PISA 型調査 問題PISA...

12
1 愛知県立豊田西高等学校 PISA 型調査 問題 1. 数学的リテラシー (1) 点滴の滴下速度(PISA2012 年) (2) 回転ドア(PISA2012 年) 2. 読解力 (1) 携帯電話の安全性(PISA2009 年) 3. 科学的リテラシー (1) 日焼け止め(PISA2006 年) (2) 温室効果(PISA2000/2003/2006 年) 注意事項 ・解答時間は25分です。できるだけ全ての問題に取り組めるよう時間配分に注 意してください。 ・解答は別紙の解答用紙に記述してください。 ・本調査は、OECD(経済協力開発機構)が 15 歳の生徒を対象に実施している PISA 調査の問題をもとに作成しています。知識や技能を使って実生活で遭遇す るような課題を解決することのできる能力(リテラシー)を身につけているかど うかを調査します。 ・テストの結果は成績には影響しませんが、がんばって解答してください。

Transcript of PISA 型調査 問題PISA...

  • 1

    愛知県立豊田西高等学校

    PISA型調査 問題

    1. 数学的リテラシー (1) 点滴の滴下速度(PISA2012年)

    (2) 回転ドア(PISA2012 年)

    2. 読解力 (1) 携帯電話の安全性(PISA2009年)

    3. 科学的リテラシー (1) 日焼け止め(PISA2006年)

    (2) 温室効果(PISA2000/2003/2006 年)

    注意事項

    ・解答時間は25分です。できるだけ全ての問題に取り組めるよう時間配分に注

    意してください。

    ・解答は別紙の解答用紙に記述してください。

    ・本調査は、OECD(経済協力開発機構)が 15歳の生徒を対象に実施している

    PISA調査の問題をもとに作成しています。知識や技能を使って実生活で遭遇す

    るような課題を解決することのできる能力(リテラシー)を身につけているかど

    うかを調査します。

    ・テストの結果は成績には影響しませんが、がんばって解答してください。

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

    余白

    問題は次のページへ続きます。

  • 8

  • 9

  • 10

  • 11

    問1

    問2

  • 12

    PISA型調査 解答用紙

    点滴の滴下速度に関する問

    問 1 問 2

    点滴量

    mL

    回転ドアに関する問

    問 1

    °

    角度

    問 2 【計算過程も記入】

    cm

    問 3

    携帯電話の安全性に関する問

    問 1

    問 2 問 3 問 4

    日焼け止めに関する問

    問 1

    問 4

    問 2

    問 3

    温室効果に関する問

    問 1

    問 2

    年 組 番 氏名