PowerPoint プレゼンテーション2018年12月15日(土) 講演 『IBDの食事療法』...

2
福山医療センター IBD 教室のご案内 13:30~14: 00 演者 看護 島田 直美 先生 吉田 ひとみ 先生 内視 鏡検査を楽に受けよう! 内視鏡センター看護師の患者さんへの関わり方 1 IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)教室は、IBD患者様やご家族の自己理解(病気を理解 する)・自己受容(病気を受け入れる)・社会的支援(社会生活においての工夫等)のお役に立 てていただくことを目的とした会です。出席される患者さん同士の交流の場としてもご活用ください。 ご家族の方もふるってご参加ください。 主催 : 福山医療センター IBD教室ワーキンググループ 時 : 2019年 12日(土) 13:30~15: 00 所 : 外来管理棟3階中会議室 参加費: 無料 当日参加可能です 駐車場代:無料 14:00~15: 00 患者さんの不安や悩み何でも相談会 ~日常生活での悩みを皆さんで解決しましょう~ 司会 消化器 内科 豊川 達也 先生 2 *駐車券を会場まで持参ください *筆記用具を持参ください

Transcript of PowerPoint プレゼンテーション2018年12月15日(土) 講演 『IBDの食事療法』...

Page 1: PowerPoint プレゼンテーション2018年12月15日(土) 講演 『IBDの食事療法』 栄養管理室 滝澤栞先生 第6回 2019年7月6日(土) 講演 『IBDにおける

第8回 福山医療センター

IBD教室のご案内

13:30~14: 00

【演者】看護部 島田 直美 先生 吉田 ひとみ 先生

『内視鏡検査を楽に受けよう!』ー内視鏡センター看護師の患者さんへの関わり方ー

第1部

IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)教室は、IBD患者様やご家族の自己理解(病気を理解する)・自己受容(病気を受け入れる)・社会的支援(社会生活においての工夫等)のお役に立てていただくことを目的とした会です。出席される患者さん同士の交流の場としてもご活用ください。ご家族の方もふるってご参加ください。

主催 : 福山医療センター IBD教室ワーキンググループ

日 時 : 2019年12月7日(土)

13:30~15: 00場 所 : 外来管理棟3階中会議室

参加費: 無料 当日参加可能です

駐車場代:無料

14:00~15: 00

患者さんの不安や悩み何でも相談会

~日常生活での悩みを皆さんで解決しましょう~

【司会】消化器内科 豊川 達也 先生

第2部

*駐車券を会場まで持参ください*筆記用具を持参ください

Page 2: PowerPoint プレゼンテーション2018年12月15日(土) 講演 『IBDの食事療法』 栄養管理室 滝澤栞先生 第6回 2019年7月6日(土) 講演 『IBDにおける

会場のご案内

開催記録

2016年6月18日(土)◆講演『潰瘍性大腸炎とクローン病の基礎知識と治療について』

消化管内科豊川 達也 先生

第1回2016年12月3日(土)◆講演『IBDの食事療法について』

栄養管理室赤木 知紗 先生

第2回2017年6月10日(土)◆講演『IBDの薬物療法について』

薬剤科野村 直幸 先生

第3回

時間外出入り口よりお入りいただきエレベーターで3階中会議室までお越しください。

2017年12月2日(土)◆講演『内視鏡センター看護師、病棟看護師のIBD患者さんへの関わり』

看護部島田 直美 先生小林 由紀 先生

第4回

2018年6月16日(土)◆講演『IBD治療の最前線』

消化管内科豊川 達也 先生

第5回

2018年12月15日(土)

◆講演『IBDの食事療法』

栄養管理室滝澤 栞 先生

第6回

2019年7月6日(土)

◆講演『IBDにおける薬物療法について』

薬剤科河野 泰宏 先生

第7回