Web Å ´ ¢ ñ Liip-kanazawa.co.jp/images/kunren/pdf/31/r1_webdesign.pdf受講お申込み...

2
各公共職業安定所 職業訓練相談窓口まで 受講お申込み お問い合わせ 石川県立金沢産業技術専門校 〒920-0352 金沢市観音堂町チ9 TEL(076)267-2221 ㈱アイ・アイ・ピー金沢 〒920-8217 金沢市近岡町845-1 【TEL】 (076)237-3925 http://iip-kanazawa.co.jp カリキュラムに関するお問い合わせ 雇用保険を受給できない方で、一定の支給要件を満たす方には、訓練期間中、職業訓練受講給付金(受講 手当及び通所手当)が支給されます。※支給要件は最寄りのハローワークにてお問い合わせください。 雇用保険を 受給できない方 面接日 申込締切日 開講月 開講日・終了日 2019年12月12日(木)~2020年6月11日(木) 原則として、土・日・祝日、1/24、2/21、4/10を訓練休、12/29~1/3を冬期休暇とする。 1/11(土)、5/9(土)は訓練有。5/18(月)は就職活動日。 11月25日(月) 12月3日(火) 12月 Illustrator Photoshop HTML5 CSS3 Dream weaver Web デザイン科 HTML5&CSS3、レスポンシブWebデザインに対応! 訓練目標 募集対象 就職を強く希望される方で、公共職業安定所長の受講指示等を受けた方(原則、雇用保険受給資格者) 訓練期間 6ヶ月 訓練時間 9:30~16:00(6時間) 10名(6名より開講予定)※選考面接により受講者を決定します 実施予定施設 IIP金沢 近岡校 〒920-8217 金沢市近岡町845-1 TEL(076)237-3925 駐車場無料・徒歩4分 (交通機関利用の場合)北陸鉄道 近岡北バス停徒歩2分 自己負担額 教科書代17,204円(税込)必須、訓練生総合保険4,800円+振込手数料(任意加入・勧奨) 資格取得のための受験料(下記・希望者のみ) 【ビジネス能力認定サーティファイ】 illustrator®クリエイター能力認定試験 スタンダード 7,537円 Photoshop®クリエイター能力認定試験 スタンダード 7,537円 Webクリエイター能力認定試験(HTML5対応版) エキスパート 7,435円 ※金額が変更になる場合があります 2019年度 職業訓練のご案内 知識等習得コース(IT6) IIP金沢 近岡校【㈱アイ・アイ・ピー金沢】にて ※面接時間は対象者に後日連絡します。 12月12日(木) 午前9:30からIIP金沢 近岡校にて行います。 ※午後授業あります。 面接実施場所 開講式 12205C Web制作の一連の流れを理解し、Webコンテンツを構成する素材を自ら作成する事ができ、 クライアントの要望に合ったサイト制作ができる人材を目指します。 未経験から学ぶ Web デザイン!! この訓練は、石川県が選考した機関に委託して離職者等の就職支援を行うものです。 訓練 説明会 お問い合わせはIIP金沢まで お問い合わせはIIP金沢まで 11 / 22 まで開催 IIP金沢 近岡校 ( いずみ自動車前 ) 近岡 西念 南新保 ヤマダ電機 いずみ自動車 八幡の すしべん 富山 福井 県庁 ガリバーアウトレット 8号金沢店 アーククラブ迎賓館 大阪屋ショップ 近岡北 バス停 外環状線 松任宇ノ気線 8 駐車場 無料

Transcript of Web Å ´ ¢ ñ Liip-kanazawa.co.jp/images/kunren/pdf/31/r1_webdesign.pdf受講お申込み...

Page 1: Web Å ´ ¢ ñ Liip-kanazawa.co.jp/images/kunren/pdf/31/r1_webdesign.pdf受講お申込み 各公共職業安定所 職業訓練相談窓口まで お問い合わせ 石川県立金沢産業技術専門校

各公共職業安定所 職業訓練相談窓口まで受講お申込み

お問い合わせ石川県立金沢産業技術専門校〒920-0352 金沢市観音堂町チ9 TEL(076)267-2221

㈱アイ・アイ・ピー金沢〒920-8217 金沢市近岡町845-1 【TEL】(076)237-3925 http://iip-kanazawa.co.jp

カリキュラムに関するお問い合わせ

雇用保険を受給できない方で、一定の支給要件を満たす方には、訓練期間中、職業訓練受講給付金(受講手当及び通所手当)が支給されます。※支給要件は最寄りのハローワークにてお問い合わせください。

雇用保険を受給できない方

面接日申込締切日開講月 開講日・終了日2019年12月12日(木)~2020年6月11日(木)

原則として、土・日・祝日、1/24、2/21、4/10を訓練休、12/29~1/3を冬期休暇とする。1/11(土)、5/9(土)は訓練有。5/18(月)は就職活動日。

11月25日(月) 12月3日(火)12月

Illustrator Photoshop HTML5 CSS3 Dreamweaver

Webデザイン科HTML5&CSS3、レスポンシブWebデザインに対応!

訓練目標

募 集 対 象 就職を強く希望される方で、公共職業安定所長の受講指示等を受けた方(原則、雇用保険受給資格者)

訓 練 期 間 6ヶ月

訓 練 時 間 9:30~16:00(6時間)

定     員 10名(6名より開講予定)※選考面接により受講者を決定します

実施予定施設 IIP金沢 近岡校 〒920-8217 金沢市近岡町845-1 TEL(076)237-3925 駐車場無料・徒歩4分 (交通機関利用の場合)北陸鉄道 近岡北バス停徒歩2分

自 己 負 担 額 教科書代17,204円(税込)必須、訓練生総合保険4,800円+振込手数料(任意加入・勧奨)

資格取得のための受験料(下記・希望者のみ) 【ビジネス能力認定サーティファイ】 illustrator®クリエイター能力認定試験 スタンダード 7,537円 Photoshop®クリエイター能力認定試験 スタンダード 7,537円 Webクリエイター能力認定試験(HTML5対応版) エキスパート 7,435円 ※金額が変更になる場合があります

2019年度 職業訓練のご案内知識等習得コース(IT6)

IIP金沢 近岡校【㈱アイ・アイ・ピー金沢】にて ※面接時間は対象者に後日連絡します。

12月12日(木) 午前9:30からIIP金沢 近岡校にて行います。 ※午後授業あります。

面接実施場所

開 講 式

12205C

Web制作の一連の流れを理解し、Webコンテンツを構成する素材を自ら作成する事ができ、クライアントの要望に合ったサイト制作ができる人材を目指します。

未経験から

学ぶ

Webデザイン!!

※この訓練は、石川県が選考した機関に委託して離職者等の就職支援を行うものです。

訓練説明会 お問い合わせはIIP金沢までお問い合わせはIIP金沢まで

11/22 まで開催金

IIP金沢 近岡校(いずみ自動車前 )近岡

西念

南新保

ヤマダ電機

いずみ自動車

八幡のすしべん

富山

福井

県庁

ガリバーアウトレット8号金沢店 アーククラブ迎賓館

大阪屋ショップ

近岡北バス停

外環状線

松任宇ノ気線

8

駐車場無料

Page 2: Web Å ´ ¢ ñ Liip-kanazawa.co.jp/images/kunren/pdf/31/r1_webdesign.pdf受講お申込み 各公共職業安定所 職業訓練相談窓口まで お問い合わせ 石川県立金沢産業技術専門校

訓練時間:

定 員 :

2019年12月12日 ~

時間数

行事

就職支援

コンピュータの基礎

Illustrator知識

Photoshop知識

HTML&CSS知識

HTML5&CSS3知識

レスポンシブ講習

SEO講習

Dreamweaver技術

HTML&CSS技術

HTML5&CSS3技術

Illustrator技術

Photoshop技術

実践サイト制作演習

課題制作演習

プレゼンテーション能力

693H (学科 312H 実技 381H )

主 要 な 機 械 設 備パソコン一式(Windows7)、レーザープリンター、大型モニター、IllustratorCC、Photoshop CC、Dreamweaver CC

※ 記載内容について一部変更する場合があります。

計 総訓練時間

取得可能な資格・検定(別途資格試験等の受検を要するもの)

Illustratorクリエイター能力認定試験 スタンダードPhotoshopクリエイター能力認定試験 スタンダードWebクリエイター能力認定試験(HTML5対応版)エキスパート

修了時取得できる資格等(修了時別途資格試験等を受検することなく

取得できるもの)

過去に実施した職業訓練の就職率(類似分野)

平成28年度:84.2%  平成29年度:80.0%  平成30年度:85.0%

マーケティング、SEO対策、検索エンジン最適化、キーワードの選び方、新しい検索技術とその対策、運用

実      技

サイト定義と新規ファイル作成、文章の入力とマークアップ、画像の挿入と編集・加工、表を使ったレイアウト作成、リンクの設定、フォーム、CSSを作成して適用、サイトレイアウト、Webサイト公開と更新

HTMLの基本的な概要、文字列の記述、リンクの設定、イメージの挿入、表の作成、フォームの設定、CSS概要、CSSの適用、CSSレイアウト

HTML5概要、セマンティック要素、コンテンツ領域、CSS3概要、CSS3の適用、Webデザインの基礎

基本操作、オブジェクトの基本操作、パスの描画、カラー設定、オブジェクトの編集、テキストの入力と編集、コンテンツ制作、Web用に保存、印刷原稿、環境設定、レイヤー構造、配色

基本操作、選択範囲の作成、画像の移動と変形、カラーモデル、カラーモードと色調補正、ペイント、レイヤー操作、パスとシェイプ、テキスト、フィルター、レイヤースタイル、画像の入出力、コンテンツ制作、、環境設定、シェイプ、マスクとチャンネル

就職活動で使うことのできる実践的な作品を卒業制作として、業務に必要な創造性・顧客満足の精神を学習。クライアントニーズに基づき自らテーマ選定から行い実践的なWebサイトを構築する。

テーマに基づくデザインとレタッチ、ユーザビリティを考慮したサイト制作、HTML・CSSの記述ルールに沿ったコーディングを行う。

クライアントニーズに対応したサイト制作のための調査結果に基づいたサイト設計を行い、仕様書を作成する。

スマートフォン表示に最適化されたWebページ設計、メディアクエリー、フレキシブルボックスレイアウト

訓練概要

Webデザインに必要なグラフィックソフトであるIllustrator、Photoshopの操作技術と、コーディングに必要なHTML&CSS言語の基礎から、最新のHTML5&CSS3までの設計知識を学び、Webコンテンツ制作で必要なDreamweaverの技能を習得の上、課題制作演習・実践サイト制作演習にてスマートフォンに最適化されたWebサイトの構築から運営まで、一連の流れを習得する。

訓練目標Web制作の一連の流れを理解し、Webコンテンツを構成する素材を自ら作成する事ができ、クライアントの要望に合ったサイト制作ができる人材。

訓    練    の   内    容

科    目 科   目   の   内   容

学   科

オリエンテーション

自己実現、自己分析、現状確認と目標設定、職業志向の明確化、職歴の強点と弱点分析、コミュニケーションの心得、コミュニケーションの仕組、交流分析、働くことの意義、就職活動について、ハローワークの活用方、ビジネスマナー、自己適正と仕事理解、キャリアコンサルティング、履歴書・職務経歴書、就職活動の心がまえ

パソコンの機器構成、ソフトウェア、ハードウェア、マルチメディア、インターフェース、ネットワーク

Illustratorデータ加工の知識、レイアウト、配色、フォントの知識、環境設定、保存形式

Photoshop画像処理の知識、写真のレタッチ、フォントの知識、環境設定、保存形式

HTMLの基本的な文書構造、CSSを分離したコーディング、レイアウト

HTML5の文書構造、CSS3を使用した複雑なレイアウト

訓練科名 Webデザイン科就職先の職務

Webデザイナー、WebディレクターWebサイト運営、Webサイト管理訓練期間

2020年6月11日( 6ヶ月 )

訓練カリキュラム 実施施設名: IIP金沢 近岡校 9:30 ~ 16:00 (  6時間)   

10名

12205C