音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510...

12
仙川キャンパス 182-8510 調布市若葉町1-41-1 TEL 03-3307-4101 (代表)FAX03-3307-4354 調布キャンパス 182-0021 調布市調布ヶ丘1-10-1 TEL 042-444-7055 (代表)FAX042-444-7056 富山キャンパス 930-0138 富山市呉羽町1884-17 TEL 076-434-6800 (代表)FAX076-434-6666 桐朋学園 音楽部門報 2017 Newsletter of TOHO GAKUEN SCHOOL of MUSIC http://www.tohomusic.ac.jp 香りが魅力的なのは、すべてをはっきり指し示さないで、その全体像、 あるいは背後に横たわる姿を、それとなく想像させてくれることでしょう。 これから現れてくるであろう、あるべき姿に、そっといざなう、とも言えます。 仙川キャンパスには、完成した木造の新校舎から、ほのかに木の香りが 満ちてきます。同窓生を中心に新校舎には多くのご寄付も頂きました。仙 川キャンパスは新たな息吹にあふれ、「木の香りコンサート」も始まりまし た。このコンサートに、高校生と大学生が和気藹々と集っている姿は、い かにも桐朋らしいと嬉しくなります。 調布キャンパスには、今年度から新たに大学院が開設されました。富山 の大学院大学と唇歯輔車としての発展を目指します。音楽教室から大学院 まで、理念、組織の再構築、仙川の二期工事等を視野に入れ、一層の教育 環境の充実を目指します。 桐朋学園大学学長 桐朋学園大学院大学学長  桐朋オーケストラ・アカデミー所長 梅津 時比古 桐朋学園大学 桐朋女子高等学校音楽科(男女共学) 桐朋学園大学音楽学部附属 子供のための音楽教室 桐朋学園大学院大学 桐朋オーケストラ・アカデミー vol.50 和気藹々の姿 発行/学校法人桐朋学園音楽部門 発行日/ 2017 7 25日 編集/事務局広報担当

Transcript of 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510...

Page 1: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1-41-1  TEL:03-3307-4101(代表)FAX:03-3307-4354調布キャンパス 〒182-0021 調布市調布ヶ丘1-10-1 TEL:042-444-7055(代表)FAX:042-444-7056富山キャンパス 〒930-0138 富山市呉羽町1884-17 TEL:076-434-6800(代表)FAX:076-434-6666

桐朋学園音楽部門報2017

Newsletterof

TOHO GAKUENSCHOOL of MUSIC

http://www.tohomusic.ac.jp

 香りが魅力的なのは、すべてをはっきり指し示さないで、その全体像、あるいは背後に横たわる姿を、それとなく想像させてくれることでしょう。これから現れてくるであろう、あるべき姿に、そっといざなう、とも言えます。 仙川キャンパスには、完成した木造の新校舎から、ほのかに木の香りが満ちてきます。同窓生を中心に新校舎には多くのご寄付も頂きました。仙川キャンパスは新たな息吹にあふれ、「木の香りコンサート」も始まりました。このコンサートに、高校生と大学生が和気藹々と集っている姿は、いかにも桐朋らしいと嬉しくなります。 調布キャンパスには、今年度から新たに大学院が開設されました。富山の大学院大学と唇歯輔車としての発展を目指します。音楽教室から大学院まで、理念、組織の再構築、仙川の二期工事等を視野に入れ、一層の教育環境の充実を目指します。

桐朋学園大学学長 桐朋学園大学院大学学長 桐朋オーケストラ・アカデミー所長

梅津 時比古

▶ 桐朋学園大学▶ 桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)▶ 桐朋学園大学音楽学部附属 子供のための音楽教室▶ 桐朋学園大学院大学▶ 桐朋オーケストラ・アカデミー

vol.50

和気藹々の姿

発行/学校法人桐朋学園音楽部門 発行日/ 2017年 7月25日 編集/事務局広報担当

Page 2: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

学びの環境を理事 関田 英二

 仙川キャンパスの校舎は外構工事も終え、堂々たる、そして美しい全容が姿を現しました。 以前の校舎を考えると隔世の感があります。新築ではありますが、これまで桐朋学園音楽部門が辿ってきた歴史の重さと、その歴史を築いてきた同窓生の皆様、教職員の方々等の熱い思いを感じます。今後も未来に向かい、更に教育環境の整備を絶え間なく行いつつ、多くの若い音楽家を輩出していくことが、現在の私たちの責務と考えています。 最近感じたことですが、富山キャンパスに行くと、多くの学生が声をかけてくれます。仙川や調布ですと、人が多いためか挨拶も希薄になりがちです。これもその環境の違いにあるのかも知れません。富山には自分をじっくりと見直し、また自分のペースで学べるという利点があるようです。富山の自然を東京に持ってくることはできませんが、東京においても、ゆったり学べる環境作りを目指したいと考えています。 音楽部門は発展を続けていますが、今後は音楽教室、高校・大学、大学院、大学院大学と広がった体制の連携を充分に図っていきたいと考えています。

木の香りに包まれて学部長 村上 弦一郎

 2017年度の入試では、「いずれ受験生減の時が来る」と長らく言われ続けてきたことがいよいよ現実の問題となりました。厳しい現実を直視し、これまで様々な危機を乗り越えてきた粘り強さを発揮して、難関を突破すること。そして、難関に取り組むことで逆に新たな力を得ること。これこそが今私達に求められている事だと思います。 課題実現のため何より重要なのは、学内の結束です。 「木の香りコンサート」など、桐朋がいざ必要の時に見せる結束力の表れを既に感じているところでもあります。 調布、仙川両キャンパスの環境が整ってきていることも大きな力となります。また、仙川に大学院が開設されたことにより、音教から大学院までの大きな流れが見通せる状況になり、そこに一体感を持とうと全学が動いていることも私達を前へと進めてくれています。 桐朋を気に掛けて下さっているすべての方々のお力をもお借りし、微力ながら、悔いることの無い一年にしたいと願っております。

大学院開設東京・大学院研究科長 大島 幾雄

 今年度4月より、大学院音楽研究科修士課程および博士後期課程を同時開設いたしました。栄えある第1期生として、修士課程58名、博士後期課程2名の学生が在籍しております。修士課程では演奏家の育成を目的とし、各々の専門分野に特化した能力と知識を高めます。ピアノコースには歌曲伴奏、コレペティツィオンにも対応しております。博士後期課程では音楽研究者、音楽教育者の育成を目的としており、実技研究と学術研究を両軸とした高度な研究を行います。ようやく、念願であった東京での大学院設置に至りましたが、生みの苦しみと、育ての苦労を実感して

おります。また修士課程と博士後期課程の同時開設が出来たことは、桐朋学園での長年にわたる高度な教育実績と、多くの優秀な演奏家を世に輩出したことが評価されたことだと思います。今年度より、研究科長を3年間務めさせていただきます。桐朋の更なる発展の第一歩となりますよう、その礎になる所存でありますので、改めまして皆様のご協力をお願い申し上げます。

一般の方々に応援してもらえる音楽家を目指して教務部長 姫野 雅子

 社会人となった一人の卒業生が科目等履修生を希望してきました。彼女の職場では、時々サロン風の演奏会が企画されるそうで、その時に発した同僚の言葉にびっくりしたそうです。「どうしてこの曲を選ぶのかしら。もっとなじみのある曲にしてくれればいいのに」演奏された曲は、クラッシックの世界では一般的で、彼女自身は全く違和感がないものでした。その時に実感したそうです。一般人が魅力と感じるものは自分たちとずれている、今までの特殊な世界にいたのだと。それゆえ、もっと曲を知りたい、勉強したい。それが希望した理由でした。 桐朋の出発点は「子供たちに音楽の力で元気にしたい」という思いからでした。そして60年以上たった今、社会構造はがらりと変化しています。ですが、人々に音楽をとおして豊かになってもらいたいという使命は同じはずです。一般人は気まぐれで、忍耐強くありません。クラッシックの世界に興味を持ってもらえるためには、最高の演奏と最高のパフォーマンスが必要です。 「専門性」は本学が誇るべき特質であり、学生もそれを目指しています。副専攻(実技を専攻と同じレベルで学べるコース)の受講者も年々増加しており、専攻実技以外でも専門性を身につけたいという思いがうかがわれます。この専門性を持ってアピールすれば、多くの人々の心をつかめることでしょう。新校舎への移転も完了し、現在、カリキュラムの見直しを行っています。一般人から応援してもらえる演奏家、音楽家を育てられるような教育ができるよう、努力してきたいと考えています。

新しい時代に学生部長 中井 恒仁

 心待ちにしていた調布の大学院と仙川の新校舎がスタートしました。長年愛されてきた旧校舎も思い出に変わり、新たな時代に足を踏み入れた感じがいたします。それと同時に、徐々に近づいてきた少子化の波がいよいよ桐朋にも押し寄せてきました。引き継がれてきた桐朋の伝統がさらに発展していくために、しっかりと考えて進んでいきたいと思います。 この1年間は多くの先生方と職員の皆さまに助けていただきながら動いてまいりました。昨年4月には熊本地震が発生しました。幸い本校の学生・生徒に人的な被害はありませんでしたが実家が被災された学生は少なくありませんでした。本校では11名に計476万円の授業料減免を行いました。それから、障害者差別解消法に伴いアクセシビリティ支援として整えました。他にもSNSのガイドライン、ストレスチェックやJアラートの対応なども考えてまいりました。今年も一つ一つできることを積み上げていく所存です。 今年の桐朋祭は仙川校舎でも行います。新校舎でどのような企画が演出されるのか今から楽しみです。

≪役職者挨拶≫2017年度を迎えて─取り組み課題等について─

桐朋学園音楽部門報第50号2

Page 3: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

「普通の図書館」を求めて図書館長 沼野 雄司

 本学の図書館は、かつては短大の上階という特殊なスペースにしか存在しなかったために、独自のデリバリーシステムなどを発展させながら、いわば「逆転の発想」によって利用者の便宜をはかってきました。 しかし幸いなことに数年前からは調布2号館が開館し、開架図書が飛躍的に増えるとともに、即時に貸し出しができる資料は大幅に増加しています。これに伴い、以前のデリバリーは若干縮小し、さらに代行検索システムは基本的に廃止になりました。経費の関係上、これはやむを得ないことであり、またそもそもは急場しのぎがあまりにも長く続いたということでもありますので、ご理解をお願いしたいところです。 本来、図書館という場は、単に本を借りる・返すだけでなく、さまざまな情報を閲覧可能な学習スペースとして機能しなければいけません。この、世界中で常識となっている図書館本来の姿を、いつかは本学でも完全に実現したいというのが私の夢です。ちなみに、本年の4月からは東京の大学院開講に合わせて、図書館の一階に院生室を設け、さらに院生が自由に利用できる時間を増やすという試みをはじめました。よりよい図書館の構築に向けて、微力ながらも全力を尽くす所存です。

新しい環境で『桐朋教育を』高校部長 合田 香

 新校舎の本格的運用が始まりました。私などは、「桐朋は外見(校舎)ではなく、中身(教育)で勝負するんだ!」などと、ずいぶん長い間強がっていましたが、大きな庇(ひさし)に導かれる新しい校舎に入ると、自然と新たな雰囲気に包まれます。 これまでの旧館(1961)、新館(1964年)で50年以上の年月を過ごしてきた「桐朋学園音楽部門」は大学・高校・音楽教室とも、学生生徒の規模、教育や学生生徒の生活なども旧校舎のサイズの中で時を重ねてきましたので、新しい校舎での生活はまだまだちょっとした違和感の連続です。 そうした中、たくさんの卒業生のみなさんが学校を訪ねてくださっています。「校舎は新しくなったけれど学生たちの雰囲気は変わらず生き生きとしている」ので、「がんばって桐朋の教育を続けていってください」と強い励ましをいただいています。新しくなった校舎の中で、これまで受け継いできた桐朋の教育を丁寧に展開し、ここからまた多くの音楽家が育っていってくれることを楽しみにしたいと思っています。

木の香りの校舎とともに音楽教室部長 斎木 隆

 木の香りが爽やかな新築校舎での新学期が始まりました。真新しい校舎と共に進むこれからの桐朋の未来を思う時、創始者の齋藤秀雄先生の「型に入れ。そして、型から出よ」という言葉が浮かびます。 一つの短いフレーズを歌うことの中にも、また壮大な曲を作曲する上においても、さらには音楽家としての成長過程にも、この一言は道を示してくれています。 世界で活躍する音楽家を山のように育て上げた先生のこの教育方針を、私たちは心に刻み、志を同じくする先輩たちが創って下さった伝統の上に、新たな桐朋の輝く歴史を重ねていかなくてはならないと強く思います。自分も含めかつて誰もがそうだったように、子供達は誰一人、型に入ってはいません。無限の可能性を秘めた子供たちに相応しく、先人たちや世界に誇れる「型」をしっかり整え、そこから自由に羽ばたける環境を作っていくことが、私たちの務めだという自覚を持って、引き続き邁進したいと考えます。今後とも皆さまの更なるお力添えを賜りたく、どうぞよろしくお願いいたします。

富山の大学院大学は存在しています富山・大学院大学研究科長 藤原 浜雄

 先ず、皆様にはっきりと申し上げたいのは、調布の学部に大学院が新たに開設されましたが、富山の大学院も引き続き存在しているということです。但し、今後両大学院をどう棲み分けていくかは、大変大事な課題であると認識しております。以前より富山には、世界でも非常にユニークな桐朋オーケストラ・アカデミーが存在しておりますので、それとの融合も重要な選択肢の一つだと思っております。 以上のように大変厳しい状況ではありますが、本年度は新たに12名のピアノ専攻生、1名のヴァイオリン専攻生が入学しました。その内、ピアノ6名、ヴァイオリン1名は桐朋出身です。 今年も専任教授に変動がありました。上田晴子教授が一身上の都合により昨年度末で辞任され、今年度より田部京子氏を専任教授にお迎え致しました。以前からいらっしゃる岡田博美教授と共に、ソロ・室内楽両方の実技を見て下さいますので、非常に頼もしい限りであります。 弦楽器の学生がヴァイオリン一人になってしまったので、室内楽に於いては以前のように、私とチェロの銅銀久弥教授がピアノの学生と共に演奏して指導して参ります。

学級数 収容定員 在籍数 備考桐朋学園大学 大学院〔博士後期課程〕(東京) - 9 2桐朋学園大学 大学院〔修士課程〕(東京) - 60 58桐朋学園大学院大学〔修士課程〕(富山) - 20 22桐朋学園大学院大学 科目等履修生(富山) - - 2桐朋学園大学 音楽学部 - 660 747 2016年度入学生より入学定員180人に変更

桐朋学園大学 音楽学部 科目等履修生 - - 187桐朋女子高等学校音楽科 6 300 198桐朋オーケストラ・アカデミー - - 61桐朋学園大学音楽学部附属 子供のための音楽教室 - - 531 仙川教室のみの人数

学生・生徒数(2017年5月1日現在)

Newsletter of Toho Gakuen School of Music vol.50 3

Page 4: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

平成28年度音楽部門決算の概要 平成28年度の資金収入は、前年度と比べ①学生生徒等納付金収入が平成27年度に大学、平成26年度に高校の施設設備費を改定したことによる増収が主な要因となり18,243千円の増、②補助金収入が国庫補助金が減少した一方、私立学校施設整備費補助金313,751千円が主な要因となり216,440千円の増、③その他の収入が仙川新校舎建築費支払のための資産取崩収入988,859千円、グランドピアノ購入のための仙川新校舎楽器設備募金取崩収入18,468千円が主な要因となり1,019,720千円の増、合計対前年度比1,254,403千円の増加となった。資金支出は、前年度と比べ①人件費支出で退職者4名増が主な要因となり37,608千円の増、②教育研究経費支出が旧校舎解体による資産除去費が主な要因となり56,482千円の増、③管理経費が学校案内作成費等経費の見直しにより9,452千円の減、④その他の支出が仙川新校舎建物費及び備品支出費が主な要因となり、合計対前年度比1,356,975千円の増加となった。次年度繰越支払資金は【表1】のとおり、対前年度比117,872千円の増加(12.3%)となった。事業活動収支においては【表2】のとおり、特別収支収入その他の仙川新校舎楽器設備募金18,442千円、私立学校施設整備費補助金313,751千円が主な要因となり、当年度収支差額は157,782千円の収入超過となり、収支係数は6.49%となった。

【表1】 資金収支決算対比表 (単位:千円、%)

科目 平成28年度A

平成27年度B

増減A-B金額 増減率

資金収入

学生生徒等納付金収入 2,871,590 2,853,347 18,243 0.6補助金収入 697,859 481,419 216,440 45.0その他の収入 1,724,526 704,806 1,019,720 144.7単年度収入合計 5,293,975 4,039,572 1,254,403 31.1

資金支出

人件費支出 2,044,457 2,006,849 37,608 1.9教育研究経費支出 995,361 938,879 56,482 6.0管理経費支出 126,112 135,564 △ 9,452 △ 7.0その他の支出 2,010,174 653,199 1,356,975 207.7単年度支出合計 5,176,103 3,734,490 1,441,613 38.6単年度収支差額 117,872 305,082 △ 187,210 △ 61.4前年度繰越支払資金 956,314 651,231 305,083 46.8次年度繰越支払資金 1,074,186 956,314 117,872 12.3

【表2】 事業活動収支決算対比表  (単位:千円、%)

経常収支

教育活動

科目 平成28年度A 

平成27年度B

増減A-B金額 増減率

収入合計 3,424,084 3,367,748 56,336 1.7 退職給与引当金繰入額 113,583 90,089 23,494 26.1 その他人件費 1,907,682 1,940,165 △ 32,483 △ 1.7 (教) 減価償却額 161,325 152,082 9,243 6.1 (管) 減価償却額 19,931 18,716 1,215 6.5 その他 1,210,236 1,169,711 40,525 3.5支出合計 3,412,756 3,370,762 41,994 1.2収支差額 11,328 △ 3,014 14,342 △ 475.8

教育活動外

科目 平成28年度 平成27年度 増減A-B収入合計  253 879 △ 626 △ 71.2支出合計  842 0 842 0.0収支差額 △ 589 879 △ 1,468 △ 167.0収支差額 10,739 △ 2,135 12,875 △ 603.0

特別収支

科目 平成28年度 平成27年度 増減A-B  現物寄付 3,353 2,913 440 0.0  その他 343,644 142,908 200,736 140.5収入合計 346,997 145,821 201,176 138.0支出合計 113,003 56,661 56,343 99.4収支差額 233,994 89,160 144,834 162.4

基本金組入前当年度収支差額 244,733 87,025 157,708 181.2(事業活動収入に対する割合 %) 6.49% 2.48% 4.01% 162.1基本金組入額合計 △ 86,951 △ 33,851 △ 53,100 156.9当年度収支差額 157,782 53,174 104,608 196.7前年度繰越収支差額 △ 2,046,436 △ 2,175,239 128,803 △ 5.9基本金取崩額 35,821 75,629 △ 39,808 0.0翌年度繰越収支差額 △ 1,852,833 △ 2,046,436 193,603 △ 9.5

事業活動収入計 3,771,335 3,514,449 256,885 7.3事業活動支出計 3,526,601 3,427,424 99,177 0.1

桐朋学園音楽部門報第50号4

Page 5: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

【表3】学生生徒数・学生生徒等納付金収入の推移 (単位:人、千円)

区 分学生生徒数 学生生徒等納付金収入

26年度 27年度 28年度 増減 26年度 27年度 28年度 増減A B B-A A B B-A

大学 750 759 761 2 1,578,388 1,604,314 1,621,893 17,579大学科目等履修生 186 200 215 15 127,251 129,726 148,566 18,840高校 205 209 201 △ 8 281,793 296,880 293,368 △ 3,512音楽教室 2,219 2,190 2,127 △ 63 762,425 760,176 751,961 △ 8,215

仙川キャンパス計 3,360 3,358 3,304 △ 54 2,749,857 2,791,096 2,815,787 24,691大学院 21 24 22 △ 2 20,400 22,400 19,200 △ 3,200アカデミー 66 61 61 0 41,162 39,852 36,403 △ 3,449

富山キャンパス計 87 85 83 △ 2 61,562 62,252 55,603 △ 6,649合 計 3,447 3,443 3,387 △ 56 2,811,419 2,853,348 2,871,390 18,042

(注)学生生徒数は各年度3月31日現在である。

【表4】補助金収入の推移 (単位:千円)

区 分 26年度 27年度 28年度 増減A B B-A

大学(国庫補助金)一般補助 78,481 88,579 79,566 △ 9,013         特別補助 (授業料減免事業等支援経費) 13,017 12,476 9,860 △ 2,616 (障害者の入学の推進) 0 0 0 0 (科目等履修生) 0 0 0 0 (教育・学習方法等改善支援) 0 0 0 0 (海外研修派遣) 0 0 0 0 (大学教育の質向上への一体的な取組支援) 0 0 0 0 (ICT活用教育研究支援) 0 0 0 0 (平成28年熊本地震からの復興支援) 0 0 2,720 2,720         私立学校施設整備費補助金 0 90,827 313,751 222,924         私立学校施設高度化推進事業費補助金 0 0 842 842   (注)「特別補助」は毎年、区分並びに名称変更がなされている。        大学(東京都)結核予防補助  65 64 64 0大学・高校(調布市)保存樹木剪定補助 0 0 0 0高校(東京都)一般補助 66,703 60,685 59,552 △ 1,133      特別補助  7,030 7,125 7,797 672高校(東京都)結核予防補助  19 23 24 1      都内生就学促進補助  493 675 519 △ 156      東京都私立高等学校等授業料軽減助成金  1,194 647 1,441 794      就学支援金学校事務費補助 356 437 485 48

仙川キャンパス計 167,358 261,537 476,620 215,083大学院(国庫補助金)一般補助 10,894 9,882 11,239 1,357    (富山市)運営費補助 77,590 77,121 84,906 7,785        施設整備費補助  10,514 10,000 10,000 0アカデミー(富山市)運営費補助  122,410 122,879 115,094 △ 7,785

富山キャンパス計 221,408 219,882 221,239 1,357合   計 388,766 481,419 697,859 216,440

【表5】財産目録総括表 (単位:千円)科    目 科    目

一、基本財産 8,163,299 三、負債額 2,613,3711.土地 23,326㎡ 916,069 1.固定負債 2,006,7652.建物 21,171㎡ 5,753,905 (1)長期借入金 1,200,0003.図書 256,217冊 865,014 (2)退職給与引当金 806,7654.教具・校具・備品 7,654点 473,474 2.流動負債 606,6065.その他 154,837 (1)前受金 512,293二、運用財産 2,437,561 (2)未払金 60,4401.預金・現金 1,074,186 (3)その他 33,8742.積立金 722,270 四、基本財産+運用財産 10,600,8603.有価証券 1,707 五、純財産(四-三) 7,987,4894.その他 639,398 純負債比率【総負債(三)-前受金】 19.82

÷総財産(四)×100 %

Newsletter of Toho Gakuen School of Music vol.50 5

Page 6: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

平成28年度 決算総括表

資金収支計算書

収入の部科目/摘要 a.平成28年度

第2次補正予算b.平成28年度

決 算 構成比 a.-b. c.平成27年度決 算 b.-c.

収 

入 

の 

【1】学生生徒等納付金収入 2,875,392 2,871,590 45.94  3,801 2,853,347 18,243

【2】手数料収入 28,447 28,782 0.46  △ 335 29,189 △ 408【3】寄付金収入 7,500 18,442 0.30  △ 10,942 21,080 △ 2,638【4】補助金収入 694,142 697,859 11.17  △ 3,717 481,419 216,440【5】資産売却収入 284 299 0.00  △ 15 8 291【6】付随事業・収

益事業収入 △ 251 3,223 0.05  △ 3,474 4,968 △ 1,746

【7】受取利息・配当金収入 743 253 0.00  490 879 △ 626

【8】雑収入 139,681 146,206 2.34  △ 6,525 99,577 46,629【9】借入金等収入 756,000 756,000 12.10  0 444,000 312,000【10】前受金収入 515,824 512,293 8.20  3,532 527,063 △ 14,771【11】その他の収入 1,368,586 1,369,313 21.91  △ 727 426,971 942,342【12】資金収入調

整勘定(△)△

1,074,313△

1,111,911 △ 17.79 37,598 △ 849,752 △ 262,159

【13】他部からの繰入金 3,300 1,627 0.03  1,673 823 804

単年度収入合計 5,315,334 5,293,975 84.70  21,360 4,039,573 1,254,401【14】前年度繰越

支払資金 956,314 956,314 15.30  0 651,231 305,083

合   計 6,271,648 6,250,289 100.00  21,360 4,690,804 1,559,485

支出の部 (単位:千円)

科目/摘要 a.平成28年度第2次補正予算

b.平成28年度決 算 構成比 a.-b. c.平成27年度

決 算 b.-c.

支 

出 

の 

【1】 人件費支出 2,066,123 2,044,457 32.71 21,666 2,006,849 37,608【2】 教育研究経

費支出 1,075,694 995,361 15.93 80,333 938,879 56,482

【3】 管理経費支出 136,065 126,112 2.02 9,953 135,564 △ 9,452【4】 借入金等利

息支出 842 842 0.01 0 0 842

【5】 借入金等返済支出 0 0 0.00 0 0 0

【6】 施設関係支出 1,612,821 1,612,364 25.80 457 467,241 1,145,123【7】 設備関係支出 184,164 147,690 2.36 36,474 29,675 118,015【8】 資産運用支出 98,847 110,344 1.77 △ 11,497 22,525 87,820【9】 その他の支出 123,986 125,476 2.01 △ 1,490 110,594 14,882【10】[予備費] 15,100 0 0.00 15,100 0 0【11】資金支出調

整勘定(△) △ 98,993 △ 75,650 △ 1.21 △ 23,343 △ 73,610 △ 2,040

【12】他部への繰出金 90,538 89,106 1.43 1,432 96,774 △ 7,668

単年度支出合計 5,305,187 5,176,103 82.81 129,085 3,734,490 1,441,613単年度収支差額 10,147 117,872 1.89 △ 107,725 305,083 △ 187,211

【13】翌年度繰越支払資金 966,461 1,074,186 17.19 △ 107,725 956,314 117,872

合   計 6,271,648 6,250,289 100.00 21,360 4,690,804 1,559,485

事業活動収支計算書(単位:千円)

科目/摘要  a.平成28年度第2次補正予算

b.平成28年度決 算 構成比 a. -b. c.平成27年度

決 算 b.-c.

教育活動収支

事業活動収入

【1】学生生徒等納付金 2,875,392 2,871,590 76.14 3,801 2,853,347 18,243【2】手数料 28,447 28,782 0.76 △ 335 29,189 △ 408【3】寄付金 0 0 0.00 0 0 0【4】経常費等補助金 369,549 373,266 9.90 △ 3,717 380,592 △ 7,326【5】付随事業収入 △ 251 3,223 0.09 △ 3,474 4,968 △ 1,746【6】雑収入 139,161 145,597 3.86 △ 6,435 98,829 46,768【7】他部からの繰入金 3,300 1,627 0.04 1,673 823 804

教育活動収入計 3,415,598 3,424,084 90.79 △ 8,486 3,367,748 56,336

事業活動支出

【1】人件費 2,044,425 2,021,265 53.60 23,160 2,030,253 △ 8,988【2】教育研究経費 1,239,127 1,156,686 30.67 82,441 1,090,961 65,725【3】管理経費 155,942 145,655 3.86 10,288 152,431 △ 6,777【4】徴収不能額等 753 44 0.00 709 342 △ 298【5】他部への繰出金 90,538 89,106 2.36 1,432 96,774 △ 7,668

教育活動支出計 3,530,786 3,412,756 90.49 118,030 3,370,762 41,994教育活動収支差額 △ 115,188 11,328 0.30 △ 126,516 △ 3,014 14,342

科目/摘要  a.平成28年度第2次補正予算

b.平成28年度決 算 構成比 a. -b. c.平成27年度

決 算 b.-c.

教育活動外収支

事業活動収入

【1】受取利息・配当金 743 253 0.01 490 879 △ 626【2】その他の教育活動外収入 0 0 0.00 0 0 0

教育活動外収入計 743 253 0.01 490 879 △ 626

事業活動支出

【1】借入金等利息 842 842 0.02 0 0 842【2】その他の教育活動外支出 0 0 0.00 0 0 0

教育活動外支出計 842 842 0.02 0 0 842教育活動外収支差額 △ 99 △ 589 △ 0.02 490 879 △ 1,468経常収支差額 △ 115,287 10,739 0.28 △ 126,026 △ 2,135 12,874

科目/摘要  a.平成28年度第2次補正予算

b.平成28年度決 算 構成比 a. -b. c.平成27年度

決 算 b.-c.

特別収支

事業活動収入

【1】資産売却差額 0 0 0.00 0 0 0【2】その他特別収入 334,613 346,997 9.20 △ 12,384 145,821 201,176

特別収入計 334,613 346,997 9.20 △ 12,384 145,821 201,176

事業活動支出

【1】資産処分差額 116,238 112,614 2.99 3,624 54,813 57,801【2】その他の特別支出 232 389 0.01 △ 157 1,849 △ 1,460

特別支出計 116,470 113,003 3.00 3,467 56,661 56,341特別収支差額 218,143 233,994 6.20 △ 15,851 89,160 144,835

〔予備費〕 15,100 0 0.00 15,100 0 0基本金組入前当年度収支差額 87,756 244,734 6.49 △ 156,977 87,025 157,708

基本金組入額合計 △ 87,661 △ 86,951 △ 2.31 △ 709 △ 33,851 △ 53,100当年度収支差額 96 157,782 4.18 △ 157,687 53,174 104,609

前年度繰越収支差額 △ 2,046,436 △ 2,046,436 0 △ 2,175,239 128,803基本金取崩額 33,000 35,821 △ 2,821 75,629 △ 39,808

翌年度繰越収支差額 △ 2,013,340 △ 1,852,832 △ 160,508 △ 2,046,436 193,603

事業活動収入計 3,750,954 3,771,335 100.00  △ 20,381 3,514,449 256,886事業活動支出計 3,663,198 3,526,601 93.51  136,597 3,427,424 99,178

収支係数(%) 2.34 6.49 △ 4.15 2.48 4.01

桐朋学園音楽部門報第50号6

Page 7: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

貸 借 対 照 表平成29年3月31日

(単位: 円)資産の部

科  目 本年度末 前年度末 増 減固定資産 8,898,928,545 8,327,364,828 571,563,717  有形固定資産 8,163,298,542 6,694,060,190 1,469,238,352   土地 916,069,406 916,069,406 0   建物 5,753,904,754 3,915,603,759 1,838,300,995   構築物 154,836,936 160,019,921 △ 5,182,985   教育研究用機器備品 438,425,993 352,506,379 85,919,614   管理用機器備品 35,047,679 29,926,320 5,121,359   図書 865,013,774 854,632,878 10,380,896   車両 0 0 0   建設仮勘定 0 465,301,527 △ 465,301,527  特定資産 722,269,543 1,620,052,178 △ 897,782,635   第2号基本金引当特定資産 0 0 0   第3号基本金引当特定資産 0 0 0   施設設備引当特定資産 137,367,092 1,035,415,014 △ 898,047,922   退職給与引当特定資産 30,606,248 30,605,944 304   記念事業引当特定資産 0 0 0   教育研究引当特定資産 0 0 0   江戸奨学引当特定資産 0 0 0   本部役職員退職金引当特定資産 0 0 0   その他の引当特定資産 554,296,203 554,031,220 264,983  その他の固定資産 13,360,460 13,252,460 108,000   借地権 0 0 0   電話加入権 3,625,844 3,625,844 0   施設利用権 0 0 0   ソフトウェア 0 0 0   有価証券 1,706,616 1,706,616 0   収益事業元入金 0 0 0   長期貸付金 0 0 0   敷金 8,028,000 7,920,000 108,000   長期性預金 0 0 0 流動資産 1,701,930,794 1,299,442,630 402,488,164   現金預金 1,074,186,229 956,314,222 117,872,007   未収入金 584,826,179 327,335,421 257,490,758   短期貸付金 0 0 0   有価証券 0 0 0   仮払金 23,000,000 0 23,000,000   立替金 0 0 0   前払金 19,918,386 15,792,987 4,125,399   販売用品 0 0 0

10,600,859,339 9,626,807,458 974,051,881

負債の部科  目 本年度末 前年度末 増 減

固定負債 2,006,764,569 1,273,956,086 732,808,483   長期借入金 1,200,000,000 444,000,000 756,000,000   学校債 0 0 0   長期未払金 0 0 0   退職給与引当金 806,764,569 829,956,086 △ 23,191,517 流動負債 606,606,335 610,096,570 △ 3,490,235   短期借入金 0 0 0   1年以内償還予定学校債 0 0 0   未払金 60,440,280 53,669,022 6,771,258   前受金 512,292,500 527,063,400 △ 14,770,900   預り金 33,873,555 29,364,148 4,509,407

2,613,370,904 1,884,052,656 729,318,248 純資産の部

科  目 本年度末 前年度末 増 減基本金 9,840,320,819 9,789,190,677 51,130,142   第1号基本金 9,589,320,819 9,505,190,677 84,130,142   第2号基本金 0 0 0   第3号基本金 0 0 0   第4号基本金 251,000,000 284,000,000 △ 33,000,000 繰越収支差額 △ 1,852,832,384 △ 2,046,435,875 193,603,491   翌年度繰越収支差額 △ 1,852,832,384 △ 2,046,435,875 193,603,491 純資産の部合計 7,987,488,435 7,742,754,802 244,733,633

科  目 本年度末 前年度末 増 減負債および純資産の部合計 10,600,859,339 9,626,807,458 974,051,881

注 記 1.重要な会計方針 (1) 引当金の計上基準 徴収不能引当金の計上基準 未収入金の徴収不能に備えるため、個別に見積もった徴収不能見込額を計上している。 退職給与引当金の計上基準 大学等の教職員については期末要支給額 779,230,000円の100%を基にして、私立大学退職金財団に対する掛金の累積額と

交付額の累積額との繰入れ調整額を加減した金額を計上している。       (2) その他の重要な会計方針 有価証券の評価基準及び評価方法  有価証券の評価基準及び評価方法は移動平均法に基づく原価法である。 食堂その他教育研究活動に付随する活動に係る収支の表示方法  補助活動に係る収支は純額で表示している。 減価償却について ① 減価償却資産の計上基準について 土地、建設仮勘定、図書を除く有形固定資産(耐用年数1年以上で、1個あるいは1組の価額が3万円以上のもの)を減

価償却資産として計上している。ただし、学生生徒等が使用する机、椅子等は少額重要資産として、金額の多寡に関わらず教育研究用機器備品に計上している。

② 減価償却の方法等について ・ 取得価額30万円以上の償却資産(音楽部門の取得価額30万円未満の楽器を含む)については、残存価額を取得価額の10%

とした(車両及び機器備品は零とした)個別償却による定額法で減価償却を行っている。取得価額30万円未満の機器備品については、残存価額を零とした総合償却による定額法で減価償却計算を行っている。

・耐用年数は、「学校法人桐朋学園固定資産減価償却に関する内規」の別表によっており、主な耐用年数は以下の通りである。     建物         鉄筋、鉄骨コンクリート造  50年     構築物        コンクリート造       15年     機器備品                     10年2.重要な会計方針の変更等       なし3.減価償却額の累計額の合計額 2,550,577,602円

Newsletter of Toho Gakuen School of Music vol.50 7

Page 8: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

4.徴収不能引当金の合計額 0円5.担保に供されている資産の種類及び額 担保に供されている資産の種類及び額は、 次の通りである。     土   地 96,785,979 円     建   物 0円     定期預金 0円6.翌会計年度以後の会計年度において基本金への組入れを行うこととなる金額     1,208,513,564円7.当該会計年度の末日において第4号基本金に相当する資金を有していない場合のその旨と対策 第4号基本金に相当する資金を以下のとおり有しており、該当しない。8.その他財政及び経営の状況を正確に判断するために必要な事項 (1) 有価証券の時価情報

① 総括表 (単位 円)

種  類 当年度(平成29年3月31日)貸借対照表計上額 時  価 差  額

時価が貸借対照表計上額を超えるもの 1,706,616 5,932,881 4,226,265  (うち満期保有目的の債券) 0 0 0 時価が貸借対照表計上額を超えないもの 0 0 0  (うち満期保有目的の債券) 0 0 0

合  計 1,706,616 5,932,881 0  (うち満期保有目的の債券) 0 0 0 時価のない有価証券 0

有価証券 合 計 1,706,616

② 明細表 (単位 円)

種  類 当年度(平成29年3月31日)貸借対照表計上額 時  価 差  額

債券 0 0 0 株式 1,706,616 5,932,881 4,226,265 投資信託 0 0 0 貸付信託 0 0 0 その他 0 0 0

合  計 1,706,616 5,932,881 4,226,265 時価のない有価証券 0

有価証券 合 計 1,706,616

(2) 所有権移転外ファイナンス・リース取引 通常の賃貸借取引に係る方法に準じた会計処理を行っている所有権移転外ファイナンス・リースは次の通りである。

(リース資産の種類) (リース料総額) (未経過リース料期末残高)教育研究用機器備品 27,397,908円 13,412,809円その他の機器備品 10,108,068円 3,576,154円

合  計 37,505,976円 16,988,963円

(3) 純額で表示した補助活動に係る収支収入 支出 収支差額

夏期講習 16,428,660 9,387,405 7,041,255冬期講習 4,669,560 2,239,169 2,430,391芸術教育普及事業 271,615 1,301,490 △ 1,029,875教員免許状更新講習 0 0 0オープンカレッジ 1,706,250 347,620 1,358,630出版 2,688,320 0 2,688,320呉羽寮 24,406,922 33,673,089 △ 9,266,167

合  計 50,171,327 46,948,773 3,222,554

(4) 関連当事者との取引 関連当事者との取引の内容は、次の通りである。

(単位 円)

属性 役員、法人等の名称 住所 資本金又

は出資金事業の内容又は職業

議決権の所有割合

関係内容取引の内容 取引金額 勘定科目 期末残高役員の

兼任等事実上の関係

監事 冨田武夫 - - 弁護士 - - - 法律顧問料(注)4,530,000 - -取引条件及び取引条件の決定方針等

(注)顧問料の支払に関する取引条件は、一般的取引条件によっている。

(5) 後発事象 該当事項なし

桐朋学園音楽部門報第50号8

Page 9: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

平成28年度監事監査報告書

謄 本

監 査 報 告 書

平成29年5月23日

学校法人 桐 朋 学 園

理事会 御中

学校法人 桐 朋 学 園

監 事 一法師 信 武 印

監 事 伊 藤 昌 毅 印

私たちは、私立学校法第37条第3項に基づいて平成28年4月1日から平成29年3

月31日までの平成28会計年度における会計及び業務の監査を行い、次のとおり報告し

ます。

1.監査の方法の概要

(1)会計監査について、あずさ監査法人から私立学校振興助成法第14条第3項の規

定に基づく監査に関する説明を受け、帳簿ならびに関係書類の閲覧など必要と思わ

れる監査手続を用いて計算書類の正確性を検討した。

(2)業務監査について、理事会・評議員会及びその他の会議に出席して、理事から業

務の報告を聴取し、関係書類の閲覧など必要と思われる監査手続を用いて業務執行

の妥当性を検討した。

2.監査意見

(1)資金収支計算書、事業活動収支計算書、貸借対照表、附属明細表及び財産目録は、

会計帳簿等の記載金額と一致し、法人の収支状況及び財政状態を正しく示している

と認めます。

(2)事業報告書の内容は真実であると認めます。

(3)当法人の業務に関し、不正の行為又は法令若しくは寄附行為に違反する重大な事

実はないと認めます。

以上

(註)上記は、「学校法人桐朋学園」に対する監査意見を記載した報告書です。

評議員会にも同じ内容の監査報告書が提出されております。

平成28年度 学生会(預り金会計)決算表収入の部 (単位:円)

区  分 決算額 摘   要前年度繰越金 5,967,554  学生会費 4,983,000 @3,300×1,510名銀行利息 38桐朋祭プログラム広告掲載費 820,000その他の雑収入 0前期末未収入金収入 0期末未収入金(△) 0

合計 11,770,592  

支出の部区  分 決算額 摘   要

桐朋祭ホール使用料等 497,390 桐朋祭ホール、付帯設備、調律料等桐朋祭プログラム、ポスター等作製費 1,766,232桐朋祭関係諸経費 1,010,173 桐朋祭ゲスト謝礼他部活動費 0コピー機使用料 239,228電話・ファックス使用料 38,432インターネット使用料 0雑費 483,469その他の支出 0前期末未払金支払支出 53,600  期末未払金(△) △ 167,056 桐朋祭報酬立替分

合計 3,921,468

次年度繰越金 7,849,124  

Newsletter of Toho Gakuen School of Music vol.50 9

Page 10: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

2017(平成29)年度 桐朋学園音楽部門入学試験結果区分 募集人数 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数

桐朋学園大学 音楽学部 (一般) 90 132 128 119 94桐朋学園大学 音楽学部 (指定校推薦1種) 10 12 12 11 11桐朋学園大学 音楽学部 (指定校推薦2種) 60 50 50 50 48桐朋学園大学 音楽学部 (一般推薦) 15 16 16 14 14桐朋学園大学 音楽学部 (特待生-AO方式) 5 2 2 1 1

合 計 180 212 208 195 168桐朋学園大学 音楽学部 (編入) 若干名 7 7 4 4桐朋学園大学 大学院音楽研究科 修士課程 30 75 74 58 58桐朋学園大学 大学院音楽研究科 博士後期課程 3 8 7 2 2桐朋女子高等学校音楽科 (一般) 90 53 53 53 53桐朋女子高等学校音楽科 (一般推薦) 10 3 3 3 3

合 計 100 56 56 56 56研究生〔1〕(内部新規) 若干名 13 13 13 12研究生〔2〕(継続) - 74 74 73 70研究生〔3〕(外部新規) 若干名 16 16 14 14

合 計 - 103 103 100 96ソリスト・ディプロマ・コース(新規) 若干名 6 6 6 6カレッジ・ディプロマ・コース(新規) 若干名 34 32 30 30ソリスト・ディプロマ・コース(継続) - 11 11 11 11カレッジ・ディプロマ・コース(継続) - 27 27 27 27

合 計 - 78 76 74 74科目等履修生(一般) 若干名 17 17 17 17科目等特別履修生(外国人) - 0 0 0 0桐朋学園大学院大学(特待生入学) 若干名 4 4 0 0桐朋学園大学院大学(一般入学) 10 13 13 13 13桐朋学園大学院大学(科目等履修生) 若干名 2 2 2 2桐朋オーケストラ・アカデミー - 104 103 29 29

特待生・奨学生2017年度 桐朋学園音楽部門 仙川キャンパス特待生 高校1年 本多 伊織(ピアノ) 高校1年 森松 炎山(オーボエ) 高校2年 森山 まひる(ヴァイオリン) 大学1年 山﨑 亮汰(ピアノ) 大学1年 菊野 凜太郎(ヴァイオリン) 大学3年 樋口 一朗(ピアノ) SD1年 吉田 南(ヴァイオリン) SD2年 水野 優也(チェロ) SD2年 森田 啓佑(チェロ) 院修士1年 五十嵐 薫子(ピアノ) 院修士1年 松島 理紗(声楽)

2017年度「チェロアンサンブル・サイトウ」奨学金 大学3年 佐山 裕樹(チェロ) SD2年 矢部 優典(チェロ) SD3年 香月 麗(チェロ) 院修士1年 笹沼 樹(チェロ)

2017年度 宗次德二桐朋学園大学大学院特待奨学金 院修士1年 西原 瑠一(ピアノ) 院修士1年 辻本 祥子(声楽) 院修士1年 中本 良子(声楽)

2016年度 梅津賞(学長賞)*昨年度の学年

大学2年 樋口 一朗(ピアノ)

「名誉教授」称号授与在職中の功績を称え、2017年6月13日付で以下の7名の先生に「名誉教授」の称号を授与しました。

◆竹内 啓子先生[ピアノ]

◆玉置 善己先生[ピアノ]

◆神谷  敏先生[管楽器(トロンボーン)]

◆白尾  彰先生[管楽器(フルート)]

◆香月  修先生[作曲]

◆三瀬 和朗先生[作曲]

◆大崎 滋生先生[音楽学]

桐朋学園音楽部門報第50号10

Page 11: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

土田 英介(作曲/大学・大学院-教授)

今年4月より、作曲理論部会に所属させていただく事となりました。数々のレッスンや授業を通し、歌心溢れる音楽を伝えられたらと思っています。それと同時に、文化を担うような創作活動を目指し、若い学生達に刺激を与え続けられるような存在でありたく思います。桐朋学園大学には、1999年より非常勤講師として勤めておりましたが、今年度より専任として気持ち新たに、精一杯 努める所存です。今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

塚田 健一(音楽学/大学院-教授)

新設の本学大学院で音楽学を担当することになりました。よろしくお願いいたします。これまで音楽大学に専任として勤務した経験がないため、本学のすべてのことにたいへん新鮮な印象を受けているところです。民族音楽学を専門とするわたくしが、西洋音楽の最前線で高度な実践と研究を志す大学院生の皆さんにどのような形で貢献することができるか、真剣に考えているところです。西洋音楽の専門家として西洋文化に足場を置きながら、しかもグローバルな視野から西洋音楽を思考する、そんな音楽家に成長するお手伝いができればと願っています。

田部 京子(ピアノ/大学院大学-教授)

もう10年以上前になりますが、特別招聘で何度か伺った大学院大学で、この度専任として携わらせて頂くことになりました。どうぞよろしくお願い致します。新幹線の開通で格段とアクセスが向上し時の流れを感じますが、豊かな自然と澄んだ空気に囲まれた大学院大学は、全く変わらぬ静かな佇まいで再び迎えてくれました。音楽と心ゆくまで向き合える最高の環境で学ぶ2年間は、やがて社会に出て各々の道を歩み始める院生にとって貴重な時間であり、今後の糧となるかけがえのない経験を積むことでしょう。人生の先輩、指導者、演奏家としてのアドヴァイスが、一人一人の道標として少しでも力となるように努めていきたいと思います。

川村 文雄(ピアノ/大学・大学院-講師)

2008年より非常勤講師を務めさせていただいておりますが、本年度より専任として引き続き本学の教育に携わらせていただくことになりました。これまでとは異なる視座から見えてくる桐朋の音楽教育の姿勢に感銘を受けつつ、一層の責任感と使命感を感じております。時々刻々と変化する時代ですが、学生一人ひとりの個性を認めたうえで粘り強く、あたたかく見守っていく桐朋の伝統をしっかりと受けついで邁進したいと思います。大変微力ではありますが、今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。

田代 須和子(専任職員-看護師/教学事務部)

今年度より教学事務部学生支援課保健室にて看護師として勤務させていただいております。伝統ある「桐朋学園」というオーケストラの仲間入りをさせていただいたようで、大変光栄に存じます。大学病院での病棟・外来での臨床経験の後、大学保健センターで大学保健に携わってまいりました。これまでの経験を最大限に生かし、教職員、学生、生徒のみなさまの「こころとからだ」のチューニングの場として保健室をご利用いただけるよう務めてまいります。みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

吉兼 俊孝(専任職員/富山キャンパス事務部)

今春より専任事務職員として富山キャンパス事務部演奏課に勤務させていただくこととなりました。伝統ある桐朋学園の一員として働けることに大きな喜びを感じると同時にその責任の重さに身の引き締まる思いであります。私が音楽の道を志し、桐朋学園に入り、常に音楽と向き合える素晴らしい環境で学べたことは、多くの方々のお力添えあってのことと、心から感謝しております。この恩を忘れずに、これからは一職員として、学生の皆さんの学生生活が充実したものになるよう、微力ながら全力を尽くしてまいりたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

専任新任者紹介 2017年 4月より、以下の6名を専任教職員としてお迎えしました。

Newsletter of Toho Gakuen School of Music vol.50 11

Page 12: 音楽部門報 2017 - Toho Gakuen School of Music · 仙川キャンパス 〒182-8510 調布市若葉町1 -41 1 tel :03 -3307 4101(代表)fax:03 -3307 4354 調布キャンパス-〒182

 仙川キャンパスの新校舎が完成し、6月4日(日)に竣工式が行われました。 神事に続き、旧校舎の名称を引き継いだ< 333室>にて行われた記念コンサートで梅津学長は「ここに、世界でも例の無い木造の 4階建て地下 1階の学校校舎が完成いたしました。木造はいま、世界で最も革新的な建築ですが、私たち日本人にとりましては言うまでもなく、最も伝統的な建築でもあります。革新的であることが伝統的である、伝統的であることが革新的であるということは、そのまま私たち桐朋の音楽理念に通じると思います。楽器のほとんどは木で出来ています。私たちが新校舎を建てるに当たって考えたのは、大きな楽器を横たえて、そこに皆で入っていって勉強したり、弾いたりしようというものでした。」と挨拶し、来賓の方々からもこの木造校舎に対する期待のお言葉をいただきました。 多くの参列者は木の香りがあふれる温かい響きの空間で、学生の弦楽合奏による「モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136」、小川恭子さん(院修士1年)のヴァイオリン、樋口一朗さん(大学 3年)のピアノによる「ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第 5番 “スプリング ” ヘ長調 op.24 第 1楽章」を楽しみ、式典は終了しました。

待望の仙川キャンパス竣工

木の香りあふれる新校舎内の風景