New 入居条件が女性限定の旨不記載(1件)。 「家賃 3.5万円 管理 … · 2016....

2
Copyright© At Home Co.,Ltd. 活動報告と違反事例 首都圏不動産公正取引協議会様の措置事例 公正競争規約違反に対する措置の事例をご紹介いたします。すべての事業者に、お とり広告に関するものが含まれていました。 ■9月の違反物件共有状況 2015年9月にポータルサイト広告適正化部会で 348件の違反物件が共有されました。 <ポータルサイト広告適正化部会への参加企業> アットホーム株式会社 / 株式会社CHINTAI/ 株式会社ネクスト/ 株式会社マイナビ/ 株式会社リクルート 住まいカンパニー 同部会については、公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会ホームページよりご確認いただけます。 http://www.sfkoutori.or.jp/portal_bukai/info.html ポータルサイト各社で違反物件情報を共有 ポータルサイト広告適正化部会では、インターネット広告の適正化を図るための方 策を順次、実施しています。2014年4月からは、おとり広告や不当表示の未然防止 および、これらの広告等によるエンドユーザーに対する被害拡大を防止するため、 違反物件情報等を共有し、その情報にかかる物件の掲載があれば削除いただく等の 対応を講じています。会員の皆さまにおかれましては、登録ルールの順守、情報メ ンテナンスにご協力をお願いします。 ■事例② ■事例① 所在地 東京都世田谷区所在 【免許更新回数:(2)】 措置結果 厳重警告・違約金、広告事前審査1か月 対象広告 インターネット 物件種別 違反概要 ◆おとり広告 ◎ 4物件は、新規に情報公開した後に契約済みとなったが、以降更新を繰り返し、広告時点ま で長いもので10か月以上、短いものでも1か月以上継続して広告 ◆取引条件の不当表示 ◎ 入居条件が女性限定の旨不記載(1件)。 ◆取引内容の不当表示 ◎ 建築年月について、18年から2年新しく表示(4件)。 ◎ 「バルコニー」、「駐輪場」⇒ いずれも設置なし(1件)。 過去の措置 平成21年5月にもインターネット(不動産情報サイト)において、契約済みのため取引できない おとり広告を行ったことなどにより厳重警告・違約金課徴の措置を受けている。 賃貸住宅5物件 (一部抜粋) 所在地 東京都新宿区所在 【免許更新回数:(1)】 措置の内容 厳重警告・違約金80万円及び広告事前審査1か月 対象広告 インターネット 物件種別 違反概要 ◆おとり広告 物件A、B及びCの3物件は、次の理由から、取引する意思のない「おとり広告」と認められる。 (1) 物件Aについて ◎ 新規に情報公開した後に貸し止めとなったが、貸し止め以降216件もの問い合わせがあり、 元付会社に確認をすれば取引できないことが分かるにもかかわらず、約10か月間継続して広告 していること。 ◎「ドミトリーゲストハウスタイプ」と記載してはいるものの、本来6人で共同使用するもの であるのに、その旨記載せず、「家賃3.5万円 1R 専有面積 25.48m 2 」等と記載し、あた かも専用使用できるかのように表示していること。 (2) 物件Bについて ◎ 新規に情報公開した後に貸し止めとなったが、貸し止め以降28件もの問い合わせがあり、 元付会社に確認をすれば取引できないことが分かるにもかかわらず、約3か月間継続して広告 していること。 ◎ 申告者によると、同社に対し、「相場より賃料が安いため事故物件ではないか。」と問い 合わせた際、「事故物件ではない。」との返答であったので同社に出向くと「事故物件(自 殺)であり、現入居者が退去するまで内覧できないため、他の物件を紹介する。」等と言われ ていること。 (3) 物件Cについて ◎ 新規に情報公開した後に契約済みとなったが、契約以降16件もの問い合わせがあり、物元 に確認をすれば容易に取引できないことが分かるにもかかわらず、約3か月間継続して広告し ていること。 ◎「家賃 3.5万円 管理費 5,000円」と記載しているが、表示の賃料及び管理費は、管理人業 務を行うことが条件であるとの事実を記載していないこと。 過去の措置 インターネット(不動産情報サイト)において、契約済みのおとり広告を行ったことなどによ り、平成24年4月に厳重警告・違約金課徴の措置及び平成26年6月にも文書警告の措置を受けて いる。 賃貸住宅9物件 (一部抜粋) ※首都圏不動産公正取引協議会ホームページ 公取協通信第259号(平成27年10月号)より抜粋 http://www.sfkoutori.or.jp/tsushin/tsushin_259.html 場合によっては社名が開示されています。 カスタマーセンター ナビダイヤル :0570-01-1967 (ナビダイヤルをご利用になれない方は045-330-3410まで)

Transcript of New 入居条件が女性限定の旨不記載(1件)。 「家賃 3.5万円 管理 … · 2016....

Page 1: New 入居条件が女性限定の旨不記載(1件)。 「家賃 3.5万円 管理 … · 2016. 10. 12. · 2015年9月のアットホームサイトの掲載物件に対するご指摘の割合を示しました。

Copyright© At Home Co.,Ltd.

活動報告と違反事例

首都圏不動産公正取引協議会様の措置事例

公正競争規約違反に対する措置の事例をご紹介いたします。すべての事業者に、お

とり広告に関するものが含まれていました。

■9月の違反物件共有状況

2015年9月にポータルサイト広告適正化部会で

348件の違反物件が共有されました。

<ポータルサイト広告適正化部会への参加企業>

アットホーム株式会社 / 株式会社CHINTAI/ 株式会社ネクスト/ 株式会社マイナビ/ 株式会社リクルート住まいカンパニー

同部会については、公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会ホームページよりご確認いただけます。 http://www.sfkoutori.or.jp/portal_bukai/info.html

ポータルサイト各社で違反物件情報を共有

ポータルサイト広告適正化部会では、インターネット広告の適正化を図るための方

策を順次、実施しています。2014年4月からは、おとり広告や不当表示の未然防止

および、これらの広告等によるエンドユーザーに対する被害拡大を防止するため、

違反物件情報等を共有し、その情報にかかる物件の掲載があれば削除いただく等の

対応を講じています。会員の皆さまにおかれましては、登録ルールの順守、情報メ

ンテナンスにご協力をお願いします。

■事例②

■事例①

所在地 東京都世田谷区所在 【免許更新回数:(2)】

措置結果 厳重警告・違約金、広告事前審査1か月

対象広告 インターネット

物件種別 違反概要

◆おとり広告

◎ 4物件は、新規に情報公開した後に契約済みとなったが、以降更新を繰り返し、広告時点ま

で長いもので10か月以上、短いものでも1か月以上継続して広告

◆取引条件の不当表示

◎ 入居条件が女性限定の旨不記載(1件)。

◆取引内容の不当表示

◎ 建築年月について、18年から2年新しく表示(4件)。

◎ 「バルコニー」、「駐輪場」⇒ いずれも設置なし(1件)。

過去の措置平成21年5月にもインターネット(不動産情報サイト)において、契約済みのため取引できない

おとり広告を行ったことなどにより厳重警告・違約金課徴の措置を受けている。

賃貸住宅5物件

(一部抜粋)

所在地 東京都新宿区所在 【免許更新回数:(1)】

措置の内容 厳重警告・違約金80万円及び広告事前審査1か月

対象広告 インターネット

物件種別 違反概要

◆おとり広告

1 物件A、B及びCの3物件は、次の理由から、取引する意思のない「おとり広告」と認められる。

(1) 物件Aについて

◎ 新規に情報公開した後に貸し止めとなったが、貸し止め以降216件もの問い合わせがあり、

元付会社に確認をすれば取引できないことが分かるにもかかわらず、約10か月間継続して広告

していること。

◎「ドミトリーゲストハウスタイプ」と記載してはいるものの、本来6人で共同使用するもの

であるのに、その旨記載せず、「家賃3.5万円 1R 専有面積 25.48m2」等と記載し、あた

かも専用使用できるかのように表示していること。

(2) 物件Bについて

◎ 新規に情報公開した後に貸し止めとなったが、貸し止め以降28件もの問い合わせがあり、

元付会社に確認をすれば取引できないことが分かるにもかかわらず、約3か月間継続して広告

していること。

◎ 申告者によると、同社に対し、「相場より賃料が安いため事故物件ではないか。」と問い

合わせた際、「事故物件ではない。」との返答であったので同社に出向くと「事故物件(自

殺)であり、現入居者が退去するまで内覧できないため、他の物件を紹介する。」等と言われ

ていること。

(3) 物件Cについて

◎ 新規に情報公開した後に契約済みとなったが、契約以降16件もの問い合わせがあり、物元

に確認をすれば容易に取引できないことが分かるにもかかわらず、約3か月間継続して広告し

ていること。

◎「家賃 3.5万円 管理費 5,000円」と記載しているが、表示の賃料及び管理費は、管理人業

務を行うことが条件であるとの事実を記載していないこと。

過去の措置

インターネット(不動産情報サイト)において、契約済みのおとり広告を行ったことなどによ

り、平成24年4月に厳重警告・違約金課徴の措置及び平成26年6月にも文書警告の措置を受けて

いる。

賃貸住宅9物件

(一部抜粋)

※首都圏不動産公正取引協議会ホームページ 公取協通信第259号(平成27年10月号)より抜粋 http://www.sfkoutori.or.jp/tsushin/tsushin_259.html 場合によっては社名が開示されています。

カスタマーセンター ナビダイヤル :0570-01-1967 (ナビダイヤルをご利用になれない方は045-330-3410まで)

Page 2: New 入居条件が女性限定の旨不記載(1件)。 「家賃 3.5万円 管理 … · 2016. 10. 12. · 2015年9月のアットホームサイトの掲載物件に対するご指摘の割合を示しました。

Copyright© At Home Co.,Ltd.

活動報告と違反事例

9月のご指摘の割合

2015年9月のアットホームサイトの掲載物件に対するご指摘の割合を示しました。

全体のご指摘の57%を成約済みが占めていますので、会員の皆さまにおかれまし

ては、1週間に1回以上の物件メンテナンスをお願いいたします。

「成約済み」や「申込済み」の物件は、公開を継続していると〔おとり広告〕と

みなされ、不動産公正取引協議会から厳しい措置を受けることがあります。

2015年9月のアットホームサイトの掲載物件に対するご指摘の割合

直近の公開停止措置事例

当社ではご指摘への対応以外にも、定期的に掲載物件の調査をおこなっています。

下表は調査の結果、当社規定により公開を一定期間見合わせていただいた事例です。

■A社

■B社

■C社

物件種別 賃貸居住用6物件

違反概要

・カーペットをフローリングと記載 (1物件)

・設置の無い設備(CS、BS端子)を記載 (3物件)

・プロパンガスを都市ガスと記載 (2物件)

・シャワールームをバスと記載 (1物件)

・更新毎に賃料と管理費が10%増額となる旨の未記載 (1物件)

・敷金償却の未記載 (1物件)

・事故物件である旨の未記載 (1物件)

■B社

物件種別 賃貸居住用3物件

違反概要

・信頼性に乏しく又は消費者保護に欠ける恐れがある物件の公開 (3物件)

・成約済物件の3ヶ月以上の公開 (1物件)

・成約済物件の1ヶ月以上の公開 (1物件)

・成約済物件の2週間以上の公開 (1物件)

・シェアハウス物件の公開 (1物件)

・入居日相談の理由の未記載 (1物件)

・キャンペーン賃料を正規賃料として公開 (1物件)

■C社

物件種別 賃貸居住用3物件

違反概要

・消費者保護に欠ける恐れがある物件と判断 (3物件)

・成約済物件の3ヶ月以上の公開 (2物件)

・成約済物件の1ヶ月以上の公開 (1物件)

・物件所在地枝番の未記載 (1物件)

・元付登録欄に「不明」と登録 (3物件)

・プロのコメントに「家賃もお安い物件です」と登録 (1物件)

物件種別 賃貸居住用6物件

違反概要

・カーペットをフローリングと記載 (1物件)

・設置の無い設備(CS、BS端子)を記載 (3物件)

・プロパンガスを都市ガスと記載 (2物件)

・シャワールームをバスと記載 (1物件)

・更新毎に賃料と管理費が10%増額となる旨の未記載 (1物件)

・敷金償却の未記載 (1物件)

・事故物件である旨の未記載 (1物件)

■B社

物件種別 賃貸居住用3物件

違反概要

・信頼性に乏しく又は消費者保護に欠ける恐れがある物件の公開 (3物件)

・成約済物件の3ヶ月以上の公開 (1物件)

・成約済物件の1ヶ月以上の公開 (1物件)

・成約済物件の2週間以上の公開 (1物件)

・シェアハウス物件の公開 (1物件)

・入居日相談の理由の未記載 (1物件)

・キャンペーン賃料を正規賃料として公開 (1物件)

■C社

物件種別 賃貸居住用3物件

違反概要

・消費者保護に欠ける恐れがある物件と判断 (3物件)

・成約済物件の3ヶ月以上の公開 (2物件)

・成約済物件の1ヶ月以上の公開 (1物件)

・物件所在地枝番の未記載 (1物件)

・元付登録欄に「不明」と登録 (3物件)

・プロのコメントに「家賃もお安い物件です」と登録 (1物件)

物件種別 賃貸居住用6物件

違反概要

・カーペットをフローリングと記載 (1物件)

・設置の無い設備(CS、BS端子)を記載 (3物件)

・プロパンガスを都市ガスと記載 (2物件)

・シャワールームをバスと記載 (1物件)

・更新毎に賃料と管理費が10%増額となる旨の未記載 (1物件)

・敷金償却の未記載 (1物件)

・事故物件である旨の未記載 (1物件)

■B社

物件種別 賃貸居住用3物件

違反概要

・信頼性に乏しく又は消費者保護に欠ける恐れがある物件の公開 (3物件)

・成約済物件の3ヶ月以上の公開 (1物件)

・成約済物件の1ヶ月以上の公開 (1物件)

・成約済物件の2週間以上の公開 (1物件)

・シェアハウス物件の公開 (1物件)

・入居日相談の理由の未記載 (1物件)

・キャンペーン賃料を正規賃料として公開 (1物件)

■C社

物件種別 賃貸居住用3物件

違反概要

・消費者保護に欠ける恐れがある物件と判断 (3物件)

・成約済物件の3ヶ月以上の公開 (2物件)

・成約済物件の1ヶ月以上の公開 (1物件)

・物件所在地枝番の未記載 (1物件)

・元付登録欄に「不明」と登録 (3物件)

・プロのコメントに「家賃もお安い物件です」と登録 (1物件)

成約済57%情報相違

24%

無断掲載19%

成約済 情報相違 無断掲載

エンドユーザー様からは、直近の成約済みの物件に対してもご指摘が入りますの

で、「成約済み」や「申込済み」が確認できた際には、速やかに非公開処理をお

こなっていただきますようお願いいたします。

カスタマーセンター ナビダイヤル :0570-01-1967 (ナビダイヤルをご利用になれない方は045-330-3410まで)