· Web viewp.11 ) ・活動3-病院で ( p.12 ~ 13 )...

3
0102010 初初初初初初初初初初初 「」 0103010 初初初初初初初初初初 「」 0103120 初初初初初初初初 初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初 「」 初初初初初初初初 , 初初初初初初初初初初初初初初初初初 初初初初初初初初初初初初 初初初初初初 初初初初初初初初 初初初初初初初初 初初初初初初初初初初 ・・ 初初初初初初初初 初初初初初初初初初初初初 ・・ 7 ● 初初初初 初初初初初 初初初初初初初 p.8 ■ 初初初初初 初初 初初初初初初初初初 1- p.9 10 初初初 初初初初初初初初 p.11 初初初 初初初 p.12 13 初初初 初初初初初初初初初初初初初 ・「」 p.14 初初初 初初初初初 初初初初 初初初 初初初初初初初初初 ・・ 1-体 初初 p.15 初初初初 初初初 初初初初初初初 初初 ・・ 2-/ p.16 (01) いいい いい いい いいい いい いいい いい いいい p.1721いいいいいいい い いいいい いい いいいいいいいいいいいいいい いいいいいいい いいいいいいいい

Transcript of  · Web viewp.11 ) ・活動3-病院で ( p.12 ~ 13 )...

Page 1:  · Web viewp.11 ) ・活動3-病院で ( p.12 ~ 13 ) ・活動4-「医療機関マップ」を作ろう ( p.14 ) ことば・表現シート ・ことば・表現1-体の部位や内臓などの

( 0102010 ) 「 初 診 受 付 で 手 続 を す る 」( 0103010 ) 「 医 者 の 診 察 を 受 け る 」( 0103120 ) 「 病 気 へ の 対 処 法 ・ 生 活 上 の注 意 な ど を 質 問 し 答 え を 理 解 す る 」

・ 病 気 や け が の と き , 医 療 機 関 で 治 療 を受 け る こ と が で き る

・ 症 状 を 伝 え る こ と が で き る・ 医 者 の 診 察 , 指 示 が 理 解 で き る・ 病 気 へ の 対 処 法 ・ 生 活 上 の 注 意 を 尋

7

● イ ラ ス ト ・ 写 真 シ ー ト ・ 病 気 に な っ た ら … ( p .8 ) ■ 活 動 シ ー ト ・ 活 動 1 - 問 診 票 を 見 て み よ う ( p .9~ 1 0 ) ・ 活 動 2 - 何 科 に 行 き ま す か( p .1 1 ) ・ 活 動 3 - 病 院 で ( p .1 2 ~ 1 3 ) ・ 活 動 4 - 「 医 療 機 関 マ ッ プ 」 を 作ろ う ( p .1 4 )

◆ こ と ば ・ 表 現 シ ー ト ・ こ と ば ・ 表 現 1 - 体 の 部 位 や 内 臓な ど の 名 称 ( p .1 5 ) ・ こ と ば ・ 表 現 2 - 診 療 科 の 種 類 /症 状 ( p .1 6 )

(01) い

医りょう

療き

機かん

関で ち

治りょう

療 を う

受ける

指導ノート(p.17~21)

イメージをつかむ

体験・行動する

こ と ば ・表 現 を 知る

内 容

取り上げる生活上の行為の事例

教室活動の目標

教室活動のねらい

Page 2:  · Web viewp.11 ) ・活動3-病院で ( p.12 ~ 13 ) ・活動4-「医療機関マップ」を作ろう ( p.14 ) ことば・表現シート ・ことば・表現1-体の部位や内臓などの

ね る・ 病 気 へ の 対 処 法 ・ 生 活 上 の 注 意 を 理解 で き る・ 地 域 で の 医 療 機 関 の 活 用 に つ い て 話し 合 う こ と が で き る

8

イメージ(いめーじ)をつかむ                           (01)い

医りょう

療き

機かん

関 でち

治りょう

療 をう

受ける

 びょう

病き

気に なったら…

Page 3:  · Web viewp.11 ) ・活動3-病院で ( p.12 ~ 13 ) ・活動4-「医療機関マップ」を作ろう ( p.14 ) ことば・表現シート ・ことば・表現1-体の部位や内臓などの

9