令和3年度 (令和3年4月~令和4年3月)

4
令和3年度 (令和 3 年 4 月~令和 4 年 3 月) 講習 区分 従事施設 令和3年 令和4年 5月 6月 7月 8月 9月 10 月 11 月 12 月 1月 2月 3月 第1 6 (木) 17 (木) 10 (火) 30 (木) 4 (木) 20 (月) 29 (土) 14 (月) 第2 17 (月) 10 (土) 16 (木) 11 (木) 2 (水) 第3 屋外タンク貯蔵所 屋内タンク貯蔵所 7 (月) 第4 地下タンク貯蔵所 移動タンク貯蔵所 24 (月) 28 (月) 16 (月) 10 (日) 30 (火) 13 (日) 22 (火) 第5 簡易タンク貯蔵所 31 (月) 23 (月) 20 (水)

Transcript of 令和3年度 (令和3年4月~令和4年3月)

Page 1: 令和3年度 (令和3年4月~令和4年3月)

令和3年度 (令和 3 年 4 月~令和 4年 3月)

講習

区分従事施設

令和3年 令和4年

5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月

第 1 給 油 取 扱 所 6 (木) 17 (木) 10 (火) 30 (木) 4 (木) 20 (月) 29 (土) 14 (月)

第 2製 造 所

一 般 取 扱 所17 (月) 10 (土) 16 (木) 11 (木) 2 (水)

第 3

屋外タンク貯蔵所

屋内タンク貯蔵所

移 送 取 扱 所

7 (月)

第 4地下タンク貯蔵所

移動タンク貯蔵所24 (月) 28 (月) 16 (月) 10 (日) 30 (火) 13 (日) 22 (火)

第 5

屋 内 貯 蔵 所

簡易タンク貯蔵所

屋 外 貯 蔵 所

販 売 取 扱 所

31 (月) 23 (月) 20 (水)

Page 2: 令和3年度 (令和3年4月~令和4年3月)

危 険 物 取 扱 者 保 安 講 習 受 講 申 請 書

申請者氏 名

東 京 都 知 事 殿

消防法第13条の23の規定により、次のとおり講習を受講したいので申請します。

講習指定日

本   籍都道府県

電話

電話

管轄署

年 月 日生

現 住 所

氏   名

事 業 所 名

免状の種類

免状番号

※ 太枠内のみ記入してください。

受   付   欄 手   数   料   欄

シ ス テ ム処理コード

消防署所 名

署所コード

受 付担当者

乙1

乙2

乙3

乙4

乙5

乙6

□ 石油コンビナート等災害防止法に規定する特定事業所の危険物施設(従事施設が該当する場合にチェックする。)

交 付 年 月 日 交 付 番 号 交 付 知 事

事業所の所在地

交付を受けている危険物取扱者免状

給油取扱所 屋外タンク貯蔵所 屋 外 貯 蔵 所 第二種販売取扱所地下タンク貯蔵所

製 造 所 屋内タンク貯蔵所 簡易タンク貯蔵所 そ   の   他移動タンク貯蔵所

一般取扱所 移 送 取 扱 所 第一種販売取扱所屋 内 貯 蔵 所

従事している主たる危険物施設

(該当するものに○をつける。)

フリガナ

講習場所東京消防庁消防技術試験講習場東京都千代田区外神田4丁目14番4号

年  月  日

月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

4 講習時間

  午後 1 時 00 分から午後 5 時 00 分まで(開場:午後 0 時 30 分)

  ※ 講習開始時間に遅れないよう、余裕をもってご来場ください。

5 講習科目等

 ⑴ 危険物関係法令に関する事項

 ⑵ 危険物の火災予防に関する事項 

 ⑶ 効果測定

6 申請窓口等

 ⑴ 申請場所

   東京消防庁管轄の各消防署、消防分署及び消防出張所

 ⑵ 申請日時

   月曜日~金曜日 午前 8時 30 分から午後 4時 30 分まで(祝休日及び年末年始を除く。)

※ 申請の締切日は、原則として各講習日の 7 日前です。ただし、7日前の日が祝日、土曜日及び

日曜日の場合は、その後の最初の平日です。

  なお、定員になり次第締め切ります。空席の状況は、東京消防庁管轄の各消防署、消防分署及

び消防出張所に問合せするか、東京消防庁ホームページで確認できます。

   (https://www.tfd.metro.tokyo. lg.jp/)

 ⑶ 申請に必要な書類等

  ● 申請書・・・申請書に必要事項を記入してください。(受講申請書記入要領参照)

        申請書は東京消防庁管轄の各消防署、消防分署及び消防出張所に準備してあります。

        なお、東京消防庁ホームページ(申請様式)からダウンロードできます。

  ● 危険物取扱者免状

  ● 受講手数料・・・4,700 円(非課税)

※ 申請時に提出した書類及び手数料は、一切お返しできません。

※ 原則として講習指定日の変更は、認められません。

7 留意事項

⑴ 講習当日は、申請時に消防署所で交付された受講票、危険物取扱者免状及び効果測定で使用する

筆記具(鉛筆又はシャープペンシル、消しゴム)を必ず持参してください。

⑵ 遅刻又は早退をした場合は講習修了とは認められません。新たに受講申請が必要となります。

⑶ 講義中の携帯電話やタブレット等の電子機器類の使用、テキスト以外の本を読んでいた場合及び

居眠り等の迷惑行為を行った場合は、講習修了と認められないことがあります。

⑷ 台風その他により、講習日時の変更など緊急のお知らせがある場合は、東京消防庁ホームページ

に掲示します。

⑸ 講習会場の建物は、全面禁煙です。

⑹ 危険物取扱者保安講習事務の一部を公益財団法人東京防災救急協会に委託して実施しています。

 

※ 発熱や体調不良の方、濃厚接触の疑いがある方は入場をお断りします。

※ 会場でのマスク着用、手洗い、手指消毒等の感染防止対策にご協力ください。

※ 会場入口で体温測定を実施しています。また、会場での私語を禁止しています。

※ 会場内を換気しているため、体温調節ができる服装でお越しください。

※ 感染防止のため、休憩スペースの座席が非常に少なくなっています。また、状況により、休憩

スペースでの食事をお断りすることがあります。あらかじめご了承ください。

新型コロナウイルス感染症対策に関する受講者へのお知らせ

Page 3: 令和3年度 (令和3年4月~令和4年3月)

危 険 物 取 扱 者 保 安 講 習 受 講 申 請 書

申請者氏 名

東 京 都 知 事 殿

消防法第13条の23の規定により、次のとおり講習を受講したいので申請します。

講習指定日

本   籍都道府県

電話

電話

管轄署

年 月 日生

現 住 所

氏   名

事 業 所 名

免状の種類

免状番号

※ 太枠内のみ記入してください。

受   付   欄 手   数   料   欄

シ ス テ ム処理コード

消防署所 名

署所コード

受 付担当者

乙1

乙2

乙3

乙4

乙5

乙6

□ 石油コンビナート等災害防止法に規定する特定事業所の危険物施設(従事施設が該当する場合にチェックする。)

交 付 年 月 日 交 付 番 号 交 付 知 事

事業所の所在地

交付を受けている危険物取扱者免状

給油取扱所 屋外タンク貯蔵所 屋 外 貯 蔵 所 第二種販売取扱所地下タンク貯蔵所

製 造 所 屋内タンク貯蔵所 簡易タンク貯蔵所 そ   の   他移動タンク貯蔵所

一般取扱所 移 送 取 扱 所 第一種販売取扱所屋 内 貯 蔵 所

従事している主たる危険物施設

(該当するものに○をつける。)

フリガナ

講習場所東京消防庁消防技術試験講習場東京都千代田区外神田4丁目14番4号

年  月  日

月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

年 月 日

4 講習時間

  午後 1 時 00 分から午後 5 時 00 分まで(開場:午後 0 時 30 分)

※ 講習開始時間に遅れないよう、余裕をもってご来場ください。

5 講習科目等

⑴ 危険物関係法令に関する事項

⑵ 危険物の火災予防に関する事項 

 ⑶ 効果測定

6 申請窓口等

⑴ 申請場所

東京消防庁管轄の各消防署、消防分署及び消防出張所

⑵ 申請日時

月曜日~金曜日 午前 8時 30 分から午後 4時 30 分まで(祝休日及び年末年始を除く。)

※ 申請の締切日は、原則として各講習日の 7 日前です。ただし、7日前の日が祝日、土曜日及び

日曜日の場合は、その後の最初の平日です。

なお、定員になり次第締め切ります。空席の状況は、東京消防庁管轄の各消防署、消防分署及

び消防出張所に問合せするか、東京消防庁ホームページで確認できます。

(https://www.tfd.metro.tokyo. lg.jp/)

⑶ 申請に必要な書類等

● 申請書・・・申請書に必要事項を記入してください。(受講申請書記入要領参照)

        申請書は東京消防庁管轄の各消防署、消防分署及び消防出張所に準備してあります。

        なお、東京消防庁ホームページ(申請様式)からダウンロードできます。

● 危険物取扱者免状

● 受講手数料・・・4,700 円(非課税)

※ 申請時に提出した書類及び手数料は、一切お返しできません。

※ 原則として講習指定日の変更は、認められません。

7 留意事項

⑴ 講習当日は、申請時に消防署所で交付された受講票、危険物取扱者免状及び効果測定で使用する

筆記具(鉛筆又はシャープペンシル、消しゴム)を必ず持参してください。

⑵ 遅刻又は早退をした場合は講習修了とは認められません。新たに受講申請が必要となります。

⑶ 講義中の携帯電話やタブレット等の電子機器類の使用、テキスト以外の本を読んでいた場合及び

居眠り等の迷惑行為を行った場合は、講習修了と認められないことがあります。

⑷ 台風その他により、講習日時の変更など緊急のお知らせがある場合は、東京消防庁ホームページ

に掲示します。

⑸ 講習会場の建物は、全面禁煙です。

⑹ 危険物取扱者保安講習事務の一部を公益財団法人東京防災救急協会に委託して実施しています。

※ 発熱や体調不良の方、濃厚接触の疑いがある方は入場をお断りします。

※ 会場でのマスク着用、手洗い、手指消毒等の感染防止対策にご協力ください。

※ 会場入口で体温測定を実施しています。また、会場での私語を禁止しています。

※ 会場内を換気しているため、体温調節ができる服装でお越しください。

※ 感染防止のため、休憩スペースの座席が非常に少なくなっています。また、状況により、休憩

スペースでの食事をお断りすることがあります。あらかじめご了承ください。

新型コロナウイルス感染症対策に関する受講者へのお知らせ

Page 4: 令和3年度 (令和3年4月~令和4年3月)

(千代田区外神田4-

14-

4)

公益財団法人 東京防災救急協会 防災事業本部講習事業部講習第一課 03-5297-7382                東京消防庁ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/

問合せ先

東京消防庁  消防技術試験講習場 03-3255-2945