FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは...

14
今月の主なページ 今月の主なページ 2013 №450 FEB 平成 25 年(2013 年)2月1日発行 ホームページ http://www.town.misaki.osaka.jp/ こんにちは岬町議会です……………………………2 2月のカレンダー……………………………………4 消防ダイヤル 119……………………………………4 まちのできごと………………………………………6 みんなでチャレンジ!元気度アップ応援教室……8 健康スケジュール……………………………………9 平成 25 年度町民税・府民税の申告について………12 各 種 相 談 ………………………………………………13 公共下水道への接続はお済みですか?…………14 表紙の写真:2013 岬町成人祭 みなさん、ご成人おめでとうございます。 今年もたくさんの新成人が式典に参加し、同 級生や先生方と楽しそうに話をする声が会場中 に飛び交うにぎやかな成人祭となりました。 式典の一環で、新成人が小・中学生だった頃の 写真がスライドショーで再生されると、どっと歓 声がわき上がり、たくさんの笑顔があふれました。 みなさんがこれから歩む道には不本意なことも あるでしょう。そんなときは、岬の仲間を思い出 して勇気と笑顔を取り戻して頑張ってください。 2013 岬町成人祭

Transcript of FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは...

Page 1: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

今月の主なページ今月の主なページ

22013

№450

FEB

平成 25 年(2013 年)2月1日発行 ホームページ http://www.town.misaki.osaka.jp/

こんにちは岬町議会です……………………………22月のカレンダー……………………………………4消防ダイヤル 119……………………………………4まちのできごと………………………………………6みんなでチャレンジ!元気度アップ応援教室……8健康スケジュール……………………………………9平成25年度町民税・府民税の申告について………12各種相談………………………………………………13公共下水道への接続はお済みですか?…………14

表紙の写真:2013 岬町成人祭 みなさん、ご成人おめでとうございます。 今年もたくさんの新成人が式典に参加し、同級生や先生方と楽しそうに話をする声が会場中に飛び交うにぎやかな成人祭となりました。 式典の一環で、新成人が小・中学生だった頃の写真がスライドショーで再生されると、どっと歓声がわき上がり、たくさんの笑顔があふれました。 みなさんがこれから歩む道には不本意なこともあるでしょう。そんなときは、岬の仲間を思い出して勇気と笑顔を取り戻して頑張ってください。

2013 岬町成人祭

Page 2: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

2平成 25(2013)年2月号

こんにちは岬町議会です12 月定例会だより会期 12 月4日~ 21 日

◆平成 24 年 第4回定例会 12 月4日から 21 日の日程で開催され、初日には、7名の議員が一般質問を行いました。 2日目には、次の 21 件の議事案件が、町長から提案され、そのうち専決処分案件、事件案件及び人事案件が、即日承認・可決、同意されました。また、議員提出案件1件は否決されました。その他 18 件については、3常任委員会(事業・厚生・総務文教委員会)に付託されました。 最終日には、追加議案3件及び議員提出議案1件と各常任委員会で慎重審議された案件について採択され、全て可決されました。

議事案件 件数

専決処分案件 ○平成 24 年度岬町一般会計補正予算(第 4 次) 1

事件案件○工事請負契約中変更の件(岬町立町民体育館改修工事(耐震・施設改善))

人事案件 ○岬町固定資産評価審査委員会の選任について同意を求める件 1

議員提出議案 ○特別委員会の設置の件 1

平成 24 年度補正予算案件

○岬町一般会計補正予算(第5次)○岬町国民健康保険特別会計補正予算(第2次)○岬町下水道事業特別会計補正予算(第2次)○岬町介護保険特別会計(保険事業勘定)補正予算(第2次)○岬町多奈川財産区特別会計補正予算(第2次)○岬町水道事業会計補正予算(第1次)

事件案件○岬町淡輪火葬場の指定管理者の指定の件○岬町海釣り公園の指定管理者の指定の件

協議の件

○泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町及び岬町における広域福祉課の共同設置に関する協議○阪南岬消防組合の解散及び解散に伴う財産処分に関する協議○泉州南消防組合規約の変更に関する協議

条例を制定する案件○岬町暴力団等の排除に関する条例を制定する件○岬町水道事業布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例を制定する件

条例を一部改正する案件

○岬町廃棄物の減量化及び適正処理等の推進に関する条例の一部を改正する件○岬町国民健康保険条例の一部を改正する件○岬町企業誘致に関する条例の一部を改正する件○岬町営住宅条例の一部を改正する件○岬町防災会議条例及び岬町災害対策本部条例の一部を改正する件

追加議案

○南部大阪都市計画多奈川・多目的公園地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例を制定する件○一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する件○職員の退職手当に関する条例の一部を改正する件

議員提出議案 ○岬町議会政務活動費の交付に関する条例を制定する件 1

◆議決結果

Page 3: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

3 平成 25(2013)年2月号

質問者氏名 質問事項 質問の要旨

和田 勝弘 深日港再開発について ○深日港の再開発に向けて、兵庫県洲本市との交流について

竹内 邦博 (仮称)道の駅「みさき」について ○建設検討の内容に伴う事項

竹原 伸晃 防災について○大規模災害発生時の体制について○町民一斉避難訓練の実施を求める○消防組合合併時のデメリットについて

奥野 学

岬町役場本庁舎が大震災により全壊した場合、各課における個人データ・公文書等のバックアップ体制について

○現在の個人データ・公文書等の管理体制について○危機管理上のバックアップ体制について

岬・和歌山フルマラソン開催にむけて検討されたかの確認

○平成 27 年度に第二阪和国道が供用されるにつけて、フルマラソン開催の再検討を望む

鍛治 末雄 学童保育の延長 ○現在、1年生~3年生までが対象となっている。4年生~6年生まで延長して頂きたい。

中原 晶 教育行政について

○過度の競争と序列化につながる懸念がある「教育アンケート」の実施は、実施・公開を見合わせるべきと考えるが、いかがか。○男女共同参画社会の実現のために、学校教育の一環として「デートDV」についての正しい理解を促進することを提案する。○学校でのカウンセリングの機会を増やす必要があると考えるが、教育委員会として、充実させる考えを問う。○小学校の通学バスの老朽化が激しく、更新の必要性を感じるが、修繕や更新についてどう考えるか。

川端 啓子 子育て支援 ○子育て関連3法に基づく自治体の役割について円滑な行事の推進 ○町主催、各種行事の日程調整について

◆一般質問

会議録を公開しています 議事案件や一般質問の詳細は会議録をご覧ください。会議録は役場1階情報公開コーナーに設置しているほか、議会のホームページでも閲覧できます。※定例会の会議録の作成は、会期終了後1か月程度かかります。

▼問合せ 議会事務局 ☎ 492 ‐ 2785

◆ 12 月の主な活動1日 深日小まつり(深日小学校)2日 ふれあい歌謡フェスティバル 4日 定例会(1日目) 5日 定例会(2日目)7日 事業委員会8日 ふれあいもちつき大会(多奈川小学校)11 日 厚生委員会 ふれあい餅つき交流会(深日会館)12 日 総務文教委員会13 日 (仮称)道の駅「みさき」建設検討委員会

14 日 第二阪和国道建設促進委員会 空港対策・企業誘致委員会 行財政改革委員会16 日 みさきファミリーマラソン大会17 日 泉州南ブロック消防広域化協議会市町議 会連絡会19 日 例月監査21 日 議会運営委員会、全員協議会 定例会(3日目)、全員協議会27 日 年末夜警(~ 30 日)出陣式

3月5日(火)~ 27日(水)

次回の定例会の予定

※日程は都合により変更することがあります。

※一般質問とは…町長などの執行機関に対して、行政全般にわたり、事務の執行状況や将来に対する方針 など諸問題について議員が質問することをいいます。

Page 4: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

4

※くわしい内容は掲載ページをご覧ください。

※( )内の数字は掲載ページまたは掲載号

平成 25(2013)年2月号

淡輪公民館休館日淡

生涯学習課(青少年センター・文化センター)休館日

アップル館休館日アピアッツァ5休館日ピ

2月のカレンダー2月のカレンダー

岬消防署

119ダイヤル

119

 消防本部予防課

   からのお知らせ

 「火薬類取締法」、「高圧ガス保安

法」及び「液化石油ガスの保安の確

保及び取引の適正化に関する法律」

に基づく申請・届出等が大阪府から

阪南市と岬町に権限が移譲されま

す。移譲に伴うこれらの事務は次の

とおり行います。手数料は、現金で

の納付になりですので間違えのない

ようにお願いします。

◆3月1日から3月31日まで

▼事業所が阪南市・岬町内にある場合

 阪南岬消防組合消防本部予防課危

険物係 ☎473‐0119

◆4月1日から(予定)

▼事業所が阪南市内にある場合

 泉州南消防組合阪南消防署予防係

 ☎473‐0119

▼事業所が岬町内にある場合

 泉州南消防組合岬消防署予防係 

 ☎492‐0119

※すべての事務が権限移譲されるわ

けではありません。詳しくはご相談

下さい。

日 月 火 水 木 金 土

27 28 29 30 31 1 2

3 4 5 6 7 8 9豆まき遊び(6)各種がん検診、

乳幼児育児健康相談(1月号)スッキリ体操・栄養教室(9)

人権相談、福祉なんでも相談(13)

献血(1月号) 消費者相談(13) わらべうたで遊ぼう!(6)

10 11 建国記念の日 12 13 14 15 16近畿夜間中学校「連合作品展」(10)

スッキリ体操・栄養教室(9)

法律相談、心の健康相談、福祉なんでも相談(13)出張ほのぼのクラブ(9)

障がい者相談(13)成年後見セミナー(10)ハンセン病問題講演会(10)

17 18 19 20 21 22 23 みさき野鳥の会、泉州国際市民マラソン、くらたんワイワイ祭り(5)

スッキリ体操・栄養教室(9)

行政相談、人権相談、相続・遺言相談(13)

幼児教室(9)福祉なんでも相談(13)

幼児教室(8) 岬自然散策会(5)定例おはなし会

(6)

24 25 26 27 28 1 2童謡をうたう会

(5)スッキリ体操・栄養教室(9)

特定検診、各種がん検診等(9)

法律相談、まつのき園出張相談、福祉なんでも相談(13)園庭遊び、出張ほのぼのクラブ(9)就活メイクレッスン(11)

肝臓病専門相談会(11)

大腸がん検診、乳がん検診(9)

ア ピ 生 淡 ア

ア淡ア ピ 生

ア ピ淡

淡ア 生 ア ピ 生淡

ア ピ 生

Page 5: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

5

イベント・催し情報

平成 25(2013)年2月号

2月のイベント

 3月2日までの日程は

カレンダー(4ページ)

に掲載しています

 第₉₈回みさき野鳥の会

 〜冬鳥を求めて〜

▼とき 2月17日

(日)

※小雨決行。雨天の場合は

孝子小学校にて室内例会を

行います。

▼集合場所・時間

 孝子駅 午前9時30分

 ※時間厳守

▼講師 日本野鳥の会大阪

 研究部 中村進先生

▼持ち物 弁当、手袋、暖

かい服装、筆記用具、雨具、

双眼鏡(お持ちの方)

▼参加費 会員 100円  

一般 200円(保険料含む)

※当日会員の受付もします。

▼年会費 

○本会員  1000円

○家族会員 2000円

○準会員   500円

▼主催 みさき野鳥の会

▼後援 岬町文化協会

▼問合せ 

中谷 ☎492‐1662

 岬自然散策会

〜悲劇のお菊伝説と

  孝子越街道かいわい〜

▼とき 2月23日

(土)

▼行き先 浪花酒造(成子

 童謡をうたう会

▼とき 2月24日

(日)

     午後2時〜

▼ところ

 ピアッツァ5 ロビー

▼指導 辻井 敏子先生

▼費用 500円

▼申込・問合せ

 まちづくり住民会議

  勝野 ☎492‐4633

 くらたんワイワイ祭り

▼とき 2月17日

(日)

 9時〜17時

▼ところ 大阪府立青少年

海洋センター

▼対象 一般

▼定員 各プログラム50名

▼内容 ウォークラリー、

クルーザーなどの体験やタ

ッチプールやクラフト、屋

台、ステージなどのミニイ

ベント

▼参加費

○ウォークラリー、クルー

ザー 500円

○クラフト 100〜200円

※ウォークラリー、クルー

ザーは事前申し込みが必要

です。

▼問合せ 大阪府立青少年

海洋センター「くらたんワ

イワイ祭り」係

○担当 平山・石川

 ☎494‐1811

 スタート迫る!

 泉州国際市民マラソン

 大会当日の2月17日

(日)、

フィニッシュ会場のりんく

う公園では、泉州9市4町

の特産物の展示販売・屋台

家住宅)〜西本願寺尾崎別

院〜法福寺(お菊寺)〜貝掛

松碑〜指出森神社〜箱作駅

※歩行時間約2時間30分

(約6㎞)の行程です。

▼集合場所 尾崎駅(海側)

▼集合時間 午前9時30分

▼参加費 往復の電車賃

※一般参加者は保険代とし

て別途300円が必要。

▼服装 帽子・手袋

▼持ち物 水筒・弁当など

▼申込 2月16日

(土)まで

※次回は3月23日

(土)岬の山

城・長尾城跡方面の予定です。

▼申込先

 尾和 ☎492‐1305

 高木 ☎492‐3307

村、吉本の人気タレントに

よるジャンケン大会・ドッ

キリ賞・大抽選会などを開

催する予定です。

■交通規制にご協力ください

 大会当日は、10時15分頃

から15時35分頃まで、コー

ス(堺阪南線、泉佐野岩出

線等)や周辺道路で交通規

制が実施されます。大変ご

迷惑をおかけしますが、ご

理解ご協力をお願いします。

■写真コンクール応募作品

を募集します

▼募集題材 「第20回記念

泉州国際市民マラソン」の

ランナー、観衆、ボランテ

ィア、沿道の風景等

▼サイズ A4サイズ

▼応募締切 3月1日必着

▼入賞 最優秀賞(3万円)

その他記念グッズを進呈

▼応募先 岸和田市宮本町

27‐1 泉州ビル8F 泉

州国際市民マラソン実行委

員会「写真コンクール」係

 ☎436‐3440

Page 6: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

6平成 25(2013)年2月号

本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介本の紹介図書だより図書だより

☆降霊会の夜    著者 : 浅田 次郎☆学問       著者 : 山田 詠美☆僕はお父さんを訴えます          著者 : 友井 羊☆約束の森     著者 : 沢木 冬吾☆厩橋       著者 : 小池 昌代

※淡輪公民館では大阪府立中央図書館より本の貸出を受けています。公民館にない本、貸出中の本もリクエストして下さい。

アップル館からお知らせ▼豆まき遊び 2月3日(日)午後3時~▼わらべうたで遊ぼう! 2月9日(土)○午後 3 時~ 3 時 30 分 乳児(0~1才)対象○午後 3 時 30 分~ 4 時 幼児対象▼定例おはなし会 2月23日(土) 午後3時~3時 30 分

※本を借りた子にスタンプカードを配っています。スタンプが3個たまると3月3日~ 17 日まで、くじ引きができます。(子どものみ)▼問合せ ☎・FAX 492 ‐ 6050 (午後 1 時~5時開館、月・火休館)

岬町民生委員児童委員協議会が表彰されました 平成 24 年 10 月、大分県で開催された「第 81 回全国民生委員児童委員大会」において、岬町民生委員児童委員協議会が、活動実績および運営状況が優秀で他の範とするものと認められ、「優良民生委員児童委員協議会」として全国民生委員児童委員連合会会長表彰を受賞されました。 これは、要援護者見守り活動として、地域での高齢者・一人暮らし・障がい児(者)・ひとり親家庭・生活困窮者等の要援護者に対し、行政・専門機関へのパイプ役として日々の訪問や相談、福祉サービスの情報提供等支援に取り組み、また、小地域ネットワーク事業の中核として、「いきいきサロン」の開催への協議会全体での取り組み等、地道な地域活動が評価されたものです。なお、平成 24 年度は全国で 75 の協議会が表彰され、うち大阪府内では、岬町協議会が表彰されました。 ▼地域福祉課

 今春オープンが予定されている多奈川地区多目的公園の愛称を募集したところ、43人の方から187点の応募をいただき、選定の結果、“いきいきパークみさき”を愛称として決定しました。 “いきいきパークみさき”は、元気いきいき・明るい公園となるように、と高槻市在住の方から応募いただいたもので、住民の方々から親しまれ、利用者がいつまでも元気でいきいきと過ごせるようにという思いのもと選定されました。

▼まちづくり戦略室 企業誘致担当

多奈川地区多目的公園の愛称がいきいきパークみさき

に決定しました消防団出初式

 1月6日、淡輪小学校において新春を飾る「消

防出初式」が挙行され、消防団員らによる分列

行進の後、優良消防団員の表彰が行われました。

町長表彰女性分団 分団長 奥野 佳子女性分団 部長 池下 恵美子第1分団 団員 福竹 慶一第 6 分団 団員 松尾 真二

団長表彰第2分団 部長 山原 良一第2分団 班長 北野 昌二第4分団 団員 中筋 和満第7分団 団員 的羽 義博女性分団 団員 川崎 裕子

▼まちづくり戦略室 危機管理担当

Page 7: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

7 平成 25(2013)年2月号

第28回 みさきファミリーマラソン大会結果

○小学1~3年生(男子)2000m順位 氏 名 タイム1 山本 海翔 8分 54 秒2 菊井 真碧 8分 57 秒3 大内 陽斗 9分 01 秒

○小学1~3年生(女子)2000m順位 氏 名 タイム1 浜路 優花 10 分 08 秒2 木村 葵 10 分 15 秒3 岩田 桃実 10 分 43 秒

○小学6年生(男子)3000m順位 氏 名 タイム1 中谷 和樹 12 分 04 秒2 白坂 海空人 12 分 26 秒3 浦田 充弘 12 分 29 秒

○小学6年生(女子)3000m順位 氏 名 タイム1 南 杏奈 13 分 32 秒2 岩崎 志保 13 分 50 秒3 西平 雅 14 分 34 秒

○小学4年生(女子)3000m順位 氏 名 タイム1 日下 栞奈 13 分 52 秒2 飯島 有希 13 分 56 秒3 駿河 菜智 15 分 07 秒

○小学4年生(男子)3000m順位 氏 名 タイム1 中森 仁人 13 分 42 秒2 國部 涼剣 13 分 50 秒3 木戸 大士郎 13 分 55 秒

○中・高・大・一般(男子)5000m順位 氏 名 タイム1 金丸 勉 18 分 23 秒2 神藤 裕樹 20 分 54 秒3 大澤 飛鳥 21 分 51 秒

○中・高・大・一般(女子)5000m順位 氏 名 タイム1 前田 朋美 25 分 12 秒2 山田 実季 25 分 42 秒3 塩崎 美奈子 25 分 48 秒

○小学5年生(男子)3000m順位 氏 名 タイム1 日下 雄登 12 分 33 秒2 辻野 綜一朗 13 分 11 秒3 山原 千夢 13 分 25 秒

○小学5年生(女子)3000m順位 氏 名 タイム1 宮本 柚花 13 分 58 秒2 西谷 美里 14 分 39 秒3 岩田 穂乃里 14 分 52 秒

○高・大・一般(男子)10000m順位 氏 名 タイム1 佐々木 薫 37 分 09 秒2 木下 真治 39 分 20 秒3 辻田 年昭 39 分 43 秒

○高・大・一般(女子)10000m順位 氏 名 タイム1 小川 千恵子 42 分 54 秒2 山本 広美 45 分 18 秒3 住本 明日香 46 分 10 秒

○ファミリー(父親)2000m順位 氏 名 タイム1 溝口 陽介・喜則 9分 17 秒2 植田 瑛生・幸弘 9分 42 秒3 磯打 航・匡将 9分 48 秒

○ファミリー(母親)2000m順位 氏 名 タイム1 黒﨑 政帆・明代 10 分 54 秒2 辻口 七海・智子 10 分 59 秒3 中濵 はるか・てるみ 11 分 20 秒

岬町教育委員会

毎月8日は

「こども安全デー」です!

毎月8日は

「こども安全デー」です!

 町内のこどもを犯罪から守るため、みなさまのご協力をお願いします。※地域安全ボランテ ィアの登録は随時  受付けます。

コミュニティ備品を購入しました 宝くじの社会貢献広報事業として財団法人自治総合センターが実施する平成 24 年度一般コミュニティ助成事業で、コ

▼生涯学習課

ミュニティ活動備品を購入しました。地域のイベントやコミュニティ活動等で活用していきます。

◆整備品 折りたたみテーブル、スツール、ワンタッチテント、 デジタルカメラ、ラミネーター

 ▼まちづくり戦略室 企画地域再生担当

Page 8: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

8平成 25(2013)年2月号

みんなでチャレンジ!元気度アップ応援教室

 岬町では、平成 23 年度から、「未来応援隊(岬町のシニア世代の呼称)」のみなさまを対象にさまざまな健康についての教室を開催しています。今年度も7月~ 10 月にかけて、「みんなでチャレンジ!元気度アップ応援教室」として開催し、たくさんの方々にご参加いただきました。

▼「健康スイッチ教室(A・B・C)」 運動、栄養、口腔、認知症予防など、バラエティーに富んだ内容で、楽しみながら健康づくりをする教室として開催しました。 ○A(さくら会館) 全 10 回(参加者 27 名) ○B(港会館)   全 10 回(参加者 26 名) ○C(深日会館)  全5回(参加者 23 名)▼「女性のヘルス&ビューティ講座」  運動やメイクなど、女性のための健康づくり教室として開催しました。○全5回 参加者 28 名

▼「男の厨房!基本から学んで腕前アップ」 料理から栄養について関心を持っていただくため、日ごろあまり料理になじみのない男性の方に、健康や認知症予防に関する食材の特徴など、いろいろな料理にチャレンジしていただきました。○全5回 参加者 18 名▼「健康スイッチ教室D」  運動や栄養など、大人と子どもが一緒に楽しく学べる教室として開催しました。○全5回 参加者 大人 8名  小学生 約 10 名

○毎回テーマが変わるので、新鮮で今まで 知らないことを勉強できた○新しい知り合いができた○外出する機会になってよかった○子どもと大人が一緒に楽しく参加できた○料理に興味がわいた

受講された方々の声たくさんの嬉しい声をいただきました!

声をいただきました!

声をいただきました!

◆「男の厨房!基本から学んで腕前アップ」では…… 最終回に、講座の集大成として、親しい方をお招きして昼食会を開催しました。参加していただいたみなさんからは、

など、うれしい感想とはげましのお言葉をいただきました。 どの内容も難しいものではなく簡単できるものばかりです。ご家族でまた、お友達やご近所の方と一緒に実践するなど、この講座で学んだことををきっかけに、自分なりの工夫で健康づくりを「楽しんで」続けていただければ幸いです。 また、現在、平成 24 年度後期講座として「健康スイッチ」や「おとこの健康倶楽部」などの教室を開催しており、若干余裕のある教室もありますので、この機会に「健康づくり」と「仲間づくり」をはじめてみませんか?

▼問合せ 保険年金課 ☎ 492 ‐ 2705  高齢福祉課 ☎ 492 ‐ 2716

○見た目もご馳走で、どれも美味しくいただきました。○色、味ともにすばらしく、みなさんのがんばりが目に浮かびます。○家に帰ってからも家族に作ってあげてください。○出席して楽しい食事を味わうことができてうれしく思います。お父さんありがとう。

Page 9: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

9 平成 25(2013)年2月号

健 康 ス ケ ジ ュ ー ル

▼問合せ 淡輪保育所 ☎494-3567

地域の子育て応援します!地域の子育て応援します!

◆園庭遊び ▼内容 園庭遊び・子育て相談(身体計測あり)▼とき 2月 27 日(水) 10:00 ~ 11:00 ※雨天中止▼ところ 淡輪・深日・多奈川各保育所▼持ち物 着替え・帽子・お茶・タオル

◆幼児教室▼とき 2月 20 日(水)10:30 ~ 11:30 ※警報発令時中止▼ところ 子育て支援センター▼内容 ひな人形作り▼持ち物 着替え・お茶・タオル▼対象 1歳児~就学前児

ほのぼのクラブ親子交流・仲間づくりの場

ほのぼのクラブ親子交流・仲間づくりの場

▼時間 午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分▼育児相談 2月 13 日(水)▼わらべ唄遊び・絵本の紹介 2月 27 日(水)

IN 望海坂第一集会所

▼問合せ  保健センター ☎ 492- 2424

▼参加費 4月以降平成 25 年3月までの間に1家族につき1回のみ 300 円をご負担ください。以降は無料です。

事業名 対象・定員等 日時・受付 その他

特定健診国保若年特別健診後期高齢者健診結核肺がん検診

肝炎ウイルス検査

●特定健診 国保加入者で 40 歳~ 74歳の方、または満 40 歳以上の生活保護世帯の方●国保若年特別健診 S48.4.1以降に生まれた方で満15歳以上の国保加入者●後期高齢者健診 後期高齢者医療の対象者●肝炎ウイルス検査 満 40 歳以上(初回に限る)

2月 26 日(火)午前9時 30 分~ 11 時 30 分

●大腸がん検診・肝炎ウイルス検査以外は予約が必要です。●各種がん検診は有料ですが、生活保護世帯、もしくは 70 歳以上の方は無料になります。くわしくはお問い合わせください。●「保健師健康相談」、「乳幼児育児健康相談」は「各種相談」のページ(13 ページ)に掲載しています。●毎月 10 日までの健康スケジュールは前月号に掲載しています。くわしくは「平成 24 年度健康づくり日程表」でお知らせしていますので、1 年間大切に保管して健康づくりにお役立てください。●スッキリ体操・栄養教室では生活習慣病予防のための体操教室とプチ栄養講座を実施。3か月計 12 回が1クールです。

大腸がん検診 満 40 歳以上(初回に限る)2月 26 日(火)午前9時 30 分~11時 30 分3月1日(金)午前9時30分~午後2時30分

乳がん検診(要予約) 満 40 歳以上(2年に1回)

3月1日(金)午前9時 30 分~ 11 時 30 分午後1時~2時 30 分

生活習慣病予防!スッキリ体操・

栄養教室(要予約)40 歳以上の方(定員 25 名)

2月4日(月)、12 日(火)・18 日(月)・25 日(月)・3月4日(月)午後1時 30 分~3時 30 分

両親教室(要予約) 妊婦とその家族

3月6日(水)3月 13 日(水)3月 24 日(日)3月 27 日(水)午後1時~3時(3回目のみ午前 10 時~ 11 時 30 分)

Page 10: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

岬町

ホー

ムペ

ージ

アド

レス

htt

p:/

/ww

w.tow

n.m

isaki.o

saka.jp

/

10平成 25(2013)年2月号

 大おおさかふない

阪府内に住す

み、義ぎ む

務教きょういく

育の年ねんれい

齢(満まん

15 歳さい

)をこえている

人ひと

のうち、いろいろな事じじょう

情で中ちゅうがっこう

学校を卒そつぎょう

業していない人ひと

を対たいしょう

に、夜やかん

間に中ちゅうがっこうきょういく

学校教育を 行おこな

っています。

 日にちじょうせいかつ

常生活に必ひつよう

要な基き そ

礎的てき

な学がくりょく

力や知ちし き

識を身み

につけることがで

き、中ちゅうがっこう

学校の卒そつぎょう

業資し か く

格を取と

ることができます。

※「あいうえお」から勉べんきょう

強でき、授じゅぎょうりょう

業料は無むりょう

料です。

▼授じゅぎょうじかん

業時間 月げつようび

曜日から金きんようび

曜日 17:30 ~ 20:30

▼受うけつけきかん

付期間 4月がつ

30 日にち

(火)まで。(土ど

、日にち

、祝しゅくじつ

日は除のぞ

きます)

※入にゅうがくきょかしんせいしょ

学許可申請書は、岸きしき

城中ちゅうがっこう

学校(岸き し わ だ し

和田市野のだちょう

田町2丁ちょうめ

目)と

岸きし

和わだしきょういくいいんかいそうむか

田市教育委員会総務課にあります。

▼申もう

し込こ

み・問と

い合あ

わせ

○岸きしきちゅうがっこう

城中学校 ☎ 438 - 6553

  (夜やかんがっきゅうせんよう

間学級専用)(12:30 ~ 21:00)

○岸きしわだしきょういくいいんかいそうむか

和田市教育委員会総務課学がくじたんとう

事担当

  ☎ 423 - 9607(9:00 ~ 17:30)

岸き し き

城中ちゅうがっこう

学校夜や か ん

間学がっきゅうせい

級生募ぼしゅう

集◆ハンセン病を正しく 理解しましょう ハンセン病はかつて「らい」あるいは「らい病」と呼ばれていました。平成8年「らい予防法」が廃止された時、それまで

「らい」についた悲惨なイメージをすべて解消するという意味から「ハンセン病」と呼ぶよう改められました。ハンセン病は感染力の弱い感染症で、遺伝することはありません。また、早期発見と適切な治療により確実に治すことができます。 しかし、かつて「らい予防法」のもとで患者を強制的に隔離する「隔離政策」がとられていたことなどから、人々の間に「怖い病気」として定着してしまい、患者さんはもとよりその家族も強い偏見や差別を受けました。  今なお、社会における偏見や差別は解消されておらず、そのため療養所の外で暮らすことに不安があり、安心して退所できないという入所者の方もいらっしゃいます。私たち一人ひとりがハンセン病について正しい知識と理解を持ち、元患者さんが地域に戻って来られるようなあたたかい社会を目指すことが大切です。■ハンセン病問題講演会▼テーマ 「ハンセン病回復者と家族・遺族 ハンセン病問題の核心に迫る」~ハンセン病回復者は家族を気づかい、家族はどんな思いを抱いて生きてきたか~▼日時 2月 16 日(土) 午後1時 30 分~4時 30 分▼会場 大阪市立阿倍野区民センター2階大ホール▼参加料 500 円(資料代)▼問合せ ハンセン病回復者支援センター ☎ 06‐6711‐0003

◆司法書士による「成年後 見セミナー」のご案内▼とき 2月 16 日(土) 午後2時~4時※午後1時 40 分開場※終了後に個別相談会を実施

(当日申込み。先着順8組まで)▼ところ 泉佐野市立文化会館マルチスペース▼人数 50 名程度 ※予約不要▼対象者 一般の方(当日先着順)▼参加費用 無料▼共催 大阪司法書士会、公益社団法人成年後見センター、リーガルサポート大阪支部▼内容○第1部「成年後見制度の概要~成年後見ってなに?~」※講師 成年後見センター・リーガルサポート大阪支部司法書士 樋口聡

◆近畿夜間中学校 「連合作品展」▼日時 2月 10 日(日) 午前9時~午後2時▼場所 大阪市立栄小学校 近畿の夜間中学校に通う 10代から 90 代の生徒たちが日頃の学習の成果として作成した作品の数々です。どなたでも気軽にご見学下さい。▼問合せ 岸城中学校 ☎ 438 ‐ 6553

○第2部「成年後見制度の現状~事例紹介~」※講師 成年後見センター・リーガルサポート大阪支部司法書士 油谷和秀▼問合せ 市民共同司法書士事務所 立花裕美子 ☎ 06 ‐ 6365 ‐ 8135

Page 11: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

IN

FO

RM

AT

IO

N 

お知

らせ

 役

場へ

のお

問い

合わ

せは

直通

電話

11 平成 25(2013)年2月号

◆大阪府総合労働事務所 南大阪センター移転の お知らせ 大阪府総合労働事務所南大阪センターは、3月4日に泉北府民センタービル内へ移転します。▼所在地 堺市西区鳳東町4丁390‐ 1 大阪府泉北府民センタービル2階※最寄駅 JR 阪和線 鳳駅▼問合せ 大阪府総合労働事務所南大阪センター ☎ 072 ‐ 273 ‐ 6100

◆肝臓病専門相談会▼日時 2月 28 日(木)、3月5日(火)  午後2時~4時▼場所 保健センター▼内容 専門医による個別相談 ※1人 20 分程度(要予約)▼医師○2月 28 日(木) 高松診療所院長 岸和田徳州会病院肝炎外来医師 高

たかまつ

松正せいごう

剛先生○3月5日(火)  済生会和歌山病院消化器内

◆就活メイクレッスン! ハローワーク泉佐野では、資生堂ビューティコンサルタントを講師に招き「面接に強い」自然派メイクを実践方式で伝授す

◆ 「深日漁港に樹と花を」 ボランティア募集中 深日ふれあい漁港の道路沿いを樹木と花でいっぱいにする活動を手伝って下さるボランティアを募集しています。当面は、3月にヤマモモとしだれ桜を植える予定です。また、重機(ミニユンボ)作業のボランティアも募集しています。詳しくは下記の連絡先へお問い合わせください。▼申込み期限 2月 15 日(金)▼申込・問合せ 産業振興課     ☎ 492 ‐ 2749

 

関空NEWS

『塩ラーメン専門店 龍旗信』がオープン! 2 月 17 日(日)、第 1 ターミナルビル 2 階「町家小路」に、『塩ラーメン専門店 龍旗信』がオープンします! 大阪・堺を本拠地として大阪・京都・ロンドンに 7 店舗を展開する龍旗信は、伊勢湾産天然ムール貝をはじめとした厳選された食材を使った澄んだスープの塩ラーメンが自慢。関西空港店のメニューは、全て当店のために開発された渾身の品々です!▼営業時間 7 時~ 21 時 30 分

福 祉

その他

募 集

年 金◆「気になる年金記録、 再確認キャンペーン」 日本年金機構は、年金記録問題の解決に向けて、これまで「ねんきん特別便」などをお送りしてご確認をお願いするなど、持ち主がわからない記録の持ち主を探しています。しかしながら、いまだ約 2,000 万件の持ち主が確認できていない記録が残っているのが現状です。 そこで、ご本人から心当たりの記憶を申し出ていただき、1件でも多くの記録が本来の持ち主につながることを目指して、

「気になる年金記録、再確認キャンペーン」として、集中的な取り組みを実施しています。 ご自身の記録にもれや誤りがあるのではとご心配のある方は、ご確認いただき、お近くの年金事務所にご相談ください。▼問合せ 貝塚年金事務所

 ☎ 431 ‐ 1122

科部長 川かわぐち

口雅まさのり

功先生▼予約・問合せ 保健センター  ☎ 492 ‐ 2424

るセミナーを開催します。参加費無料です。▼とき 2月 27 日(水) 13 時 30 分~ 15 時 30 分▼ところ ハローワーク泉佐野○定員 就職活動中の女性 20 名 ※事前予約制・先着順▼申込・問合せ ハローワーク泉佐野職業相談部門 ☎ 463 ‐ 0565(内線 18)

Page 12: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

岬町

ホー

ムペ

ージ

アド

レス

htt

p:/

/ww

w.tow

n.m

isaki.o

saka.jp

/

12平成 25(2013)年2月号

人 の 動 き

平成 25 年1月1日現在

世帯数人 口  男  女

7,817 17,405人 8,179人 9,226人

(  0)(-15)(ー 5)(-10)

前月比

 「平成 25 年度 町民税・府民税」の申告期間は、2月 18 日から3月 15 日までです。 この申告は町民税・府民税額を正しく算定する基礎となり、所得証明・課税(非課税)証明等の発行のほか、国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料等の算定の資料となる重要なものですから、お早めに申告してください。ただし、次の方は申告の必要はありません。○平成 25 年1月 1 日現在、岬町に居住していなかった方○税務署へ所得税の確定申告をされる方○給与所得のみの人で、勤務先から岬町役場へ給与支払報告書が提出されている方○生計を一にする親族の扶養家族になられている方 平成24年中に学生であった方、アルバイト等の給与収入が 93 万円以下の方は、電話での申告も

◆平成 25 年度町民税・ 府民税の申告について

可能です。電話で申告される場合は、「住所」・「氏名」・「生年月日」・

「電話番号」・「収入の種類と金額」・「収入先」・「扶養親族の氏名・生年月日」等、学生の方は以上に加え「学校名と卒業予定年月」をお伝えください。※町民税・府民税の申告受付会場では、給与所得や公的年金所得がある方の「所得税の確定申告」も受け付けますが、サラリーマンの還付申告・公的年金等受給者に係る申告等の簡易なものに限ります。内容によっては、相談・受付ができない場合がありますのでご了承下さい。※水道庁舎は、災害等の非常事態発生時には災害対策本部が設置されます。その際には、申告会場を変更して受付することになりますので、ご了承下さい。※申告書は郵送でも受付します。郵送で提出される方のうち受付書に受付印を希望される方は、返信用封筒(宛名記入・80 円切手貼付)を同封してください。

■遺族年金・障害年金等を受給されている方へ 町民税・府民税は非課税ですが、非課税証明等の発行、国民

■公的年金等受給者の方へ 公的年金等の収入金額が 400万円以下などの理由により、確定申告が不要な方であっても、町民税・府民税の申告により源泉徴収票に記載のない控除を追加することで、住民税額が減額される場合があります。「町民税・府民税の申告」をされない場合は、年金保険者(日本年金機構・各共済組合等)からの資料(公的年金等支払金額・人的控除・天引きされた社会保険料等)のみで町民税・府民税の課税計算をすることになります。国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料(普通徴収分)等の社会保険料控除、生命保険料控除、地震保険料控除、その他の控除の追加が必要な方は必ず申告してください。▼問合せ 税務課 ☎ 492‐2752

◆泉南警察署からお知らせ被害者カウンセリング制度 警察では犯罪による被害を受けた後、直接的な被害だけでなく、心の痛みを癒すためのカウンセリング制度を導入しています。○精神的被害の大きい性犯罪等の被害者の方々のためにカウンセラーを派遣。○殺人・交通死亡事故等の一定の重要犯罪被害者の遺族の方々にカウンセリングの専門機関を紹介。▼問合せ 泉南警察署 ☎ 471 ‐ 1234

健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料等の算定の資料として「町民税・府民税の申告」が必要となります。なお、電話での申告も可能です。

期間 場所 持参するもの2月 18 日(月)   ~3月 15 日(金) ※土・日除く<午前の部> 午前9時 30 分~正午<午後の部> 午後1時~5時

水道庁舎1階

特設会場

○印鑑(認印)○源泉徴収票(給与、公的年金 等)や収入のわかる書類○社会保険料(国保・後期高齢・ 介護・国民年金保険料等)控 除のための証明書、領収書 等○生命保険料控除、地震保険料 控除のための証明書等

○申告の受付期間など

Page 13: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

IN

FO

RM

AT

IO

N 

お知

らせ

 役

場へ

のお

問い

合わ

せは

直通

電話

13 平成 25(2013)年2月号

各 種 相 談各 種 相 談各 種 相 談 ※くわしくはお問い合わせください。

相談業務名 日時等 場所・予約・問合せ

◆法律相談(予約制) 2月 13 日(水)・27 日(水)午後2時~5時(定員6名)

役場住民活動センターまちづくり戦略室 ☎ 492 − 2775

◆行政相談 2月 19 日(火)午前 10 時~正午

役場相談室まちづくり戦略室 ☎ 492 − 2775

◆障がい者相談

■役場相談室(要予約) 2月15 日(金)午後1時 30 分~3時■「まつのき園」相談室 平日8時 45 分~ 17 時※来所・訪問・電話・FAX・メール等で対応。なお、緊急の電話対応は、相談員が 24 時間対応。■「まつのき園」 出張相談(要予約) 2月27日(水)午後1時30分~4時

■役場相談室 地域福祉課 ☎ 492 − 2700■「まつのき園」相談室 ☎ 471 − 6863 / FAX471 − 6868 メールアドレス  [email protected]■「まつのき園」 出張相談 役場相談室 地域福祉課 ☎ 492 − 2700

◆介護相談■岬町地域包括支援センター 平日 午前9時~午後5時 30 分■在宅介護支援センター淡輪園 年中無休・24 時間体制

■岬町地域包括支援センター 高齢福祉課 ☎ 492 − 2716■在宅介護支援センター淡輪園 ☎ 494 − 0789

◆教育に関する相談 月~金曜日(祝日は除く)午後1時 30 分~3時 学校教育課・指導課 ☎ 492 − 2719

◆消費者相談 2月8日(金)午後1時~4時

役場監査委員室産業振興課 ☎ 492 − 2749

◆人権相談

■役場監査委員室 2月5日(火)、19 日(火) 午後1時 30 分~3時■岬町人権協会多奈川事務所 (文化センター内) 月・火・木曜日(祝日は除く)の午前9時~午後5時■岬町人権協会淡輪事務所 (淡輪地域協議会) 水・金曜日(祝日は除く)の午前9時~午後5時

■役場監査委員室 人権推進課 ☎ 492 − 2773

■岬町人権協会多奈川事務所 (文化センター内)  ☎ 492 − 3270

■岬町人権協会淡輪事務所 (淡輪地域協議会)  ☎ 494 − 1508

◆総合生活相談 火~金曜日(祝日は除く)の午前9時~午後5時 文化センター ☎ 492 − 0304

◆地域就労支援相談 月~金曜日(祝日は除く)の午前9時~午後5時 地域就労支援センター ☎ 492 − 0341

◆障がい者就労・生活相談 月~金曜日(祝日は除く)の午前9時~午後5時

NPO 法人障害者自立支援センター ☎ 463 − 7867 / FAX463 − 7890

◆保健師健康相談 月~金曜日(祝日は除く)の 午前9時~午後5時 30 分 岬町立保健センター ☎ 492 − 2424

◆心の健康相談(予約制)2月 13 日(水) 午前 10 時~正午 岬町立保健センター ☎ 492 − 2424◆乳幼児育児健康相談 3月4日(月) 午前 10 時~正午 岬町立保健センター ☎ 492 − 2424

◆育児相談 月~金曜日(祝日は除く)の午前 10 時~午後4時 30 分 子育て支援センター ☎ 492 − 1350

◆療育相談 月~金曜日(祝日は除く)の午前 10 時~午後4時 30 分 こぐま園 ☎ 492 − 1131

◆相続・遺言相談(予約制)2月 19 日(火)午後1時~4時※行政書士による相談を行います。

岬町立保健センター まちづくり戦略室 ☎ 492 − 2775

◆福祉なんでも相談

■喫茶たまり場(みんなのたまり場) 2月5日(火)10時30分~午後1時■喫茶めだか組(多奈川小学校)  2月13日(水)午後1時~午後4時■ふれあい喫茶(深日会館)    2月 20 日(水)午前 10 時~正午■オークワ岬店          2月27日(水)午前10時~午後1時

■岬町地域包括支援センター 高齢福祉課 ☎ 492 − 2716■いきいきネット相談支援センター  ☎ 492 ‐ 2955■岬町社会福祉協議会 ☎ 492 ‐ 0633

Page 14: FEB2 - Misaki · 2017. 11. 16. · 平成25(2013)年2月号 2 こんにちは 岬町議会です 12月定例会だより 会期 12月4日~21日 平成24年 第4回定例会

広報岬だより平成 25 年2月号 平成 25 年(2012 年)2月1日発行編集 / 発行 岬町役場 まちづくり戦略室 〒 599 - 0392 大阪府泉南郡岬町深日 2000 - 1 広報に関するご意見・問合せ☎ 072 - 492 - 2775(各課へのお問い合せは直通番号をご利用ください。)

※広報岬だよりは毎月 8,000 部を作成し、1部あたりの単価は 14.5 円です。(うち町負担は 9.2 円で、5.3 円を広告収入で賄っています。)

講座名 日時 内容 材料費 定員 申込期間 持参品等

フラワーアレンジメント(第2回)

3月 16 日(土)10 時~正午

生花のギフトアレンジ 1,800 円

15 名※先着順。定員になり次第締め切り

2月 25 日(月)~3月8日(金)

花ハサミ持ち帰り用袋

みさきウィッシュ講座 参加者募集!

▼ところ  岬町文化センタ−▼材料費  当日徴収 ※申込期間終了後のキャンセルは材料費をいただきますのでご了承下さい。▼一時保育 10 名(満1歳 ~ 就学前) ※先着順・無料▼協力 人権推進課パートナースタッフ・なんかやり隊みさき小町、岬町事業所人権問題連絡会▼申込・問合せ 人権推進課 ☎ 492 − 2773(9時~ 17 時 30 分)/ FAX 492 − 5814 (人権推進課あて) E − mail  [email protected]

 下水道が完成すると、みなさんのご家庭で水洗トイレを使用したり、台所、お風呂などの汚水も下水道に流すことができます。しかし、せっかくできあがった下水道も各家庭に接続していただかないと地域一帯の生活環境の改善が進みません。下水道が使えるようになった地域のご家庭は、1日も早く下水道に接続をお願いします。

公共下水道への接続はお済みですか?

 自分の家が下水道の使用できる地域かどうかなど、水洗化に関してご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。▼問合せ 土木下水道課 下水道係 ☎ 492 ‐ 2026

◆ご家庭が下水道につながると…▼トイレを水洗化できます 汲み取り便所から水洗トイレになり、幼いお子さんやお年寄りも安心して快適な生活ができます。▼まちなみが清潔になります 家庭などからの汚水が下水道に流れるので、家のまわりに汚れた水が溜まらず、まちなみが清潔になります。

◆水洗便所改造工事資金助成制度があります 供用開始から3年以内に改造工事を行うと、補助金が交付されます。補助金の額は次のとおりです。○供用開始日から1年以内 4万円○供用開始日から2年以内 3万円○供用開始日から3年以内 2万円※供用開始日は地域によって異なりますのでご注意ください。◆「融資あっせん制度」があります 1件につき 50 万円が上限です。助成制度及び融資あっせん制度の利用は、改造工事に限ります。 ※新築、建替工事は対象外です。

▼川や海がきれいになります トイレや台所、お風呂などの汚水が下水道で処理され、河川や海などがきれいになり、水環境が改善されます。◆排水設備工事は町の指定業者で… みなさまが安心して下水道の排水設備工事ができるように、岬町では下水道排水設備工事業者を指定しています。指定排水設備工事業者でなければ工事を行うことはできません。※指定排水設備工事業者は、土木下水道課窓口で業者一覧表を配布しています。

※参加申込みには氏名・住所・電話番号が必要です。※保育申込みには子どもの名前(ふりがな)・性別・生年月日が必要です。※申込により収集した個人情報は、みさきウィッシュ講座参加者の確認以外には使用しません。