暑〜い話、寒〜い話nagano-tamayura.com/wp-content/uploads/2017/08/shinbun09.pdfた。楽しい時間を過ごす事が出来ましので、アイスを頂いたり、とてもの下で、写真を撮ったり暑かったえる景色に感動したり、満開の桜にしておられ、当日は車窓から見...

2014年(平成26年) 6月 20 日発行 2014年(平成26年) 6 月 20日 発 行 発 行 所   株式会社 たまゆら 飯田市北方 2688-2 TEL 026 5 2 8 2885 FAX 026 5 2 8 2873 http://www.tamayura.ne.jp/ 発行責任者   総務課 塩澤嘉昭 印   刷   龍共印刷株式会社 発 行 所  株式会社 たまゆら 飯田市北方2688-2 TEL 0265-28-2885 FAX 0265-28-2873 http://www.tamayura.ne.jp/ 発行責任者  総 務 課   塩 澤 嘉 昭 印   刷  龍 共 印 刷 株 式 会 社 暑~い話、寒~い話 北方の獅子舞が来たー!! 満開のボタン桜を見て来たに お花見「良い思いでが出来たに」 園児との交流楽しかった 中庭も花がいっぱい 桜やつつじ、花見楽しんでます 暑~い話、寒~い話 北方の獅子舞が来たー!! 満開のボタン桜を見て来たに お花見「良い思いでが出来たに」 園児との交流楽しかった 中庭も花がいっぱい 桜やつつじ、花見楽しんでます 9号 kw 湿調調」「

Transcript of 暑〜い話、寒〜い話nagano-tamayura.com/wp-content/uploads/2017/08/shinbun09.pdfた。楽しい時間を過ごす事が出来ましので、アイスを頂いたり、とてもの下で、写真を撮ったり暑かったえる景色に感動したり、満開の桜にしておられ、当日は車窓から見...

2014年(平成26年)6 月 20日 発 行2014年(平成26年)6 月 20日 発 行

発 行 所  株式会社 たまゆら       飯田市北方2688-2       TEL 0265-28-2885       FAX 0265-28-2873h t t p : / /www . t amayura . n e . j p /発行責任者  総務課 塩澤嘉昭印   刷  龍共印刷株式会社

発 行 所  株式会社 たまゆら       飯田市北方2688-2       TEL 0265-28-2885       FAX 0265-28-2873h t t p : / /www . t amayura . n e . j p /発行責任者  総務課 塩澤嘉昭印   刷  龍共印刷株式会社

暑~い話、寒~い話

北方の獅子舞が来たー!!

満開のボタン桜を見て来たに

お花見「良い思いでが出来たに」

園児との交流楽しかった

中庭も花がいっぱい

桜やつつじ、花見楽しんでます

暑~い話、寒~い話

北方の獅子舞が来たー!!

満開のボタン桜を見て来たに

お花見「良い思いでが出来たに」

園児との交流楽しかった

中庭も花がいっぱい

桜やつつじ、花見楽しんでます

9号

 

昨日、福井地方裁判所が福井県にある大飯原

発三、四号機の再稼動を認めない判決を下しま

した。原子力規制委の安全審査より先に司法判

断が下されたことに電力会社はもとより、各界

から異議が唱えられています。「

人の命は、何

物より優先されるべきである」

という裁判長の

言葉にはうなづけますが、どこまで安全の幅を

広げれば良いのか、人間の予想以上の自然災害

に対しての対策が果たして取れるものなのか、

少しばかり疑問を感じます。

 

電気エネルギーが他のエネルギーに転換出来

るまでは、電力は不可欠です。今、盛んに太陽

光発電が推奨されていますが、日本全土にパネ

ルを敷きつめてもその発電量は

一基の原発にも及ばないでしょ

う。ましてや三十二円という高

値で電力会社は買い取らねばな

りません、私たち需要家に、も

ろに跳ね返り電気代が家計を脅

かすでしょ

う。たまゆ

らも、去年

から電気代

が一kw当たり八円程値上がり

しています、灯油は百円を

オーバー、車の燃料代も天井

知らず、毎月の水道光熱費は

うなぎのぼり、そこへもって

四月からの消費税アップ、経

営は厳しくなるばかりです。

 

介護施設では、利用者様が

冬は暖かく夏は涼しく、快適に過ごしていただ

くことが出来るよう配慮しなければなりませ

ん。部屋の温度は、外気温との差が概ね十度

以内であるように、夏は二十五度以下、冬は

二十一度以上に、また湿度は四十%以上に保つ

ことが最低限必要です。水道の蛇口のように、

電気も流れる量を調節できないものかとか、部

屋の温度設定をしておけばその温度になればエ

アコンが自動的に切れないものかとか、あるい

は深夜電気の通電時間を調整できないものかと

か、おもわず自分で苦笑いをしているときがあ

ります。年間の売上高の約五・三%、金額にし

て三千万円という莫大な数字を見て思わず「

くなったり」「

寒くなったり」

するこの季節です。

 

エーイ…いっそのこ

と、春と秋だけになっ

てくれ~と思います!

 

駄目でしょうか?

暑〜い話、寒〜い話」

暑〜い話、寒〜い話」

暑〜い話、寒〜い話」

代表取締役

 松村紘一

23 平成26年6月20日 平成26年 6月20日第9号 第9号

!!

 

去る四月六日の日曜日、絶

好の獅子舞日和のなか、今年

も北方の獅子舞がきて下さい

ました。

 

この日は、二十三名のご利

 

四月十日、十五日と二日間に分

けて天竜峡方面~松尾城址公園の

方にお花見に出かけました。

 

利用者様も何日か前から楽しみ

にしておられ、当日は車窓から見

える景色に感動したり、満開の桜

の下で、写真を撮ったり暑かった

ので、アイスを頂いたり、とても

楽しい時間を過ごす事が出来まし

た。

 

帰ってきてからも、『お花見は

行った事が無かっ

たから嬉しかっ

た』と話される利

用者様も居られ

て、楽しい思い出

を作る事が出来ま

した。

(竹之内)

 

ショートステイでは、四月

二十六日に天竜峡の桜街道へ

利用者様とお花見に行きまし

た。

 

たまゆらを出発し、広域農

道を通り、外の景色を眺めな

がら阿智村に入り、車窓から

道沿いに咲く花桃を見て楽し

みました。

 

たまゆらの丘では、色々な

アイデアを出し合い、季節の

行事や誕生会に力を入れてき

ました。

 

昨年のクリスマス会では、

牛乳パックを使い思い思いの

手作りツリーを作りました。

それぞれに個性のある素敵な

ツリーに仕上がり、皆さん喜

用者さんで、丁度、午睡中の

デイでしたが、みんな急いで

離床し、優雅な渾身の舞を見

ることが出来ました。

 

お付きの猿が幣束を持ち、

祈願したお札をち

ぎって配ってくれ

ました。

 

獅子舞は一人ひ

とりの頭をかんで

無病息災を祈願し

てくれました。

 

みんな童心にか

えって喜んでいま

した。

 

今年も一年元気

で過ごせますね。

(塚平)

 

その後、三遠南信自動車道

を通り、目的地の天竜峡桜街

道までドライブしました。

 

桜街道では皆で外へ出て、

気持ちの良い風に当たりなが

ら、満開のぼたん桜を見て、

お饅頭を食べお花見を満喫し

ました。

 

天候にも恵まれ、楽しい思

い出を作ることが出来ました

(吉川)

んでくださいました。

 

二月の誕生日会では、風越

保育園の園児の皆さんがお祝

いに来て、歌と遊技を披露し

てくれました。園児からは利

用者様一人ひとりに折り紙で

作ったお雛様がプレゼントさ

れ、笑顔あふれる交流となり

ました。

 

四月のお花見では、美博の

安富桜、麻績の舞台桜、桜並

木、佐倉様へ行って来ました。

 

今年は天候

にも恵まれ、

きれいに咲い

た桜を見るこ

とが出来て良

かったです。

(田中)

北方の獅子舞が来たー

お花見「良い思いでが出来たに」

満開のボタン桜を見て来たに

園児との交流楽しかった

4平成26年6月20日第9号

 

春の訪れと共にハッピーハ

ウスの花桃が見事に咲き、利

用者様方も楽しんで観賞して

います。陽気の良いときは外

に出てベンチに座り、のんび

り過ごしている事も見られま

した。

 

花桃が終わり、玄関前にあ

るツツジが赤い花を咲かせ、

私たちの気持ちを癒してくれ

ました。今年の冬の大雪でほ

 

四月十一日桜の花びらがひ

らひらと舞い始めた頃、有名

な麻績の舞台桜を観賞して来

ました。

 

青空のもと、見事にしだれ

る桜を目の当たりにし、皆さ

ん大満足。桜の花に負けない

程の素敵な笑顔が見られまし

た。

とんどのツツジの枝が折れ、

枯れてしまった所もあり、花

を咲かせるか心配していまし

たが、願いが通じたのか、今

年もきれいな花がつきまし

た。利用者様も真っ赤な花を

見て、とても喜んで居られま

した。ハッピーハウスの中庭

でも紫蘭やサツキが咲いて居

り食事の後などに見ては楽し

んでいます。    (吉川)

 

道中さまざまな花や昔とは

変わった町並みを見て、車内

でも会話に花が咲きました。

 

十五日には佐倉様へ出か

け、鮮やかな色したつつじを

観賞し、春を満喫しています。

(小林)

中庭も花がいっぱい

桜やつつじ、花見楽しんでます