城山エコミュージアム通信第22号 -...

4
������� ����������������� ������������� ����������������������� ������������ ���������������� ���� ��������������������������������������������������� ��������������������������������������������������� ��������������������������������������������������� ������������������������������������ ��������� ����������� ����������� �������������������������������������������� �� 10 25 ������������� 29 ������� 47 ��������� �� 6 ���������������������������������������� �������������������������������������������� �������������������������������������������� �������������������������������������������� ����������������������� ������������������������������������������� �������������������������������������������� ��������������������� �������������������� ��������������������� �������������������� ��������������������� �������������������� ��������������������� �������������� ���

Transcript of 城山エコミュージアム通信第22号 -...

Page 1: 城山エコミュージアム通信第22号 - Sagamihara...ール城山ロビーにて昔の写真展示協力を行いまし た(右図)。テーマは、実行委員会のリクエストで、

今回のトピック ■平成26年度ツアー紹介・結果報告 ■城山検定「お蚕という昆虫

の偉大な仕事!」■活動レポート秋のイベント報告 ■城山探訪「諏訪神社」他

平成26年(2014)12.15 第22号

エコミュージアムとは、エコロジー(生態学)とミュージアム(博物館)の造語で、その地域そのものが、生きた貴重な資料であるという考え方の下に、地域の歴史や文化、自然について学び、地域への愛着を深め、交流を深めていく活動です。相模原市城山エコミュージアムは、地域住民主体の活動により資料収集・調査等を行い、資料を現地において保存し、展示し、広く活用することを目的として活動しています。

~過去から未来へ~

十兵衛山山頂からの眺望

(図作成:多羽田啓子)

今年のエコミュージアムツアーは、「激変する小倉橋周辺を歩く~過去から未来へ~」というテー

マで 10月 25日(土)秋晴れの中、参加者 29人を迎え、総勢 47名で開催しました。 今年 6 月に圏央道(首都圏中央連絡自動車道)が開通し、来年には相模原インターチェンジが開

設されます。それに伴う津久井広域道路工事やインターチェンジ建設のため、緑区小倉地区は劇的

に変わりつつあります。また、リニア中央新幹線のルートにもあたっていることから、これからも

さらに変わっていくことになりそうです。これらの視点から、時代の転換点に立つ小倉地区を歩い

てみました。(詳しくは、次頁ルートマップ参照) ツアー当日は、時間に余裕を持って歩きましたが、皆さん健脚な方が多く、最終的に予定の時間

より早く戻ってくることができました。天気も良く、無事故で帰って来られた事もよかったと思い

ます。アンケートの中から伺えることは、地元

の田野倉氏の話がとても具体的でよかったと

いうご意見と、湘南村に初めてあかりを灯した

村営発電所を作った話に先人の心意気と感じ

たという意見が多かったということです。その

他アンケートの結果は今後のツアー運営にも

役立てていきたいと思います。ご参加頂き、あ

りがとうございました。(山口 雅之)

Page 2: 城山エコミュージアム通信第22号 - Sagamihara...ール城山ロビーにて昔の写真展示協力を行いまし た(右図)。テーマは、実行委員会のリクエストで、

お蚕かいこ

という昆虫(幼虫)の偉大な仕事!

問 題

Q.1 蚕が自分で吐き出した絹糸で、自分を包み、繭ま ゆ

を作りました。

いったい糸は何メートルの長さがあるでしょうか?

① 500m ②1,000m ③1,500m

Q.2 桑を食べ、脱皮を繰り返し、繭が作れるようになった蚕は、

卵から孵か え

ったばかりの蚕の何倍に成長したでしょうか?

① 千倍 ②5千倍 ③1万倍

(出題者:加藤 正彦) 詩城

知ってナットク!

し ろ や ま

検 定

小倉橋・新小倉橋を背景に 集合写真を撮りました

湘南寺山田和尚さんから「湘南八景」の屏風の話を伺う

小倉にお住まいの田野倉武さんを初めとして、歴史的な話、川の渡し、小倉橋、川稼ぎや鮎の話、相模川を詠んだ歌等を紹介

小倉橋 交通安全に注意しながら一列で

オリエンテーション 和やかな雰囲気の中進行

地域住民の要請により 残された大カゴノキ

十兵衛山での見晴らしの良い展望に、苦労して登ってきたかいがあった?

村営発電所と先人の心意気の話 (解説地点は、跡地ではありません)

尾崎坂を登って 八幡神社へ…

Page 3: 城山エコミュージアム通信第22号 - Sagamihara...ール城山ロビーにて昔の写真展示協力を行いまし た(右図)。テーマは、実行委員会のリクエストで、

会話で盛り上がった展示会場

積極的に手があがりました

快晴に恵まれご案内できました

11 月 1 日(土)2 日(日)に開催された市民文化祭展示の部に企画展「御蚕様~蚕・懐古~」を

テーマに参加しました(左図)。 写真による養蚕の情景、桑の種類、蚕の一生(飼

育結果記録も含め)をパネル展示するとともに、

蚕具、回転まぶし、エガ等実物の展示も行いまし

た。桑茶やさなぎの佃煮等加工品等も展示し、校

章や校歌にも養蚕の風景が取り入れられており、

展示を見て懐かしそうに校歌を、数人で口ずさん

でいる人もいました。この他、エコミュージアム

ツアーの展示や昔の写真展、エコミュージアムの

活動と成果物の展示を行い、郷土の懐かしい思い

出をたどりに多くの来場者がありました。 養蚕の様子について多くの方々に協力いただき

企画展が充実した内容となりましたことをスタッ

フ一同心より御礼申し上げます。(宮崎 紀美子)

11月 1日(土)、城山公民館・橋本公民館「しろやま里山探検隊」に運営委員のメンバーが講師とし

て参加しました(右図)。当日は、あいにくの雨空

で、城北自治会館での講義のみとなりましたが、植

物を使った実験やクイズなどで楽しみながら、参加

者の子どもたちに城山の里山・自然についてお話し

てきました。(齋藤 雄也)

11月 15日(土)、城山公民館成人学級「城山エコツアー」に運営委員のメンバーが講師とし

て、小倉地区のツアーガイドを行いました(左

図)。当日の行程は、十兵衛山~八幡神社~小倉

橋(小倉の渡し)~湘南寺~諏訪神社。秋晴れに

恵まれ、小倉地区の歴史と自然を肌で感じた1日

でした。(齋藤 雄也)

11月15日城山地区敬老事業演芸大会のため、城

山地区敬老事業実行委員会の要請により、もみじホ

ール城山ロビーにて昔の写真展示協力を行いまし

た(右図)。テーマは、実行委員会のリクエストで、

平成 24 年度城山地区市民文化祭で展示した「タイムスリップしろやま・昭和30年代へ」。内容を凝

縮して展示しました。来場者からは、「若葉台がま

だ無い頃の城山を知れて面白い」、「ちょっと前の事

な気がする」等、懐かしみながらご覧頂きました。 展示期間:平成26年11月12日(火)~18日(水)

平成26年度城山地区市民文化祭

11/15 開催

11/1 開催

11/15 開催

11/1~2 開催

今年も昔の写真を展示しました

写真を見ながら会話が弾んでいました

Page 4: 城山エコミュージアム通信第22号 - Sagamihara...ール城山ロビーにて昔の写真展示協力を行いまし た(右図)。テーマは、実行委員会のリクエストで、

企画/作成:相模原市城山エコミュージアム運営委員会

発 行:相模原市立城山公民館 TEL:042-783-8194【直通】 FAX:042-783-1721

ホームページをパソコンで見る時は 相模原市立城山公民館ホームページ http://www.sagamihara-kng.ed.jp/kouminkan/shiroyama-k/index.html

今後の活動予定

主催事業

◎2月28日(土)

城山エコミュージアムのつどい

会場:城山公民館大会議室

参加事業

◎2月20日(金)~22日(日)

第40回相模原市文化財展

会場:ボーノ相模大野ユニコムプラザマルチスペース

広報

◎城山エコミュージアム通信第23号 (3月15日号)は、3月15日(日) 頃発行予定 詳しくは、お問合せください

Q.1 ③(1500m)

Q.2 ③(1万倍)

秋晴れの中諏訪神社を紹介

諏訪神社へのアクセス バス停「諏訪の森」下車すぐ(橋本駅南口「小沢行き」約18分)

しろやま成人学級で案内した事で、久しぶりに諏訪

神社を訪ねました。この神社の祭神は建た け

御名方み な か た の

命みこと

で、

例祭は8月第3日曜日。境内には、八坂神社の祠もあ

ります。石段の左右にはスダジイがあり、右側は樹齢

600年でかながわ名木100選に選定されています。

案内当日、境内にはシイの実がたくさん落ちていま

した。叔母の子どもの頃は、地域の子ども達が朝早く

起きてこの実を拾い囲炉裏の焙烙で炒っておやつ代わ

りに食べたそうです。私も子どもの頃、小倉へ来た時、

諏訪の森は今よりも多くの木々に囲まれ本当の森のよ

うだったという記憶があります。境内は静かで清浄な

佇まいを見せています。これは、小倉ゆめくらぶの皆

さんが定期的にお掃除をし守ってくださっているおかげです。小倉地区には、諏訪神社を始め、八幡

神社、八坂神社、湘南寺があり、この地域の方々の篤い信仰心を強く感じます。相模川の流れと共に、

山里の暮らしがあり、川の恵みがあり、時には自然の災害に耐える時、神仏に対する畏れと祈りと感

謝の心は今よりもずっと強かったのではないかと感じます。地域の人々の協力のもと、人々の思いと

共に、いつまでも大切に守り続けてゆきたいと思いました。(木村 悦子)

Information

あなたの住んでいる地域の魅力を発掘!

城山エコミュージアムのつどい 開催日時:平成27年2月28日(土) 午後1時30分~ ※荒天中止。

会 場:相模原市立城山公民館 2階 大会議室

内 容:活動紹介、参加者との意見交換会等 対 象:どなたでも(興味関心のある方)、直接会場へ

そ の 他:あなたの住んでいる地域(城山地区外でもOK) でお気に入りの場所、モノ等を教えてください。

訪れるたびに変わっていく小倉の風景ですが、川と城山、望む段丘の緑の繋が

りは心打つものがあります。温和で懐の広さを感じる地元の方々のお話から、風景は変化しても「小倉魂」はいつまでもあり続

けると思いました。楽しくて貴重な話をありがとうございました。(田畑 房枝)

編集 後記

相模原市 城山エコミュージアム 検索

諏訪神社~諏訪の森の思い出~(小倉地区)