TTEL(0770EL(0770))45-911745-9117 若狭町 · 2010. 6. 8. · 第17号 発発行:若狭町議会...

6
17 発行:若狭町議会 編集:広報特別委員会 発行:若狭町議会 編集:広報特別委員会 〒919-1393 福井県三方上中郡若狭町中央1-1 〒919-1393 福井県三方上中郡若狭町中央1-1 T E L (0770) 4 5 - 9 1 1 7 T E L (0770) 4 5 - 9 1 1 7 21 10 2009.7.23 2009.7.23 若狭町 早乙女のお田植え式 早乙女のお田植え式 小さな苗が大きく育ちますように

Transcript of TTEL(0770EL(0770))45-911745-9117 若狭町 · 2010. 6. 8. · 第17号 発発行:若狭町議会...

  • 第17号 発行:若狭町議会 編集:広報特別委員会発行:若狭町議会 編集:広報特別委員会〒919-1393 福井県三方上中郡若狭町中央1-1〒919-1393 福井県三方上中郡若狭町中央1-1

    T E L (0770) 4 5 - 9 1 1 7T E L (0770) 4 5 - 9 1 1 7

        若

    狭町議会  

    P2

    二期目のスタート

     

    第2・3回臨時会

     

    議会構成

    6月定例会  

    P4

     

    常任委員会報告

    平成21年度  

    大型補正予算 

    P5

    一般質問 

    P6~9

     

    7人がたずねました

    選挙管理委員を

    P9

     

    選びました 

    特別委員会を

     

    設置しました

    意見書を

     

    採択しました

    議会の動き  

    P10

    2009.7.232009.7.23

    若 狭 町

    早乙女のお田植え式早乙女のお田植え式

    小 さ な 苗 が 大 き く 育 ち ま す よ う に

  • (2)(3)

    5月8日、開催された臨時

    会において、議長、副議長

    を選任しました。

     

    また、議員発議による議

    会委員会条例を改正し予算

    決算常任委員会を新設しま

    した。これは、従来、一般

    ごあいさつ・臨時議会議 会 構 成

     

    議長就任にあたり、一言ご挨

    拶申し上げます。

     

    このたび、5月8日に召集さ

    れました臨時議会において、議

    員各位のご推挙をうけ議会議長

    の要職に就かせていただきました。

     

    身にあまる光栄であり、身の

    引き締まる思いであります。こ

    のうえは若狭町発展のため、そ

    の職務を全うしていかねばなら

    ないと決意をあらたにしている

    次第であります。若狭町も誕生

    して5年目を

    むかえ、新た

    な町政がスタートしました。先

    輩諸氏が取り組まれた町の一体

    化、融和を基本に議会活動に取

    り組んでまいりたいと思いま

    す。世界同時不況の中、少子高

    齢化など私たちを取り巻く状況

    は大変厳しい時代であります

    が、町民の皆様

    からいただいた

    議員としての責務を自覚し、町

    の発展と町民福祉向上のため、

    誠心誠意努力してまいります。

     

    町民の皆様が安心安全で、夢

    と希望を持てる町づくりを目指

    します。

     

    何卒、皆様のご支援、ご理解

    を賜りますよう心からお願い申

    し上げ、就任のご挨拶とさせて

    いただきます。

       

    若狭町議会議長

           

    松本 

    孝雄

    ごあいさつ

     

    5月29日開催された臨

    時会で「若狭町一般職の

    職員の給与に関する条例

    の一部改正」を審議し、

    反対討論、賛成討論を

    行った後、賛成多数で可

    決しました。これは、人

    事院勧告によるもので、

    6月支給の一般職員の勤

    勉手当を0.2ヶ月、町長、

    副町長、教育長の期末手

    当を0.15ヶ月カットするも

    のです。      

    副町長 

    田辺 

    長生

    教育委員 

    河合 

    岩暢

    教育委員 

    大山 

    早苗

    監査委員 

    和多田 

    監査委員 

    武田 

    敏孝

    農業委員 

    藤本 

    佳司

            (敬称略)

    会計などの予算決算の重要

    案件が総務委員会の6人に

    付託され、他の議員は審議

    できないという欠点があり

    ました。県外町議会への視

    察研修や、近隣議会を研究

    した結果、予算決算を全員

    で審議することになりまし

    た。

     

    他の議案の主なものは、

    ●議会構成と各組合議会議

    員を決めました。

    ●専決処分の承認5件

    ●行政組織条例の一部を改

    正して「政策推進室」を

    新設する条例

    ●副町長選任の同意

    ●教育委員任命の同意 

    2名

    ●監査委員選任の同意 

    2名

    ●農業委員の推薦  

    1名

    組織が変わりました

    委員会

    第2回臨時会

    第3回臨時会

    公立小浜病院組合議員

    小堀 信昭  大塚 季由  (副議長)      (常任委員)

    松岡 喜一  藤田 美穂

    中島 正昭     (常任委員)

    嶺南広域行政組合議員

    小堀 友廣  小林 和弘  (副議長)       (代表)

    松本 孝雄    

    消 防 組 合 議 員

      敦賀・美方      若 狭藤本  勲  霜中 茂実  (代表)

    中村 正彦  武田 敏孝

    増井九右衞門     

    美浜・三方環境衛生組合議員

    松本 孝雄  柘原 直仁  (副議長)       (監査委員)

    小堀 友廣  藤本  勲

    小堀 信昭     

    議会活性化特別委員会

    ◎小堀 友廣

    ○松岡 喜一

     北原 武道

     藤田 美穂

     武田 敏孝

     清水 利一

     中島 正昭

     小林 和弘

     増井九右衞門

    ◎小堀 友廣

    ○藤田 美穂

     藤本 佳司

     北原 武道

     中島 正昭

     小林 和弘

    ◎藤本  勲

    ○小堀 信昭

     霜中 茂実

     藤本 佳司

     柘原 直仁

     福谷  洋

     大塚 季由

     中村 正彦

     松本 孝雄

    原子力発電安全対策特別委員会

    ◎清水 利一

    ○福谷  洋

     北原 武道

     藤田 美穂

     大塚 季由

     小堀 信昭

     中村 正彦

     小林 和弘

     増井九右衞門

    ◎中島 正昭  

    ○松岡 喜一

     霜中 茂実

     藤本 佳司

     柘原 直仁

     武田 敏孝

     小堀 友廣

     藤本  勲

     松本 孝雄

    総 務 産 業 建 設 常 任 委 員議長を除く17名 ◎小林 和弘

    ○中島 正昭

    副議長 小林 和弘

    議 長 松本 孝雄

    ◎増井九右衞門

    ○武田 敏孝

     清水 利一

     藤本  勲

     中島 正昭

     

    広報特別委員会

    教 育 厚 生 常 任 委 員 会予算決算常任委員会

    議会運営委員会

    ◎委員長

    ○副委員長

  • (4)(5) 一 般 質 問補 正 予 算

    6月定例会は6月12日より26日まで15日間の日程で開催されました。●提案された一般会計補正予算などの13議案を各常任委員会で審議のうえ、いずれも原案可決しました。●選挙管理委員を選びました。●議員発議により二つの特別委員会の設置と意見書を2件採択しました。

    予算決算常任委員会

    総務産業建設常任委員会

    教育厚生

    常任委員会

     

    付託された一般会計補正予算1件、特別会

    計補正予算6件の7議案を慎重に審査した結

    果、賛成多数で原案可決となりました。

    主な質疑事項

    問 

    鳥浜・北前川の道路については、反対意見もあ

    るように聞くが、財政難の中、どこまで新規事

    業を拡張するのか。

    答 

    財政ベースでは今が精一杯。事業の見直しは必

    要。

    問 

    集落センターの修繕についての補助制度の説明

    を願う。

    答 

    建設後10年経過が条件。上限は200万円で1回き

    り。

    問 

    予算とは関係ないが、ハイウェイオアシス、ス

    マートインターの進捗状況は。

    答 

    実施は別として検討委員会で事業の検討をする

    が、以前の試算ではスマートインターで8億、

    ハイウェイオアシスで24億程度の事業費とな

    る。

    問 

    ペレットストーブの助成、普及状況は。

    答 

    22台の実績のうち、21台は公共施設。個人は1

    台だけ。価格は本体35〜45万、配管工事等に

    10万程度。これに対し町の補助が5万円。

    問 

    三方湖のシジミの放流、ヒシの除去は。

    答 

    シジミは海山漁協が県の補助及び単独で放流し

    ている。ヒシは鳥浜漁協と連携し、例年より早

    めに行い、除去方法も変える。ベストな方法を

    模索中。

    問 

    有害鳥獣対策に大きな予算を見込んでいるが、

    抜本的な駆除、広域的な対策が必要では。

    答 

    嶺南地域では有害鳥獣対策協議会を設置。高島

    市・若狭町での連携も進めている。里に下りて

    来ないようサル鉄砲等効果が見込める。防護柵

    も100%の効果はなく、猟友会の協力を得て捕獲

    に力を入れる。

    問 

    新規の町道に7m幅は不要、5mで十分。

    答 

    74号線は佐久間記念館、キャンプ場があり、斎

    場整備の条件であり7mとする。

    問 

    保育所に対し多くの苦情を聞く。怪我などに対

    する対応の遅さもその一つ。保育所の現状把握

    と指導管理の徹底を。

    答 

    国の方針に基づいて保育を行っているが、認識

    の違い、見解の相違等あり、保護者を含む関係

    者とのコミュニケーションを密にしたい。

    問 

    上中美化センター解体後のペットボトルのスト

    ックヤードは町内全域で使用可能か。

    答 

    補助金の関係で地域限定であり、上中地域だけ

    の利用となる。

    問 

    小学校の耐震化工事の予定は。

    答 

    診断結果D、Eクラス(みそみ、鳥羽、熊川、

    三宅)の各学校は今年度より工事着手。

     一般会計補正予算は26億9,234万6千円を追加し、総額114億724万6千円となりました。小学校の耐震工事やICT(情報通信技術)環境の整備、温暖化対策、道路整備など、臨時交付金により多くの事業を前倒しで行います。補正後の歳入、歳出の割合はグラフのとおりです。

    会   計   区   分 当 初 予 算 額 6 月 補 正 額 補正後予算額

    老 人 保 健 特 別 会 計 388万円 267万円 655万円

    後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計 17,216万円 39万円 17,255万円

    介 護 保 険 特 別 会 計 142,920万円 97万円 143,017万円

    簡 易 水 道 特 別 会 計 13,522万円 4,746万円 18,268万円

    農業集落排水処理事業特別会計 39,523万円 6,811万円 46,334万円

    公 共 下 水 道 事 業 特 別 会 計 58,721万円 2,575万円 61,296万円

    特 別 会 計

    主 な 事 業

    補正のあったもののみ表示しました(単位:万円)

    ○梅の里保育園建設補助事業 10,887万円○学校ICT整備事業 小学校 14,669万円           中学校 4,405万円           校務用 1,040万円○校舎耐震化事業(4校) 125,660万円○三方中学校エコ化事業(太陽光発電) 1,500万円○老人保健健康増進等事業(一行詩等) 1,398万円○町づくり交付金事業 (町道148号線、74号線) 17,452万円○道路新設改良事業   (町道4204号線、161号線、他) 4,472万円○地域再生事業(町道鳥浜横渡線) 4,816万円○低燃費低公害車購入事 2,100万円

    ○地デジ放送対応型テレビ整備事業 1,027万円○コミュニティ施設整備事業(苧集落) 1,378万円○観光環境整備事業   (瓜割り名水公園、三方石観音、熊川四季彩館) 3,004万円○若狭路もてなし食フェア事業 5,064万円○緊急雇用創出事業 (鳥獣害対策緩衝帯創生モデル事業) 2,000万円○鳥獣害防止総合対策事業 5,000万円○農村総合整備事業 (村づくり交付金)10地区 13,135万円○循環型社会形成推進事業 (上中美化センター解体ほか) 9,275万円○町債繰上償還 4,081万円

    地域活性化経済危機対策交付金による大型補正予算 

    出産育児一時金が35万円

    から39万円に上がります。

     

    国民健康保険に加入してい

    る人、またはその扶養者が出

    産した時に支給される出産育

    児一時金を、10月1日から平

    成22年度末まで4万円上げる

    よう条例を改正しました。

    主な質疑事項

    問 

    対象者は多くないはず。

    町費で継続できないか。

    答 

    国保の対象者は年10〜20

    名。町では別に出産祝い

    金5万円を上乗せしてい

    るが、検討する。

    工場立地に最大6億円の奨励金

    若狭町企業振興条例を制定

     

    現在、企業立地に対する奨励金が他

    市町に遅れをとっているため、対象業

    種ごとに新規雇用者数などの用件を定

    めて、3億円を上限に、2回までで最

    大6億円の奨励金を交付しようとする

    ものです。全員原案に賛成しました。

    温泉水の宅配事業を廃止

     

    利用が極めて少ないため、若狭町温泉水の宅配に

    関する条例の廃止に同意しました。

    町税 189,291

    189,291 町税 61,352 繰入金

    18,000 繰越金

    繰越金 18,000

    14,500 地方譲与税

    地方譲与税 14,500

    191,369 国庫支出金

    国庫支出金 42,705 県支出金 84,472

    112,053 県支出金

    町債 54,450 その他 83,562

    358,400 地方交付税

    地方交付税 358,400

    繰入金 26,109

    6 月補正後予算

    当初予算

    99,500 町債

    96,259 その他

    (単位:万円)(単位:万円)

    (万単位で四捨五入)

    歳 入 歳 出

    民生費 189,008

    衛生費 101,368労働費 3,350

    農林水産費 79,021商工費 14,202土木費 66,250消防費 38,722教育費 119,596

    公債費 125,055諸支出費 1,833

    総務費 122,967

    議会費 9,817

    201,212 民生費

    113,372 衛生費6,449 労働費

    111,232 農林水産費24,327 商工費98,432 土木費38,722 消防費

    268,908 教育費

    129,136 公債費

    1,833 諸支出費

    136,984 総務費9,817 議会費

    6 月補正後予算

    当初予算

  • (6)(7)

        

    都市との交流方

    法や体制の整備を図り、

    また、新規就農支援金支

    給、サポート事業、機械

    リース事業等の補助制度

    を積極的に活用し、新規

    就農を支援していきたい。

        

    若狭町総合計画

    の検証と、実施計画策定

    の取り組みは。

        「ゆうトーク」

    座談会等で住民との意見

    交換をし、後期の総合計

    画の見直しを1年前倒し

    で行い、反映したい。

    環境基本計画の策定

        

    基本計画策定は

    どのように取り組むの

    か。

    る全町内を対象にした補

    助制度が考えられない

    か。

        

    大変厳しい指摘

    があったが、現在設置し

    ている場所に地デジTV

    を設置する。

    指摘のように設置場所、

    サイズについては精査さ

    せていただきたい。 

    の政策自体が流動的であ

    るため補助制度は考えて

    いない。

    保育所職員資質

    向上事業とは

        

    所長の中で小中

    の全国学力テストの結果

    がいいのは保育がいいか

    らだと説明している者が

    いる。

    女性特有の

    がん検診事業は

        

    がんは早期発

    見、早期治療が必要で、

    この事業は本年度限りの

    措置だが町の取組みは。

        

    県より検診手

    帳・無料クーポン券が届

    き次第、今年度実施。

    来年以降は国の意向を見

    て検討。

    地テジ対応

    TV整備事業は

        

    役場各課、公共

    施設に26・32型TVが整

    備される。

    必要最小限にすべきでな

    いか。

     

    また地デジ移行に対す

    堀町

    堀小 堀

    町長のマニフェストは

        

    人づくり、地域

    づくりの教育を充実し、

    住民主体のまちづくりを

    目指すとは。

        

    集落自治などの

    基礎的な基盤が安定し、

    住民が相互にかかわる活

    動により、豊かな環境、

    連携が生み出されていく

    ことが重要と考えてい

    る。その社会教育の場と

    なる地域の公民館関係者

    の意見を聞き、体制や業

    務内容など総合的に検討

    したい。

        

    農業と地域産業

    を育て、連携強化を図り、

    稼げる町づくりを目指す

    政策とは。

    7人がたずねました7人がたずねました

        

    秋ごろを目標に

    策定し、環境パートナー

    シップ会議を設置して、

    実現に向け推進する。

    太陽光発電住宅

    設備の補助制度

        

    町はこの制度を

    どう評価し取り組むの

    か。

        

    本町はK

    wh

    たり、2万4千円の補助

    をし、積極的な普及を図

    る。

    井清

    長町

    「対話のある政策」とは

    有害鳥獣駆除報償費と

        

    処理単価の増額を

    中学卒業前までの医療費無料化を

    既存継続事業の見直しを

    座談会「ゆうトーク」を開始します

    財政状況の許す範囲で見直したい

    町の財政状況を考慮して検討

    後期総合計画時に見直す

    長町

    長町

    清水利一 議員増井九右衞門 議員

    小堀信昭 議員小林和弘 議員

    認識不足もはなはだしく

    問題である。

     

    保育内容で保護者より

    苦情も多々あるなか、今

    回の事業内容を伺う。

        

    国の保育指針が

    8年ぶりに大幅に改定さ

    れその趣旨の徹底と実践

    に向けた職員研修であ

    る。

     

    今の保育はいきいき保

    育を中心にやっており私

    は推進させていただきた

    い。

        

    有害鳥獣対策の

    防護柵の設置は進んだ

    が、鹿に効果なく今年は

    多大の被害を受けてい

    る。

     

    有害鳥獣を駆除し絶対

    数を減らさなければ被害

    は減らない。

     

    現在、町内の狩猟免許

    の種類別保有者数、猟銃

    所有者数と平均年齢は。

     

    町民に狩猟免許取得の

    講習会等開催し狩猟免許

    所有者数を増やす考えは

    ないか。

        

    町内の狩猟免許

    保有者数は現在74名、狩

    猟保有者は17名、平均年

    齢61.6歳。

     

    免許の講習会は、現在

    年1回試験に合わせて、

    県の猟友会の主催で実

    施。

    農家組合長を通じ講習会

    の受講並びに免許取得の

    案内をしている。

    町単独での開催は難し

    い。

    補正予算による町内

    経済への波及効果は

        

    当初予算87億149

    万円、今補正も26億9千

    234億6千円で総額114億724

    万6千円の大型予算。

     

    過去4年間で、465億4

    千700万円余と膨大な予算

    執行の割に町民は豊かな

    生活実感がない。

     

    無駄を省き身近な要望

    に配慮すべきで、今回、

    森下カラーで町民への経

    済波及効果を伺う。

        

    目に見えた形で

    は確認できないが、直接

    的、間接的に効果が出る

    と考える。

    早期に執行し、町の活性

    化を図るため町内業者を

    優先するよう配慮した

    い。

        

    過去4年間の町

    政は、後ろを振り返るこ

    となく、前だけを見なが

    ら突っ走ってきた感じが

    する。

     

    今回26億もの大型補正

    予算が組まれたが、国は

    緊急経済対策として赤字

    国債を増発し、その財源

    としており、このしわ寄

    せは来年度から影響を及

    ぼす。

     

    そこで財政改革が必要

    だが、事業のやりっ放し

    でなく、その検証、見直

    しが必要で、住民のため

    にならない事業の廃止・

    凍結を、勇気を持って進

    めてほしい。

        

    政策的事業、投

    資的事業は、総合計画に

    基づいており、毎年次年

    度予算編成前に政策ヒア

    リングを行い、事業内容

    を検討し予算化してい

    る。

     

    後期総合計画は、住民

    主体のまちづくりの視点

    に立ち、既存・継続につ

    いても見直しを行い、将

    来的に必要な事業が効率

    的に実施出来るようにし

    たい。

    施政方針の変更か

         

    就任以来、いの

    一番に訴えて来られた嶺

    南一市構想が、初めての

    本会議で何も述べられな

    い。

    方針を変えられたのか。

    現時点では時期尚早と思

    う。

        

    一部省いて話し

    たが、施政方針はブレて

    いない。

     

    嶺南一市となるための

    課題を分析し、6市町が

    共通の認識に立つ取り組

    みが出来るよう、各首長

    に働きかけて行く。

    手づくりサル鉄砲

  • (8)(9)

        

    舞若道開通時に

    嶺南一市を目指すとのこ

    と、そんな状況ではない

    のではないか?

        

    開通時とは言っ

    ていない。まず研究会を

    作りたい。

        

    日本共産党は若

    狭町で住民アンケートを

    実施した。私はこれ以上

    の合併はする必要はな

    い。若狭町のままでしっ

    かり町づくりをしていく

    ことを考えるべきだと思

    ってる。

     

    特に若い人たちにとっ

    て住みやすい町にするに

    は、精神的・文化的な環

    境が大切である。

     

    若狭町の住みやすさ、

    住みにくさをどう感じて

    いるのか、巣立ちを迎え

    る高校生たちの意見を聞

    いてみてはどうか。

        

    何らかの方法で

    意見を聞き、若者が住み

    やすい町をめざしたい。

    中学卒業までの

    医療費助成を

        

    若い世代が住み

    やすいと感じるには、教

    育・子育ての問題もある。

     

    小学校卒業までの医療

    費助成を中学校卒業まで

    に延長した場合、必要な

    資金はいくらか。

        推計500万から

    700万円である。

    地方税滞納者

    共同徴収の問題

        

    来年4月から個

    人住民税や町税の滞納者

    に対する共同徴収(取り

    立て)が始まる。既に実

    施している小浜市、おお

    い町、高浜町での状況は

    どうなっているか。

        

    差押えの執行、

    家宅捜査による不動産の

    差押え、滞納額を1年間

    で完納するという分納誓

    約書の提出と、既に2件

    が完納されたと聞いてい

    る。事情・人権に配慮し

    滞納整理事務を行ってい

    く方針である。  

        

    価格競争のみで

    なく技術、災害、除雪

    等、地域貢献度もポイン

    ト。可能な限り地元優先

    を模索する。

    政策推進室とは

        

    設置の意図は。

    公民館が主体となるの

    か。

        

    施策を住民と共

    に立ち上げ、開かれた町

    づくりを目指す。公民館

    はコミニュティ活動の拠

    点、今年度中に体制や業

    務等総合的に検討する。

    住民主体の理念で総合開

    発計画を前倒しして取り

    組む。

    定だが、これも用地が絡

    むので地権者、区長さん

    の協力を得て進めたい。

    携帯電話の不感地帯

     解消を

        

    来年よりダム本

    体着工の予定。今日まで

    の事故発生状況から見て

    着工までに携帯電話を使

    用できるようにし、被害

    を最小限に留める策を。

        

    光ケーブルを利

    用して国県の助成を受け

    基地局建設の目途、現在

    申請中。

        

    経済が低迷する

    最中、公共事業、大型事

    業関連工事の地元受託の

    強力な対策を。

    快速鉄道、観光など広域的に

       

    取り組むプロジェクトが多い

    住民・地権者の理解と協力を柱に進める

    北原

    北原

    北原

    北原

    長町

    嶺南一市構想、住民のメリットは

    利便性より生命の危険性を緊急施策に

    舞若道開通時に嶺南一市か

    開通時とは言っていない

    中島正昭 議員松岡喜一 議員

    北原武道 議員

    7人がたずねました

        

    平成の大合併で

    進められた大きな合併で

    は、行政と住民相互の連

    帯の弱まりとか、周辺地

    域の衰退など弊害も多く

    指摘されている。

     

    町長は所信表明で第一

    番目に嶺南一市構想を掲

    げられたが、地域の住民

    にとって果たしてよいこ

    とばかりなのか。

    じっくりと検討すべき。

     

    嶺南一市の実現は住民

    にとって具体的にどのよ

    うなメリットがあると考

    えるのか。

        

    人口が減少し、

    高齢化が進む将来を見据

    えると、大きい中で物事

    を考える必要がある。

    今後の税制改革や道州制

    など国の動きに対する備

    えも必要。

     

    住民のメリットという

    のは、快速鉄道、303号線

    の整備、観光など広域的

    に取り組むべきプロジェ

    クトが、多くある。

    また、みんなが交流を持

    てる場、受け入れる場と

    しての嶺南地域の財産が

    生かしていける。

    5ヵ年の総合計画

    策定の趣旨、内容は

        

    現在の計画は、

    19年3月に策定された

    が、抽象的で何をするの

    かさっぱりわからない。

     

    現計画との関係を伺

    う。

        

    住民主体のまち

    づくりを一年でも早く進

    めるため、後期の基本計

    画を一年前倒しし、23年

    度からの計画として見直

    す。

     

    各集落や地区でも計画

    を策定していただき、後

    期計画に盛り込んでい

    く。

    発議4件(特別委員会・意見書)

    国道303号・JR熊川

    バス停車場と乗降場

        

    設計計画の進展

    は。歩道や観光に見合っ

    たバス待合室の改良は。

    危険とイメージダウンの

    対応策は。

        

    地権者関係で止

    まっている。重要な観光

    拠点、地元の理解を得て

    努力する。その後、バス

    待合室を進めるが負担金

    も必要。

        

    町道10号線改良

    完成前に新道集落内の危

    険交差点及びその周辺の

    安全対策を講ずるべきで

    は。

         

    平成23年供用予

    選挙管理委員会の委員と補充員を選びました。

    若狭町選挙管理委員会委員

     

    岩 

    本 

    昭 

    夫(鳥浜)

     

    山 

    野 

    鈴 

    子(食見)

     

    内 

    藤 

    憲 

    司(海士坂)

     

    福 

    田 

    眞由美(武生)

    補充員

     

    吉 

    田 

    長 

    榮(南前川)

     

    山 

    本 

    和 

    義(三宅)

     

    田 

    中 

    和 

    子(田上)

     

    下 

    島 

    通 

    代(末野)

             

    (敬称略)

     

    特別委員会を

        

    設置しました

     

    原子力発電の事故

    防止と、住民の安全、

    地域産業の振興を確

    保するため調査研究

    し、知識を深め準立

    地としての対策と監

    視体制を整えようと

    「原子力発電安全対

    策特別委員会」を設置しました。

     

    近年、各町村議会で議会改革の動きが

    出ています。わが議会も議会活動の活性

    化を図り、町民から信頼され、若者にも

    魅力ある議会を目指して「議会活性化特

    別委員会」を設置しました。「議会が変

    わればまちがかわる」を信条に、議会運

    「食料・農業農村政策

    に関する意見書」採択

     

    厳しい農村環境の中で、食料の

    自給率向上をはかり、農家農村を

    守り育てる政策を実施して、次世

    代の若者が自身と誇りを持って農

    業を受け継げるよう国の責任にお

    いて取り組みをお願いする。

    「細菌性髄膜炎から子

    供たちを守るワクチ

    ンの早期定期接種化 

    を求める意見書」採択

     

    ヒブ細菌、肺炎球菌による細菌

    性髄膜炎は、主に乳幼児に発生し、

    重い後遺症や死にいたる確率の高

    い感染症です。WHO

    もワクチ

    ンの定期接種を推奨しており、世

    界で90ヶ国以上が既に行っている

    現状で、我が国においても一刻も

    早いワクチン

    の定期接種化

    と肺炎球菌の

    7価ワクチン

    の承認をお願

    いする。

    長町

    営、委員会活動、条例、規則など

    を見直し、新たな行動を起こしま

    す。

    高浜町小浜市 若狭町

    美浜町敦賀市

    おおい町

    若 狭 湾

  • (10)若狭町議会だより 第17号 2009.7.23

    4月24日 

    宮内和也さんの真相究明を

    願う集会

      

    29日 

    山開き

    5月1日 

    議会全員協議会

      

    7日 

    議会全員協議会

      

    8日 

    議会臨時会

      

    11日 

    嶺南地域振興協議会総会

      

    17日 

    福井県北陸新幹線建設促進

    同盟会総会

      

    20日 

    献穀田お田植え式

      

    21日 

    議会運営委員会

      

    22日 

    若狭地方町村議会議長会総

      

    25日 

    国道303号追分隧道開削促進

    期成同盟会理事会

         

    鯖街道交流促進会議総会

      

    26日 

    北陸新幹線建設促進大会・

    総会

      

    27日 

    美浜・三方環境衛生組合議

         

    公立小浜病院組合議会

      

    28日 

    敦賀バイパス道路建設促進

    期成同盟会総会

         

    北陸新幹線敦賀駅停車実現

    等期成同盟会総会

      

    29日 

    議会臨時会

         

    福井県町村議会議長会臨時

    総会

      

    30日 

    敦賀美方消防組合消防大会

         

    敦賀美方消防組合臨時会

         

    若狭消防組合臨時会

    6月2日 

    福井県町村議会議長会広報

    研修会

      

    4日 

    議員町内現地研修

      

    7日 

    全国植樹祭

      

    8日 

    議会運営委員会

      

    9日 

    議会全員協議会

      

    10日 

    敦賀舞鶴間道路整備促進期

    成同盟会総会

      

    12日 

    議会本会議(

    開会)

      

    13日 

    町水防訓練

      

    18日 

    議会本会議(一般質問)

      

    19日 

    予算決算常任委員会

      

    22日 

    予算決算常任委員会

      

    23日 

    教育厚生常任委員会

         

    総務産業建設常任委員会

      

    25日 

    常任委員長会

      

    26日 

    議会本会議(閉会)

    7月1日 

    広報特別委員会

         

    若狭消防組合臨時会

         

    若狭地方町村議会議長会

         

    臨時総会

      

    2日 

    浜開き

      

    3日 

    福井県町村議会議長会議員

    研修会

         

    北川総合開発対策協議会

         

    総会

      

    4日 

    福井県後期高齢者医療広域

    連合議会臨時会

      

    6日 

    広報特別委員会

         

    京都大原今津小浜間国道期

    成同盟会総会

      

    6日〜7日 

    準立地中央要望活動

      

    8日 

    広報特別委員会

      

    10日 

    福井県町村議会議長会臨時

    総会

      

    12日 

    若狭消防組合消防ポンプ繰

    法大会

      

    13日 

    広報特別委員会

      

    14日 

    若狭町斎場竣工式

         

    公立小浜病院組合議会

      

    15日 

    嶺南広域行政組合議会

      

    16日 

    小浜市・若狭町・高島市議

    会総合振興協議会

      

    18日 

    琵琶湖若狭湾快速鉄道建設

    促進期成同盟会総会・講演

      

    22日〜24日 

    若狭地方町村議会議

    長会研修

     

    中島 

    正昭

     

    小林 

    和弘

    副委員長

     

    藤田 

    美穂

    委員長

     

    小堀 

    友廣

     

    北原 

    武道

     

    藤本 

    佳司

    広 報 特 別 委 員 会

    議会の動き

     国際ピアノコン

    クールで優勝した全

    盲のピアニスト辻井

    伸行さんは、優勝後

    のインタビューで

    「今一番何がしたい

    ですか」と聞かれ、

    「喜ぶ親の顔が見た

    い」と答えました。

    つづけて「目はみえ

    なくても、心の目は

    見えているので満足

    しています。」と言

    いました。

    “Although I am blind, I am satisfi ed as I can see with my mind's eye.” わが議会も5年目

    をむかえ、じっくり

    と腰をすえて見る目

    を養い、心を伝える

    広報を目指します。

    ご意見、ご投稿をよ

    ろしくお願いしま

    す。   (小堀友廣)

    心の目