FUJITSU BPOサービス...1 2 お客様...

4
このカタログは、 FSC®森林認証紙、植物油インキ、有害な廃液を出さない水なし印刷方式を採用しています。 記載の会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。このカタログに記載されている製品の仕様、デザイン等は、改良のため予告なしに変更する場合がありますので、予めご了承ください。 http://www.fujitsu.com/jp/bpo-service/ SD2017 20176BPOサービス 最新情報 製品・サービスについてのお問い合わせは 富士通コンタクトライン( 総合窓口) 富士通株式会社 受付時間9:0017:30 (土・日・祝日・当社指定の休業日を除く) 0120-933-200 首都圏に配置したBPOセンターを中核に、各種安全・セキュリティ 対策を施した各地区データセンター、コールセンターと連携して サービスをご提供します。 バイオ認証やセンター専用カード認証を用いた入退室管理、 RFID を用いた要員・媒体のロケーション管理など、セキュリティ レベルに応じた対策を徹底しています。 富士通BPOセンターおよび関連センター センターの公的認定取得資格 [日本品質保証機構] ISO / IEC20000 認証 ISO27001 認証 ISO9001 認証 ISO22301 認証 [日本情報処理開発協会] プライバシーマーク [日本環境認証機構] ISO14001 認証 総合行政ネットワークASP 登録 及び接続資格審査 (総合行政ネットワークASP ファシリティサービスリスト) ※各センターにより、取得資格が異なります。 セキュリティレベル ビジネスサポートセンターのセキュリティ対策 Security Level 1 Security Level 1 共有スペース センター内 BPOエリア ハイセキュリティ エリア Security Level 2 Security Level 2 Security Level 3 Security Level 3 Security Level 4 Security Level 4 センター 専用カード ・商談ルーム ・商談ルーム ・コール センター ・業務コント ロール室 ・コール センター ・業務コント ロール室 ・業務専用エリア ・業務専用エリア センター専用カード 持ち込み制限 (金属探知ゲート) センター専用カード センター専用カード バイオ認証 限定 バイオ認証 コピー制限 RFIDロケーション管理 要員・媒体のRFIDロケーション管理 タグ情報をリアルに検知し、 媒体の持ち出しや不正入室を 管理します。 タグリーダー 不正持出 入室権限なし RFIDタグ付 記憶媒体 アラームを 鳴らし、警告 BPO センター 3 拠点 データセンター 10 拠点 コールセンター 20 拠点 採用業務 新卒採用・キャリア 採用就職サイトの 構築、設定、イベント の準備・運営、応募者 の管理など 業種共通 業種共通 PR 業務 PR活動を企画支援 からプロモーション ツールの制作・運用、 ワークショップ開催 までトータルに サポート 他にもお客様の様々な業務シーンで FUJITSU BPOサービスをご利用いただいています。 他にもお客様の様々な業務シーンで FUJITSU BPOサービスをご利用いただいています。 帳票印刷業務 各種帳票データの 帳 票 設 計、印 刷・ 仕 分 け・配 送 手 配 までの一括対応。 給与関連帳票は、 Webでの照会も可能 基本 ポイントカードの新規 会員情報の入力、問合せ 対応 、会 員 証の 作成 から発送まで対応 業種個別 ポイントカード 申込処理業務 マイナンバー関連業務 従業員や外部取引先 のマイナンバー収集、 保管、管理の他、マイ ナンバーの記載が必要 な帳票の印刷から発送 まで対応 業種共通 入力業務 手書きまたはプリント された申請書、 マーク シート等の帳票に記載 された情報を専用システム を活用し、データ化まで 対応 基本 企業内教育業務 教育の企画支援から 集合教育、 e ラーニング の実施 / 結果報告、 教材の制作等を 一括して対応 業種共通 レセプトデータ処理 に関わるデータ入力 や帳票出力、仕分け、 梱包に一括で対応 業種個別 レセプトデータ 処理業務 出張旅費精算・ 経費精算業務 出張費や経費立替 に関する申請書の チェックや入力処理。 精算や申請書不備 に関する問合せにも 対応 業種共通 人事・給与業務 申請書等のチェック、 給与・賞与計算、給与 明 細 の 印 刷・納 品 、 年末調整、住民税処理 など 業種共通 Optimization of business process Investment control Field innovation One-stop service High-quality service FUJITSU BPO サービス サービス活用事例からみた、業務改善のポイント

Transcript of FUJITSU BPOサービス...1 2 お客様...

Page 1: FUJITSU BPOサービス...1 2 お客様 業務の煩雑化に対し、リソース(人、設備、システムなど)を見直すだけでなく、 現場起点で業務の見える化や仕分けを行いつつ、定型化できる業務をアウトソーシング

このカタログは、FSC®森林認証紙、植物油インキ、有害な廃液を出さない水なし印刷方式を採用しています。記載の会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。このカタログに記載されている製品の仕様、デザイン等は、改良のため予告なしに変更する場合がありますので、予めご了承ください。

http://www.fujitsu.com/jp/bpo-service/

SD2017 2017年6月

BPOサービス 最新情報

製品・サービスについてのお問い合わせは

富士通コンタクトライン(総合窓口) 富士通株式会社

受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日・当社指定の休業日を除く)0120-933-200

首都圏に配置したBPOセンターを中核に、各種安全・セキュリティ対策を施した各地区データセンター、コールセンターと連携してサービスをご提供します。

バイオ認証やセンター専用カード認証を用いた入退室管理、RFID を用いた要員・媒体のロケーション管理など、セキュリティレベルに応じた対策を徹底しています。

富士通BPOセンターおよび関連センター

センターの公的認定取得資格

[日本品質保証機構]・ISO / IEC20000認証・ISO27001認証・ISO9001認証・ISO22301認証

[日本情報処理開発協会]・プライバシーマーク

[日本環境認証機構]・ISO14001認証

総合行政ネットワークASP登録及び接続資格審査(総合行政ネットワークASPファシリティサービスリスト)

※各センターにより、取得資格が異なります。

セキュリティレベル

ビジネスサポートセンターのセキュリティ対策

SecurityLevel 1SecurityLevel 1共有スペース センター内 BPOエリア ハイセキュリティ

エリア

SecurityLevel 2SecurityLevel 2

SecurityLevel 3SecurityLevel 3

SecurityLevel 4SecurityLevel 4

センター専用カード

・商談ルーム・商談ルーム ・コール センター・業務コント ロール室

・コール センター・業務コント ロール室

・業務専用エリア・業務専用エリア

センター専用カード持ち込み制限(金属探知ゲート)

センター専用カード センター専用カードバイオ認証 限定バイオ認証

コピー制限 RFIDロケーション管理

要員・媒体のRFIDロケーション管理タグ情報をリアルに検知し、媒体の持ち出しや不正入室を管理します。

タグリーダー

不正持出

入室権限なし

RFIDタグ付記憶媒体

アラームを鳴らし、警告

BPOセンター 3拠点データセンター 10拠点コールセンター 20拠点

採用業務

新卒採用・キャリア採用就職サイトの構築、設定、イベントの準備・運営、応募者の管理など

業種共通

業種共通

PR業務

PR活動を企画支援からプロモーションツールの制作・運用、ワークショップ開催までトータルにサポート

他にもお客様の様々な業務シーンでFUJITSU BPOサービスをご利用いただいています。

他にもお客様の様々な業務シーンでFUJITSU BPOサービスをご利用いただいています。

帳票印刷業務

各種帳票データの帳票設計、印刷・仕分け・配送手配までの一括対応。給与関連帳票は、Webでの照会も可能

基本ポイントカードの新規会員情報の入力、問合せ対応、会員証の作成から発送まで対応

業種個別

ポイントカード申込処理業務

マイナンバー関連業務

従業員や外部取引先のマイナンバー収集、保管、管理の他、マイナンバーの記載が必要な帳票の印刷から発送まで対応

業種共通

入力業務

手書きまたはプリントされた申請書、マークシート等の帳票に記載された情報を専用システムを活用し、データ化まで対応

基本

企業内教育業務

教育の企画支援から集合教育、 e ラーニングの実施 /結果報告、教材の制作等を一括して対応 

業種共通

レセプトデータ処理に関わるデータ入力や帳票出力、仕分け、梱包に一括で対応

業種個別

レセプトデータ処理業務

出張旅費精算・経費精算業務出張費や経費立替に関する申請書のチェックや入力処理。精算や申請書不備に関する問合せにも対応

業種共通

人事・給与業務

申請書等のチェック、給与・賞与計算、給与明細の印刷・納品、年末調整、住民税処理など

業種共通

Optimizationof

businessprocess

Investmentcontrol

Field innovation

One-stopservice

High-qualityservice

FUJITSU BPOサービス

サービス活用事例からみた、業務改善のポイント

Page 2: FUJITSU BPOサービス...1 2 お客様 業務の煩雑化に対し、リソース(人、設備、システムなど)を見直すだけでなく、 現場起点で業務の見える化や仕分けを行いつつ、定型化できる業務をアウトソーシング

総合力総合力

フィールドイノベーションフィールドイノベーション

ICT基盤、業務システム、BPOセンター機能ICT基盤、業務システム、BPOセンター機能

人・プロセス・ICTの継続的な改善提案人・プロセス・ICTの継続的な改善提案

豊富な BPOサービス導入実績や業種ノウハウ に加え、 ICT基盤や業務システムを含めた総合的なリソース を組み合わせ、 幅広いソリューションをワンストップで ご提供します。

業務改善経験の豊富なサービスマネジャーが、「現場・ 現物・ 現実」を直視し、現状の業務プロセスを可視化、 課題を明確化した上で、ICTを活用し、業務の最適化を行い ます。

業務改善経験の豊富なサービスマネジャーが、「現場・ 現物・ 現実」を直視し、現状の業務プロセスを可視化、 課題を明確化した上で、ICTを活用し、業務の最適化を行い ます。

富士通はお客様の業務改善に向けて、 ICT 技術や業種・業務ノウハウを活かし、フィールドイノベーションを実施。専門性・機能性を最大限に高めた BPO センターにて高品質なサービスをご提供します。

FUJITSU BPOサービス は 3つのアプローチでお客様の業務改善を継続的に支援

お客様のお客様の

企業価値最大化企業価値最大化

コア業務への注力 サービスレベルの向上 

コスト削減 ・・・

企業価値最大化に向けて お客様ビジネスの現場では、コア業務への注力、サービスレベルの向上、 コスト削減等を実現する業務改善がますます重要になっています。

帳票印刷業務(プリンティング機能)帳票設計~帳票データ出力~封入封緘~仕分け~配送手配までの各種プリンティングプロセスをワンストップでご提供します。

問合せ対応業務(コールセンター機能)お客様システムにおけるエンドユーザーからの 問い 合わせなどに、24時間365日体制で一括して受付・ 対応します。

基本サービス

入力業務(エントリー機能)スキャナやOCRなどデータ入力専用システムを使用し、高品質でセキュアな入力業務をご提供します。

業種共通サービス業種個別サービス

お客様の業種を問わず、共通的なオペレーションとなる間接業務に対するBPOサービスです。

富士通グループのノウハウにより、ベストプラクティスでのサービスをご提供します。

お客様の業種に合わせてカスタマイズされたBPO サービスです。業種・業界固有の条件を踏まえ、お客様のご要件に 沿ったサービスをご提供します。

人事 経理

採用業務 人事・給与業務

広報

マイナンバー関連業務

企業内教育業務

会員申込受付業務

ポイントカード申込処理業務

流通

商品問合せ窓口業務

製造

水道開閉栓受付窓口業務

粗大ごみ収集受付業務

公共

振替データ交換業務

金融¥

模試採点集計業務

レセプトデータ処理業務

その他

P4

マンパワー不足に起因するサービスレベル低下を業務プロセスの抜本的な見直しにより解決

マンパワー不足に起因するサービスレベル低下を業務プロセスの抜本的な見直しにより解決

会員申込受付業務

P3

受発注システムに関わる運用業務をトータルにアウトソーシングし、業務負荷を軽減受発注システムに関わる運用業務をトータルにアウトソーシングし、業務負荷を軽減

受発注システム問合せ対応業務

P5

1日 250件の問合せ対応が 30件に減少1次解決率も 30%向上し、住民サービスが向上1日 250件の問合せ対応が 30件に減少1次解決率も 30%向上し、住民サービスが向上

水道開閉栓受付窓口業務

P6

高負荷な振替データ交換業務を BPO センターが一括対応。さらにデータ伝送化への段階的な移行もサポート

高負荷な振替データ交換業務を BPO センターが一括対応。さらにデータ伝送化への段階的な移行もサポート

振替データ交換業務

サービス活用事例

FUJITSU BPOサービスP1-2

Contents

B P Oサービスメニュー

BPOサービスで業務代行

BPO センター機能(コールセンター、エン トリー、プリンティング)を活用した基本サービスをベースに、人事、経理といった業種に関わらずご利用いただける業種共通サービスから 各業種に特化した業種個別サービスまで、お客様の課題解決に最適な BPOサービスをご提案します。

首都圏に配置した BPO センターを中核に、各種安全・セキュリティ対策を施した各地区データセンター、コールセンターと連携してサービスをご提供

首都圏に配置した BPO センターを中核に、各種安全・セキュリティ対策を施した各地区データセンター、コールセンターと連携してサービスをご提供

富士通BPOセンター

P7

高品質運用高品質運用専門性・機能性を最大限に高めたBPOセンター専門性・機能性を最大限に高めたBPOセンター

各種認定資格を取得した BPO センターで業務を行うことで、情報漏えい防止や災害対策など、適切なレベルのセキュリティを確保した上で、サービスをご提供します。

マイナンバー関連業務

出張旅費精算・経費精算業務 PR業務

1 2

Page 3: FUJITSU BPOサービス...1 2 お客様 業務の煩雑化に対し、リソース(人、設備、システムなど)を見直すだけでなく、 現場起点で業務の見える化や仕分けを行いつつ、定型化できる業務をアウトソーシング

1

2

お客様

業務の煩雑化に対し、リソース(人、設備、システムなど)を見直すだけでなく、現場起点で業務の見える化や仕分けを行いつつ、定型化できる業務をアウトソーシング(BPO)することにより、将来のビジネス拡大にも柔軟に対応可能です。

44

新規

会員様

配送

受付 データ入力

仕分け

問合せ対応

1「会員申込受付・仕分け・登録」の一連作業をすべて手作業で対応しているため業務負荷が高く、業務改善を図りたかった

2繁忙期は深夜まで対応が追いつかず、サービスレベル低下(お客様への月刊誌発送遅延)につながっていたため、業務改善を図りたかった

課題Before

効果After

マンパワー不足に起因するサービスレベル低下を業務プロセスの抜本的な見直しにより解決販路の拡大により会員数が増加し、会員申込の受付・登録業務が増大。業務改善に向けてフィールドイノベーションを実施し、現場起点で業務プロセスを分析・再構築。高品質な運用サービスと継続的な業務改善で、事業拡大を実現しました。

電話

問い合わせ

新規会員様

配送物

申込

ハガキ、電話、FAX、Web

高負荷

配送センター配送センター

業務プロセスを整理し、業務の一部をシステムで行うことで業務負荷が軽減され、営業活動への注力が可能となり、会員数が 2.5倍に拡大業務の見える化、仕分けを行った上でアウトソーシングすることで、受付から月刊誌発送までのリードタイムが 3週間から 1週間に短縮され、会員登録数が従来の約 3倍に増加

BPOセンター

受付 仕分け 仕分け仕分け

データエントリー会員情報入力、受注エントリー

業務

問合せ対応 [出荷状況確認]

お客様

配送

会員申込受付対応、会員情報のデータ化、会員シールの印刷まで

一連の業務をBPOセンターに集約

業務をプロセスごとに分解、見直し、再構築。マニュアル化により、各業務を標準化

配送物

新規会員様配送

センター配送センター

新規

会員様

申込

ハガキ、電話、FAX、Web

電話

問い合わせ

業務改善のポイント

会員申込受付業務お客様プロフィール 教育出版業(従業員数 約 240名 )

高負荷

高負荷

高負荷

高負荷

業務改善のポイント

お客様 情報システム部門

受発注システムに関わる運用業務をトータルにアウトソーシングし、業務負荷を軽減全国1,800箇所にも及ぶ「加盟店」や約500社の「卸・メーカー」からの、「発注用PC操作に関する問合せ対応」「受発注システムの監視・運用」などを全て情報システム部門で対応。業務改善に向けて一連の業務をアウトソーシングした結果、大幅に業務負荷が軽減されコア業務に注力することが可能になりました。

システム企画・開発システム企画・開発

受発注状況 / システム監視

問合せ対応

休日・夜間での対応が必要な業務の場合、利用者対応等の業務運用だけでなく、業務で活用する IT運用も併せてアウトソーシング (BPO)することで更なる負荷軽減が可能です。

3

加盟店

卸・メーカー

1

2課題Before

システム企画・開発業務に注力したいが、加盟店や卸・メーカーからの問合せ対応や、受発注システムの監視業務の負荷が高く、社員が休日・夜間も対応に追われていた休日・夜間の作業量が少ないときでも常時 2名の要員を必要とし、運用コストがかさんでいたため、業務運用を見直したかった

受発注システム問合せ対応業務お客様プロフィール 小売業(取引先加盟店 :約 1,800店舗 / 取引先卸・メーカー :約 500社)

発注処理発注処理

高負荷

高負荷

BPOセンター要員の効率化により、運用コストを軽減

業務運用だけでなくシステム運用も含めてアウトソーシングすることにより、お客様はシステム企画・開発業務へ注力

効果After

2

1

BPOセンター

お客様 情報システム部門

発注処理発注処理

エスカレーション

受発注状況 / システム監視

問合せ対応

監視

卸・メーカー

システム企画・開発システム企画・開発

コールセンター共用環境の活用により、業務量に応じて

運用体制を柔軟に構築

問合せ対応業務、システム監視業務をBPOセンターに集約

参照参照

加盟店

Page 4: FUJITSU BPOサービス...1 2 お客様 業務の煩雑化に対し、リソース(人、設備、システムなど)を見直すだけでなく、 現場起点で業務の見える化や仕分けを行いつつ、定型化できる業務をアウトソーシング

5

1日250件の問合せ対応が30件に減少1次解決率も30%向上し、住民サービスが向上お客様窓口には、引越しに伴う開閉栓の申し込みなど日に250件あまりの問合せがあり、職員は対応に追われ本来のコア業務(住民向けサービスの企画、運営)に専念できない状況が続いていました。そこで、上下水道料金管理システムを導入し、お客様業務の効率化を図りつつ窓口業務全般をBPOセンターに集約することで、職員の負荷軽減と住民サービス向上につながりました。

人を介した煩雑な業務の改善は、単純に業務に適応したシステムを導入するだけでなく、システムと業務をまとめてアウトソーシング (BPO)することで、さらなる業務負荷軽減とサービスレベル向上が可能です。

お客様

住民

営業部門

上水道部門

下水道部門問合せ対応

水道局

検針部門依頼

住民サービス住民サービス

現地開閉栓作業現地開閉栓作業

業務改善のポイント

課題Before

住民サービスに注力したいが、水道業務全般を手作業で実施しており、問合せ件数も多く業務負荷が高かった

住民からの問合せ対応のサービスレベル(一次解決率)を向上させたかった

効果After

道路上修繕 / 給水異常等の情報確認

高負荷

システムの電子地図機能の活用によるサービスレベル向上(一次解決率 60%→90%)

問合せ対応を BPOセンターで行うことで、水道局の問合せ対応が 1日 250件から 30件に減少し、さらにシステムを利用することで業務負荷が軽減され、お客様は住民サービスへ注力

2

1

1

2

BPOセンター

お客様

検針部門

水道業務管理

依頼内容確認

住民サービス住民サービス

水道局

上下水道料金管理システム

水道申込 / 問合せ対応

道路上修繕 /給水異常の情報が一目でわかる電子地図の表示機能により、エージェントの

一次解決率を向上

住民からの問合せを受け、BPOセンターで回答

一次回答が不明なものは、水道局にエスカレーション

現地開閉栓作業現地開閉栓作業

道路上修繕給水異常情報

水道業務関連情報依頼依頼

参照参照

参照参照

依頼依頼 参照参照

エスカレーション

エスカレーション

住民

地図

水道開閉栓受付窓口業務お客様プロフィール 地方自治体(世帯数 :約 19万世帯)

66

高負荷な振替データ交換業務をBPOセンターが一括対応さらにデータ伝送化への段階的な移行もサポート取引先との振替データ交換に利用しているCMTの保守終了に伴い、BPOセンターにてCMTの運用を継続した上で、高負荷な振替データ交換の一連業務を実施。また、CMT取扱いが終了した取引先からの伝送化申し入れにも柔軟な対応が可能になりました。

現状はもとより将来的な業務ニーズにも即応できる ICTを装備した BPOセンターの活用で、最適化された高品質な業務へのスムーズな移行が可能です。

お客様 情報システム部門 各取引先基幹システム

振替後処理振替後処理

振替データ

結果データ

ローン会社

リース会社 金融機関

振替処理

業務改善のポイント

振替データ交換業務の負荷を軽減し、情報システム部門の本来の業務に専念したい

データ交換業務に必要な CMT装置が保守終了を迎えるが、なるべく新規投資なく業務を継続したいまた、将来的には取引先に合わせたデータ伝送化に対応していきたい

課題Before

効果After 1

CMT作成 高負荷

高負荷振替依頼書作成印刷、仕分け、梱包

1

2

2

BPOセンターお客様 情報システム部門

基幹システム

各取引先

振替処理

振替後処理振替後処理

CMT作成

振替依頼書作成印刷、仕分け、梱包

将来的に、富士通のマルチバンクサービスを利用することで、伝送化にも

対応可能に

BPOセンターでCMT作成、振替依頼書の印刷~梱包まで一連の業務を行うことで、業務負荷を軽減

結果データ

振替データ

リース会社

ローン会社

金融機関

振替データ交換業務お客様プロフィール 保険業(取引先金融機関 :約 170社)

CMT作成業務はもとより振替依頼書作成、印刷、仕分け、梱包といった負荷が高い業務をBPOセンターで行うことによって、お客様は本業へ注力BPOセンターで保守が万全な CMT装置を利用することで、設備投資なく業務継続が可能となった将来のデータ伝送化への移行にも当社サービスを利用することで対応可能