PowerPoint プレゼンテーション...2002/04/23  · 第65号 令和2年4月23日発行...

4
第65号 令和2年4月23日発行 編集/発行:社会福祉法人 日置市社会福祉協議会 〒899-3101 日置市日吉町日置1132番地1 TEL099-246-8561 FAX 099-246-8562 E‐mail : [email protected] ホームページアドレス https://www.hiokishi-syakyo.com 日置市社会福祉協議会は、「ひとりひとりが おもいやりのきずなでつくる 福祉のまち」の実現を目指す、民 間の福祉団体(社会福祉法人)です。 今年度も市民の皆様のご支援をいただきながら、さまざまな地域福祉活動を推進してまいりますので、引き続き、 ご理解とご協力をお願いいたします。 地域共生社会の実現に向けた取り組みとして、地区公民館・自治会や地域の方々、他の福祉団体 や行政・関係機関等と連携・協働を図りながら、地域において地域生活課題に応じた生活支援の拠点 づくりを支援する。また、在宅福祉サービスの充実を図るため、安心で質の高い介護サービスの提供・健 全な経営に努めるとともに、地域福祉活動やボランティア活動の推進、生活困窮者の自立支援などを 通じて、当社協が地域におけるプラットフォーム(人と人をつなぐ組織)としての役割と機能を示すため、以 下の重点目標に積極的に取り組む。 1 生活支援体制整備事業の推進 2 介護事業の安心で質の高い介護サービスの提供及び円滑な運営 3 相談支援体制の充実 4 指定管理事業及び委託事業の効率的な運営 5 地域福祉を推進をするための財源確保(ファンドレイジング手法の導入) 組織体制の充実・強化 (1) 理事会、評議員会、監査等の実施 (2) 社会福祉法人制度や介護保険制度の改正による各規程等の周知・遵守に努め、実情に即し た内容に見直す。 (3) 会費や寄附金について市民の理解を求め、成果を意識した報告を行い、財源有効活用の「見 える化」を図る。 (4) 福祉に関する市民の理解と協力を高めるため、広報・啓発活動に取り組む。 地域福祉活動の推進 (1) 福祉に関係する機関・団体、行政等と連携を密にもちながら、情報を共有し、円滑な事業の推 進に努める。 (2) 地域福祉推進事業(地域福祉ネットワーク作りの支援) ※支え合いマップづくりや緊急連絡カード等の活用推進 (3) 心配ごと相談所の開設 ※地域ごとに月2回開催 (4) 弁護士(ひまわりの会)による無料法律相談 ※地域ごとに月1~2回開催 (5) 男女交流サポート事業 ※出会いをサポートするうめ婚の開催 (6) 生活困窮世帯等の子どもたちの就学を支援(リユース事業) ※市民から不用となった学用品を募集し、対象世帯の子どもたちの就学に役立てる。 (7) 第16回日置市社会福祉大会の開催(日置市と合同) 次ページに続く ※ファンドレイジング・・・公益法人、特定非営利活動法人、大学法人、社会福祉法人などを含む 民間非営利団体が、活動のための資金を個人、法人、政府等から集める行為の総称 地域住民の皆さんと共 に進めていきます!

Transcript of PowerPoint プレゼンテーション...2002/04/23  · 第65号 令和2年4月23日発行...

Page 1: PowerPoint プレゼンテーション...2002/04/23  · 第65号 令和2年4月23日発行 編集/発行:社会福祉法人 日置市社会福祉協議会 〒899-3101 日置市日吉町日置1132番地1

第65号令和2年4月23日発行

編集/発行:社会福祉法人 日置市社会福祉協議会〒 8 9 9 - 3 1 0 1 日置市日吉町日置 1 1 3 2番地1TEL099-246-8561 FAX 099-246-8562E‐mail : [email protected]ホームページアドレス https://www.hiokishi-syakyo.com

日置市社会福祉協議会は、「ひとりひとりが おもいやりのきずなでつくる 福祉のまち」の実現を目指す、民間の福祉団体(社会福祉法人)です。今年度も市民の皆様のご支援をいただきながら、さまざまな地域福祉活動を推進してまいりますので、引き続き、

ご理解とご協力をお願いいたします。

地域共生社会の実現に向けた取り組みとして、地区公民館・自治会や地域の方々、他の福祉団体や行政・関係機関等と連携・協働を図りながら、地域において地域生活課題に応じた生活支援の拠点づくりを支援する。また、在宅福祉サービスの充実を図るため、安心で質の高い介護サービスの提供・健全な経営に努めるとともに、地域福祉活動やボランティア活動の推進、生活困窮者の自立支援などを通じて、当社協が地域におけるプラットフォーム(人と人をつなぐ組織)としての役割と機能を示すため、以下の重点目標に積極的に取り組む。

1 生活支援体制整備事業の推進

2 介護事業の安心で質の高い介護サービスの提供及び円滑な運営

3 相談支援体制の充実

4 指定管理事業及び委託事業の効率的な運営

5 地域福祉を推進をするための財源確保(ファンドレイジング手法の導入)

重点施策

1 組織体制の充実・強化

(1) 理事会、評議員会、監査等の実施

(2) 社会福祉法人制度や介護保険制度の改正による各規程等の周知・遵守に努め、実情に即し

た内容に見直す。

(3) 会費や寄附金について市民の理解を求め、成果を意識した報告を行い、財源有効活用の「見

える化」を図る。

(4) 福祉に関する市民の理解と協力を高めるため、広報・啓発活動に取り組む。

2 地域福祉活動の推進

(1) 福祉に関係する機関・団体、行政等と連携を密にもちながら、情報を共有し、円滑な事業の推

進に努める。

(2) 地域福祉推進事業(地域福祉ネットワーク作りの支援)

※支え合いマップづくりや緊急連絡カード等の活用推進

(3) 心配ごと相談所の開設 ※地域ごとに月2回開催

(4) 弁護士(ひまわりの会)による無料法律相談 ※地域ごとに月1~2回開催

(5) 男女交流サポート事業 ※出会いをサポートするうめ婚の開催

(6) 生活困窮世帯等の子どもたちの就学を支援(リユース事業)

※市民から不用となった学用品を募集し、対象世帯の子どもたちの就学に役立てる。

(7) 第16回日置市社会福祉大会の開催(日置市と合同)

次ページに続く

基本方針

主な計画(具体的な取り組み)

※ファンドレイジング・・・公益法人、特定非営利活動法人、大学法人、社会福祉法人などを含む民間非営利団体が、活動のための資金を個人、法人、政府等から集める行為の総称

地域住民の皆さんと共に進めていきます!

Page 2: PowerPoint プレゼンテーション...2002/04/23  · 第65号 令和2年4月23日発行 編集/発行:社会福祉法人 日置市社会福祉協議会 〒899-3101 日置市日吉町日置1132番地1

前ページの続きから

3 ボランティア活動の推進

(1) ボランティアセンターの運営 ※運営委員会の開催 (年2回)、ボランティアの相談・援助等

(2) ボランティア活動の啓発 ※ボランティア養成講座等の開催、福祉救援ボランティア訓練の実施等

(3) おもちゃ病院の開院

(4) ふれあい・いきいきサロンの推進及び支援 ※生きがい、仲間づくりの活動支援

4 福祉教育の推進

(1) 中・高校生等の福祉施設体験・福祉作文等コンクール・出前講座等

5 子育て支援の推進

(1) 子育てサロンの支援 ※子育てサロンの助成、ひおき子育てサロンの開催

6 共同募金事業の推進

(1) 赤い羽根共同募金・歳末たすけあい募金運動の実施 ※運動期間:10月1日~12月31日

(2) 共同募金助成金を活用した事業の実施

◆敬老お祝い(88歳)・80歳以上ひとり暮らし誕生日お祝い・新生児誕生お祝い

◆小学校入学お祝い・ひとり親家庭中学校卒業お祝い

◆バス停等ベンチの設置・交流会・研修会等の実施

◆民生委員・児童委員活動支援

◆火災等災害見舞金

◆助成事業(ボランティア活動協力校、自治会・地域福祉活動支援)

7 生活福祉資金等貸付事業

(1) 生活福祉資金貸付事業(県社協受託事業)

(2) たすけあい資金貸付事業(単独事業) ※貸付金額 上限3万円、3か月以内無利息

8 在宅福祉サービスの充実

※通所介護事業(東市来)、伊集院地域の高齢者・障がい者への配食サービスの提供

9 福祉サービス利用支援事業等の推進

※判断能力が不十分な方の日常的な金銭管理等の支援(県社協受託事業)

10 日本赤十字社事業の啓発・推進 ※会員増強運動及び会費の募集

11 指定管理事業 ※東市来総合福祉センター・日吉老人福祉センターの管理運営等

12 福祉団体事務局 ※日置市手をつなぐ育成会、鹿児島・日置地区手をつなぐ育成会

勘定科目2年度(A)

令和元年度(B)

比較増減(A)-(B)

会費収入 6,005 6,040 ▲35

寄附金収入 2,631 2,631 0

経常経費補助金収入 60,222 60,062 160

受託金収入 54,937 53,937 1,000

貸付事業収入 900 900 0

事業収入 28,258 27,588 670

介護保険事業収入 38,377 70,790 ▲32,413

受取利息配当金収入 11 12 ▲1

その他の収入 1,262 1,331 ▲69

拠点区分間繰入金収入 3,000 2,813 187

サービス区分間繰入金収入 4,031 4,629 ▲598

その他の活動による収入 1,599 1,599 0

前期末支払資金残高 112,600 125,600 ▲13,000

収 入 合 計 313,833 357,932 ▲44,099

勘定科目2年度(A)

令和元年度(B)

比較増減(A)-(B)

人件費支出 143,713 161,865 ▲18,152

事業費支出 76,720 85,143 ▲8,423

事務費支出 10,500 10,656 ▲156

貸付事業支出 1,100 1,100 0

助成金支出 2,654 2,480 174

固定資産取得支出 145 0 145

拠点区分間繰入金支出 3,000 2,813 187

サービス区分間繰入金支出 4,031 4,629 ▲598

その他の活動による支出 3,469 3,788 ▲319

予備費 0 0 0

当期末支払資金残高 68,501 85,458 ▲16,957

支 出 合 計 313,833 357,932 ▲44,099

主な計画(具体的な取り組み)

(単位:千円) (単位:千円)▼収入の部 ▼支出の部

総額 3億1,383万3千円

※前年度比 44,099千円減

<拠点区分別予算額内訳> 合計 313,833千円①法人運営事業拠点 119,057千円 ②在宅福祉事業拠点 104,383千円 ③受託事業拠点 90,393千円

Page 3: PowerPoint プレゼンテーション...2002/04/23  · 第65号 令和2年4月23日発行 編集/発行:社会福祉法人 日置市社会福祉協議会 〒899-3101 日置市日吉町日置1132番地1

●利用料など詳細については、日吉老人福祉センター(日吉町日置1132番地1・☏099-292-2321)までお問い合わせください。

施設内容/大浴場、歩行浴(曜日・時間限定)、大広間(80畳)、個室、機能回復

訓練室兼休憩室、会議室、栄養指導室、多目的ホール、大ホール(502席)など

営業時間/8時30分~17時

温泉利用/10時30分~21時(12月29日~1月3日は18時まで)

休館日/毎月 第3水曜日

心配ごと相談所の開設

相 談 日 時 相 談 場 所

第 2・第 4月 曜 日

9:30~12:00

日吉老人福祉センター(本所 ☏246-8561)

第 1・第 3火 曜 日

13:30~16:00

東市来総合福祉センター(東市来支所 ☏274-6565)

第 2・第 4水 曜 日

9:30~12:00

日 置 市 中 央 公 民 館(伊集院支所 ☏272-2306)

第2・第4木 曜 日

9:30~12:00

吹 上 中 央 公 民 館(吹上支所 ☏296-5257)

日常生活における心配ごとの相談に応じています。

☆相談料は無料です。

☆秘密は堅く守られます。

☆お気軽にご相談ください。

◆相談を希望される方は直接会場にお越しください。

◆祝日及び年末年始はお休みです。

(ただし、第2・第4水曜日が祝日の場合は翌日に開設)

2020年4月1日~ 1回分回数券(11回分)

65歳以上 150円 1,500円

小学生以下(1歳未満は無料) 130円 1,300円

一般 220円 1,980円

入館時の手指消毒に

ご協力ください!

弁護士による無料法律相談所の開設

相 談 日 時 会場・社協窓口連絡先

第 2

火 曜 日13:00~15:00

東市来総合福祉センター(東市来支所 ☏274-6565)

第 2・第 4

水 曜 日13:00~15:00

日 置 市 中 央 公 民 館(伊集院支所 ☏272-2306)

第 2

木 曜 日13:00~15:00

日 置 市 役 所 吹 上 支 所(吹上支所 ☏296-5257)

第 2

土 曜 日13:00~15:00

日吉老人福祉センター(本所 ☏ 2 4 6 - 8 5 6 1)

◆祝日及び年末年始はお休みです。

鹿児島県弁護士会所属の弁護士有志で結成さ

れた「ひまわりの会」の弁護士による面談です。

<完全予約制>ひまわりの会(☏099-227-0041)必ず、お電話にてご予約ください。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、4月1日から当面の間、暫定的に電話相談となっています。詳しくはひまわりの会にご連絡をお願いします。

日吉老人福祉センターの温泉利用料金が変わりました

歩行浴(火・木・金・日のみ)大広間 (個人350円~)

(団体15名以上300円~) 個室(個人400円~)

Page 4: PowerPoint プレゼンテーション...2002/04/23  · 第65号 令和2年4月23日発行 編集/発行:社会福祉法人 日置市社会福祉協議会 〒899-3101 日置市日吉町日置1132番地1

寄附金の状況

令和2年3月1日~令和2年3月31日受付分(敬称略)

外屋敷

好子

正留

武久

(寄附者名)本

・日

外屋敷

一男

正留

眞由美

(故人名)

北区

八幡

(自治会)

小川

厚浩

田代

義広

櫛原

まき江

本村

髙志

松崎

弘安

(寄附者名)伊

小川

田代

義則

櫛原

清信

本村

髙行

松崎

(故人名)

上神殿

郡上

中神殿

麦生田下

清藤

(自治会)

永井

章子

安楽

節子

濵邊

芳尚

横手

正子

(寄附者名)東

永井

勝信

安楽

濵邊

マスヱ

横手

耕作

(故人名)

平迫比良

駅前

中央

江口

(自治会)

利根川

敦子

上園

奈津子

兒玉

豊久

山下

正子

(寄附者名)

利根川

辰男

上園

義昭

兒玉

春彦

山下

ヨシ

(故人名)

川中

東本町

川中

川中

(自治会)

日置市社会福祉協議会では、本会の運営理念や活動、事業の趣旨に賛同いただける

市民の皆様や法人事業所・地域組織団体等からの寄附金をお受けしています。

皆様からお寄せいただいた善意は、様々な事業を通じて、地域福祉の推進のために、大切

に使わせていただきます。

(個

・団

等)

伊集院

(受付窓口)

本誌への掲載につきましては、寄附者の承諾を

得たものを掲載しています。

広報紙「日置市社協だより」は本会のホームページでもご覧いただけます。

ホームページアドレス https://www.hiokishi-syakyo.com

この広報紙は、共同募金の助成を受けて発行されています。

香典返し寄附金

一般寄附金