Vol. 424 - reysol.co.jp

6
背番号“12”が絶対諦めない力を奮い立たせてくれた 一緒に戦った心強いみんなと笑顔で今季を締めよう! 1 シーズンに渡る長き戦いも、いよいよ最 終節を迎えた。 第35節のセレッソ大阪戦では内容の 伴った勝利で残留を決め、続くアビスパ福岡 戦でも90分を通じて組織的な守備を見せた。 しかし前節の北海道コンサドーレ札幌戦は1− 3と敗戦。ネルシーニョ監督が「チャンスで決 めるか決めないかの差だった」と敗因を分析し たとおり、課題の決定力不足は終盤戦に入って もチームの勝敗に大きな影響を及ぼした。さら に先制点を奪った試合がここまで無敗なのに 対し、先に失点を許した場合はこれで20敗目 と、前節は2021年シーズンの課題が集約され た試合展開となった。したがって最終節の戦い に求められるものは、来季へつながるプレーを 披露し、勝利を収めて良い形でシーズンを締め 括れるかになる。 スタイルこそ若干異なるものの、大分トリニ ータはコンサドーレと同じ3バックシステムを主 体とし、彼らもまた自分たちでボールを動かせ る強みを持つ。レイソルにとっては、ボールの 奪いどころを見出せず、スペースを狙われた前 節の教訓を活かす絶好の相手だ。 「最終節のトリニータ戦はホームゲームで、大 勢のサポーターがスタジアムに足を運んでくだ さると思う。来季につながる良いゲームにした い」(ネルシーニョ監督) 苦しいシーズンの中にも確実に積み上げはあ ったはず。1年の集大成、そして来季への期待。 その両方を体現する試合を見せてほしい。 Reysol Winning Guide 大分トリニータ VS 2021 MEIJI YASUDA J1LEAGUE SEC.38 2021.12.04 SAT クラブ応援プランで、レイソルの強化に協力しよう! 加入はこちらから ▶▶▶ https://prf.hn/click/camref:1101l39gT #2021のヒーローになれ 424 Vol.

Transcript of Vol. 424 - reysol.co.jp

背番号“12”が絶対諦めない力を奮い立たせてくれた一緒に戦った心強いみんなと笑顔で今季を締めよう!

1シーズンに渡る長き戦いも、いよいよ最終節を迎えた。 第35節のセレッソ大阪戦では内容の

伴った勝利で残留を決め、続くアビスパ福岡戦でも90分を通じて組織的な守備を見せた。しかし前節の北海道コンサドーレ札幌戦は1−3と敗戦。ネルシーニョ監督が「チャンスで決めるか決めないかの差だった」と敗因を分析したとおり、課題の決定力不足は終盤戦に入ってもチームの勝敗に大きな影響を及ぼした。さら

に先制点を奪った試合がここまで無敗なのに対し、先に失点を許した場合はこれで20敗目と、前節は2021年シーズンの課題が集約された試合展開となった。したがって最終節の戦いに求められるものは、来季へつながるプレーを披露し、勝利を収めて良い形でシーズンを締め括れるかになる。 スタイルこそ若干異なるものの、大分トリニータはコンサドーレと同じ3バックシステムを主体とし、彼らもまた自分たちでボールを動かせ

る強みを持つ。レイソルにとっては、ボールの奪いどころを見出せず、スペースを狙われた前節の教訓を活かす絶好の相手だ。「最終節のトリニータ戦はホームゲームで、大勢のサポーターがスタジアムに足を運んでくださると思う。来季につながる良いゲームにしたい」(ネルシーニョ監督) 苦しいシーズンの中にも確実に積み上げはあったはず。1年の集大成、そして来季への期待。その両方を体現する試合を見せてほしい。

Reysol Winning Guide

大分トリニータVS2021

MEIJI YASUDA J1LEAGUE SEC.38

2021.12.04 SAT

クラブ応援プランで、レイソルの強化に協力しよう!加入はこちらから ▶▶▶ https://prf.hn/click/camref:1101l39gT

#2021のヒーローになれ

424Vol.

順位 チーム 勝点 試合 勝 引分 敗 得失点差1 川崎 91 37 28 7 2 532 横浜FM 78 37 24 6 7 473 神戸 70 37 20 10 7 244 鹿島 66 37 20 6 11 255 名古屋 65 37 19 8 10 146 浦和 62 37 18 8 11 77 鳥栖 59 37 16 11 10 108 福岡 53 37 14 11 12 59 FC東京 52 37 15 7 15 -410 札幌 48 37 13 9 15 -311 C大阪 48 37 13 9 15 -312 広島 46 37 11 13 13 013 G大阪 43 37 12 7 18 -1614 柏 41 37 12 5 20 -1815 清水 39 37 9 12 16 -1816 湘南 36 37 7 15 15 -517 徳島 36 37 10 6 21 -1918 大分 32 37 8 8 21 -2519 仙台 28 37 5 13 19 -3020 横浜FC 27 37 6 9 22 -44

順位 チーム 勝点 試合 勝 引分 敗 得失点差1 浦和 9 6 2 3 1 22 湘南 8 6 1 5 0 13 横浜FC 7 6 2 1 3 -14 柏 6 6 1 3 2 -2

[監督]ネルシーニョ

S t a f f

ヘッドコーチ/井原正巳コーチ/栗澤僚一フィジカルコーチ/松原直哉、ディオゴリニャーレスGKコーチ/井上敬太

今年7月、レイソルからトリニータへ完全移籍。DFとの巧みな駆

け引きと、ゴール前での秀逸な動き出しから得点を狙うストライカーである。トリニータ移籍後も2得点を決めており、シーズン通算6得点はチーム2位の数字だ。第35節では彼にとって古巣のガンバから得点を挙げた。今節は同じく古巣となるレイソルが相手、しかもかつてのホーム日立台とあって、呉屋自身も虎視淡 と々得点を狙っているに違いない。

J.LEAGUE DIVISION 1 順位表

J.LEAGUE YBC LEVAIN CUP 順位表

K A S H I W A R E Y S O L 2 0 2 1 G a m e S c h e d u l e

節 日付 時刻 対戦相手 会場 結果1 2月27日(土) 16:00 セレッソ大阪 ヤンマー ●0-22 3月6日(土) 16:00 湘南ベルマーレ 三協F柏 ○2-13 3月10日(水) 19:00 名古屋グランパス 三協F柏 ●0-14 3月13日(土) 17:00 川崎フロンターレ 等々力 ●0-15 3月17日(水) 19:00 サガン鳥栖 駅スタ ●0-26 3月21日(日) 16:00 清水エスパルス 三協F柏 ●1-27 4月3日(土) 17:00 横浜FC ニッパツ △1-18 4月7日(水) 19:00 鹿島アントラーズ カシマ ●1-29 4月11日(日) 17:00 ガンバ大阪 三協F柏 ○1-010 4月17日(土) 14:00 大分トリニータ 昭和電ド ○1-011 4月24日(土) 16:00 徳島ヴォルティス 三協F柏 ○5-112 5月1日(土) 14:00 ベガルタ仙台 ユアスタ ●0-113 5月9日(日) 14:00 アビスパ福岡 ベススタ ●0-114 5月15日(土) 16:00 FC東京 三協F柏 ●0-415 5月22日(土) 17:00 横浜F・マリノス 日産ス △1-116 5月26日(水) 19:00 ヴィッセル神戸 三協F柏 ●1-217 5月29日(土) 19:00 北海道コンサドーレ札幌 三協F柏 ●1-218 6月19日(土) 19:00 サンフレッチェ広島 Eスタ ●0-119 6月23日(水) 19:00 浦和レッズ 三協F柏 ●0-2

節 日付 時刻 対戦相手 会場 結果20 6月27日(日) 19:00 湘南ベルマーレ レモンS ○4-221 7月3日(土) 19:00 横浜F・マリノス 三協F柏 ●1-222 7月11日(日) 19:00 鹿島アントラーズ 三協F柏 ○2-123 8月9日(月・祝) 18:00 ヴィッセル神戸 ノエスタ ○2-124 8月14日(土) 19:00 川崎フロンターレ 三協F柏 △0-025 8月21日(土) 19:00 サガン鳥栖 三協F柏 ●1-326 8月25日(水) 19:00 徳島ヴォルティス 鳴門大塚 ○1-027 8月29日(日) 19:00 横浜FC 三協F柏 ○2-128 9月12日(日) 19:00 FC東京 味スタ ○1-029 9月18日(土) 18:00 サンフレッチェ広島 三協F柏 ●0-330 9月26日(日) 19:00 ガンバ大阪 パナスタ ●1-231 10月2日(土) 16:00 ベガルタ仙台 三協F柏 △1-132 10月16日(土) 15:00 清水エスパルス アイスタ ○1-033 10月22日(金) 19:30 浦和レッズ 埼玉 ●1-534 11月3日(水・祝)15:00 名古屋グランパス 豊田ス ●0-235 11月7日(日) 16:00 セレッソ大阪 三協F柏 ○1-036 11月20日(土) 16:00 アビスパ福岡 三協F柏 △0-037 11月27日(土) 14:00 北海道コンサドーレ札幌 札幌ド ●1-338 12月4日(土) 14:00 大分トリニータ 三協F柏 -

明治安田生命J1リーグ

■今後、新型コロナウイルスの影響やACLの日程等により変更になる可能性があります。追加情報につきましては随時発表いたします。

Stop the Key Player

©J.LEAGUE

予想スターティングメンバー

大分トリニータ33 FW 呉屋 大翔

3 DF 高橋祐治4 DF 古賀太陽HG5 DF エメルソンサントス6 DF 高橋峻希7 MF 大谷秀和HG8 MF ヒシャルジソン9 FW クリスティアーノ11 MF マテウスサヴィオ13 DF 北爪健吾15 DF 染谷悠太16 GK 滝本晴彦HG17 GK キムスンギュ18 FW 瀬川祐輔19 FW 武藤雄樹20 DF 三丸拡21 GK 佐々木雅士HG22 MF ドッジ24 DF 川口尚紀25 DF 大南拓磨26 MF 椎橋慧也27 MF 三原雅俊28 MF 戸嶋祥郎29 MF アンジェロッティ30 MF 加藤匠人31 MF イッペイシノヅカ33 MF 仲間隼斗HG35 FW 細谷真大HG36 MF 山田雄士HG37 FW 鵜木郁哉HG38 DF 大嶽拓馬HG39 FW 神谷優太40 MF 高貫太瑛(2種)41 GK 金田大和(2種)44 DF 上島拓巳HG46 GK 松本健太HG47 DF 田中隼人(2種)48 GK 近野勝大(2種)50 DF 山下達也※出場停止:上島 拓巳

S t a f f

ヘッドコーチ/安田好隆コーチ/福井一城 上村捷太GKコーチ/吉坂圭介フィジカルコーチ/佐藤淳

VS2021.12.04 SAT 三協フロンテア柏スタジアム 14:03 KICK OFF

2021 明治安田生命 J1リーグ 第38節

節 日付 時刻 対戦相手 会場 結果1 3/3(水) 18:00 横浜FC 三協F柏 ●0-12 3/27(土)15:00 浦和レッズ 埼玉 ○1-03 4/21(水)18:00 湘南ベルマーレ 三協F柏 △1-14 4/28(水)19:00 横浜FC ニッパツ ●0-25 5/5(水・祝) 16:00 浦和レッズ 三協F柏 △3-36 5/19(水) 19:00 湘南ベルマーレ レモンS △1-1

2021Jリーグ

YBCルヴァンカップ

グループステージグループC

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 節 日付 時刻 対戦相手 会場 結果

2回戦 6/9(水) 18:00 栃木シティFC 三協F柏 ○3-0 3回戦 7/7(水) 18:00 京都サンガF.C. 三協F柏 ●1-2

2021年12月3日現在

Group League Group C

1 GK 高木駿2 DF 香川勇気3 DF 三竿雄斗4 DF 坂圭祐6 MF 小林裕紀7 MF 松本怜8 MF 町田也真人10 MF 野村直輝11 MF 下田北斗13 FW 伊佐耕平14 DF エンリケトレヴィザン15 DF 小出悠太16 FW 渡邉新太17 MF 井上健太18 FW 藤本一輝19 DF 上夷克典20 FW 長沢駿22 GK ポープウィリアム24 GK 西川幸之介25 MF 小林成豪27 MF 梅崎司HG28 MF 野嶽惇也31 MF ペレイラ33 FW 呉屋大翔38 MF 高畑奎汰HG39 MF 増山朝陽40 MF 長谷川雄志41 DF 刀根亮輔HG43 MF 弓場将輝HG44 GK 吉田舜45 FW 宇津元伸弥49 DF 羽田健人50 FW 屋敷優成(2種)※出場停止:なし

柏レイソル     大分トリニータ

[監督]片野坂知宏

提供:データスタジアム

12月4日 三協フロンテア柏スタジアム

柏レイソル VS 大分トリニータ

※掲載されているデータはリーグ戦のものですM a t c h A n a l y s i s

11月28日時点でのデータ

Focus

——

前節の北海道コンサドーレ札幌戦を振り返って

いただけますか?

「序盤からかなりオープンなゲームになりました。

コンサドーレがどのようなサッカーをしてくるか我々

もわかっていましたが、お互いに決定機があった

中で、彼らがそのチャンスを仕留めたという試合

になりました。我々がチャンスをモノにしていれば、

勝機はあったと思います」

——

クリスティアーノ選手はコンサドーレ戦で得点

を決めました。また、セレッソ大阪戦、アビスパ福

岡戦でもシュート数が多く、個人的にも良い状態

にあるという印象です。

「最近はトップでプレーする機会が多く、よりゴー

ルに近い位置でプレーすることでシュートの本数も

増えていると思います。コンサドーレ戦では1得

点を決めることができましたが、他にもチャンス

はありました。しかし残念ながら札幌のGKのス

ゲ(菅野孝憲)やDFに食い止められてしまいま

した」

——

今節の大分トリニータ戦はシーズン最終節に

なります。前節の課題や反省点を踏まえ、どのよ

うに試合に臨みますか?

「私はジャンケンでも負けたくないくらい負けず嫌

いなので(笑)、最終戦も必勝体制で試合に臨み

ます。サッカーは私が愛するスポーツで、そのス

ポーツの試合に出場することで感じる喜びはとて

も大きいのです。私はどの試合もモチベーション高

く臨んでいますが、今節の試合もその姿勢に変わ

りはありません。今シーズンは難しい1年にな

りましたが、最後は勝利で締め括り、サポー

ターに喜びをプレゼントしたいと思います」

——

今季は結果が出ない時期も長く、残留を争

うシーズンになりました。チームとして1年を

総括していただけますか?

「まず、自分たちが開幕当初に思い描いていた

シーズンにはならず、現実は残留争いに回るこ

とになってしまいました。レイソルのユニフォーム

を着ている以上、それは相応しくないことだと思

います。レイソルは常にタイトルを争うべきチーム

です。昨シーズンはYBCルヴァンカップ決勝まで

勝ち進みました。一昨年の2019年はJ2で優

勝しました。レイソルはJリーグ、ルヴァンカップ、

天皇杯のタイトルを狙っているチームです。今季

は我々が力を発揮できず、このように残留を争う

シーズンになってしまいましたが、どん底へ落ち

9FWクリスティアーノC r i s t i a n o

たときも自分たちの力で這い上がりました。苦し

かった前半戦から、後半戦は自分たちのパフォーマ

ンスも向上し、周囲から勝つことが難しいと思わ

れていたビッグクラブとの対戦、例えばヴィッセル

神戸やFC東京との試合に勝ちましたし、残留を

争うチームとの直接対決という決戦では、選手全

員が一丸となって勝利を手にすることができまし

た。我々が当初目標としてきた上での争いではな

く、下位争いに回ってしまったことは満足してい

ません。残り3試合でJ1残留を決められたこと

は良かったとは思いますが、それは残念ながら自

分たちが望んでいたものではありませんでした。

今季は非常に波の大きなシーズンになってしまった

ため、来シーズンは残留争いではなく、レイソルの

シャツに袖を通す以上はタイトルを争うシーズンに

していきたいと思います」

——

今季は様々な課題は反省点が浮かび上がりま

した。その課題を克服しない限りは、強いレイソ

ルを取り戻せません。

「そのとおりです。今年はいろいろな課題があり

ました。それを反省し、克服し、選手それぞれ

が自己批評をして来季に活かす。そうすることで、

来季は上位での争いをしていきたいです」

——

1年間応援してくれたサポーターにメッセージ

をお願いします。

「厳しい状況の中、サポーターの皆さんが常に我々

を後押ししてくれたことに感謝したいと思います。

世の中自体が厳しい環境にあり、サッカーもその

中の一部として、サポーターも工夫をしながら我々

を応援してくれました。スタジアムでのサポータ

ーの後押しは我々の力になりました。満員のスタ

ジアムでサッカーができる喜びを感じるためにも、

私は神様に以前の状況に戻してほしいとお願いを

しています。特に日立台は対戦相手にとっては脅

威となり、私たちにとっては大きな力になるスタ

ジアムです。今年の新外国籍選手には、満員の日

立台は素晴らしい盛り上がりで、本当にお祭りの

ような雰囲気でサッカーができるスタジアムだと

伝えています。一刻も早くコロナが収束し、満員

のスタジアムでサポーターが100%の力で選手

を応援して、その力に後押しされた私たちがピッ

チの上で100%の力を発揮してタイトルを勝ち

取る。そんなシーズンにするためにも、これから

も頑張っていきたいと思います」

今季ももう最終節です!早いよ早いよ〜。今年はちょっと厳しいシーズンだったけど、すべて吹き飛ばすような熱い勝利でホームラストを飾って、未来につなげよう!!

※変更の可能性あり。ホーム見学禁止です。

サッカーを愛する皆様へ  Jリーグ及び柏レイソルでは、安全で快適な試合観戦環境

をご提供するため、「試合運営管理規程」に基づいて試合の安全管理とセキュリティーを行っております。ご観戦の際は、柏レイソル公式HPや各入場ゲート付近に掲出してある「試合運営管理規程」を遵守していただき、試合の雰囲気を盛り上げるようなフェアな応援をお願いいたします。 観戦ルールやマナーを守っていただくことで「安全で快適なスタジアム」は実現できると考えております。皆様のご理解・ご協力を宜しくお願い申し上げます。 また地震が多発している状況を受け、当クラブでは安全対策の強化に取り組んでいます。試合前、試合中に大きな揺れを感じた場合はあわてて出口や通路、階段に殺到しないようにし、身をかがめる、頭を保護するなど身の安全を確保してください。なお、試合中に緊急地震速報が発表された場合、一時試合を中断いたします。場内アナウンスの指示に従って落ち着いて行動していただきますようお願いいたします。

ローソンバックスタンド店限定!1回のお会計で1200円以上購入いただいた方に

お菓子をプレゼント!

日立台カリーぶ

ローソン

大分産冠鶏の水炊きカレー(ライス無)800円

今シーズン最後のAWAYチームを喰い倒せメニューはこちら!

大分産の地鶏を使ったカレー水炊き!

寒い季節にぴったりのホカホカ汁です♪

是非、ご賞味ください。

柏レイソルアカデミー・週末のスケジュール

チーム 内容 対戦相手 時間 場所U18A TR – 10:15 –U18B TR – 10:15 –U15 TR – 9:00 –U14 TR – 9:00 –U13 関東L 横浜F・マリノス 17:30 横浜国立大グラウンドU12 八咫烏CUP – – –U11 OFF – – –U10 TM 浦和レッズ 9:00 レッズランド

チーム 内容 対戦相手 時間 場所U18A PL 市立船橋高校 13:00 グラスポU18B 県L 流通経済大学付属柏高校 9:30 流通経済大学付属柏高校U15 関東L FC東京深川 15:00 日立柏総合グラウンドU14 メトロポリタンリーグ FC東京深川 17:30 日立柏総合グラウンドU13 TM C.AALEGRE 11:00 日立柏総合グラウンドU12 八咫烏CUP – – –U11 U11県大会 北習志野FC 11:00 中台運動公園球技場U10 OFF – – –

☀12月4日(土)

☀12月5日(日)

TR=トレーニング、TM=練習試合

2022年版

REYSOL Goods 2021!!

◎おうちからでも買える!オンラインショップはこちら

https://www.reysol-online.jp/index.html

※記載されている金額は消費税(10%)込みの金額となります。※商品画像の縮尺率は同一ではございません。※店舗によって在庫状況が異なります。品切れの際はご容赦ください。

柏レイソルカレンダー好評販売中!!毎年大人気のカレンダー。売り切れ次第終了となりますので、

お早目にお買い求めください!!

◀ 壁掛け(A2判)タイプ ¥1,320

▲ 卓上タイプ(シール付き)¥1,650

Reysol Report

発行:(株)日立柏レイソル 制作協力:(株)文化工房 ライター:鈴木潤 オフィシャルフォトグラファー:飯村健司

柏レイソルパートナー K A S H I W A R E Y S O L P a r t n e r

JAちば東葛オフィス神山日立建設設計グーロクリエイト常南通運常陽商事野田小型運送日立産機システムフルハシ商事文化工房東京海上日動火災保険秋田運輸

アスリート菓子工房 モン­­­­­.シェフ柏プラネットなつの製作所ロイヤルガーデンパレス柏日本閣柏二番街商店会柏市まちづくり公社助川工務店パルシステム千葉ミツワ堂明月苑流通サービス

FCアクティブ柏SEPTあおば歯科インテックホームヴィスポ柏99フットボールクラブ海賊船風早レクトFC柏駅前通り商店街振興組合柏エフォートフットボールクラブ柏魚市場 柏商工会議所柏マイティーフットボールクラブ

柏ラッセルFC柏レイソルA.A.TOR’82柏レイソルA.A.流山柏レイソルアライアンスアカデミー野田カナリーニョフットボールクラブSeneca木村ガラスこがね整骨院・松戸市外反母趾研究所子供水着のサンディアコナンテックこまいぬブルワリー 柏ビールザ・柏タワースクエア駐車場

桜田建設サンアドバンス芝園開発(Fitness24­by:cycle24h)新柏倉庫スパークル創作料理 銀の趣相鉄フレッサイン千葉柏ダスキンベリエールテガサイエンス てらだデンタルクリニックトイプードル専門ブリーダーのプードルライフ南洲興業

ヒガキオートサービス日立ヘルスケア・マニュファクチャリングボックスウッド八木歯科医院ヤノハウスコート山猫屋珈琲店ユニホームサービスリューセイ

柏レイソルでは「地域」と「応援」をキーワードに、クラブの活動理念にご賛同いただいた法人企業様を対象とするクラブスポンサー制度「柏レイソルパートナー」を設け、多くの企業様にご協賛いただいております。皆様の温かいご支援のもと、地域と一体となったクラブを目指してまいります。

得点王とMVPのダブル受賞を果たしたオルンガがシー

ズンオフに移籍、28得点を挙げたストライカーの穴をいかに埋めるか。2021年シーズンは、チーム全体の攻撃力向上をテーマにスタートした。 誰か一人がオルンガの穴を埋めるのではなく、全体でボールを保持する時間を増やし、攻撃に厚みをもたらすことで得点を増やしていく、そこが大きな焦点となった。一部のメディアでは「カウンターからポゼッションスタイルへの移行」という表現も見受けられたが、開幕前に話を聞いた大谷秀和によれば「カウンターの迫力はそのままに、課題のあった自分たちがボールを持ったときの攻撃のクオリティーを上げていく」というテーマこそが本来の狙いだ。 しかしその新たな取り組みは結果に結びつかず、開幕5試合中4試合が無得点に終わった。また守備面でも、一発のフィードで簡単に背後のスペースを取られる、または前後半の立ち上がりの集中しきれていない時間帯を狙われるなど、ネルシーニョ監督が指摘するところの“アラートさ”に欠けた失点が多く、レイソルは序盤から苦しい戦いを強いられた。4月の3連勝

で調子は一旦上向いたかに見えたが、5月に入るとまた結果の出ない苦しい時期が訪れた。「新外国籍選手がコロナの一連の影響で、当初予定されていた期日に入国ができず、チームとともに活動できない時期が続いた。この一連の出来事はチーム全体が活動していくうえで大きな影響があった」(ネルシーニョ監督) 今季は20チームでJ1を戦っていくため自ずと試合数が増え、開幕から中2日、中3日のタイトなスケジュールをこなさなければならなかった。限られた時間でのトレーニングは選手の疲労回復に充てられ、試合で生じた課題をトレーニングで修正する時間がなかったのもまた事実である。シーズン中、ネルシーニョ監督は「問題を先送りにしている間に、雪だるまのように大きくなってしまった」とマネジメントの難しさを語っていた。 その後、東京オリンピック開催中のリーグ中断期間に立て直す時間ができ、中断前最後の試合で良いイメージを掴んだ鹿島アントラーズ戦をスタンダードに、リーグ再開後は勝ち星が増えていった。アントラーズ戦に続き、今季のACL出場権を獲得したヴィッセル神戸にも劇的な勝利を収めた。そして

残留争いの直接対決である徳島ヴォルティス、横浜FCにも競り勝った夏場の好調は、その後のチームの浮上を感じさせた。 今シーズンのレイソルが抱えていた課題のひとつに、波の大きさが挙げられる。リーグ再開直後は4勝1分1敗と好スタートを切ったにもかかわらず、9月と10月には二度の連敗を喫し、結局は浮上のチャンスを逃した。さらに直近の試合でも、セレッソ大阪戦とアビスパ福岡戦では安定した試合運びを見せたのだが、前節の北海道コンサドーレ札幌戦では、2試合続いた堅守を発揮できず、相手にスペースを突かれて3点を奪われた。 先制点を奪った試合は11勝1分なのに対し、先に失点した場合は1勝2分20敗。先制点によって左右されるパフォーマンスは、あまりにも両極端だった。たとえ準備してきた戦いができなかったとしても、そこでしぶとく勝点を積み上げられるチームにならなければ、目標に掲げるタイトルは絶対についてこない。 難しく、苦しいシーズンだったからこそ、得られた教訓もまた多かった。様々な課題を克服し、得られた教訓を来季に活かす。すべては強いレイソルを取り戻すために。

2021年シーズン総括

鈴木潤 Jun SUZUKI

/レイソルを中心に国内ユース年代から海外サッカーなどを取材。日々の取材を発信するH‌

P「柏フットボールジャーナル」も運営。

チケットのご購入はお近くのローソン・ミニストップ店内Loppiで!

今シーズンも三協フロンテア柏スタジアムでの応援ありがとうございました。2022ファンクラブ入会の概要は12月中旬から下旬にお知らせします。

◎ユニフォームスポンサー

◎サプライヤー

◎クラブスポンサー

◎オフィシャルグラウンドクルー

◎アカデミースポンサー ◎CSR(社会貢献)パートナー

W e S u p p o r t K A S H I W A R E Y S O L 2 0 2 1