manual Ver 1.1 - FFRI...1 お使いになる前に |7| インストールガイド FFRI...

20
manual Ver 1.1.5

Transcript of manual Ver 1.1 - FFRI...1 お使いになる前に |7| インストールガイド FFRI...

manual Ver 1.1.5

|2| インストールガイド

1 お使いになる前に .......................................................... 3

製品特性上のご注意(過剰検出・競合発生について) ................................. 3

システム要件(OS) ........................................................................... 3

システム要件(ハードウェア) .............................................................. 4

システム要件(その他) ...................................................................... 4

使用条件 .......................................................................................... 4

「Windows Defender」、「Microsoft Security Essentials」との併用に

ついて .................................................................................................... 5

64 ビット環境における制限事項 ............................................................ 6

FFRI プロアクティブ セキュリティ 各エンジンの特性に関して ................ 7

ZDPエンジンの特性 ......................................................................................... 7

HIPSエンジン/機械学習エンジンの特性 .............................................................. 7

スタティック分析エンジン/サンドボックスエンジンの特性 ....................................... 7

2 インストール ............................................................... 8

インストーラを使用してインストールする ............................................... 9

3 アンインストール ........................................................ 15

4 トラブルシューティング ............................................... 17

こんなときは .................................................................................. 17

5 問い合わせ先 ............................................................. 18

目次

|3| インストールガイド

製品特性上のご注意(過剰検出・競合発生について)

FFRI プロアクティブ セキュリティは、一般的なアンチウイルスソフトとは異なり、ヒューリス

ティック検出技術(プログラムの挙動・振る舞いを見て悪意を判断する)を用いてマルウェアの検

出を行う製品です。そのため、マルウェアと類似した動きを行う、正常なプログラム(アプリケー

ションソフト)を過剰検出する場合があります。

また、稀にゲームなど一部のソフトと競合し、ソフトの起動を阻害する場合があります。

正常なプログラムの過剰検出や競合が発生した場合には、「監視対象外リスト」へのご登録をお願

いします。「監視対象外リスト」に登録後は、当該プログラムの過剰検出・競合の発生がなくなり

ます。

システム要件(OS)

対応 OS (32ビット 日本語版 x86アーキテクチャ)

Windows 7:Home Premium, Professional, Ultimate

Windows 8.1:Core, Pro

Windows 10 (TH1/TH2/Anniversary Update/Build 15046):Home, Pro, Education

対応 OS (64ビット 日本語版 x64アーキテクチャ)

Windows 7:Home Premium, Professional, Ultimate

Windows 8.1:Core, Pro

Windows 10 (TH1/TH2/Anniversary Update/Build 15046):Home, Pro, Education

ファイルシステム: システムドライブ及びインストール先ドライブは NTFS必須

言語環境:日本語

必要なサービス:.NET Framework 4.5.1, Workstationサービス

Windows Management Instrumentationサービス

仮想環境:仮想マシン上では利用不可

1 お使いになる前に

1 お使いになる前に

|4| インストールガイド

システム要件(ハードウェア)

CPU: Intel Core 2 Duo 以上の x86/x64互換プロセッサ

メモリ (32ビット 日本語版 x86アーキテクチャ)

Windows 7:1GB以上

Windows 8.1:1GB以上

Windows 10:2GB以上

メモリ (64ビット 日本語版 x64アーキテクチャ)

Windows 7:2GB以上

Windows 8.1:2GB以上

Windows 10:2GB以上

ディスク (HDD, SSD, eMMC): 500MB以上の空き容量

モニタ: 800 x 600 以上の 16bitカラーが表示できるもの

システム要件(その他)

インターネット接続環境が必要となります。(ライセンス認証、製品アップデート時)

使用条件

必ずWindowsの管理者ユーザーでログオンしてインストールを行ってください。

通常は、すべての検出エンジンを有効にしてご使用ください。

他社製品との同居確認

FFRI プロアクティブ セキュリティは、Windows 8.1及び 10に標準搭載の「Windows

Defender」のみ併用可能となっております。(Windows 7の場合は、Microsoft Security

Essentials)

他社アンチウイルスソフトは、FFRI プロアクティブ セキュリティ のインストール前に、

アンインストールしてください。

性能等の評価目的でのご利用はできません。

インストールした PCのマザーボードを交換する場合は、必ず事前にディアクティベーシ

ョンを行ってください。

1 お使いになる前に

|5| インストールガイド

「Windows Defender」、「Microsoft Security Essentials」との併用に

ついて

Windows8.1及び 10に標準搭載のマルウェア対策機能「Windows Defender」を有効

にして、FFRI プロアクティブ セキュリティと併用することで、既存のセキュリティで

防御可能な範囲(既知の脅威)に加えて、今までは守れていなかった範囲(未知の脅威)

の防御が可能になります。

※Windows7はマルウェア対策ソフトMicrosoft Security Essentialsを無料でダウンロ

ード利用可能

既にアンチウイルスソフトがインストールされているパソコンは、アンインストー

ルを行ってください。

※FFRI プロアクティブ セキュリティ及びWindows Defender は、一般的なア

ンチウイルスソフトとの併用はできません。

Windows 提供のアンチウイルスソフトをインストールする。

【Windows 8.1 又は 10 をご使用の場合】

Windows Defender が有効になっていることを確認してください。

リアルタイム保護のON/OFFはプロアクティブセキュリティのUIから操作可能で

す。

【Windows7 ご使用の場合】

マイクロソフト社が提供している無料のアンチウイルスソフト「Microsoft

Security Essentials」を入手の上、インストールを行ってください。

※Microsoft Security Essentials は 2015年 2 月現在、以下の URLよりダウン

ロードできる事を確認しています。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/security-essentials-all-versions

※Microsoft Security Essentials のご利用の際はマイクロソフト ソフトウェア

ライセンス条項をご確認ください。

FFRI プロアクティブ セキュリティをインストールしてください。

※インストールが完了すると、自動的に防御機能が有効になります。

1

2

3

1 お使いになる前に

|6| インストールガイド

64 ビット環境における制限事項

右クリックからのスキャン機能は使用できません。

1 お使いになる前に

|7| インストールガイド

FFRI プロアクティブ セキュリティ 各エンジンの特性に関して

FFRI プロアクティブ セキュリティは一般的なアンチウイルスソフトとは異なり、未知の脅

威に特化したヒューリスティック型のエンドポイントソリューションです。実攻撃発生時に、

その攻撃を無効化する動的な対策を行うエンジンが搭載されています。

ZDP エンジンの特性

ZDPエンジンは脆弱性攻撃を防御するものですが、このエンジンは脆弱性攻撃が実際に発動

したタイミングで防御する仕様となっています。

このため、実際に脆弱性攻撃が発動する環境・状況においてのみ、効果を発揮し検知が行わ

れます。ファイルスキャン機能での検知は行いません。また、パッチが適用されている、あ

るいは脆弱性攻撃が失敗して発動しないなど、実脅威が発生しない環境下においては検知を

行いません。

HIPS エンジン/機械学習エンジンの特性

HIPSエンジン/機械学習エンジンは現在動作しているプロセスを監視し、マルウェアと疑わ

れる動作があった時点で検知します。

このため、実行ファイルが実際に悪意ある挙動を示した場合にのみ、効果を発揮し検知が行

われます。ファイルスキャン機能での検知は行いません。

スタティック分析エンジン/サンドボックスエンジンの特性

スタティック分析エンジン/サンドボックスエンジンは、実行ファイルを動作させず、ファ

イルスキャンすることでマルウェアらしさを判定します。この動作は、通常のアンチウイル

スソフトのスキャン機能と似ていますが、ヒューリスティックに検知を行うため、毎日更新

されるようなウイルス定義ファイルを用いたファイルスキャンとは異なります。

このため、インストール後にフルスキャンを頻繁に行う必要はありません。新しい実行ファ

イルは都度リアルタイムにスキャンされるため、通常は導入時に一度スキャンすれば十分と

いえます。

|8| インストールガイド

ここでは、FFRI プロアクティブ セキュリティのインストール方法について説明します。

コラム

操作画面にはWindows 8.1を使用しています。

Windows 7又は 10をご利用の場合、実際の画面とは異なる場合があります。

メモ

「Administrator」または「コンピュータの管理者」の権限を持つユーザーと

してWindowsにログオンしてからインストールを行ってください。

ユーザーの権限は、コントロールパネル>ユーザーアカウントで確認できます。

Windows8 ユーザーアカウント

2 インストール

2 インストール

|9| インストールガイド

インストーラを使用してインストールする

インストーラをコンピュータ上(デ

スクトップ等)に準備します。

インストーラを起動します。準備し

た ffri_ps_v1.1.xxx.x.msi をダ

ブルクリックしてください。

※ファイル名はバージョンによって異

なります。

インストーラ起動

インストール準備中

注意

インストールできない OS にイン

ストールを行おうとした場合、以

下の警告が表示されインストール

が中断されます。

中断されない場合であっても、シス

テム要件に記載されたOS以外への

インストールは行わないで下さい。

注意 Windows 7 へインストールする

場合は、事前に.NET Framework

4.5.1 がインストールされている

必要があります。

.NET Frameworkに関しましては、

Microsoft の WEB サイトより入手

の上、インストールを行って下さい。

2015年 4月現在、以下の URLよ

りダウンロードできる事を確認し

ています。

http://www.microsoft.com/ja-jp/

download/details.aspx?id=40779

セットアップウィザードが表示さ

れます。「次へ」ボタンをクリック

してください。

セットアップウィザード開始

1

2

3

2 インストール

|10| インストールガイド

エンドユーザー使用許諾契約書が

表示されます。

「使用許諾契約書の内容に同意し

ます」にチェックを入れ、「次へ」

ボタンをクリックしてください。

エンドユーザー使用許諾契約

製品の品質向上にご協力いただけ

る場合は、「品質向上に協力します」

にチェックを入れ、「次へ」ボタン

をクリックしてください。

品質向上協力プログラムへの参加

インストール先のフォルダを指定

します。

初期設定は「C:¥Program Files¥FFRI

¥Proactive Security」です。よろしけ

れば「次へ」ボタンをクリックしてく

ださい。

インストール先のフォルダを変更する

場合は、「参照」ボタンでフォルダを

選択してから、「次へ」ボタンをクリ

ックしてください。

インストール先フォルダの指定

4

5

6

2 インストール

|11| インストールガイド

注意

インストール先のディスクが

NTFS でフォーマットされている

必要があります。

ファイルシステムは「コンピュー

タの管理」または「ドライブのプ

ロパティ」を参照することで確認

できます。

Cドライブのプロパティ

コンピュータの管理

インストールを開始します。「イン

ストール」ボタンをクリックしてく

ださい。

インストール開始

インストール中画面が表示されま

す。

インストール中

7

8

2 インストール

|12| インストールガイド

※インストール中に権限などのチェックが行われます。

インストーラを起動したユーザーが、コンピュータの管理者ではない場合、以下のようなメ

ッセージが表示され、インストールは中断されます。

必ず、管理者の権限を持つユーザーがインストール作業を行って下さい。

警告画面

また、インストーラを起動した環境がVMware等の仮想マシン上であった場合、インストール

は中断されます。

本製品は、物理マシン上の OSでのみ動作致します。

警告画面

インストール中、ユーザーアカウント制御によってインストールが一時停止されることが

あります。以下のメッセージが表示されたときは「はい」をクリックしてください。

ユーザーアカウント制御画面

※インストール中に競合するセキュリティ製品(サポート外のアンチウイルスソフト等)が見

つかった場合、インストールは中断されます。

サポート外のアンチウイルスソフトはアンインストールしてください。

警告画面

チェックが終わると、インストールが続行され、ファイルコピー中の画面が表示されます。

2 インストール

|13| インストールガイド

インストール中

セットアップ完了の画面が表示さ

れます。「完了」ボタンをクリック

してください。

ライセンス認証を行います。

ユーザーアカウント制御画面

ご購入のシリアル番号を入力し、「ア

クティベート」ボタンをクリックして

ください。

アクティベーションダイアログ

以下のメッセージが表示されますので、

「OK」ボタンをクリックし閉じてくださ

い。

完了メッセージ

※必ずインターネットに接続された状

態で行ってください。

認証に失敗する場合は、メイン画面の

設定タブにてプロキシ設定等を見直し

た上で、再度アクティベーションボタ

ンから認証を実施してください。

9

10

2 インストール

|14| インストールガイド

以上でインストールは完了です。

メインウインドウが表示され、ステー

タスが確認できます。

確認後、右上の[×]ボタンをクリックす

ると画面を閉じる事ができます。

※コンピュータの状態によっては、上

記画面ではなく、再起動を促すメッセ

ージが表示される事があります。

その場合は、指示に従って再起動を行

って下さい。

11

|15| インストールガイド

メモ

「Administrator」または「コンピュータの管理者」の権限を持つユーザーと

してWindowsにログオンしてからアンインストールを行ってください。

ユーザー権限の確認方法については、インストールを参照してください。

コントロールパネルを起動します。

コントロールパネルは、デスクトッ

プ画面左下隅の「スタート」ボタン

を右クリックし、メニューからコン

トロールパネルをクリックすると

起動できます。

あるいは、エクスプローラでデスクト

ップを開き、コントロールパネルをダ

ブルクリックしても起動することがで

きます。

「プログラムのアンインストール」

をクリックします。

「FFRI Proactive Security」を

右クリックし、「アンインストール」

をクリックします。

3 アンインストール

1 2

3

3 アンインストール

|16| インストールガイド

確認画面で「はい」をクリックしま

す。

アンインストールが進行します。

UACの確認画面が表示されたら、「は

い」をクリックします。

「はい」をクリックして、Windows

を再起動すると、アンインストール

が完了します。

4

5

6

|17| インストールガイド

こんなときは

ライセンス認証に失敗した

インターネットに接続されているか、ご確認ください。

また、プロキシサーバを利用している場合、「設定」タブにてサーバ情報の設

定が必要となります。

アンインストール中にエラーが発生し、アンインストールができなく

なった

FFRI プロアクティブ セキュリティ削除ツールを使用してコンピュータを

FFRI プロアクティブ セキュリティインストール前の状態に戻すことができ

ます。

削除ツールの詳細につきましては、サポートまでお問い合わせください。

4 トラブルシューティング

Q

A

Q

A

|18| インストールガイド

製品に関するご質問は、下記サポートまでお問い合わせください。

サポート受付・対応時間

平日・土日祝日 / 10:00から 19:00

問い合わせ先

問合せフォームもしくは電話にてお問い合わせください。

問い合わせフォーム

https://regist.ffri.jp/Inquiry/

電話番号(ナビダイヤル)

0570-004-044

※通話料金はお客様のご負担となりますので、ご注意ください。

※おかけ間違いにご注意ください。番号をご確認の上おかけください。

お問い合わせ方法

お問い合わせをいただく前に以下の情報が必要となりますので、事前にご用意をお願いいた

します。

検出されたファイル(検出されたものについてのお問い合わせの場合)

ログ

詳細な症状および状況(どのような操作をしていたか等)

※検出されたファイルとログは「マルウェア管理」タブのアップロードボタンで収集できます。

ご注意

本マニュアルは作成時の情報に基づき作成されています。製品のバージョンアップなどによ

り、記載内容と機能が異なる場合がございます。また、本マニュアルは予告なく変更される

ことがあります。

本マニュアルの著作権は株式会社 FFRIに帰属します。

本マニュアルの一部または全てを無断で転写、複製、改変することはその形態を問わず、禁

じます。

5 問い合わせ先

5 問い合わせ先

|19| インストールガイド

MicrosoftおよびWindowsは米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における登録商標または商標です。

株式会社 FFRI 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿 1丁目 18番 18号 東急不動産恵比寿ビル 4階

Copyright(C) FFRI,Inc. All Rights Reserved.