NEC Hyper Converged SystemNEC Hyper Converged...

6
Express5800シリーズ 2019年 7月 NEC Hyper Converged System 複雑なシステムの運用管理を変える 新時代のプラットフォームソリューション

Transcript of NEC Hyper Converged SystemNEC Hyper Converged...

サーバ

共有ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

サーバだけのシンプルな構成に!

導入費/運用費 サーバ

共有ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

万が一の障害時にもデータ保護・業務継続!

データを複数ノードで保持

サーバ

共有ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

サーバリソース設計だけで導入/増設!

設 計

業務A 業務B 業務C仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

Cat.No. E03-19071802JEX-301973

2019年7月現在日本電気株式会社 〒108-8001 東京都港区芝五丁目7-1(NEC本社ビル)

Express5800シリーズ2019年 7月

NEC Hyper Converged System

NEC Hyper Converged System

俊敏性に優れたデジタルサービスを実現する未来志向のプラットフォーム基盤インテル® Xeon® プロセッサー・Scalable・ファミリー

インテル® Xeon® プロセッサー・Scalable・プラットフォームは、パワフルなデータセンター・プラットフォームの基盤として、俊敏性と拡張性を飛躍的に向上させます。既存の価値基準を一新する設計を持つ、この革新的なプロセッサーは、コンピューティング、ストレージ、メモリー、ネットワーク、セキュリティーにおいて新たなレベルのプラットフォーム・コンバージェンスと機能を実現します。

お問い合わせ、ご用命は下記の販売店へ商品の最新情報を下記で提供しています。

■注意事項 ●このカタログの内容は改良のために予告なしに仕様・デザインを変更することがありますのでご了承ください。●本製品には、有寿命品(DVD-ROMドライブ、ハードディスクドライブ、電源、ファン、液晶ディスプレイ、キーボード、マウスなど)が含まれています。長時間の連続使用など使用状態によっては早期に交換が必要になります。●無停電電源装置やディスクアレイコントローラのバッテリは、使用することで消耗し、交換が必要になる部品です。●本カタログに記載されている製品の補修用部品の最低保有期間は、製造打ち切り後5年です。●本製品の輸出(非居住者への役務提供等を含む)に際しては、外国為替及び外国貿易法等、関連する輸出管理法令等をご確認の上、必要な手続きをお取りください。ご不明な場合、または輸出許可等申請手続きにあたり資料等が必要な場合には、お買い上げの販売店またはお近くの弊社営業拠点にご相談ください。●本カタログに掲載しております全商品の価格には消費税は含まれておりません。ご購入の際、消費税が付加されますのでご承知おき願います。●装置によって動作環境により音圧レベルが高くなる場合がありますので、その場合には、コンピュータ専用室への設置を推奨します。●電子計算機のエネルギー消費効率とは、省エネルギー法で定める測定方法により測定された消費電力を、省エネルギー法で定める複合理論性能(単位 ギガ演算)で除したものです。磁気ディスク装置のエネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める記憶容量で除したものです。●本商品に装備されている各種インタフェースや拡張スロット等に関しては、対応したすべての周辺装置の動作保証をするものではありません。周辺装置および拡張機器(メモリや拡張カード等)をお求めになる際は、対応OS、使用条件について購入元の販売店やメーカに動作可否の事前確認を必ずお願いいたします。  ■商標 Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Centrino、Centrino ロゴ、Intel Viiv、Intel Viiv ロゴ、Intel vPro、 Intel vPro ロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Core、Core Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Xeon、Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。Microsoft、Windows、Windows Serverは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。 Linuxは、Linus Torvalds氏の米国およびその他の国における商標または登録商標です。Red Hatは、米国およびその他の国におけるRed Hat,Inc.の商標または登録商標です。Linux(カーネル)を含むオープンソースソフトウェアは、NECがその動作を保証するものではありません。Linuxシステムの導入や運用につきましては、あくまでもお客様の自己責任のもとでお願いいたします。VMware、VMwareロゴ、ESX、ESXi、vSAN、vMotionは、VMware,Inc.の商標または登録商標です。本カタログに登場する製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

安全に関するご注意 ご使用の前に、各種マニュアル(「取扱説明書」、「設置計画説明書」、「運用説明書」等)に記載されております注意事項や禁止事項をよくお読みの上必ずお守りください。誤った使用方法は火災・感電・けがなどの原因となることがあります。

NEC Express5800 ハイパーコンバージド・インフラストラクチャ(HCI)ポータルサイト

https://jpn.nec.com/hci/index.html

見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。

複雑なシステムの運用管理を変える新時代のプラットフォームソリューション

ハイパーコンバージド・インフラ(HCI)とは? ユースケース

ハイパーコンバージド・インフラ(HCI)は、複数サーバ筐体内のディスクをSoftware Defined Storage(SDS)の技術で、1つのストレージプールに見せることができるため、外部ストレージ・SANスイッチが不要です。そのため、サーバ、外部ストレージ、SANスイッチを活用する従来の3層構造に比べ、シンプルな構成を実現します。

ハイパーコンバージドインフラストラクチャ従来の仮想化基盤

サーバCPU

メモリ

サーバサーバCPU CPU

メモリ メモリ

SANスイッチ

外部ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

サーバCPU

メモリ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

サーバCPU

メモリ

仮想マシン

仮想マシン

サーバCPU

メモリ

仮想マシン

仮想マシン

Software Defined Storage(SDS)の技術で、サーバの内蔵ストレージを束ねて共有ストレージとして使用

共有ストレージの要素をサーバに

統合

仮想ストレージ

HCIが採用される理由は?

NEC Hyper Converged System 特長

NEC Hyper Converged Systemはハイパーコンバージド・インフラストラクチャの導入の迅速性をさらに高めます。また、お客様の拡張ニーズに合わせ最適化された拡張方法を提供し、拡張時の作業プロセスを簡素化します。

Point 1

迅速な導入と柔軟な拡張性

万が一の障害時にも各種専門を持つ技術者がお客様の問題を一括でサポート。お客様の導入時の不安を解消するサポートを提供します。

Point 2

導入後も安心サポート!

インフラの日々の運用管理で気になるのは「運用管理の工数負荷」と「安定稼働」。NECは、運用管理を支援する多様な機能・サービスを提供し、ITシステムの省力化と安定稼働の両立を実現します。

老朽化した業務システムの更新にあたり、サイロ化した 個別システムの統合を計画。HCIを活用した仮想化共通基盤により、最小限の投資で迅速な導入ができ、運用の効率化を実現。

部門ごとに個別構築された医療システムの統合管理を計画。2ノード型構成で導入することで、VMwareのライセンスや10Gスイッチを削減し、導入コストを低減。また、可用性が求められる医療システムに対して、冗長構成を実現。

データセンタ内にある多種多様なインフラ機器の乱立による運用の煩雑化が課題に。HCIを活用した仮想化共通基盤により、サーバだけのシンプルな構成によるラックユニット数を削減。さらに、ITシステム全体を俯瞰した運用管理により、ITシステム管理者の負担の軽減を実現。

Point 3

運用プロセスを自動化・効率化!

●Express5800シリーズに関するお問い合わせファーストコンタクトセンター TEL 0120-5800-72受付時間… 9:00 ~ 12:00 13:00 ~ 17:00 月曜日~金曜日(祝日を除く)

(電話番号をよくお確かめの上おかけください)

TCO*を削減!導入が早い!必要に応じた拡張が可能!

*:TCO(Total Cost of Ownership)総所有コストの事を指す。

障害時の影響を局所化!

Before Afterサイロ化した個別システム

Before部門ごとに分かれた物理環境

Beforeハードウェアベンダ、構成が異なるシステムが乱立

運用が煩雑化し、管理者の負担が大きい

業務A業務A 業務B業務B 業務C業務C

HCIを活用した仮想化共通基盤

AfterHCIを活用した仮想化共通基盤

AfterHCIを活用した仮想化共通基盤

仮想化

仮想マシン

仮想マシン

業務A 業務B 業務C

仮想化

仮想マシン

仮想マシン

物理環境からの移行(製造業)

部門システムの統合基盤(医療機関)

サービス提供基盤(データセンタ事業者)

業務A 業務B

業務C 業務D

管理ノード直結(10Gbps)

業務A 業務B 業務C 業務D

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

3

NEC Hyper Converged Systemは、検討から構築・運用・保守における作業プロセス効率化を実現する、NECのHCI専用モデルです。ITシステムの迅速な導入と運用コストの削減、 システムの安定稼働を実現する様々な機能・サービスを提供しITシステム業務における省力化と新たな価値を創造するビジネスの立ち上げに貢献します。

デジタルトランスフォーメーション時代のITシステムを支える NEC Hyper Converged System

これからのITシステムに必要なのは?

デジタルトランスフォーメーション時代の到来AIやIoTなどの先進デジタル技術を活用してビジネスや社会をより良い方向に「変革」するデジタルトランスフォーメーション時代が到来しつつあります。先進的な企業は現場で得られる情報を活用して新たな価値を創造するデータ利活用システムを構築し、これまでの常識を覆す価値を創造しています。

ITシステムを取り巻く課題デジタルトランスフォーメーション時代におけるシステム管理には、従来管理していた情報系システムや基幹系システムの他、新たにデータ利活用システムの管理が必要となります。また労働人口の減少に伴うIT人材不足も深刻化する中、少ない人員で対処する必要があるなど、ITシステムの管理者は様々な課題に直面しています。

迅速な導入、高い効率性、安定稼働を実現するITシステムを提供こうしたITシステムを取り巻く課題を踏まえ、お客様のシステム要件や規模に合わせて、迅速な導入、高い効率性、安定稼働を実現するITシステムが必要です。NECは次世代のインフラとしてNEC Hyper Converged Systemをご提供します。

迅速な導入と柔軟な拡張性

ITシステムの検討/構築/運用/保守フェーズにおける作業効率化を実現するサービスを専用モデルとセットで提供するNEC Hyper Converged System

電源投入後、即時利用可能な仮想化基盤を提供。リソースの状況に合わせて柔軟に拡張可能

① 仮想化基盤を迅速に導入、柔軟に拡張したい

NEC Hyper Converged Systemは、事前検証されたモデルをベースに、必要なコンポーネントがインストールされた状態で提供。電源投入後に仮想マシンの作成をすぐに開始できる仮想化基盤を導入できます。また、従来の仮想化基盤において必要とされたサイジングや設計、検証に要する時間が短縮でき、システム導入までの期間を削減することが可能です。 さらに、サーバだけのシンプルな構成でスモールスタートが可能。小規模構成から始めてリソースの要求に合わせた拡張が可能です。

従来の3層構造(サーバ、ストレージ、スイッチ)の仮想化基盤では、最適な組み合わせの構成設計やサイジング、運用時における個別ツールでの管理などの複雑な作業によって、多大な運用負荷と時間がかかることが課題でした。そこでNEC Hyper Converged Systemでは、ITシステムの検討/構築/運用/保守フェーズにおける作業効率化を実現するサービスを専用モデルとセットで提供。工数の削減とともに、作業時間も大幅に短縮することが可能です。

多様な運用管理業務を支援する機能の提供

② システムの安定稼働と万が一の障害時にも 迅速な復旧を実現したい

「NEC Hyper Converged System Console」は、直観的で簡単なGUI操作と自動化技術により、多様な運用管理業務を支援する機能を提供します。

● システムの利用状況レポートを簡単に作成可能。従来約8時間*かかっていた運用レポート作成を条件を入れるだけで出力できるため、  運用業務の大幅な効率化を実現。さらにリソース不足によるトラブルや業務システム停止を未然に防ぐことが可能。● 障害予兆機能を提供。ホストマシンへの詳細な監視により障害予兆を検知した場合、障害発生前に自動切替が可能。● 管理画面上でハードウェアやソフトウェアのログ一括収集や通報設定が可能。

導入後も安心サポート

各種専門技術者による一括サポート。最大7年間の保守サービスを提供

① HCI基盤を導入した後、不具合への対応が不安

NECでは、お客様のシステム安定稼働の為に保守サービスを複数年数分パッケージ化した「保守サービスパック」を用意しています。全国約400カ所(2019年3月現在)のサービス拠点網やハードウェア/ソフトウェアの専門技術者がお客様の課題を一括でサポートする体制を活かし、お客様の運用負荷を軽減します。また、サービス提供期間は最大7年間まで提供。長期運用できる仮想化基盤上でリソースを追加する運用をしたいお客様に最適です。

運用プロセスを自動化・効率化

システム全体の負荷状況やリソース情報を一括表示「NEC Hyper Converged System Console」は製品購入時に標準添付されている専用管理ツールです。 仮想化基盤・仮想ストレージ・仮想マシンの全ての状態を一目で把握できる管理画面、障害の詳細分析に向けたサーバ監視・管理チップ(BMC)との連携機能など、システム管理者が必要とする監視・操作機能を集約したポータル画面を提供します。システム全体の負荷状況やリソース情報を俯瞰して把握できるため、早期の増設計画やメンテナンス対応の効率化が可能です。

保守作業員が管理ソフトウェア操作を代行HCIのストレージ領域の管理はソフトウェアが実施しますが、内蔵ドライブの交換作業を実施する際、ソフトウェアの操作をお客様自身で行っていただく必要があります。NECでは保守作業員が保守作業時に管理ソフトウェア(vCenter)操作を代行するサービスを標準で提供しているため、保守作業時にお客様作業の手間なく保守交換を実施できます。

① 仮想化基盤全体の状態を一目で把握したい

② ハードウェア保守時のインフラ管理の手間を削減したい

仮想マシンの作成を即スタート

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

スモールスタート!NodeNodeNode

NodeNode

NodeNode

NodeNode

NodeNode

Node

NodeNodeNode

NodeNode

NodeNode

簡単増設!

ビジネスの拡大

標準保守期間

長期保守

保守サポート期間 1年 2年 3年 4年 5年 6年 7年全国約400カ所*のサービス拠点がお客様のシステムを強力にバックアップ各種専門の技術者が製品知識、障害解析スキルをもとにお客様の問題を一括サポート

*:2019年3月現在

※ お客様環境によっては、代行できない場合があります。

内蔵ディスク故障 保守会社へTELお客様・SE

サービス拠点

保守員

お客様内蔵ドライブ切り離し

vCenter内蔵ドライブ

組み込み

vCenter

内蔵ディスク交換 完了

例)内蔵ドライブ故障時の交換フロー

【ダッシュボード画面】仮想化基盤・仮想マシンの状態リソース・パフォーマンス情報を表示

ノードの正常・異常/CPU・メモリ使用量/パフォーマンス情報を表示。ノードの電源操作/ディスク操作が可能。

BMCと連携した障害の詳細分析が可能

仮想マシンの正常・異常を一目で確認可能

ダッシュボード画面から全ノードの起動/停止が可能

ポップアップ

切り替え

パッケージによる包括的な一括管理NEC Hyper Converged Systemはバージョン管理・更新にかかる効率化を実現します。ハイパーコンバージド・インフラストラクチャを構成するソフトウェアやハードウェアのドライバ/ファームウェアを包括的に管理、事前検証に基づき更新に関する情報を提供します。従来の仮想化基盤では個別にコンポーネントを管理する必要があったバージョン管理・更新作業を大幅に軽減することが可能です。

③ バージョン管理・更新にかかる負荷を軽減したい

管理ソフトウェア

SDS

ハイパーバイザ

ドライバ

ファームウェア

ソフトウェア

ハードウェア

パッケージによる包括的な更新管理

コンポーネントのバージョン

ITシステムの検討/構築/運用/保守にかかる期間を短縮!

従来の3層構造 検 討 構 築 運 用 保 守

NEC HyperConverged System 検 討 構 築 保 守運 用

*:NECによる試算値

クリックで状態表示

簡単操作

ディスク交換作業が簡単に

レポート出力

簡単操作でレポート作成が可能

仮想マシン 仮想マシン

自動切り替え

障害予兆検知

障害予兆検知機能を提供、障害発生前に自動切り替えを行い、業務停止回避が可能

2 4 5

サーバ

共有ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

サーバだけのシンプルな構成に!

導入費/運用費 サーバ

共有ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

万が一の障害時にもデータ保護・業務継続!

データを複数ノードで保持

サーバ

共有ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

サーバリソース設計だけで導入/増設!

設 計

業務A 業務B 業務C仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

Cat.No. E03-19071802JEX-301973

2019年7月現在日本電気株式会社 〒108-8001 東京都港区芝五丁目7-1(NEC本社ビル)

Express5800シリーズ2019年 7月

NEC Hyper Converged System

NEC Hyper Converged System

俊敏性に優れたデジタルサービスを実現する未来志向のプラットフォーム基盤インテル® Xeon® プロセッサー・Scalable・ファミリー

インテル® Xeon® プロセッサー・Scalable・プラットフォームは、パワフルなデータセンター・プラットフォームの基盤として、俊敏性と拡張性を飛躍的に向上させます。既存の価値基準を一新する設計を持つ、この革新的なプロセッサーは、コンピューティング、ストレージ、メモリー、ネットワーク、セキュリティーにおいて新たなレベルのプラットフォーム・コンバージェンスと機能を実現します。

お問い合わせ、ご用命は下記の販売店へ商品の最新情報を下記で提供しています。

■注意事項 ●このカタログの内容は改良のために予告なしに仕様・デザインを変更することがありますのでご了承ください。●本製品には、有寿命品(DVD-ROMドライブ、ハードディスクドライブ、電源、ファン、液晶ディスプレイ、キーボード、マウスなど)が含まれています。長時間の連続使用など使用状態によっては早期に交換が必要になります。●無停電電源装置やディスクアレイコントローラのバッテリは、使用することで消耗し、交換が必要になる部品です。●本カタログに記載されている製品の補修用部品の最低保有期間は、製造打ち切り後5年です。●本製品の輸出(非居住者への役務提供等を含む)に際しては、外国為替及び外国貿易法等、関連する輸出管理法令等をご確認の上、必要な手続きをお取りください。ご不明な場合、または輸出許可等申請手続きにあたり資料等が必要な場合には、お買い上げの販売店またはお近くの弊社営業拠点にご相談ください。●本カタログに掲載しております全商品の価格には消費税は含まれておりません。ご購入の際、消費税が付加されますのでご承知おき願います。●装置によって動作環境により音圧レベルが高くなる場合がありますので、その場合には、コンピュータ専用室への設置を推奨します。●電子計算機のエネルギー消費効率とは、省エネルギー法で定める測定方法により測定された消費電力を、省エネルギー法で定める複合理論性能(単位 ギガ演算)で除したものです。磁気ディスク装置のエネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める記憶容量で除したものです。●本商品に装備されている各種インタフェースや拡張スロット等に関しては、対応したすべての周辺装置の動作保証をするものではありません。周辺装置および拡張機器(メモリや拡張カード等)をお求めになる際は、対応OS、使用条件について購入元の販売店やメーカに動作可否の事前確認を必ずお願いいたします。  ■商標 Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Centrino、Centrino ロゴ、Intel Viiv、Intel Viiv ロゴ、Intel vPro、 Intel vPro ロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Core、Core Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Xeon、Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。Microsoft、Windows、Windows Serverは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。 Linuxは、Linus Torvalds氏の米国およびその他の国における商標または登録商標です。Red Hatは、米国およびその他の国におけるRed Hat,Inc.の商標または登録商標です。Linux(カーネル)を含むオープンソースソフトウェアは、NECがその動作を保証するものではありません。Linuxシステムの導入や運用につきましては、あくまでもお客様の自己責任のもとでお願いいたします。VMware、VMwareロゴ、ESX、ESXi、vSAN、vMotionは、VMware,Inc.の商標または登録商標です。本カタログに登場する製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

安全に関するご注意 ご使用の前に、各種マニュアル(「取扱説明書」、「設置計画説明書」、「運用説明書」等)に記載されております注意事項や禁止事項をよくお読みの上必ずお守りください。誤った使用方法は火災・感電・けがなどの原因となることがあります。

NEC Express5800 ハイパーコンバージド・インフラストラクチャ(HCI)ポータルサイト

https://jpn.nec.com/hci/index.html

見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。

複雑なシステムの運用管理を変える新時代のプラットフォームソリューション

ハイパーコンバージド・インフラ(HCI)とは? ユースケース

ハイパーコンバージド・インフラ(HCI)は、複数サーバ筐体内のディスクをSoftware Defined Storage(SDS)の技術で、1つのストレージプールに見せることができるため、外部ストレージ・SANスイッチが不要です。そのため、サーバ、外部ストレージ、SANスイッチを活用する従来の3層構造に比べ、シンプルな構成を実現します。

ハイパーコンバージドインフラストラクチャ従来の仮想化基盤

サーバCPU

メモリ

サーバサーバCPU CPU

メモリ メモリ

SANスイッチ

外部ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

サーバCPU

メモリ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

サーバCPU

メモリ

仮想マシン

仮想マシン

サーバCPU

メモリ

仮想マシン

仮想マシン

Software Defined Storage(SDS)の技術で、サーバの内蔵ストレージを束ねて共有ストレージとして使用

共有ストレージの要素をサーバに

統合

仮想ストレージ

HCIが採用される理由は?

NEC Hyper Converged System 特長

NEC Hyper Converged Systemはハイパーコンバージド・インフラストラクチャの導入の迅速性をさらに高めます。また、お客様の拡張ニーズに合わせ最適化された拡張方法を提供し、拡張時の作業プロセスを簡素化します。

Point 1

迅速な導入と柔軟な拡張性

万が一の障害時にも各種専門を持つ技術者がお客様の問題を一括でサポート。お客様の導入時の不安を解消するサポートを提供します。

Point 2

導入後も安心サポート!

インフラの日々の運用管理で気になるのは「運用管理の工数負荷」と「安定稼働」。NECは、運用管理を支援する多様な機能・サービスを提供し、ITシステムの省力化と安定稼働の両立を実現します。

老朽化した業務システムの更新にあたり、サイロ化した 個別システムの統合を計画。HCIを活用した仮想化共通基盤により、最小限の投資で迅速な導入ができ、運用の効率化を実現。

部門ごとに個別構築された医療システムの統合管理を計画。2ノード型構成で導入することで、VMwareのライセンスや10Gスイッチを削減し、導入コストを低減。また、可用性が求められる医療システムに対して、冗長構成を実現。

データセンタ内にある多種多様なインフラ機器の乱立による運用の煩雑化が課題に。HCIを活用した仮想化共通基盤により、サーバだけのシンプルな構成によるラックユニット数を削減。さらに、ITシステム全体を俯瞰した運用管理により、ITシステム管理者の負担の軽減を実現。

Point 3

運用プロセスを自動化・効率化!

●Express5800シリーズに関するお問い合わせファーストコンタクトセンター TEL 0120-5800-72受付時間… 9:00 ~ 12:00 13:00 ~ 17:00 月曜日~金曜日(祝日を除く)

(電話番号をよくお確かめの上おかけください)

TCO*を削減!導入が早い!必要に応じた拡張が可能!

*:TCO(Total Cost of Ownership)総所有コストの事を指す。

障害時の影響を局所化!

Before Afterサイロ化した個別システム

Before部門ごとに分かれた物理環境

Beforeハードウェアベンダ、構成が異なるシステムが乱立

運用が煩雑化し、管理者の負担が大きい

業務A業務A 業務B業務B 業務C業務C

HCIを活用した仮想化共通基盤

AfterHCIを活用した仮想化共通基盤

AfterHCIを活用した仮想化共通基盤

仮想化

仮想マシン

仮想マシン

業務A 業務B 業務C

仮想化

仮想マシン

仮想マシン

物理環境からの移行(製造業)

部門システムの統合基盤(医療機関)

サービス提供基盤(データセンタ事業者)

業務A 業務B

業務C 業務D

管理ノード直結(10Gbps)

業務A 業務B 業務C 業務D

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

3

NEC Hyper Converged Systemは、検討から構築・運用・保守における作業プロセス効率化を実現する、NECのHCI専用モデルです。ITシステムの迅速な導入と運用コストの削減、 システムの安定稼働を実現する様々な機能・サービスを提供しITシステム業務における省力化と新たな価値を創造するビジネスの立ち上げに貢献します。

デジタルトランスフォーメーション時代のITシステムを支える NEC Hyper Converged System

これからのITシステムに必要なのは?

デジタルトランスフォーメーション時代の到来AIやIoTなどの先進デジタル技術を活用してビジネスや社会をより良い方向に「変革」するデジタルトランスフォーメーション時代が到来しつつあります。先進的な企業は現場で得られる情報を活用して新たな価値を創造するデータ利活用システムを構築し、これまでの常識を覆す価値を創造しています。

ITシステムを取り巻く課題デジタルトランスフォーメーション時代におけるシステム管理には、従来管理していた情報系システムや基幹系システムの他、新たにデータ利活用システムの管理が必要となります。また労働人口の減少に伴うIT人材不足も深刻化する中、少ない人員で対処する必要があるなど、ITシステムの管理者は様々な課題に直面しています。

迅速な導入、高い効率性、安定稼働を実現するITシステムを提供こうしたITシステムを取り巻く課題を踏まえ、お客様のシステム要件や規模に合わせて、迅速な導入、高い効率性、安定稼働を実現するITシステムが必要です。NECは次世代のインフラとしてNEC Hyper Converged Systemをご提供します。

迅速な導入と柔軟な拡張性

ITシステムの検討/構築/運用/保守フェーズにおける作業効率化を実現するサービスを専用モデルとセットで提供するNEC Hyper Converged System

電源投入後、即時利用可能な仮想化基盤を提供。リソースの状況に合わせて柔軟に拡張可能

① 仮想化基盤を迅速に導入、柔軟に拡張したい

NEC Hyper Converged Systemは、事前検証されたモデルをベースに、必要なコンポーネントがインストールされた状態で提供。電源投入後に仮想マシンの作成をすぐに開始できる仮想化基盤を導入できます。また、従来の仮想化基盤において必要とされたサイジングや設計、検証に要する時間が短縮でき、システム導入までの期間を削減することが可能です。 さらに、サーバだけのシンプルな構成でスモールスタートが可能。小規模構成から始めてリソースの要求に合わせた拡張が可能です。

従来の3層構造(サーバ、ストレージ、スイッチ)の仮想化基盤では、最適な組み合わせの構成設計やサイジング、運用時における個別ツールでの管理などの複雑な作業によって、多大な運用負荷と時間がかかることが課題でした。そこでNEC Hyper Converged Systemでは、ITシステムの検討/構築/運用/保守フェーズにおける作業効率化を実現するサービスを専用モデルとセットで提供。工数の削減とともに、作業時間も大幅に短縮することが可能です。

多様な運用管理業務を支援する機能の提供

② システムの安定稼働と万が一の障害時にも 迅速な復旧を実現したい

「NEC Hyper Converged System Console」は、直観的で簡単なGUI操作と自動化技術により、多様な運用管理業務を支援する機能を提供します。

● システムの利用状況レポートを簡単に作成可能。従来約8時間*かかっていた運用レポート作成を条件を入れるだけで出力できるため、  運用業務の大幅な効率化を実現。さらにリソース不足によるトラブルや業務システム停止を未然に防ぐことが可能。● 障害予兆機能を提供。ホストマシンへの詳細な監視により障害予兆を検知した場合、障害発生前に自動切替が可能。● 管理画面上でハードウェアやソフトウェアのログ一括収集や通報設定が可能。

導入後も安心サポート

各種専門技術者による一括サポート。最大7年間の保守サービスを提供

① HCI基盤を導入した後、不具合への対応が不安

NECでは、お客様のシステム安定稼働の為に保守サービスを複数年数分パッケージ化した「保守サービスパック」を用意しています。全国約400カ所(2019年3月現在)のサービス拠点網やハードウェア/ソフトウェアの専門技術者がお客様の課題を一括でサポートする体制を活かし、お客様の運用負荷を軽減します。また、サービス提供期間は最大7年間まで提供。長期運用できる仮想化基盤上でリソースを追加する運用をしたいお客様に最適です。

運用プロセスを自動化・効率化

システム全体の負荷状況やリソース情報を一括表示「NEC Hyper Converged System Console」は製品購入時に標準添付されている専用管理ツールです。 仮想化基盤・仮想ストレージ・仮想マシンの全ての状態を一目で把握できる管理画面、障害の詳細分析に向けたサーバ監視・管理チップ(BMC)との連携機能など、システム管理者が必要とする監視・操作機能を集約したポータル画面を提供します。システム全体の負荷状況やリソース情報を俯瞰して把握できるため、早期の増設計画やメンテナンス対応の効率化が可能です。

保守作業員が管理ソフトウェア操作を代行HCIのストレージ領域の管理はソフトウェアが実施しますが、内蔵ドライブの交換作業を実施する際、ソフトウェアの操作をお客様自身で行っていただく必要があります。NECでは保守作業員が保守作業時に管理ソフトウェア(vCenter)操作を代行するサービスを標準で提供しているため、保守作業時にお客様作業の手間なく保守交換を実施できます。

① 仮想化基盤全体の状態を一目で把握したい

② ハードウェア保守時のインフラ管理の手間を削減したい

仮想マシンの作成を即スタート

開梱

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

スモールスタート!NodeNodeNode

NodeNode

NodeNode

NodeNode

NodeNode

Node

NodeNodeNode

NodeNode

NodeNode

簡単増設!

ビジネスの拡大

標準保守期間

長期保守

保守サポート期間 1年 2年 3年 4年 5年 6年 7年全国約400カ所*のサービス拠点がお客様のシステムを強力にバックアップ各種専門の技術者が製品知識、障害解析スキルをもとにお客様の問題を一括サポート

*:2019年3月現在

※ お客様環境によっては、代行できない場合があります。

内蔵ディスク故障 保守会社へTELお客様・SE

サービス拠点

保守員

お客様内蔵ドライブ切り離し

vCenter内蔵ドライブ

組み込み

vCenter

内蔵ディスク交換 完了

例)内蔵ドライブ故障時の交換フロー

【ダッシュボード画面】仮想化基盤・仮想マシンの状態リソース・パフォーマンス情報を表示

ノードの正常・異常/CPU・メモリ使用量/パフォーマンス情報を表示。ノードの電源操作/ディスク操作が可能。

BMCと連携した障害の詳細分析が可能

仮想マシンの正常・異常を一目で確認可能

ダッシュボード画面から全ノードの起動/停止が可能

ポップアップ

切り替え

パッケージによる包括的な一括管理NEC Hyper Converged Systemはバージョン管理・更新にかかる効率化を実現します。ハイパーコンバージド・インフラストラクチャを構成するソフトウェアやハードウェアのドライバ/ファームウェアを包括的に管理、事前検証に基づき更新に関する情報を提供します。従来の仮想化基盤では個別にコンポーネントを管理する必要があったバージョン管理・更新作業を大幅に軽減することが可能です。

③ バージョン管理・更新にかかる負荷を軽減したい

管理ソフトウェア

SDS

ハイパーバイザ

ドライバ

ファームウェア

ソフトウェア

ハードウェア

パッケージによる包括的な更新管理

コンポーネントのバージョン

ITシステムの検討/構築/運用/保守にかかる期間を短縮!

従来の3層構造 検 討 構 築 運 用 保 守

NEC HyperConverged System 検 討 構 築 保 守運 用

*:NECによる試算値

クリックで状態表示

簡単操作

ディスク交換作業が簡単に

レポート出力

簡単操作でレポート作成が可能

仮想マシン 仮想マシン

自動切り替え

障害予兆検知

障害予兆検知機能を提供、障害発生前に自動切り替えを行い、業務停止回避が可能

2 4 5

NEC Hyper Converged Systemは、検討から構築・運用・保守における作業プロセス効率化を実現する、NECのHCI専用モデルです。ITシステムの迅速な導入と運用コストの削減、 システムの安定稼働を実現する様々な機能・サービスを提供しITシステム業務における省力化と新たな価値を創造するビジネスの立ち上げに貢献します。

デジタルトランスフォーメーション時代のITシステムを支える NEC Hyper Converged System

これからのITシステムに必要なのは?

デジタルトランスフォーメーション時代の到来AIやIoTなどの先進デジタル技術を活用してビジネスや社会をより良い方向に「変革」するデジタルトランスフォーメーション時代が到来しつつあります。先進的な企業は現場で得られる情報を活用して新たな価値を創造するデータ利活用システムを構築し、これまでの常識を覆す価値を創造しています。

ITシステムを取り巻く課題デジタルトランスフォーメーション時代におけるシステム管理には、従来管理していた情報系システムや基幹系システムの他、新たにデータ利活用システムの管理が必要となります。また労働人口の減少に伴うIT人材不足も深刻化する中、少ない人員で対処する必要があるなど、ITシステムの管理者は様々な課題に直面しています。

迅速な導入、高い効率性、安定稼働を実現するITシステムを提供こうしたITシステムを取り巻く課題を踏まえ、お客様のシステム要件や規模に合わせて、迅速な導入、高い効率性、安定稼働を実現するITシステムが必要です。NECは次世代のインフラとしてNEC Hyper Converged Systemをご提供します。

迅速な導入と柔軟な拡張性

ITシステムの検討/構築/運用/保守フェーズにおける作業効率化を実現するサービスを専用モデルとセットで提供するNEC Hyper Converged System

電源投入後、即時利用可能な仮想化基盤を提供。リソースの状況に合わせて柔軟に拡張可能

① 仮想化基盤を迅速に導入、柔軟に拡張したい

NEC Hyper Converged Systemは、事前検証されたモデルをベースに、必要なコンポーネントがインストールされた状態で提供。電源投入後に仮想マシンの作成をすぐに開始できる仮想化基盤を導入できます。また、従来の仮想化基盤において必要とされたサイジングや設計、検証に要する時間が短縮でき、システム導入までの期間を削減することが可能です。 さらに、サーバだけのシンプルな構成でスモールスタートが可能。小規模構成から始めてリソースの要求に合わせた拡張が可能です。

従来の3層構造(サーバ、ストレージ、スイッチ)の仮想化基盤では、最適な組み合わせの構成設計やサイジング、運用時における個別ツールでの管理などの複雑な作業によって、多大な運用負荷と時間がかかることが課題でした。そこでNEC Hyper Converged Systemでは、ITシステムの検討/構築/運用/保守フェーズにおける作業効率化を実現するサービスを専用モデルとセットで提供。工数の削減とともに、作業時間も大幅に短縮することが可能です。

多様な運用管理業務を支援する機能の提供

② システムの安定稼働と万が一の障害時にも 迅速な復旧を実現したい

「NEC Hyper Converged System Console」は、直観的で簡単なGUI操作と自動化技術により、多様な運用管理業務を支援する機能を提供します。

● システムの利用状況レポートを簡単に作成可能。従来約8時間*かかっていた運用レポート作成を条件を入れるだけで出力できるため、  運用業務の大幅な効率化を実現。さらにリソース不足によるトラブルや業務システム停止を未然に防ぐことが可能。● 障害予兆機能を提供。ホストマシンへの詳細な監視により障害予兆を検知した場合、障害発生前に自動切替が可能。● 管理画面上でハードウェアやソフトウェアのログ一括収集や通報設定が可能。

導入後も安心サポート

各種専門技術者による一括サポート。最大7年間の保守サービスを提供

① HCI基盤を導入した後、不具合への対応が不安

NECでは、お客様のシステム安定稼働の為に保守サービスを複数年数分パッケージ化した「保守サービスパック」を用意しています。全国約400カ所(2019年3月現在)のサービス拠点網やハードウェア/ソフトウェアの専門技術者がお客様の課題を一括でサポートする体制を活かし、お客様の運用負荷を軽減します。また、サービス提供期間は最大7年間まで提供。長期運用できる仮想化基盤上でリソースを追加する運用をしたいお客様に最適です。

運用プロセスを自動化・効率化

システム全体の負荷状況やリソース情報を一括表示「NEC Hyper Converged System Console」は製品購入時に標準添付されている専用管理ツールです。 仮想化基盤・仮想ストレージ・仮想マシンの全ての状態を一目で把握できる管理画面、障害の詳細分析に向けたサーバ監視・管理チップ(BMC)との連携機能など、システム管理者が必要とする監視・操作機能を集約したポータル画面を提供します。システム全体の負荷状況やリソース情報を俯瞰して把握できるため、早期の増設計画やメンテナンス対応の効率化が可能です。

保守作業員が管理ソフトウェア操作を代行HCIのストレージ領域の管理はソフトウェアが実施しますが、内蔵ドライブの交換作業を実施する際、ソフトウェアの操作をお客様自身で行っていただく必要があります。NECでは保守作業員が保守作業時に管理ソフトウェア(vCenter)操作を代行するサービスを標準で提供しているため、保守作業時にお客様作業の手間なく保守交換を実施できます。

① 仮想化基盤全体の状態を一目で把握したい

② ハードウェア保守時のインフラ管理の手間を削減したい

仮想マシンの作成を即スタート

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

スモールスタート!NodeNodeNode

NodeNode

NodeNode

NodeNode

NodeNode

Node

NodeNodeNode

NodeNode

NodeNode

簡単増設!

ビジネスの拡大

標準保守期間

長期保守

保守サポート期間 1年 2年 3年 4年 5年 6年 7年全国約400カ所*のサービス拠点がお客様のシステムを強力にバックアップ各種専門の技術者が製品知識、障害解析スキルをもとにお客様の問題を一括サポート

*:2019年3月現在

※ お客様環境によっては、代行できない場合があります。

内蔵ディスク故障 保守会社へTELお客様・SE

サービス拠点

保守員

お客様内蔵ドライブ切り離し

vCenter内蔵ドライブ

組み込み

vCenter

内蔵ディスク交換 完了

例)内蔵ドライブ故障時の交換フロー

【ダッシュボード画面】仮想化基盤・仮想マシンの状態リソース・パフォーマンス情報を表示

ノードの正常・異常/CPU・メモリ使用量/パフォーマンス情報を表示。ノードの電源操作/ディスク操作が可能。

BMCと連携した障害の詳細分析が可能

仮想マシンの正常・異常を一目で確認可能

ダッシュボード画面から全ノードの起動/停止が可能

ポップアップ

切り替え

パッケージによる包括的な一括管理NEC Hyper Converged Systemはバージョン管理・更新にかかる効率化を実現します。ハイパーコンバージド・インフラストラクチャを構成するソフトウェアやハードウェアのドライバ/ファームウェアを包括的に管理、事前検証に基づき更新に関する情報を提供します。従来の仮想化基盤では個別にコンポーネントを管理する必要があったバージョン管理・更新作業を大幅に軽減することが可能です。

③ バージョン管理・更新にかかる負荷を軽減したい

管理ソフトウェア

SDS

ハイパーバイザ

ドライバ

ファームウェア

ソフトウェア

ハードウェア

パッケージによる包括的な更新管理

コンポーネントのバージョン

ITシステムの検討/構築/運用/保守にかかる期間を短縮!

従来の3層構造 検 討 構 築 運 用 保 守

NEC HyperConverged System 検 討 構 築 保 守運 用

*:NECによる試算値

クリックで状態表示

簡単操作

ディスク交換作業が簡単に

レポート出力

簡単操作でレポート作成が可能

仮想マシン 仮想マシン

自動切り替え

障害予兆検知

障害予兆検知機能を提供、障害発生前に自動切り替えを行い、業務停止回避が可能

2 4 5

サーバ

共有ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

サーバだけのシンプルな構成に!

導入費/運用費 サーバ

共有ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

万が一の障害時にもデータ保護・業務継続!

データを複数ノードで保持

サーバ

共有ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

サーバリソース設計だけで導入/増設!

設 計

業務A 業務B 業務C仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

Cat.No. E03-19071802JEX-301973

2019年7月現在日本電気株式会社 〒108-8001 東京都港区芝五丁目7-1(NEC本社ビル)

Express5800シリーズ2019年 7月

NEC Hyper Converged System

NEC Hyper Converged System

俊敏性に優れたデジタルサービスを実現する未来志向のプラットフォーム基盤インテル® Xeon® プロセッサー・Scalable・ファミリー

インテル® Xeon® プロセッサー・Scalable・プラットフォームは、パワフルなデータセンター・プラットフォームの基盤として、俊敏性と拡張性を飛躍的に向上させます。既存の価値基準を一新する設計を持つ、この革新的なプロセッサーは、コンピューティング、ストレージ、メモリー、ネットワーク、セキュリティーにおいて新たなレベルのプラットフォーム・コンバージェンスと機能を実現します。

お問い合わせ、ご用命は下記の販売店へ商品の最新情報を下記で提供しています。

■注意事項 ●このカタログの内容は改良のために予告なしに仕様・デザインを変更することがありますのでご了承ください。●本製品には、有寿命品(DVD-ROMドライブ、ハードディスクドライブ、電源、ファン、液晶ディスプレイ、キーボード、マウスなど)が含まれています。長時間の連続使用など使用状態によっては早期に交換が必要になります。●無停電電源装置やディスクアレイコントローラのバッテリは、使用することで消耗し、交換が必要になる部品です。●本カタログに記載されている製品の補修用部品の最低保有期間は、製造打ち切り後5年です。●本製品の輸出(非居住者への役務提供等を含む)に際しては、外国為替及び外国貿易法等、関連する輸出管理法令等をご確認の上、必要な手続きをお取りください。ご不明な場合、または輸出許可等申請手続きにあたり資料等が必要な場合には、お買い上げの販売店またはお近くの弊社営業拠点にご相談ください。●本カタログに掲載しております全商品の価格には消費税は含まれておりません。ご購入の際、消費税が付加されますのでご承知おき願います。●装置によって動作環境により音圧レベルが高くなる場合がありますので、その場合には、コンピュータ専用室への設置を推奨します。●電子計算機のエネルギー消費効率とは、省エネルギー法で定める測定方法により測定された消費電力を、省エネルギー法で定める複合理論性能(単位 ギガ演算)で除したものです。磁気ディスク装置のエネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める記憶容量で除したものです。●本商品に装備されている各種インタフェースや拡張スロット等に関しては、対応したすべての周辺装置の動作保証をするものではありません。周辺装置および拡張機器(メモリや拡張カード等)をお求めになる際は、対応OS、使用条件について購入元の販売店やメーカに動作可否の事前確認を必ずお願いいたします。  ■商標 Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Centrino、Centrino ロゴ、Intel Viiv、Intel Viiv ロゴ、Intel vPro、 Intel vPro ロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Core、Core Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Xeon、Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。Microsoft、Windows、Windows Serverは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。 Linuxは、Linus Torvalds氏の米国およびその他の国における商標または登録商標です。Red Hatは、米国およびその他の国におけるRed Hat,Inc.の商標または登録商標です。Linux(カーネル)を含むオープンソースソフトウェアは、NECがその動作を保証するものではありません。Linuxシステムの導入や運用につきましては、あくまでもお客様の自己責任のもとでお願いいたします。VMware、VMwareロゴ、ESX、ESXi、vSAN、vMotionは、VMware,Inc.の商標または登録商標です。本カタログに登場する製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

安全に関するご注意 ご使用の前に、各種マニュアル(「取扱説明書」、「設置計画説明書」、「運用説明書」等)に記載されております注意事項や禁止事項をよくお読みの上必ずお守りください。誤った使用方法は火災・感電・けがなどの原因となることがあります。

NEC Express5800 ハイパーコンバージド・インフラストラクチャ(HCI)ポータルサイト

https://jpn.nec.com/hci/index.html

見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。

複雑なシステムの運用管理を変える新時代のプラットフォームソリューション

ハイパーコンバージド・インフラ(HCI)とは? ユースケース

ハイパーコンバージド・インフラ(HCI)は、複数サーバ筐体内のディスクをSoftware Defined Storage(SDS)の技術で、1つのストレージプールに見せることができるため、外部ストレージ・SANスイッチが不要です。そのため、サーバ、外部ストレージ、SANスイッチを活用する従来の3層構造に比べ、シンプルな構成を実現します。

ハイパーコンバージドインフラストラクチャ従来の仮想化基盤

サーバCPU

メモリ

サーバサーバCPU CPU

メモリ メモリ

SANスイッチ

外部ストレージ

仮想マシン

仮想マシン

サーバCPU

メモリ

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

サーバCPU

メモリ

仮想マシン

仮想マシン

サーバCPU

メモリ

仮想マシン

仮想マシン

Software Defined Storage(SDS)の技術で、サーバの内蔵ストレージを束ねて共有ストレージとして使用

共有ストレージの要素をサーバに

統合

仮想ストレージ

HCIが採用される理由は?

NEC Hyper Converged System 特長

NEC Hyper Converged Systemはハイパーコンバージド・インフラストラクチャの導入の迅速性をさらに高めます。また、お客様の拡張ニーズに合わせ最適化された拡張方法を提供し、拡張時の作業プロセスを簡素化します。

Point 1

迅速な導入と柔軟な拡張性

万が一の障害時にも各種専門を持つ技術者がお客様の問題を一括でサポート。お客様の導入時の不安を解消するサポートを提供します。

Point 2

導入後も安心サポート!

インフラの日々の運用管理で気になるのは「運用管理の工数負荷」と「安定稼働」。NECは、運用管理を支援する多様な機能・サービスを提供し、ITシステムの省力化と安定稼働の両立を実現します。

老朽化した業務システムの更新にあたり、サイロ化した 個別システムの統合を計画。HCIを活用した仮想化共通基盤により、最小限の投資で迅速な導入ができ、運用の効率化を実現。

部門ごとに個別構築された医療システムの統合管理を計画。2ノード型構成で導入することで、VMwareのライセンスや10Gスイッチを削減し、導入コストを低減。また、可用性が求められる医療システムに対して、冗長構成を実現。

データセンタ内にある多種多様なインフラ機器の乱立による運用の煩雑化が課題に。HCIを活用した仮想化共通基盤により、サーバだけのシンプルな構成によるラックユニット数を削減。さらに、ITシステム全体を俯瞰した運用管理により、ITシステム管理者の負担の軽減を実現。

Point 3

運用プロセスを自動化・効率化!

●Express5800シリーズに関するお問い合わせファーストコンタクトセンター TEL 0120-5800-72受付時間… 9:00 ~ 12:00 13:00 ~ 17:00 月曜日~金曜日(祝日を除く)

(電話番号をよくお確かめの上おかけください)

TCO*を削減!導入が早い!必要に応じた拡張が可能!

*:TCO(Total Cost of Ownership)総所有コストの事を指す。

障害時の影響を局所化!

Before Afterサイロ化した個別システム

Before部門ごとに分かれた物理環境

Beforeハードウェアベンダ、構成が異なるシステムが乱立

運用が煩雑化し、管理者の負担が大きい

業務A業務A 業務B業務B 業務C業務C

HCIを活用した仮想化共通基盤

AfterHCIを活用した仮想化共通基盤

AfterHCIを活用した仮想化共通基盤

仮想化

仮想マシン

仮想マシン

業務A 業務B 業務C

仮想化

仮想マシン

仮想マシン

物理環境からの移行(製造業)

部門システムの統合基盤(医療機関)

サービス提供基盤(データセンタ事業者)

業務A 業務B

業務C 業務D

管理ノード直結(10Gbps)

業務A 業務B 業務C 業務D

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

仮想マシン

3