図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872...

51
図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN 00005535 評議ー裁判員制度広報用映画ー(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 FD2006-008-2970 00005536 評議ー裁判員制度広報用映画ー(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 FD2006-008-2970 00005546 評議ー裁判員制度広報用映画ー(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 FD2006-008-2970 00005547 評議ー裁判員制度広報用映画ー(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 FD2006-008-2970 00008485 世界名作劇場 家なき子レミ 1~3 (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 JB2006-016-2968 00005532 世界名作劇場 家なき子レミ 悲しい誕生日 さよならお母さ ヴィタリス一座(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 JB2006-018-2968 00006889 世界名作劇場 家なき子レミ 悲しい誕生日 さよならお母さ ヴィタリス一座(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 JB2006-018-2968 00006890 世界名作劇場 名犬ラッシー ひとりじゃない 大騒ぎの留 守番 さよならラッシー(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 JB2006-021-2969 00005570 趣味講座 楽しいウオーキング(DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XC2006-001-2997 00005573 手話かみしばい「ジャックと豆の木・はだかの王様」(DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XJ2006-001-3000 00006879 壁を拓く、社会を開くー昭和30年~40年代のろうあ運動(DVD 版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XD2006-001-2998 00006880 自然災害を知り備えるー平成の災害史ー(DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XE2006-001-2999 00005690 ドラマコンプレックス 終戦記念特別ドラマ ひめゆり隊と同じ戦火 を生きた少女の記録 最後のナイチンゲール(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 FC2007-002-3075 00005730 世界名作劇場 家なき子レミ 4素敵な贈りもの 5奇跡のマリア像 幻のおかあさん(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-001-3098 00005731 世界名作劇場 家なき子レミ 4素敵な贈りもの 5奇跡のマリア像 幻のおかあさん(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-001-3098 00005732 世界名作劇場 家なき子レミ 7もうひとつの家族 8さようなら私 たちの家 9運命の出会い(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-004-3099 00005733 世界名作劇場 家なき子レミ 7もうひとつの家族 8さようなら私 たちの家 9運命の出会い(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-004-3099 00005734 世界名作劇場 家なき子レミ 10ひとりぼっちのアーサー 11ペン ダントの秘密 12悲しみの雪山(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-007-3100 00005735 世界名作劇場 家なき子レミ 10ひとりぼっちのアーサー 11ペン ダントの秘密 12悲しみの雪山(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-007-3100 00005736 世界名作劇場 家なき子レミ 13雪の日の別れ 14新しい旅の始 まり 15新しい仲間(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-010-3101 00005737 世界名作劇場 家なき子レミ 13雪の日の別れ 14新しい旅の始 まり 15新しい仲間(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-010-3101 00005738 世界名作劇場 家なき子レミ 16雨の日の子猫 17地下迷路で の誓い 18すれちがう母と子(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-013-3102 00005739 世界名作劇場 家なき子レミ 16雨の日の子猫 17地下迷路で の誓い 18すれちがう母と子(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-013-3102 00005759 裁判員~選ばれ、そして見えてきたもの~(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 FD2007-006-3116 00005760 裁判員~選ばれ、そして見えてきたもの~(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 FD2007-006-3116 00005761 ぼくらの裁判員物語(中高生向けアニメーション)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 EA2007-003-3117 00005762 ぼくらの裁判員物語(中高生向けアニメーション)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 EA2007-003-3117 00005763 実践読話学習のためのビデオ(入門編DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 EB2007-013-3118 00005764 音のない時を刻んでDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DA2007-015-3119 00005765 音のない時を刻んでDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DA2007-015-3119 00005835 日本の名峰 あなたのおすすめはどの山ですかDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CB2007-001-3167 00005837 日本の名峰~全国各地おすすめの山~DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CB2007-002-3168 00005839 日本の名峰 発表おすすめの山50 DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CB2007-003-3169 00005851 NHKスペシャル 恐竜VSほ乳類 1億5千万年の戦い 第1回 巨大恐竜 繁栄のかげでDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CG2007-003-3175 00005853 NHKスペシャル 恐竜VSほ乳類 1億5千万年の戦い 第2回 迫りくる羽毛恐竜の脅威DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CG2007-004-3176 00005872 ことばへの思いDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DA2007-016-3186 00005873 ことばへの思いDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DA2007-016-3186 00005961 知るを楽しむ 人生の歩き方 夜間中学校は僕らのふるさと 第1 回夜間中学校との出会いDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DD2007-009-3236

Transcript of 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872...

Page 1: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00005535 評議ー裁判員制度広報用映画ー(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 FD2006-008-2970

00005536 評議ー裁判員制度広報用映画ー(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 FD2006-008-2970

00005546 評議ー裁判員制度広報用映画ー(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 FD2006-008-2970

00005547 評議ー裁判員制度広報用映画ー(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 FD2006-008-2970

00008485 世界名作劇場 家なき子レミ  1~3 (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 JB2006-016-2968

00005532世界名作劇場 家なき子レミ 1 悲しい誕生日 2 さよならお母さん 3 ヴィタリス一座(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2006 JB2006-018-2968

00006889世界名作劇場 家なき子レミ 1 悲しい誕生日 2 さよならお母さん 3 ヴィタリス一座(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2006 JB2006-018-2968

00006890世界名作劇場 名犬ラッシー 1 ひとりじゃない 2 大騒ぎの留守番 3 さよならラッシー(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2006 JB2006-021-2969

00005570 趣味講座 楽しいウオーキング(DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XC2006-001-2997

00005573 手話かみしばい「ジャックと豆の木・はだかの王様」(DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XJ2006-001-3000

00006879壁を拓く、社会を開くー昭和30年~40年代のろうあ運動(DVD版)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XD2006-001-2998

00006880 自然災害を知り備えるー平成の災害史ー(DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XE2006-001-2999

00005690ドラマコンプレックス 終戦記念特別ドラマ ひめゆり隊と同じ戦火を生きた少女の記録 最後のナイチンゲール(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 FC2007-002-3075

00005730世界名作劇場 家なき子レミ 4素敵な贈りもの 5奇跡のマリア像 6 幻のおかあさん(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-001-3098

00005731世界名作劇場 家なき子レミ 4素敵な贈りもの 5奇跡のマリア像 6 幻のおかあさん(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-001-3098

00005732世界名作劇場 家なき子レミ 7もうひとつの家族 8さようなら私たちの家 9運命の出会い(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-004-3099

00005733世界名作劇場 家なき子レミ 7もうひとつの家族 8さようなら私たちの家 9運命の出会い(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-004-3099

00005734世界名作劇場 家なき子レミ 10ひとりぼっちのアーサー 11ペンダントの秘密 12悲しみの雪山(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-007-3100

00005735世界名作劇場 家なき子レミ 10ひとりぼっちのアーサー 11ペンダントの秘密 12悲しみの雪山(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-007-3100

00005736世界名作劇場 家なき子レミ 13雪の日の別れ 14新しい旅の始まり 15新しい仲間(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-010-3101

00005737世界名作劇場 家なき子レミ 13雪の日の別れ 14新しい旅の始まり 15新しい仲間(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-010-3101

00005738世界名作劇場 家なき子レミ 16雨の日の子猫 17地下迷路での誓い 18すれちがう母と子(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-013-3102

00005739世界名作劇場 家なき子レミ 16雨の日の子猫 17地下迷路での誓い 18すれちがう母と子(DVD)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JB2007-013-3102

00005759 裁判員~選ばれ、そして見えてきたもの~(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 FD2007-006-3116

00005760 裁判員~選ばれ、そして見えてきたもの~(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 FD2007-006-3116

00005761 ぼくらの裁判員物語(中高生向けアニメーション)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 EA2007-003-3117

00005762 ぼくらの裁判員物語(中高生向けアニメーション)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 EA2007-003-3117

00005763 実践読話学習のためのビデオ(入門編DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 EB2007-013-3118

00005764 音のない時を刻んでDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DA2007-015-3119

00005765 音のない時を刻んでDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DA2007-015-3119

00005835 日本の名峰 あなたのおすすめはどの山ですかDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CB2007-001-3167

00005837 日本の名峰~全国各地おすすめの山~DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CB2007-002-3168

00005839 日本の名峰 発表おすすめの山50 DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CB2007-003-3169

00005851NHKスペシャル 恐竜VSほ乳類 1億5千万年の戦い 第1回 巨大恐竜 繁栄のかげでDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CG2007-003-3175

00005853NHKスペシャル 恐竜VSほ乳類 1億5千万年の戦い 第2回 迫りくる羽毛恐竜の脅威DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 CG2007-004-3176

00005872 ことばへの思いDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DA2007-016-3186

00005873 ことばへの思いDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DA2007-016-3186

00005961知るを楽しむ 人生の歩き方 夜間中学校は僕らのふるさと 第1回夜間中学校との出会いDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DD2007-009-3236

Page 2: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00005963知るを楽しむ 人生の歩き方 夜間中学校は僕らのふるさと 第2回生きる力を支える言葉DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DD2007-010-3237

00005965知るを楽しむ 人生の歩き方 夜間中学校は僕らのふるさと 第3回不登校の君へDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DD2007-011-3238

00005967知るを楽しむ 人生の歩き方 夜間中学校は僕らのふるさと 第4回「鈍行列車」で行こうDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DD2007-012-3239

00005970手話かみしばい かさじぞう・おむすびころりん(手話ビデオ 字幕つき)DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 JA2007-001-3241

00005973壁を拓く、社会を聞くⅡー昭和50年代のろうあ運動「民法11条改正運動」(手話ビデオ 字幕つき)DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2007 DC2007-001-3243

00006081 美の巨人たちレオナルド・ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」前編DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2008 CE2008-001-3291

00006083 美の巨人たちレオナルド・ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」後編DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2008 CE2008-002-3292

00006087 サイエンスZERO極限環境生物の不思議に迫るDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2008 CG2008-001-3294

00006105夢の扉NEXTDOOR EPISODE 132 聴覚障害者の生活圏を広げる機械を発明した男DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2008 DA2008-013-3302

00006111 情熱大陸 プロボディーボーダー 甲地由美恵DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2008 DA2008-016-3305

00006151 機関車先生DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2008 FD2008-003-3326

00006239 世界名作劇場「家なき子レミ」19~21DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-003-3373

00006240 世界名作劇場「家なき子レミ」19~21DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-003-3373

00006241 世界名作劇場「家なき子レミ」22~24DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-006-3374

00006242 世界名作劇場「家なき子レミ」22~24DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-006-3374

00006243 世界名作劇場「家なき子レミ」25~26DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-008-3375

00006244 世界名作劇場「家なき子レミ」25~26DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-008-3375

00006245 世界名作劇場「名犬ラッシー」19~21DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-011-3376

00006246 世界名作劇場「名犬ラッシー」19~21DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-011-3376

00006247 世界名作劇場「名犬ラッシー」22~24DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-014-3377

00006248 世界名作劇場「名犬ラッシー」22~24DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-014-3377

00006249 世界名作劇場「名犬ラッシー」25~26DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-016-3378

00006250 世界名作劇場「名犬ラッシー」25~26DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-016-3378

00006251 世界名作劇場「赤毛のアン」16~18DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-019-3379

00006252 世界名作劇場「赤毛のアン」16~18DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-019-3379

00006253 世界名作劇場「赤毛のアン」19~21DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-022-3380

00006254 世界名作劇場「赤毛のアン」19~21DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-022-3380

00006268きらっといきる 振動を感じて駆け抜けろ!~聴覚障害・西田文彦さん~DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 DA2008-009-3386

00006270きらっといきる 波に乗り世界へ~聴覚障害・竹本ひろ裕行さん~DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 DA2008-010-3387

00006284 趣味悠々 第1回パソコンを見に行こう!DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-004-3394

00006286 趣味悠々 第2回ソフトや周辺機器って何?DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-005-3395

00006288 趣味悠々 第3回電源を入れてみようDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-006-3396

00006290 趣味悠々 第4回画面の操作に慣れようDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-007-3397

00006292 趣味悠々 第5回ソフトを使ってみようDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-008-3398

00006294 趣味悠々 第6回文字入力のイロハDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-009-3399

00006296 趣味悠々 第7回漢字を入力しようDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-010-3400

00006298 趣味悠々 第8回インターネットをはじめようDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-011-3401

00006300 趣味悠々 第9回インターネットで情報探しDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-012-3402

Page 3: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00006302 趣味悠々 第10回メールをはじめようDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-013-3403

00006304 趣味悠々 第11回メールを上手に活用しようDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-014-3404

00006306 趣味悠々 第12回デジタル写真を取り込もうDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-015-3405

00006308 趣味悠々 第13回もっとパソコンを楽しもうDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EA2008-016-3406

00006310国立国語研究所「ことばビデオ」シリーズ1 相手を理解する 言葉の背景を見つめるとDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EB2008-003-3407

00006312国立国語研究所「ことばビデオ」シリーズ2 コミュニケーションの丁寧さDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EB2008-004-3408

00006314 国立国語研究所「ことばビデオ」シリーズ3 方言の旅DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EB2008-005-3409

00006316国立国語研究所「ことばビデオ」シリーズ4 暮らしの中のあいまいな表現DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EB2008-006-3410

00006318国立国語研究所「ことばビデオ」シリーズ5 日本語の音声に耳を傾けるとDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EB2008-007-3411

00006342 ガリレオ 第1章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-012-3423

00006344 ガリレオ 第2章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-013-3424

00006346 ガリレオ 第3章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-014-3425

00006348 ガリレオ 第4章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-015-3426

00006350 ガリレオ 第5章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-016-3427

00006352 ガリレオ 第6章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-017-3428

00006354 ガリレオ 第7章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-018-3429

00006356 ガリレオ 第8章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-019-3430

00006358 ガリレオ 第9章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-020-3431

00006360 ガリレオ 最終章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2008-021-3432

00006383 世界名作劇場 赤毛のアン 第22~24章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-025-3444

00006384 世界名作劇場 赤毛のアン 第22~24章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-025-3444

00006385 世界名作劇場 赤毛のアン 第25~27章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-028-3445

00006386 世界名作劇場 赤毛のアン 第25~27章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-028-3445

00006387 世界名作劇場 赤毛のアン 第28~30章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-031-3446

00006388 世界名作劇場 赤毛のアン 第28~30章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-031-3446

00006389 世界名作劇場 赤毛のアン 第31~33章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-034-3447

00006390 世界名作劇場 赤毛のアン 第31~33章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2008-034-3447

00006403きょうの健康 早めの対処!子どもの耳の病気 かぜの後は注意 急性中耳炎DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 HA2008-001-3451

00006405きょうの健康 早めの対処!子どもの耳の病気 難聴のサイン 滲出性中耳炎DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 HA2008-002-3452

00006407きょうの健康 早めの対処!子どもの耳の病気 耳にやさしく 外耳炎DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 HA2008-003-3453

00006409 きょうの健康Q&A 早めの対処!子どもの耳の病気DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 HA2008-004-3454

00006412壁を拓く、社会を開くⅢ 平成のろうあ運動(手話ビデオ 字幕つき)DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 DC2008-003-3455

00006414手話かみしばい みにくいあひるの子・赤ずきんちゃん(手話ビデオ)DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2009 XJ2008-001-3456

00006418 地球温暖化 今、私たちにできることダイジェスト版DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EB2008-008-3459

00006419 地球温暖化 今、私たちにできることダイジェスト版DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 EB2008-008-3459

00006501 ごくせん 第一話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-001-3507

00006503 ごくせん 第二話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-002-3508

00006526 ごくせん 第三話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-003-3509

Page 4: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00006512 ごくせん 最終話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-011-3517

00006514 ごくせん 第九話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-009-3515

00006516 ごくせん 第十話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-010-3516

00006518 ごくせん 第八話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-008-3514

00006520 ごくせん 第六話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-006-3512

00006522 ごくせん 第七話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-007-3513

00006524 ごくせん 第五話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-005-3511

00006528 ごくせん 第四話(日本テレビ開局55年記念番組)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FB2009-004-3510

00006544 終戦六十年スペシャル 火垂るの墓 DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FC2009-001-3529

00006545 終戦六十年スペシャル 火垂るの墓 DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FC2009-001-3529

00006547 「うつ」への復讐 ~絶望からの復活~ DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FC2009-002-3530

00006549 みゅうの足パパにあげる DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FC2009-003-3531

00006555 マラソン DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FC2009-006-3534

00006563 ドラマスペシャル「いのちのいろえんぴつ」DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 FC2009-010-3538

00006564 世界名作劇場「フランダースの犬」1~3DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-001-3539

00006565 世界名作劇場「フランダースの犬」1~3DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-001-3539

00006566 世界名作劇場「フランダースの犬」4~6DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-004-3540

00006567 世界名作劇場「フランダースの犬」4~6DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-004-3540

00006568 世界名作劇場「フランダースの犬」7~9DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-007-3541

00006569 世界名作劇場「フランダースの犬」7~9DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-007-3541

00006570 世界名作劇場「フランダースの犬」10~12DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-010-3542

00006571 世界名作劇場「フランダースの犬」10~12DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-010-3542

00006572 世界名作劇場「フランダースの犬」13~15DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-013-3543

00006573 世界名作劇場「フランダースの犬」13~15DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-013-3543

00006574 世界名作劇場 赤毛のアン 第34~36章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-016-3544

00006575 世界名作劇場 赤毛のアン 第34~36章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-016-3544

00006576 世界名作劇場 赤毛のアン 第37~39章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-019-3545

00006577 世界名作劇場 赤毛のアン 第37~39章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-019-3545

00006578 世界名作劇場 赤毛のアン 第40~42章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-022-3546

00006579 世界名作劇場 赤毛のアン 第40~42章DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2009 JB2009-022-3546

00006604 出口のない海(寄贈:佐々部清氏)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-002-3566

00006677課外授業 ようこそ先輩 みんな生きていればいい 東京大学准教授 福島智DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2009-007-3593

00006679 道徳ドキュメント 人生はチャレンジだ 静寂のマウンドDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2009-008-3594

00006681 ろうを生きる難聴を生きる 夢は一流シェフDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2009-009-3595

00006683ろうを生きる難聴を生きる 聞こえなくても快適に暮らせる家作りDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2009-010-3596

00006685きらっといきる もう1度 社会へ~聴覚障害・草野陽幸さん悦子さん夫妻~DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2009-011-3597

00006696Web-TAX-TV ジャンルで選べる税金ガイド 国税査察官の仕事DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2009-004-3603

00006697Web-TAX-TV ジャンルで選べる税金ガイド 国税査察官の仕事DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2009-004-3603

Page 5: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00006719 ごくせん 卒業スペシャルDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2009-020-3614

00006727 開局50周年記念 氷の華 第一夜DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2009-024-3618

00006729 開局50周年記念 氷の華 第二夜DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2009-025-3619

00006742 世界名作劇場 赤毛のアン 第43章~第45章 週末の休暇DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2009-026-3626

00006743 世界名作劇場 赤毛のアン 第43章~第45章 週末の休暇DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2009-026-3626

00006744世界名作劇場 赤毛のアン 第46章~第48章 マシュウの夢DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2009-029-3627

00006745世界名作劇場 赤毛のアン 第46章~第48章 マシュウの夢DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2009-029-3627

00006746 世界名作劇場 赤毛のアン 第49章~第50章 曲り角DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2009-032-3628

00006747 世界名作劇場 赤毛のアン 第49章~第50章 曲り角DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2009-032-3628

00006749 ゲゲゲの鬼太郎 地獄超決戦!西洋妖怪総登場!DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2009-034-3629

00006751 ゲゲゲの鬼太郎 見上げ入道の妖怪学校DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2009-035-3630

00006753 ゲゲゲの鬼太郎 命カラカラ!赤舌温泉DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2009-036-3631

00006764きょうの健康 もう悩まない!めまいの新対策 なぜ起きる 症状と診断DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2009-007-3635

00006766きょうの健康 もう悩まない! めまいの新対策 耳鳴り・難聴を伴うときDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2009-008-3636

00006768きょうの健康 もう悩まない! めまいの新対策 突然起こる強いめまいDVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2009-009-3637

00006770 きょうの健康 Q&A もう悩まない! めまいの新対策DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2009-010-3638

00006775 知ってください盲ろうについて(寄贈:)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-003-3643

00006782壁を拓く、社会を開くⅣ ろう教育の歴史〈手話ビデオ・字幕つき〉DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 XD2009-001-3646

00006785手話かみしばい はなさかじいさん・さるかにがっせん〈手話ビデオ字幕つき〉DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 XJ2009-001-3647

00006811 カラフル!千恵の毎日日っきDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-001-3661

00006812 カラフル!千恵の毎日日っきDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-001-3661

00006813 福祉ネットワーク 受け容(い)れる勇気をもってDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-002-3662

00006814 福祉ネットワーク 受け容(い)れる勇気をもってDVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-002-3662

00006815 きらっといきる“すれ違い”からはじまったけど…DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-003-3663

00006816 きらっといきる“すれ違い”からはじまったけど…DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-003-3663

00006817 ハートをつなごう NHK障害福祉賞(1)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-004-3664

00006818 ハートをつなごう NHK障害福祉賞(1)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-004-3664

00006819 ハートをつなごう NHK障害福祉賞(2)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-005-3665

00006820 ハートをつなごう NHK障害福祉賞(2)DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-005-3665

00006902壁を拓く、社会を開くー昭和30年~40年代のろうあ運動(DVD版)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XD2006-002-3697

00006903 壁を拓く、社会を開くー昭和50年代のろうあ運動(DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XD2006-003-3698

00006904 壁を拓く、社会を開くー平成のろうあ運動(DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XD2006-004-3699

00006905 壁を拓く、社会を開くーろう教育の歴史(DVD版) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 XD2006-005-3700

00006935 ヒューマンドキュメンタリー ”私の家族”DVD ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-006-3713

00006936 ヒューマンドキュメンタリー ”私の家族”DVD ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-006-3713

00006937 うちの子どもは世界一 ぼくと音楽の楽しい関係 DVD  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-006-3713

00006938 うちの子どもは世界一 ぼくと音楽の楽しい関係 DVD  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-006-3713

00006966 世界遺産 アルベロベッロのトゥルッリ イタリア① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CB2010-001-3725

Page 6: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00006967 世界遺産 アルベロベッロのトゥルッリ イタリア② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CB2010-001-3725

00006968世界遺産 アッシジ、サンフランチェスコ聖堂と関連遺跡群 イタリア①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CB2010-002-3726

00006969世界遺産 アッシジ、サンフランチェスコ聖堂と関連遺跡群 イタリア②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CB2010-002-3726

00006970まる得マガジン増刊号 実践!わが家の防災対策 日ごろの備え編 ~防災必需品~家具の固定①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-001-3727

00006971まる得マガジン増刊号 実践!わが家の防災対策 日ごろの備え編 ~防災必需品~家具の固定②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-001-3727

00006972まる得マガジン増刊号 実践!わが家の防災対策 いざというときの行動編①

(社福)聴力障害者情報文化センター CC2010-003-3728

00006973まる得マガジン増刊号 実践!わが家の防災対策 いざというときの行動編②

(社福)聴力障害者情報文化センター CC2010-003-3728

00006974住まい自分流 地震から家族を守る ~家族の店頭防止~ 各5分①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-004-3729

00006976ダーウィンが来た!生きもの新伝説まるで昔話!里山生きもの大集合①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CF2010-001-3730

00006977ダーウィンが来た!生きもの新伝説まるで昔話!里山生きもの大集合②

(社福)聴力障害者情報文化センター CF2010-001-3730

00006978ダーウィンが来た!生きもの新伝説 大迫力!水を飛ばすクジラ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CF2010-001-3730

00006979ダーウィンが来た!生きもの新伝説 大迫力!水を飛ばすクジラ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CF2010-001-3730

00006980 天才!志村どうぶつ園特別編~涙と奇跡のどうぶつ物語~① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CF2010-003-3732

00006982ろうを生きる難聴を生きる 日本のろう者にとってのギャローデット大学①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-006-3733

00006983ろうを生きる難聴を生きる 日本のろう者にとってのギャローデット大学②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-006-3733

00006984 ろうを生きる難聴を生きる”ことば”を持たないお年寄りとともに① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-007-3734

00006985 ろうを生きる難聴を生きる”ことば”を持たないお年寄りとともに② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-007-3734

00006986ろうを生きる難聴を生きるシリーズ・被爆を語る~聞こえない人と情報について考える~①

(社福)聴力障害者情報文化センター DA2010-008-3735

00006987ろうを生きる難聴を生きるシリーズ・被爆を語る~聞こえない人と情報について考える~②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-008-3735

00006988ろうを生きる難聴を生きるシリーズ 今要約筆記を考える~字幕付与技術シンポジウム~①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-110-3736

00006989ろうを生きる難聴を生きるシリーズ 今要約筆記を考える~字幕付与技術シンポジウム~②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-110-3736

00006990ろうを生きる難聴を生きるシリーズ 挑戦!パントマイム~鮫島加奈江さん~①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-011-3737

00006991ろうを生きる難聴を生きるシリーズ 挑戦!パントマイム~鮫島加奈江さん~②

(社福)聴力障害者情報文化センター DA2010-011-3737

00006992ろうを生きる難聴を生きるシリーズ ろう学校の永続を願って~特別支援教育を切る~①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-014-3738

00006993ろうを生きる難聴を生きるシリーズ ろう学校の永続を願って~特別支援教育を切る~②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-014-3738

00006994ろうを生きる難聴を生きるシリーズ ノートテイクは今~四国学院大学の取り組み~①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-017-3739

00006995ろうを生きる難聴を生きるシリーズ ノートテイクは今~四国学院大学の取り組み~②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-017-3739

00006996中居正弘の金曜日のスマたちへ 金スマ波乱万丈 筆談ホステス 斉藤里恵①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-018-3740

00006997中居正弘の金曜日のスマたちへ 金スマ波乱万丈 筆談ホステス 斉藤里恵②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-018-3740

00006998 生きる×2 第256回 喜び2倍、悲しみ半分① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-019-3741

00006999 生きる×2 第256回 喜び2倍、悲しみ半分② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-019-3741

00007000 生きる×2 第280回 障害は個性! ITで目指す自立① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-020-3742

00007001 生きる×2 第280回 障害は個性! ITで目指す自立② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-020-3742

00007002 新春ヒューマンドラマスペシャル 筆談ホステス① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-021-3743

00007003 新春ヒューマンドラマスペシャル 筆談ホステス② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-021-3743

00007004風の歌が聴きたい 音のない世界に生きる 聴覚障害夫婦の16年①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-022-3744

00007005風の歌が聴きたい 音のない世界に生きる 聴覚障害夫婦の16年②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-022-3744

00007006JNN吸収沖縄ドキュメントムーブ惣ちゃんは戦争に征った~三世代のシベリアの旅~①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DC2010-001-3745

Page 7: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007007JNN吸収沖縄ドキュメントムーブ惣ちゃんは戦争に征った~三世代のシベリアの旅~②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DC2010-001-3745

00007008JNN吸収沖縄ドキュメントムーブ 蒼天の下で 昭和20年・小さい森で起きた悪夢①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DC2010-021-3746

00007009JNN吸収沖縄ドキュメントムーブ 蒼天の下で 昭和20年・小さい森で起きた悪夢②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DC2010-021-3746

00007010 SBSスペシャル 家族の肖像~47回目のラストスパート~① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-001-3747

00007011 SBSスペシャル 家族の肖像~47回目のラストスパート~② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-001-3747

00007012NNNドキュメント’09 こちら西伊豆、週末診療所~医師偏在に挑む~①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-002-3748

00007013NNNドキュメント’09 こちら西伊豆、週末診療所~医師偏在に挑む~②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-002-3748

00007014 生きる×2 第279回 失いたくない笑顔の記憶① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-003-3749

00007015 生きる×2 第279回 失いたくない笑顔の記憶② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-003-3749

00007016生きる×2 第264回 平成20年度年間優秀作品 声は消えても~心で奏でるシンフォニー~①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-004-3750

00007017生きる×2 第264回 平成20年度年間優秀作品 声は消えても~心で奏でるシンフォニー~②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-004-3750

00007018 中学生日記 少年は天の音を聴く シリーズ・転校生 第1話① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-001-3751

00007019 中学生日記 少年は天の音を聴く シリーズ・転校生 第1話② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-001-3751

00007020TOYOTA presents ワンステップ!北海道士別市温根別町 ばん馬の出産のお手伝い(前編・後編)①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-002-3752

00007021TOYOTA presents ワンステップ!北海道士別市温根別町 ばん馬の出産のお手伝い(前編・後編)②

(社福)聴力障害者情報文化センター EA2010-002-3752

00007022TOYOTA presents ワンステップ!千葉県松戸市 院内学級の子どもたち(前編・後編)①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-004-3753

00007023TOYOTA presents ワンステップ!千葉県松戸市 院内学級の子どもたち(前編・後編)②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-004-3753

00007024 平成19年度情報セキュリティ対策 仕掛けられた罠① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-006-3754

00007025 平成19年度情報セキュリティ対策 仕掛けられた罠② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-006-3754

00007026平成20年度情報セキュリティ対策 アクセスの代償 あなたの知らないネットの裏側①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-007-3755

00007027平成20年度情報セキュリティ対策 アクセスの代償 あなたの知らないネットの裏側②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-007-3755

00007028天才?Dr、ハマックス~みんなの力で地球を救え!!スペシャル~①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-008-3756

00007029天才?Dr、ハマックス~みんなの力で地球を救え!!スペシャル~②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-008-3756

00007030はじめての金融ガイド 金融取引の基礎知識 ~トラブルの予防の為に~①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-009-3757

00007031はじめての金融ガイド 金融取引の基礎知識 ~トラブルの予防の為に~②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-009-3757

00007032 ダメ。ゼッタイ。「薬物乱用SOS」① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-010-3758

00007033 ダメ。ゼッタイ。「薬物乱用SOS」② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-010-3758

00007034 みんなで学ぼう!薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」(改訂版)① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-011-3759

00007035 みんなで学ぼう!薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」(改訂版)② (社福)聴力障害者情報文化センター EA2010-011-3759

00007036 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」大麻(マリファナ)編① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-012-3760

00007037 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」大麻(マリファナ)編② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-012-3760

00007038Web-TAX-TV ジャンルで選べる税金ガイド 国税徴収官の仕事①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-013-3761

00007039Web-TAX-TV ジャンルで選べる税金ガイド 国税徴収官の仕事②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-013-3761

00007040 Web-TAX-TV 国税庁の海外協力① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-014-3762

00007041 Web-TAX-TV 国税庁の海外協力② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-014-3762

00007042 地震だ!その時どうする? 自分を守り、みんなで助け合おう。① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-015-3763

00007043 地震だ!その時どうする? 自分を守り、みんなで助け合おう。② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-015-3763

00007044 今すぐできる!家庭防災 家具等の転倒防止対策 ふせごう① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-016-3764

Page 8: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007045 今すぐできる!家庭防災 家具等の転倒防止対策 ふせごう② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-016-3764

00007046 10min.ボックス職業ガイダンス農業とかかわる仕事、① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-001-3765

00007047 10min.ボックス職業ガイダンス農業とかかわる仕事、② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-001-3765

00007048 10min.ボックス職業ガイダンス 食にかかわる仕事、① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-006-3766

00007049 10min.ボックス職業ガイダンス 食にかかわる仕事、② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-006-3766

0000707310min、ボックス 職業ガイダンス ものをつくる仕事・動物にかかわるしごと①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-008-3779

0000707410min、ボックス 職業ガイダンス ものをつくる仕事・動物にかかわるしごと②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-008-3779

0000707510min、ボックス 職業ガイダンス 子供の成長にかかわる仕事①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-009-3780

0000707610min、ボックス 職業ガイダンス 子供の成長にかかわる仕事②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-009-3780

00007077 日曜劇場 JIN-仁ー 第一話① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-010-3781

00007078 日曜劇場 JIN-仁ー 第一話② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-010-3781

00007079 日曜劇場 JIN-仁ー 第二話、第三話① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-011-3782

00007080 日曜劇場 JIN-仁ー 第二話、第三話② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-011-3782

00007081 日曜劇場 JIN-仁ー 第四話、第五話① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-012-3783

00007082 日曜劇場 JIN-仁ー 第四話、第五話② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-012-3783

00007083 日曜劇場 JIN-仁ー 第六話、第七話① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-013-3784

00007084 日曜劇場 JIN-仁ー 第六話、第七話② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-013-3784

00007085 日曜劇場 JIN-仁ー 第八話、第九話① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-014-3785

00007086 日曜劇場 JIN-仁ー 第八話、第九話② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-014-3785

00007090 NHKスペシャル 気骨の判決① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-016-3787

00007091 NHKスペシャル 気骨の判決② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-016-3787

00007092 仮面ライダーディケイド~オールライダー対大ショッカー~① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-017-3788

00007093 仮面ライダーディケイド~オールライダー対大ショッカー~② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-017-3788

00007096 ここが聞きたい!名医にQ ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-019-3790

00007097 ここが聞きたい!名医にQ ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-019-3790

00007098 それいけ!アンパンマン ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-001-3791

00007099 それいけ!アンパンマン ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-001-3791

00007100 それいけ!アンパンマン ばいきんまんとマシュマロさん ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-002-3792

00007101 それいけ!アンパンマン ばいきんまんとマシュマロさん ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-002-3792

00007102 それいけ!アンパンマン がんばれクリームパンダ! ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-003-3793

00007103 それいけ!アンパンマン がんばれクリームパンダ! ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-003-3793

00007105 フランダースの犬 10サンチームの写生帳 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-004-3794

00007106 フランダースの犬 金物屋が村に ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-005-3795

00007107 フランダースの犬 金物屋が村に ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-005-3795

00007108 フランダースの犬 イギリスからの贈り物 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-006-3796

00007109 フランダースの犬 イギリスからの贈り物 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-006-3796

00007110 きょうの健康 インフルエンザ最新情報 これは新型? ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2010-010-3797

00007111 きょうの健康 インフルエンザ最新情報 予防と治療 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2010-010-3797

Page 9: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007112 きょうの健康 インフルエンザ最新情報 Q&A (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2010-011-3798

00007113 石橋勝ボランティア21 手話狂言で伝えるメッセージ (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-040-3799

00007114 断るチカラの磨き方 心の隙間を狙う悪質療法 (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-008-3800

00007115 気にかけて 声かけて トラブル撃退! 悪質商法捕物帳 (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-009-3801

00007104 フランダースの犬 10サンチームの写生帳 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-004-3794

00007135テレビ東京開局45周年記念 新春ワイド時代劇 柳生武芸帳 (1)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-005-3815

00007136テレビ東京開局45周年記念 新春ワイド時代劇 柳生武芸帳 (2)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-005-3815

00007137 三遊亭円楽が案内する 任意後見制度 (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-017-3816

00007139福祉ネットワーク シリーズ地域からの提言(1)地域みんなで子どもを育てる A

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-001-3818

00007140福祉ネットワーク シリーズ地域からの提言(1)地域みんなで子どもを育てる B

(社福)聴力障害者情報文化センター DA2011-002-3818

00007141 ハートをつなごう 「若者の心の病」(1)A (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-003-3819

00007142 ハートをつなごう 「若者の心の病」(1)B (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-004-3819

00007143 ハートをつなごう 「若者の心の病」(2)A (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-005-3820

00007144 ハートをつなごう 「若者の心の病」(2)B (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-006-3820

00007179 座頭市物語 (1) (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-002-3789

00007180 座頭市物語 (2) (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-003-3789

00007181 天才!志村どうぶつ園特別編~涙と奇跡のどうぶつ物語~ 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CF2010-004-3824

00007193ためしてガッテン もっと知りたい!介護負担激減のミラクル技!! ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-011-3832

00007194ためしてガッテン もっと知りたい!介護負担激減のミラクル技!! ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 CC2010-011-3832

00007195映像ライブラリー作品 住まい自分流 わが家の窓しっかり防犯 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-012-3833

00007196映像ライブラリー作品 住まい自分流 わが家の窓しっかり防犯 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-012-3833

00007197映像ライブラリー作品 和風総本家 日本を支える人々~大晦日お正月編~ A

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-016-3834

00007198映像ライブラリー作品 和風総本家 日本を支える人々~大晦日お正月編~ B

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-016-3834

00007199映像ライブラリー 天才!志村どうぶつ園 生まれたてホヤホヤ 世界の赤ちゃん動物 大集合スペシャル A

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CF2010-004-3835

00007200映像ライブラリー 天才!志村どうぶつ園 生まれたてホヤホヤ 世界の赤ちゃん動物 大集合スペシャル B

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CF2010-004-3835

00007201映像ライブラリー サイエンスZERO 生命活動のなぞに迫れ~最新 代謝研究~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CG2010-001-3836

00007202映像ライブラリー サイエンスZERO 生命活動のなぞに迫れ~最新 代謝研究~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CG2010-001-3836

00007203映像ライブラリー 福祉ネットワーク 他人を信じて前に進め~奈良フリースクールの挑戦~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-025-3840

00007204映像ライブラリー 福祉ネットワーク 他人を信じて前に進め~奈良フリースクールの挑戦~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-025-3840

00007205 映像ライブラリー サイエンスZERO 眠れる地熱を掘り起こせ ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CG2010-002-3837

00007206 映像ライブラリー サイエンスZERO 眠れる地熱を掘り起こせ ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CG2010-002-3837

00007207映像ライブラリー きらっと生きる わしらの太鼓はからだで感じろ~聴覚障害者・石川康文さん~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-023-3838

00007208映像ライブラリー きらっと生きる わしらの太鼓はからだで感じろ~聴覚障害者・石川康文さん~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-023-3838

00007209映像ライブラリー 爆笑問題のニッポンの教養  File-074 私は ここに いる ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-024-3839

00007210映像ライブラリー 爆笑問題のニッポンの教養  File-074 私は ここに いる ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-024-3839

00007211映像ライブラリー 福祉ネットワーク 公開すこやか長寿 石川県珠洲市 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-026-3841

00007212映像ライブラリー 福祉ネットワーク 公開すこやか長寿 石川県珠洲市 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-026-3841

00007213映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる 中途失聴者にとっての手話~今 求められる学習環境~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-027-3842

Page 10: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007214映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる 中途失聴者にとっての手話~今 求められる学習環境~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-027-3842

00007215映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる 夢は七大陸最高峰制覇~大窪康之さん~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-029-3843

00007216映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる 夢は七大陸最高峰制覇~大窪康之さん~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-029-3843

00007217映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる ろう者が作るアクション映画 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-031-3844

00007218映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる ろう者が作るアクション映画 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-031-3844

00007219映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる シリーズ人口内耳~大人のケース~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-034-3845

00007220映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる シリーズ人口内耳~大人のケース~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-034-3845

00007221映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる 人形劇で広がる世界~デフパペットシアターひとみ30年のあゆみ~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-036-3846

00007222映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる 人形劇で広がる世界~デフパペットシアターひとみ30年のあゆみ~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-036-3846

00007223映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる 筑前琵琶に魅せられて~毛利英二さん~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-038-3847

00007224映像ライブラリー ろうを生きる難聴を生きる 筑前琵琶に魅せられて~毛利英二さん~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DA2010-038-3847

00007226映像ライブラリー作品 長崎原爆特集 あの日 僕らの夢が消えた~被爆学校 生徒たちの64年~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DC2010-003-3848

00007227映像ライブラリー作品 長崎原爆特集 あの日 僕らの夢が消えた~被爆学校 生徒たちの64年~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DC2010-003-3848

00007228映像ライブラリー作品 少女たちの日記帳 ヒロシマ 昭和20年4月6日~8月6日 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DC2010-004-3849

00007229映像ライブラリー作品 少女たちの日記帳 ヒロシマ 昭和20年4月6日~8月6日 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DC2010-004-3849

00007230映像ライブラリー作品 プロフェッショナル 仕事流儀 人生によりそい、がんと闘う 乳腺外科医 中村清吾 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-005-3850

00007231映像ライブラリー作品 プロフェッショナル 仕事流儀 人生によりそい、がんと闘う 乳腺外科医 中村清吾 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-005-3850

00007232映像ライブラリー作品 週刊こどもニュース 特集”核”のない未来へ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-017-3851

00007233映像ライブラリー作品 週刊こどもニュース 特集”核”のない未来へ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-017-3851

00007234 映像ライブラリー作品 川の光 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-018-3852

00007235 映像ライブラリー作品 川の光 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-018-3852

00007236映像ライブラリー作品 10min.ボックス 体と健康(保健体育・生活指導) たばこの害知ってますか? ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-021-3853

00007237映像ライブラリー作品 10min.ボックス 体と健康(保健体育・生活指導) たばこの害知ってますか? ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EA2010-021-3853

00007238映像ライブラリー作品 10min.ボックス 体と健康(保健体育・生活指導)ダイエットの危険 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-026-3855

00007239映像ライブラリー作品 10min.ボックス 体と健康(保健体育・生活指導)ダイエットの危険 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-026-3855

00007240映像ライブラリー作品 10min.ボックス 消費者教育 消費者の権利 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-031-3856

00007241映像ライブラリー作品 10min.ボックス 消費者教育 消費者の権利 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-031-3856

00007242映像ライブラリー作品 10min.ボックス さまざまな家族の形 いつまでも親子 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-036-3857

00007243映像ライブラリー作品 10min.ボックス さまざまな家族の形 いつまでも親子 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-036-3857

00007244映像ライブラリー作品 土曜プレミアム裁判員制度スペシャルドラマ サマヨイザクラ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-002-3858

00007245映像ライブラリー作品 土曜プレミアム裁判員制度スペシャルドラマ サマヨイザクラ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-002-3858

00007246映像ライブラリー テレビ東京開局45周年記念ドラマ 白旗の少女 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-003-3859

00007247映像ライブラリー テレビ東京開局45周年記念ドラマ 白旗の少女 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-003-3859

00007248映像ライブラリー 松本清張生誕100年記念スペシャルドラマ「火と汐」 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-004-3860

00007249映像ライブラリー 松本清張生誕100年記念スペシャルドラマ「火と汐」 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-004-3860

00007250映像ライブラリー 阪神・淡路大震災 15周年特集ドラマ その街のこども ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-006-3861

00007251映像ライブラリー 阪神・淡路大震災 15周年特集ドラマ その街のこども ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FC2010-006-3861

00007252 映像ライブラリー 姿三四郎 一九四三年三月  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-003-3862

Page 11: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007253 映像ライブラリー 姿三四郎 一九四三年三月  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-003-3862

00007254 映像ライブラリー 小早川家の秋 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-104-3863

00007255 映像ライブラリー 小早川家の秋 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-004-3863

00007256 映像ライブラリー きけ、わだつみの声 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-005-3864

00007257 映像ライブラリー きけ、わだつみの声 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-005-3864

00007258 映像ライブラリー 劔岳  点の記   ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-006-3865

00007259 映像ライブラリー 劔岳  点の記   ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-006-3865

00007260 映像ライブラリー 時雨の記  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-007-3866

00007261 映像ライブラリー 時雨の記  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2010-007-3866

00007262 アニメで見るだましの手口 (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EA2011-001-3869

00007263 アニメで見るだましの手口 一般編 (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EA2011-001-3869

00007264 見て学ぶだましの手口 CM アニメ 唄 寸劇 (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EA2011-002-3870

00007268 映像ライブラリー ホーム・スイートホーム  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-008-3871

00007269 映像ライブラリー ホーム・スイートホーム  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-008-3871

00007270 映像ライブラリー ホーム・スイートホーム2  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-009-3872

00007271 映像ライブラリー ホーム・スイートホーム2  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FD2010-009-3872

00007272映像ライブラリー 夏樹静子・作家40年記念サスペンス特別企画「Wの悲劇」  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FG2010-001-3873

00007273映像ライブラリー 夏樹静子・作家40年記念サスペンス特別企画「Wの悲劇」 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FG2010-001-3873

00007276映像ライブラリー作品 手話かみしばい「星の銀貨/王様の耳はロバの耳」

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 XJ2010-001-3876

00007277映像ライブラリー作品 江口洋介 劇的キューバの旅!革命と情熱の国の素顔

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CB2010-003-3877

00007278 映像ライブラリー作品 情熱大陸 シェフ・パティシエ 長江桂子 (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 DD2010-006-3878

00007279映像ライブラリー作品 ここが聞きたい!名医にQ あなたの疑問に答えます!動脈硬化 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2010-003-3879

00007280映像ライブラリー作品 ここが聞きたい!名医にQ あなたの疑問に答えます!動脈硬化 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2010-003-3879

00007281映像ライブラリー作品 きょうの健康 決定版!内臓脂肪大研究 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2010-004-3880

00007282映像ライブラリー作品 きょうの健康 決定版!内臓脂肪大研究 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 HA2010-004-3880

00007283映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 25 26 27 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-013-3885

00007284映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 25 26 27 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-013-3881

00007285映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 28 29 30 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-016-3882

00007286映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 28 29 30 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-016-3882

00007287映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 31 32 33 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-019-3883

00007288映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 31 32 33 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-019-3883

00007289映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 34 35 36 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-022-3884

00007290映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 34 35 36 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-022-3884

00007291映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 37 38 39 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-025-3885

00007292映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 37 38 39 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-025-3885

00007293映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 40 41 42 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-028-3886

00007294映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 40 41 42 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-028-3886

00007295映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 43 44 45 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-031-3887

Page 12: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007296映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 43 44 45 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-031-3887

00007297映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 46 47 48 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-034-3888

00007298映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 46 47 48  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-034-3888

00007299映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 49 50 51 52 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-037-3889

00007300映像ライブラリー作品 世界名作劇場 フランダースの犬 49 50 51 52 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-037-3889

00007302映像ライブラリー作品 ちびまる子ちゃん 春だ桜だお花見だ!!20周年前祝スペシャル ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-041-3890

00007303 映像ライブラリー作品 ちびまる子ちゃん 「まる子とハチ」 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-042-3891

00007304 映像ライブラリー作品 ちびまる子ちゃん 「まる子とハチ」 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-042-3891

00007305映像ライブラリー作品 名探偵コナン 怪盗キッド VS 最強金庫 前編・後編 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-043-3892

00007306映像ライブラリー作品 名探偵コナン 怪盗キッド VS 最強金庫 前編・後編 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 JB2010-043-3892

00007343 C O D A (コーダ) ぼくたちの親はきこえない  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 XC2011-001-3912

00007344 C O D A (コーダ) ぼくたちの親はきこえない  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 XC2011-002-3912

00007345 C O D A (コーダ) ぼくたちの親はきこえない  ③ (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 XC2011-003-3912

00007346 C O D A (コーダ) ぼくたちの親はきこえない  ④ (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 XC2011-003-3912

00007347 C O D A (コーダ) ぼくたちの親はきこえない  ⑤ (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 XC2011-005-3912

00007352聴覚障害者向け映像ライブラリー ETV特集思い出の街が甦(よみがえ)る~写真家・井上孝治の世界~  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-004-3915

00007353聴覚障害者向け映像ライブラリー ETV特集思い出の街が甦(よみがえ)る~写真家・井上孝治の世界~  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-004-3915

00007354聴覚障害者向け映像ライブラリー プロフェッショナル 仕事の流儀 涙も笑いも、力になる~院内学級教師・副島賢和~  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DD2011-009-3916

00007355聴覚障害者向け映像ライブラリー プロフェッショナル 仕事の流儀 涙も笑いも、力になる~院内学級教師・副島賢和~  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DD2011-009-3916

00007191生活ほっとモーニング お腹ひっこむ!~スロトレ完全保存版~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-010-3831

00007192生活ほっとモーニング お腹ひっこむ!~スロトレ完全保存版~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-010-3831

00007382 緊急リポート 美容医療 キレイのリスク (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 CC2011-002-3931

00007383 ヒヤリ・ハットから子供まもり隊 -大事故につながる身近な危険- (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 CC2011-003-3932

00007384 ろうを生きる難聴を生きる デフライダー/デフアート ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-012-3933

00007385 ろうを生きる難聴を生きる デフライダー/デフアート ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-012-3933

00007386 ろうを生きる難聴を生きる 関西学院大学/ふさお/人口内耳 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-014-3934

00007387 ろうを生きる難聴を生きる 関西学院大学/ふさお/人口内耳 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-014-3934

00007388ろうを生きる難聴を生きる 字幕付与技術シンポジウム/医療手話 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-017-3935

00007389ろうを生きる難聴を生きる 字幕付与技術シンポジウム/医療手話 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-017-3935

00007390 ろうを生きる難聴を生きる 震災体験を語る/日本語のズレ ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-019-3936

00007391 ろうを生きる難聴を生きる 震災体験を語る/日本語のズレ ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-019-3936

00007392 ろうを生きる難聴を生きる 門秀彦さん/大窪康之さん ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-021-3937

00007393 ろうを生きる難聴を生きる 門秀彦さん/大窪康之さん ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-021-3937

00007394 ろうを生きる難聴を生きる ~二人で挑んだ創作手話落語~ ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-023-3938

00007395 ろうを生きる難聴を生きる ~二人で挑んだ創作手話落語~ ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-023-3938

00007396ろうを生きる難聴を生きる しゅわる映画祭/制度改革推進会議 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-025-3939

00007397ろうを生きる難聴を生きる しゅわる映画祭/制度改革推進会議 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-025-3939

00007398ろうを生きる難聴を生きる 盲ろう者支援/電話リレー/発達障害児 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-027-3940

Page 13: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007399ろうを生きる難聴を生きる 盲ろう者支援/電話リレー/発達障害児 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-027-3940

00007400ろうを生きる難聴を生きる 情報・コミ制度改革を/日本ろう者劇団 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-030-3941

00007401ろうを生きる難聴を生きる 情報・コミ制度改革を/日本ろう者劇団 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-030-3941

00007402 ろうを生きる難聴を生きる ソーシャルワーク/ピアノ ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-032-3942

00007403 ろうを生きる難聴を生きる ソーシャルワーク/ピアノ ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-032-3942

00007404 ろうを生きる難聴を生きる お便りにこたえて ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-034-3943

00007405 ろうを生きる難聴を生きる お便りにこたえて ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-034-3943

00007406ろうを生きる難聴を生きる 大槻芳子さん/ユニバーサルデザイン ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-035-3944

00007407ろうを生きる難聴を生きる 大槻芳子さん/ユニバーサルデザイン ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-035-3944

00007408 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい体の話 Body1-4 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-042-3945

00007409 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい体の話 Body1-4 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-042-3945

00007410 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい体の話 Body5-8 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-046-3946

00007411 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい体の話 Body5-8 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-046-3946

00007412 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい体の話 Body9-13 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-050-3947

00007413 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい体の話 Body9-13 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-050-3947

00007414 生誕100年 松本清張ドラマスペシャル 「顔」 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-001-3948

00007415 生誕100年 松本清張ドラマスペシャル 「顔」 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-001-3948

00007416正月時代劇 陽炎の辻スペシャル 居眠り磐音 江戸双紙 海の母 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-002-3949

00007417正月時代劇 陽炎の辻スペシャル 居眠り磐音 江戸双紙 海の母 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-002-3949

00007418 奇跡の動物園2010 旭山動物園物語 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-005-3950

00007419 奇跡の動物園2010 旭山動物園物語 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-005-3950

00007420 秋日和 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-001-3951

00007421 秋日和 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-001-3951

00007422 秋刀魚の味 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-002-3952

00007423 秋刀魚の味 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-002-3952

00007424 氷点 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-013-3953

00007425 氷点 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-013-3953

00007426 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ1~3 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-013-3954

00007427 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ1~3 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-013-3954

00007428 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ4-6 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-016-3955

00007429 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ4-6 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-016-3955

00007430 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ7-9 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-019-3956

00007431 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ7-9 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-019-3956

00007432 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ10-12 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-022-3957

00007433 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ10-12 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-022-3957

00006975住まい自分流 地震から家族を守る ~家具の転倒防止~ 各5分②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2010 CC2010-004-3729

00007087 日曜劇場 JIN-仁ー 第十話、最終話② (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-015-3786

00007088 日曜劇場 JIN-仁ー 第十話、最終話① (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 FB2010-015-3786

Page 14: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007465 きらっといきる マンガで伝えたい ろうの世界 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-005-3975

00007466 きらっといきる マンガで伝えたい ろうの世界 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-005-3975

00007467 きらっといきる いつも手と手をつないで ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-006-3976

00007468 きらっといきる いつも手と手をつないで ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-006-3976

00007469福祉ネットワーク 105歳 最期の日日をわか家で ~香川ケアへの挑戦 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-007-3977

00007470福祉ネットワーク 105歳 最期の日日をわか家で ~香川ケアへの挑戦 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-007-3977

00007471福祉ネットワーク この人と福祉を話ろう わたしと難聴と京都の関係 エッセイスト 麻生圭子さん ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-008-3978

00007472福祉ネットワーク この人と福祉を話ろう わたしと難聴と京都の関係 エッセイスト 麻生圭子さん ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-008-3978

00007473福祉ネットワーク シリーズ 支援が必要な子どもたちへの教育 第1回”インクルーシブな教育 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-009-3979

00007474福祉ネットワーク シリーズ 支援が必要な子どもたちへの教育 第1回”インクルーシブな教育 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-009-3979

00007476 福祉ネットワーク ”盲ろう者” 生きる意欲につながる支援 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-010-3980

00007477福祉ネットワーク 公開すこやか長寿 太極挙に学ぶ・柔らかな足腰も動き ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-011-3981

00007478福祉ネットワーク 公開すこやか長寿 太極挙に学ぶ・柔らかな足腰も動き ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-011-3981

00007479 10min・ボックス 情報 メディアの特徴 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-004-3982

00007480 10min・ボックス 情報 メディアの特徴 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-004-3982

00007481 10min・ボックス 情報 情報システムと私たちの生活 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-009-3983

00007482 10min・ボックス 情報 情報システムと私たちの生活 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-009-3983

00007483 10min・ボックス 情報・メディア デジタルメディアで表現する ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-014-3984

00007484 10min・ボックス 情報・メディア デジタルメディアで表現する ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-014-3984

00007485 10min・ボックス 情報・メディア デザインで情報を伝える ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-019-3985

00007486 10min・ボックス 情報・メディア デザインで情報を伝える ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-019-3985

00007487 10min・ボックス 現代文 羅生門(芥川龍之介) ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-022-3986

00007488 10min・ボックス 現代文 羅生門(芥川龍之介) ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-022-3986

00007489 10min・ボックス 現代文 俳句 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-027-3987

00007490 10min・ボックス 現代文 俳句 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-027-3987

00007491 10min・ボックス 現代文  走れメロス(太宰治) ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-032-3988

00007492 10min・ボックス 現代文  走れメロス(太宰治) ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-032-3988

00007493 10min・ボックス 現代文  故郷 魯迅(訳・竹内好) ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-037-3989

00007494 10min・ボックス 現代文  故郷 魯迅(訳・竹内好) ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 EB2011-037-3989

00007495 NHKスペシャル 15歳の志願兵 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-003-3990

00007496 NHKスペシャル 15歳の志願兵 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-003-3990

00007497 ドラマスペシャル 心の糸  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-004-3991

00007498 ドラマスペシャル 心の糸 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FC2011-004-3991

00007499 幸福の黄色いハンカチ  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-003-3992

00007500 幸福の黄色いハンカチ  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-003-3992

00007501 釣りバカ日誌 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-004-3993

00007502 釣りバカ日誌 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-004-3993

00007503 釣りバカ日誌2  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-005-3994

Page 15: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007504 釣りバカ日誌2  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-005-3994

00007505 釣りバカ日誌3  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-006-3995

00007507 白昼の死角  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-007-3996

00007510 それから  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-008-3997

00007511 今度は愛妻家  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-009-3998

00007512 今度は愛妻家  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-009-3998

00007513 七人の侍  ①  2枚組 (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-010-3999

00007514 七人の侍  ②  2枚組 (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-010-3999

00007515 日本のいちばん長い日  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-011-4000

00007516 日本のいちばん長い日  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-011-4000

00007517 休憩  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-012-4001

00007518 休憩  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-012-4001

00007519 おじゃる丸  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-001-4002

00007520 おじゃる丸  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-001-4002

00007521 忍たま乱太郎  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-006-4003

00007522 忍たま乱太郎  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-006-4003

00007523 名探偵コナン  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-011-4004

00007524 名探偵コナン  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-011-4004

00007525世界名作劇場 家族ロビンソン漂流記  ふじきな島のフローネ13.14.15  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-025-4005

00007526世界名作劇場 家族ロビンソン漂流記  ふじきな島のフローネ13.14.15  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-025-4005

00007527世界名作劇場 家族ロビンソン漂流記  ふじきな島のフローネ16.17.18  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-028-4006

00007528世界名作劇場 家族ロビンソン漂流記  ふじきな島のフローネ16.17.18  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-028-4006

00007529世界名作劇場 家族ロビンソン漂流記  ふじきな島のフローネ19.20.21  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-031-4007

00007530世界名作劇場 家族ロビンソン漂流記  ふじきな島のフローネ19.20.21 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 JB2011-031-4007

00007475 福祉ネットワーク ”盲ろう者” 生きる意欲につながる支援 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-010-3980

00007548聴覚障害者向け映像ライブラリー ハートをつなごう きょうだい~障害のある人の兄弟姉妹~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-001-4016

00007550聴覚障害者向け映像ライブラリー ハートをつなごう きょうだい~障害のある人の兄弟姉妹~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-002-4017

00007551聴覚障害者向け映像ライブラリー ハートをつなごう きょうだい~障害のある人の兄弟姉妹~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-002-4017

00007576 難聴者と要約筆記って? ~難聴者理解と要約筆記の啓発~ (社福)聴力障害者情報文化センター 2102 EA2012-001-4033

00007578 あなたが消費者トラブルにあったら… (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-001-4035

00007602 和風総本家 日本人がしらなければいけない27のこと  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 CC2012-002-4046

00007603 和風総本家 日本人がしらなければいけない27のこと  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 CC2012-002-4046

00007604ETV特集 福祉の真価がとわれている ~障害者震災1ヶ月の記録~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-004-4047

00007605ETV特集 福祉の真価がとわれている ~障害者震災1ヶ月の記録~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-004-4047

00007606 ろうを生きる難聴を生きる 人口内耳 検証韓国語 自分自身 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-008-4048

00007607 ろうを生きる難聴を生きる 人口内耳 検証韓国語 自分自身 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-008-4048

00007608 ろうを生きる難聴を生きる ろう教授 聞こえない大学生 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-011-4049

00007609 ろうを生きる難聴を生きる ろう教授 聞こえない大学生 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-011-4049

Page 16: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007610 ろうを生きる難聴を生きる ぬくもり コーダを見つめて ① (社福)聴力障害者情報文化センター 201230 DA2012-013-4050

00007611 ろうを生きる難聴を生きる ぬくもり コーダを見つめて ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-013-4050

00007612ろうを生きる難聴を生きる ろう者の思い つかめ!聞こえない人々 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-015-4051

00007613ろうを生きる難聴を生きる ろう者の思い つかめ!聞こえない人々 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-015-4051

00007614 ろうを生きる難聴を生きる 島の手作り ろう者知ってますか? ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-017-4052

00007615 ろうを生きる難聴を生きる 島の手作り ろう者知ってますか? ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-017-4052

00007621日本の伝統芸能 茂山千之丞 の狂言入門 第1回 あかるい現代人 太郎冠者

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 CE2011-014-4076

00007622 ためしてガッテン 進化する水族館! 満喫 新マニュアル (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 CF2011-004-4077

00007623カンブリア宮殿 障害者に働く喜びを 日本理化学工業会長 大山泰弘

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-041-4078

00007624 目撃者F 絵里せんせいとスーパーダンスキッズ (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 DA2011-042-4079

00007626爆笑問題の未来の授業 大変よくできました 元旦から子どもに言わせて SP

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 VA2011-001-4081

00007627手話かみしばい 「あかんぼうになったおばあさん」「ねずみの嫁入り」

(社福)聴力障害者情報文化センター XJ2011-001-4082

00007628なんくるないさぁ 耳の日特番 ~今井絵理子が息子と歩んだ6年~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-041-4091

00007629なんくるないさぁ 耳の日特番 ~今井絵理子が息子と歩んだ6年~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-041-4091

000076303.11大震災シリーズ16 手話で伝えた被災地 ~心の壁を越えて~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-043-4092

000076313.11大震災シリーズ16 手話で伝えた被災地 ~心の壁を越えて~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-043-4092

00007633 《JNN九州沖縄ドキュメント》 ムーブ 手話で生きたい ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-044-4093

00007634《池上彰の戦争を考えるSP》 ~こうして戦争は終わり戦争の復興が始まった~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DC2012-001-4054

00007635《池上彰の戦争を考えるSP》 ~こうして戦争は終わり戦争の復興が始まった~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DC2012-001-4054

00007640 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい話 Body14~17 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-009-4056

00007641 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい話 Body14~17 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-009-4056

00007642 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい話 Body18~21 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-013-4057

00007643 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい話 Body18~21 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-018-4057

00007644 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい話 Body22~26 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-017-4083

00007645 サイエンスチャンネル 怖いけど知りたい話 Body22~26 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-017-4083

00007646 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 総集編 第1回 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FC2012-001-4058

00007647 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 総集編 第1回 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FC2012-001-4058

00007648 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 総集編 第2回 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FC2012-002-4059

00007649 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 総集編 第2回 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FC2012-002-4059

00007650 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 総集編 第3回 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FC2012-003-4060

00007651 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 総集編 第3回 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FC2012-003-4060

00007652 MBS開局60周年記念 新春ドラマ特別企画 花嫁の父  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FC2012-004-4061

00007653 MBS開局60周年記念 新春ドラマ特別企画 花嫁の父  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FC2012-004-4061

00007654映像ライブラリー 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー  スタートウィンクル ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-006-4162

00007655映像ライブラリー 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー  スタートウィンクル ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-006-4062

00007656映像ライブラリー 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー  THE MOVIE ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-007-4068

00007657映像ライブラリー 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー  THE MOVIE ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-007-4068

00007658映像ライブラリー 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー  超電王トリロジー ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-008-4069

Page 17: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007659映像ライブラリー 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー  超電王トリロジー ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-008-4069

00007660 息子 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-013-4070

00007661 息子 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-013-4070

00007662 釣りバカ日誌4 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-014-4071

00007663 釣りバカ日誌4 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-014-4071

00007664 ちびまるこちゃん スケッチ 10円玉 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 JB2012-031-4072

00007665 ちびまるこちゃん スケッチ 10円玉 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 JB2012-031-4072

00007666 スタジオジブリ物語 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 VA2012-001-4075

00007667 スタジオジブリ物語 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 VA2012-001-4075

00007668 ちびまる子ちゃん 新しいワンピース 生け花しよう ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 JB2012-030-4073

00007671 明日のためのクレジット活用法 ~賢い大人のカード利用術~ (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 CC2012-001-4090

00007672 女子サッカー部員と男子マネージャーが考えた食事戦略 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-001-4074

00007673 《美の巨人たち #313》 伊藤若沖「鳥獣花木図屏風」 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 CE2012-013-4084

00007674《新日曜美術館 シリーズ 創作の現場ドキュメント(1)》 写真家・石内都「ひろしま」との対話

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DD2012-009-4085

00007675《きょうの健康》 子どもの行動が気になるとき ① 場の雰囲気がつかめない

(社福)聴力障害者情報文化センター 2011 HA2011-007-4086

00007676 《きょうの健康》 ② 落ち着きがなく衝動的 (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 HA2011-008-4087

00007677 《きょうの健康》 ③ 文字の読み書きが苦手 (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 HA2011-009-4088

00007678 《きょうの健康》 Q&A子どもの行動が気になるとき (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 HA2011-010-4089

00007679福祉ネットワーク この人と福祉を語ろう デザインで描く生きる希望 ~建築家 伊藤豊雄さん~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-046-4096

00007680課外授業 ようこそ先輩 今こそ大切 ”笑いの力” サンドウィッチマン ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-029-4095

00007681福祉ネットワーク この人と福祉」を語ろう デザインで描く生きる希望 ~建築家 伊藤豊雄さん~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-046-4096

00007682課外授業 ようこそ先輩 今こそ大切 ”笑いの力” サンドウィッチマン ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-029-4095

00007683 ハートをつなごう NHK障害福祉賞(1) 私の家族 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-003-4094

00007684 ハートをつなごう NHK障害福祉賞(1) 私の家族 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-003-4094

00007697 ちびまる子ちゃん 新しいワンピース 生け花しよう ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 JB2012-030-4703

00007719特報フロンティア 炭鉱が”世界の記憶”になった~山本作兵衛の記録画~

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 CA2012-001-4117

00007720 ダーウィンが来た!生きもの新伝説 壮絶1200頭!カバ大集合 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 CF2012-001-4118

00007721 ダーウィンが来た!生きもの新伝説 目撃!タカ対スズメバチ (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 CF2012-002-4119

00007723 成年後見物語 DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-021-4120

00007725 破戒 DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-018-4121

00007727 きょうの健康 耳が聞こえにくいと感じたら 老化?病気? DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 HA2012-002-4122

00007729きょうの健康 耳が聞こえにくいと感じたら 補聴器の最新事情 DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 HA2012-003-4123

00007732手話かみしばい 「くつやとこびと・シンデレラ」 〈手話ビデオ〉 DVD

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 XJ2012-001-4125

00007733 聴導犬 はやわかり DVD (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-001-4126

00007737福祉ネットワーク 東日本大震災 障害者の1か月 集団避難した人たち ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2012-005-4128

00007738福祉ネットワーク 東日本大震災 障害者の1か月 集団避難した人たち ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2012-005-4128

00007739 福祉ネットワーク 孤立を防げ ~石巻 聴覚障害者はいま~ ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-006-4129

00007740 福祉ネットワーク 孤立を防げ ~石巻 聴覚障害者はいま~ ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-006-4129

Page 18: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007741福祉ネットワーク 東日本大震災 ”盲ろう者” になにがおきたか ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-007-4130

00007742福祉ネットワーク 東日本大震災 ”盲ろう者” になにがおきたか ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-007-4130

00007743 ろうを生きる難聴を生きる 人形劇・どんぐり ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-026-4131

00007744 ろうを生きる難聴を生きる 人形劇・どんぐり ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-026-4131

00007745ろうを生きる難聴を生きる 災害関連・あきらめない人生 ~藤田孝子さん~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-022-4132

00007746ろうを生きる難聴を生きる 災害関連・あきらめない人生 ~藤田孝子さん~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-022-4132

00007747ろうを生きる難聴を生きる 島のろう者は今・災害関連・この一年を ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-019-4133

00007748ろうを生きる難聴を生きる 島のろう者は今・災害関連・この一年を ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-019-4133

00005528 子ぎつね ヘレン(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 FD2006-007-2965

00007749ろうを生きる難聴を生きる 制度改革 ①必要とする人 ②どこでもいつでも 大好きな犬と仲間と 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-030-4134

00007750ろうを生きる難聴を生きる 制度改革 ①必要とする人 ②どこでもいつでも 大好きな犬と仲間と 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-030-4134

00007751ろうを生きる難聴を生きる これからのろう教育 竹の美を極める  杉田静山さん 前後編 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-033-4135

00007752ろうを生きる難聴を生きる これからのろう教育 竹の美を極める  杉田静山さん 前後編 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-033-4135

00007753ろうを生きる難聴を生きる 東日本大震災 盲ろう者は 放射能の不安 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-036-4136

00007754ろうを生きる難聴を生きる 東日本大震災 盲ろう者は 放射能の不安 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-036-4136

00007755ろうを生きる難聴を生きる 災害時の緊急情報・災害と聴覚障がい者 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-038-4137

00007756ろうを生きる難聴を生きる 災害時の緊急情報・災害と聴覚障がい者 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-038-4137

00007757 東海北陸ヒューマンドキュメンタリー 聴こえない僕が父になる 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-040-4138

00007758 東海北陸ヒューマンドキュメンタリー 聴こえない僕が父になる 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-040-4138

00007759みんなで節電アクション! 家庭でできる・オフィスでできる・LEDの選び方・光の模様替え 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-012-4139

00007760みんなで節電アクション! 家庭でできる・オフィスでできる・LEDの選び方・光の模様替え 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-012-4139

00007761’11ドキュメント静岡 伝えたい思い~言葉を越えたコミュニケーション~ 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-042-4140

00007762’11ドキュメント静岡 伝えたい思い~言葉を越えたコミュニケーション~ 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-042-4140

00007763架け橋  東日本大震災 第1弾 宮城の被災 第2弾 一ヵ月後の被災 第3弾 地域の絆 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-045-4141

00007764架け橋  東日本大震災 第1弾 宮城の被災 第2弾 一ヵ月後の被災 第3弾 地域の絆 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-045-4141

00007765 津波から生き延びるために-知る・行動する- 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-017-4142

00007766 津波から生き延びるために-知る・行動する- 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-017-4142

00007767 地震火災から命を守るために 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-018-4143

00007768 地震火災から命を守るために 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-018-4143

00007770 平成22年度情報セキュリティ対策DVD 見えない悪意 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-019-4145

00007771 平成22年度情報セキュリティ対策DVD 見えない悪意 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EA2012-019-4145

00007772サイエンスチャンネル 時代を超える技 ~歴史的建造物を科学する~(3)年輪(4)漆喰壁 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-005-4146

00007773サイエンスチャンネル 時代を超える技 ~歴史的建造物を科学する~(3)年輪(4)漆喰壁 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-005-4146

00007774サイエンスチャンネル 時代を超える技 ~歴史的建造物を科学する~(1)(2) 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-003-4147

00007775サイエンスチャンネル 時代を超える技 ~歴史的建造物を科学する~(1)(2) 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-003-4147

00007776サイエンスチャンネル 時代を超える技 ~歴史的建造物を科学する~(5)(6) 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2102 EB2012-007-4148

00007777サイエンスチャンネル 時代を超える技 ~歴史的建造物を科学する~(5)(6) 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-007-4148

00007778サイエンスチャンネル~空から見た日本~ 南アルプス 北アルプス前後編 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-022-4149

Page 19: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007779サイエンスチャンネル~空から見た日本~ 南アルプス 北アルプス前後編 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-022-4149

00007780サイエンスチャンネル~空から見た日本~ 諏訪湖 大阪 鳴門海峡 四国山地 1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-025-4150

00007781サイエンスチャンネル~空から見た日本~ 諏訪湖 大阪 鳴門海峡 四国山地 2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2012 EB2012-025-4150

00007782 人間魚雷 あぁ回天特別攻撃隊 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-001-4151

00007783 人間魚雷 あぁ回天特別攻撃隊 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-001-4151

00007784 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-004-4152

00007785 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-004-4152

00007786 ONE PIECE FILM STORONG WORLD 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-005-4153

00007787 ONE PIECE FILM STORONG WORLD 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-005-4153

00007788 手塚治虫の ブッタ -赤い砂漠よ!美しく- 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-009-4154

00007789 手塚治虫の ブッタ -赤い砂漠よ!美しく- 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-009-4154

00007790 天国と地獄 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-010-4155

00007791 天国と地獄 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-010-4155

00007792 赤ひげ 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-011-4156

00007793 赤ひげ 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2102 FD2012-011-4156

00007794 昭和二十八年度藝術祭 参加作品 東京物語 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-012-4157

00007795 昭和二十八年度藝術祭 参加作品 東京物語 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-012-4157

00007796 釣りバカ日誌5 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-015-4158

00007797 釣りバカ日誌5 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-015-4158

00007798 釣りバカ日誌6 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-016-4159

00007799 釣りバカ日誌6 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-016-4159

00007801 釣りバカ日誌7 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-017-4160

00007802 釣りバカ日誌7 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 FD2012-017-4160

00007803 名探偵コナン 時の番人の刃 前編・後編 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 JB2012-032-4161

00007804 名探偵コナン 時の番人の刃 前編・後編 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 JB2012-032-4161

00007837アスリートの魂 私はもっと速くなる 車いすマラソン 土田和歌子 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-001-4174

00007838アスリートの魂 私はもっと速くなる 車いすマラソン 土田和歌子 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-001-4174

00007839プロフェッショナル 仕事の流儀 闘う介護、覚悟の現場 介護福祉士 和田行男 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DD2013-001-4175

00007840プロフェッショナル 仕事の流儀 闘う介護、覚悟の現場 介護福祉士 和田行男 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-001-4175

00007841 逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-002-4176

00007887 ハートネットTV NHKハート展 叱られたとき   ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-002-4206

00007888 ハートネットTV NHKハート展 叱られたとき   ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-002-4206

00007889ハートネットTV みつえとゆういち-親子で紡ぐ”認知症”漫画-  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-048-4207

00007890ハートネットTV みつえとゆういち-親子で紡ぐ”認知症”漫画-  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-048-4207

00007138 「実践読話学習のためのビデオ」ドリル編 (社福)聴力障害者情報文化センター 2010 EB2010-040-3817

00007900 笑顔まんてん タビ好き #12 福岡・門司港町のまんてんの笑顔 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CB2013-002-4214

00007901 笑顔まんてん タビ好き #8 糸島・二丈町のまんてんの笑顔 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CB2013-002-4215

00007902THE世界遺産 女帝の夢うつした宮殿 シェーンブルン宮殿と庭園群(オーストラリア)

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CB2013-011-4216

Page 20: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007903世界温泉遺産 ~神秘の力を訪ねて~ 魚の棲む神秘の温泉 トルコ・カンガル

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CB2013-012-4217

00007904歴史秘話ヒストリア春激突!織田・徳川・武田 三大決戦~長篠の合戦 男たちは何を見た!?~

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DC2013-004-4218

00007905 九州先端医療最前線 ~がん治療の今~ (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HA2013-001-4219

00007906 名探偵コナン 紅葉御殿で謎を解く(前編)・(後編) (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 JB2013-026-4220

00007907ちょっと待った!その契約 ~賃貸住宅の契約トラブルを防ぐために~

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CC2013-001-4221

00007908ヒヤリ ハットリくん只今参上!! ~高齢者の身の回りの危険を防ぐでござる~

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CC2013-002-4222

00007910ろうを生きる難聴を生きる 明日へのシュート ~デフバスケットチーム 宮城クローバーズ~ 前編・後編 難聴児教育① 学びやすい学校作り ②子ども  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-004-4224

00007911ろうを生きる難聴を生きる 明日へのシュート ~デフバスケットチーム 宮城クローバーズ~ 前編・後編 難聴児教育① 学びやすい学校作り ②子ども  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-004-4224

00007912ろうを生きる難聴を生きる 防災を考える ~全国難聴者・中途失聴者福祉大会inあおもり~・司法手続きこころの病 ①ストレスと発症②仲間・生きがいと回復 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-008-4225

00007913ろうを生きる難聴を生きる 防災を考える ~全国難聴者・中途失聴者福祉大会inあおもり~・司法手続きこころの病 ①ストレスと発症②仲間・生きがいと回復 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-008-4225

00007914ろうを生きる難聴を生きる 闘う人生 大矢暹さん ①差別をなくすために②聞こえない高齢者のために日々是修業 表具師 中河吉由樹さんイグ・ノーベル賞 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-012-4226

00007915ろうを生きる難聴を生きる 闘う人生 大矢暹さん ①差別をなくすために②聞こえない高齢者のために日々是修業 表具師 中河吉由樹さんイグ・ノーベル賞 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-012-4226

00007916ろうを生きる難聴を生きる 手話の権利を確立させよう 「手話言語法」制定運動~「コーダ」からのメッセージ~~西川愛理さん~高山亨太さん ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-016-4227

00007917ろうを生きる難聴を生きる 手話の権利を確立させよう 「手話言語法」制定運動~「コーダ」からのメッセージ~~西川愛理さん~高山亨太さん ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-016-4227

00007918ろうを生きる難聴を生きる 手話通訳制度を考える卓球選手権まで2か月(1) つかめ金メダル!―上田萌さん―夫婦で挑む-防災・減災のため ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-020-4228

00007919ろうを生きる難聴を生きる 手話通訳制度を考える卓球選手権まで2か月(1) つかめ金メダル!―上田萌さん―夫婦で挑む-防災・減災のため ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-020-4228

00007920 由香ちゃんは小さな通訳者 ―ろう唖家族の9年間の記録―  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-047-4229

00007921 由香ちゃんは小さな通訳者 ―ろう唖家族の9年間の記録―  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-047-4229

00007922性犯罪の防犯基礎講座 ~忍び寄る魔の手から身を守るために~ ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-014-4230

00007923性犯罪の防犯基礎講座 ~忍び寄る魔の手から身を守るために~ ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-014-4230

00007924 家政婦のミタ 1~2  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-001-4231

00007925 家政婦のミタ 1~2  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-001-4231

00007926 家政婦のミタ 3~4  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-003-4232

00007927 家政婦のミタ 3~4  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-003-4232

00007928 家政婦のミタ 5~6  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-005-4233

00007929 家政婦のミタ 5~6  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-005-4233

00007930 家政婦のミタ 7~8  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-007-4234

00007932 家政婦のミタ 9~10  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-009-4235

00007933 家政婦のミタ 9~10  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-009-4235

00007934 家政婦のミタ 11  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-011-4236

00007935 家政婦のミタ 11  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-011-4236

00007936NHKスペシャル 鬼太郎が見た玉砕 ~水木しげるの戦争~  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FC2013-001-4237

00007937NHKスペシャル 鬼太郎が見た玉砕 ~水木しげるの戦争~  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FC2013-001-4237

00007938 スペシャルドラマ 一休さん  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FC2013-003-4238

00007939 スペシャルドラマ 一休さん  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FC2013-003-4238

00007940 眠狂四郎 無頼剣  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-001-4239

00007941 眠狂四郎 無頼剣  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-001-4239

00007942 聯合艦隊司令長官 山本五十六  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-009-4240

Page 21: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007943 聯合艦隊司令長官 山本五十六  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-009-4240

00007944 虹色ほたる ~永遠の夏休み~  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-013-4241

00007945 虹色ほたる ~永遠の夏休み~  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-013-4241

00007946きょうの健康 このめまいメニエール病? 危険なめまいを見極める 前触れを見逃さない 治療のポイント 生活の中でできること ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HA2013-009-4242

00007947きょうの健康 このめまいメニエール病? 危険なめまいを見極める 前触れを見逃さない 治療のポイント 生活の中でできること ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HA2013-009-4242

00007948それいけ!アンパンマン カツドンマンとにんにくこぞう メロンパンナとクリスタル姫  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 JB2013-022-4243

00007949それいけ!アンパンマン カツドンマンとにんにくこぞう メロンパンナとクリスタル姫  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 JB2013-022-4243

00007950それいけ!アンパンマン クリームパンダとちゅらおばあ おむすびまんとおしんこちゃん  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 JB2013-023-4244

00007951それいけ!アンパンマン クリームパンダとちゅらおばあ おむすびまんとおしんこちゃん  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 JB2013-023-4244

00007952 名探偵コナン くらやみ塔の秘宝(前編)・(後編)  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 JB2013-024-4245

00007953 名探偵コナン くらやみ塔の秘宝(前編)・(後編)  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 JB2013-024-4245

00007931 家政婦のミタ 7~8  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FB2013-007-4234

00008004 サイエンスZERO シリーズ原発事故①・②  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CG2013-002-4214

00008005 サイエンスZERO シリーズ原発事故①・②  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CG2013-002-4314

00008006 サイエンスZERO シリーズ原発事故③・④  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CG2013-004-4215

00008007 サイエンスZERO シリーズ原発事故③・④  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CG2013-004-4215

00008008 サイエンスZERO シリーズ原発事故⑤・⑥  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CG2013-006-4216

00008009 サイエンスZERO シリーズ原発事故⑤・⑥  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CG2013-006-4216

00008010 サイエンスZERO シリーズ原発事故⑦・⑧  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CG2013-008-4216

00008011 サイエンスZERO シリーズ原発事故⑦・⑧  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CG2013-008-4216

00008012 東日本大震災から6か月 取り残される障害者  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-003-4217

00008013 東日本大震災から6か月 取り残される障害者  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2103 DA2013-003-4217

00008014 ろうを生きる難聴を生きる 検証障害者自立支援方改正案 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-024-4218

00008015 ろうを生きる難聴を生きる 検証障害者自立支援方改正案 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-024-4218

00008016 ろうを生きる難聴を生きる 手話コーパスを作る ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-028-4219

00008017 ろうを生きる難聴を生きる 手話コーパスを作る ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-028-4219

00008018 ろうを生きる難聴を生きる 2012世界ろう者卓球選手権大会 ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-031-4220

00008019 ろうを生きる難聴を生きる 2012世界ろう者卓球選手権大会 ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-031-4220

00008020ろうを生きる難聴を生きる 第60回全国ろうあ者大会 IN kyouto ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-035-4221

00008021ろうを生きる難聴を生きる 第60回全国ろうあ者大会 IN kyouto ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-035-4221

00008022 福祉ネットワーク 福祉用具の事故をどう防ぐ  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-044-4222

00008023 福祉ネットワーク 福祉用具の事故をどう防ぐ  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-044-4222

00008024福祉ネットワーク シリーズ いま、”言葉”を力に①ろう重複障害者を支える  1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-043-4223

00008025福祉ネットワーク シリーズ いま、”言葉”を力に①ろう重複障害者を支える  2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-043-4223

00008026ろうを生きる難聴を生きる あきらめない 沖縄”風疹児”比嘉真弓さん ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-039-4223

00008027ろうを生きる難聴を生きる あきらめない 沖縄”風疹児”比嘉真弓さん ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-039-4224

00008028 NHKスペシャル 釜石の”奇跡” いのちを守る特別授業  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DD2013-008-4225

00008029 NHKスペシャル 釜石の”奇跡” いのちを守る特別授業  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DD2013-008-4225

Page 22: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008030ハートネットTV 後見人が足りない!~鳥取発・成年後見制度の今~  1

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-046-4226

00008031ハートネットTV 後見人が足りない!~鳥取発・成年後見制度の今~  2

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-046-4226

00008032ハートネットTV 福マガ 7月号 街コン潜入!若者の結婚 大人気!手話ダンスグループ  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-045-4227

00008033ハートネットTV 福マガ 7月号 街コン潜入!若者の結婚 大人気!手話ダンスグループ  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 DA2013-045-4227

00008034消費者トラブル啓発DVD 悪質業者の視点~次の狙いはあなたかも~  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-002-4228

00008035消費者トラブル啓発DVD 悪質業者の視点~次の狙いはあなたかも~  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-002-4228

00008036 ちょっと待って!~原子力事故防災マニュアル~  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-001-4229

00008037 ちょっと待って!~原子力事故防災マニュアル~  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-001-4229

00008038 消費者センスを身につけよう  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-003-4230

00008039 消費者センスを身につけよう  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-003-4230

00008040 家庭用品等による中毒事故を防ぐために  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-004-4231

00008041 家庭用品等による中毒事故を防ぐために  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-004-4231

00008042もしあなたが消費者トラブルにあったら…~消費者センスを高めよう!~  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-005-4232

00008043もしあなたが消費者トラブルにあったら…~消費者センスを高めよう!~  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2103 EA2013-005-4232

00008044JA共済 自転車交通安全教育DVD 事故…。それは突然に。  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-006-4233

00008045JA共済 自転車交通安全教育DVD 事故…。それは突然に。   ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-006-4233

00008046JA共済 小学生向け交通安全教育DVD 1・2年生向け(歩行編) ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-007-4234

00008047JA共済 小学生向け交通安全教育DVD 1・2年生向け(歩行編)  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-007-4234

00008048JA共済 小学生向け交通安全教育DVD 3・4年生向け(自転車基本編)  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-008-4235

00008049JA共済 小学生向け交通安全教育DVD 3・4年生向け(自転車基本編)   ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-008-4235

00008050JA共済 小学生向け交通安全教育DVD 5・6年生向け(自転車発展編)   ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-009-4236

00008051JA共済 小学生向け交通安全教育DVD 5・6年生向け(自転車発展編)   ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EA2013-009-4236

00008052 シャキーン(平成24年10月15日放送) ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EB2013-003-4237

00008053 シャキーン(平成24年10月15日放送) ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EB2013-003-4237

00008056 少年ケニヤ  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-002-4239

00008057 少年ケニヤ  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-002-4239

00008058 釣りバカ日誌スペシャル  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-003-4240

00008059 釣りバカ日誌スペシャル  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-003-4240

00008060 釣りバカ日誌8  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-004-4241

00008061 釣りバカ日誌8  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-004-4241

00008062 釣りバカ日誌9  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-005-4242

00008063 釣りバカ日誌9  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-005-4242

00008064 釣りバカ日誌10  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-006-4243

00008065 釣りバカ日誌10  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-006-4243

00008066 一枚のハガキ  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-007-4244

00008067 一枚のハガキ  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-007-4244

00008068がんばっぺ フラガール!~フクシマに生きる。彼女たちのいま~  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-008-4245

00008069がんばっぺ フラガール!~フクシマに生きる。彼女たちのいま~   ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-008-4245

Page 23: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008070 僕達急行 A列車で行こう  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2103 FD2013-010-4246

00008071 僕達急行 A列車で行こう  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-010-4246

00008072 苦役列車  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-011-4247

00008073 苦役列車  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-011-4247

00008074 はやぶさ 遥かなる帰還  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2103 FD2013-012-4248

00008075 はやぶさ  遥かなる帰還  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-012-4248

00008076 きょうの健康 耳のトラブル解決法  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HA2013-002-4249

00008077 きょうの健康 耳のトラブル解決法  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HA2013-002-4249

00008078 すくすく子育て すくすく家族の防災対策  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HB2013-001-4250

00008079 すくすく子育て すくすく家族の防災対策  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HB2013-001-4250

00008054 シャキーン(平成24年10月16日放送) ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EB2013-004-4238

00008055 シャキーン(平成24年10月16日放送) ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 EB2013-004-4238

00008082 「見えにくさ」とともに生きる ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EA2014-010-4252

00008083 「見えにくさ」とともに生きる ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EA2014-010-4252

00008084 前川清の笑顔まんてん タビ好き#45福岡・北九州合間 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CB2013-013-4253

00008085 前川清の笑顔まんてん タビ好き#51福岡・柳川 (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 CB2013-014-4254

00008086 花のお江戸の釣りバカ日誌  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-015-4255

00008087 花のお江戸の釣りバカ日誌  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-015-4255

00008088 眠狂四郎 殺法帖    ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-016-4256

00008089 眠狂四郎 殺法帖    ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 FD2013-016-4256

00008090 今日の健康 今度こそ痛み解消!ひざ徹底治療  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HA2013-016-4257

00008091 今日の健康 今度こそ痛み解消!ひざ徹底治療  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HA2013-016-4257

00008097東日本大震災 ~被災聴覚障害者支援(岩手・宮城・福嶋)~  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 XD2013-001-4262

00008098東日本大震災 ~被災聴覚障害者支援(岩手・宮城・福嶋)~  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 XD2013-001-4262

00008099プロフェッショナル 仕事の流儀 希望のリハビリ、ともに闘い抜く リハビリ医 酒向正春 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DD2014-019-4263

00008100プロフェッショナル 仕事の流儀 希望のリハビリ、ともに闘い抜く リハビリ医 酒向正春 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DD2013-019-4263

00008101きょうの健康 うつ病 あなたに合った治療法 高齢者もあきらめないで  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2013-014-4264

00008102きょうの健康 うつ病 あなたに合った治療法 高齢者もあきらめないで  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2013-014-4264

00008103きょうの健康 うつ病 あなたに合った治療法 ”現代型” どう向き合う?  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2013-015-4265

00008104きょうの健康 うつ病 あなたに合った治療法 ”現代型” どう向き合う?  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2013 HA2013-015-4265

00008105きょうの健康 うつ病 あなたに合った治療法 軽症なら薬はより慎重に  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2013-013-4266

00008106きょうの健康 うつ病 あなたに合った治療法 軽症なら薬はより慎重に  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2013-013-4266

00005525 みんな社会に生きている第1巻~第3巻(DVD) (社福)聴力障害者情報文化センター 2006 EA2006-004-2963

00008159JNNポルタージュ 光と音を失った女子大生ー絶望から希望への記録ー ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-001-4231

00008160JNNポルタージュ 光と音を失った女子大生ー絶望から希望への記録ー ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JA2014-001-4231

00008161ろうを生きる難聴を生きる  ”たまてばこ”  途上国の障害者  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-002-4232

00008162ろうを生きる難聴を生きる  ”たまてばこ”  途上国の障害者  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-002-4232

00008163ろうを生きる難聴を生きる ”海の魅力を伝えたい” ”築け!健聴者” ”聞こえない学生”  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-006-4233

Page 24: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008164ろうを生きる難聴を生きる ”海の魅力を伝えたい” ”築け!健聴者” ”聞こえない学生”  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-006-4233

00008165ろうを生きる難聴を生きる ろう重複の子ども 全国中途失聴者 写真家①②  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-011-4234

00008166ろうを生きる難聴を生きる ろう重複の子ども 全国中途失聴者 写真家①②  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-011-4234

00008167ろうを生きる難聴を生きる  聴導犬のいる暮らし デフリンピック2013  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-016-4235

00008168ろうを生きる難聴を生きる  聴導犬のいる暮らし デフリンピック2013  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-016-4235

00008169ろうを生きる難聴を生きる  聞こえる仲間と 手話のすすめ もっとループを 進化する字幕  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-020-4236

00008170ろうを生きる難聴を生きる  聞こえる仲間と 手話のすすめ もっとループを 進化する字幕  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-020-4236

00008171LIVEバリバラ 双方向 アナタならどうする?Part2 ~職場編~  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-044-4237

00008172LIVEバリバラ 双方向 アナタならどうする?Part2 ~職場編~  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-044-4237

00008173 亡き母と娘の約束 ボクたち山留生  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DD2014-009-4238

00008174 亡き母と娘の約束 ボクたち山留生  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DD2014-009-4238

00008175サイエンスチャンネル 赤ちゃんがいっぱい オラウータン・バンドウイルカ  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EB2014-006-4239

00008176サイエンスチャンネル 赤ちゃんがいっぱい オラウータン・バンドウイルカ  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EB2014-006-4239

00008177連続テレビ小説  あまちゃん 総集編 前編「おら、この海が好きだ!」 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FC2014-002-4240

00008178連続テレビ小説  あまちゃん 総集編 前編「おら、この海が好きだ!」 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FC2014-002-4240

00008179連続テレビ小説  あまちゃん 総集編 前編「おらたち、熱いよね!」  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FC2014-003-4241

00008180連続テレビ小説  あまちゃん 総集編 前編「おらたち、熱いよね!」  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FC2014-003-4241

00008181金曜プレステージ特別企画 謎解きはディナーのあとでスペシャル 風祭警部の事件簿 ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FC2014-005-4242

00008182金曜プレステージ特別企画 謎解きはディナーのあとでスペシャル 風祭警部の事件簿 ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FC2014-005-4242

00008183 ひめゆりの塔  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-002-4243

00008184 ひめゆりの塔  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-002-4243

00008185 ゴーゴー仮面ライダー  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-005-4244

00008186 ゴーゴー仮面ライダー  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-005-4244

00008187 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-006-4245

00008188 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-006-4245

00008189映画 プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-008-4246

00008190映画 プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-008-4246

00008191 東京映画作品  名もなく貧しく美しく  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-011-4247

00008192 東京映画作品  名もなく貧しく美しく  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-011-4247

00008193創立35周年記念映画 東京映画作品 父と子 続・名もなく貧しく美しく  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-012-4248

00008194創立35周年記念映画 東京映画作品 父と子 続・名もなく貧しく美しく  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-002-4248

00008195 影武者  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-013-4249

00008196 影武者  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-013-4249

00008197 あの夏、いちばん静かな海。  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-022-4250

00008198 あの夏、いちばん静かな海。  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-022-4250

00008199 はだしのゲン  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-023-4251

00008200 はだしのゲン  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2104-023-4251

00008201 それいけ!アンパンマン こむすびまん  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JB2014-006-4252

Page 25: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008202 それいけ!アンパンマン こむすびまん  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JB2014-006-4252

00008203 名探偵コナン みんなが見ていた 前編・後編  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JB2014-008-4253

00008204 名探偵コナン みんなが見ていた 前編・後編  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JB2014-008-4253

00008205 名探偵コナン  能面屋敷に鬼が踊る 前編・後編  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JB2014-010-4254

00008206 名探偵コナン  能面屋敷に鬼が踊る 前編・後編  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JB2014-010-4254

00007632 《JNN九州沖縄ドキュメント》 ムーブ 手話で生きたい ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2012 DA2012-044-4093

00008228 世界温泉遺産空~神秘の力を訪ねて~ (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 CB2014-008-4267

00008229 はなかっぱ (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JB2014-032-4268

00008230 洗濯の心得 (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 CC2014-001-4269

00008231 若者たちを狙う悪質商法 (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 CC2014-002-4270

00008232 NHK みんなの手話  第1回~第3回  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-001-4271

00008233 NHK みんなの手話  第1回~第3回  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-001-4271

00008234 NHK みんなの手話  第4回~第6回  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-004-4272

00008235 NHK みんなの手話  第4回~第6回  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-004-4272

00008269 ろうを生きる難聴を生きる  デフリンピック2013  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-024-4295

00008270 ろうを生きる難聴を生きる  デフリンピック2013  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-024-4295

00008271 ろうを生きる難聴を生きる  補聴器の使いこなし術  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-029-4296

00008272 ろうを生きる難聴を生きる  補聴器の使いこなし術  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-029-4296

00007506 釣りバカ日誌3  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-006-3995

00007508 白昼の死角  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-007-3996

00007509 それから  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2011 FD2011-008-3997

00008273 ろうを生きる難聴を生きる 手話狂言の心を伝える 他  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-033-4297

00008274 ろうを生きる難聴を生きる 手話狂言の心を伝える 他  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-033-4297

00008275ろうを生きる難聴を生きる  よっしゃ!手話で笑わせたろうか  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-037-4298

00008276ろうを生きる難聴を生きる  よっしゃ!手話で笑わせたろうか  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-037-4298

00008277 ろうを生きる難聴を生きる  災害に備える  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-041-4299

00008278 ろうを生きる難聴を生きる  災害に備える  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-041-4299

00008279 バリバラ 就労・障害者の悩み  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-043-4300

00008280 バリバラ 就労・障害者の悩み  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-043-4300

00008281 大改造!!劇的ビフォーアフター SEASONⅡ ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-045-4301

00008282 大改造!!劇的ビフォーアフター SEASONⅡ ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-045-4301

00008283 みらいのつくりかた YUMIE 難聴のプロボディボーダー  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-047-4303

00008284 みらいのつくりかた YUMIE 難聴のプロボディボーダー  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-047-4303

00008285 24時間テレビ ニッポンって…?  この国のかたち 松本潤  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-050-4304

00008286 24時間テレビ ニッポンって…?  この国のかたち 松本潤  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-050-4304

00008287 交通事故裁判  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-051-4305

00008288 交通事故裁判  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-051-4305

00008289 JA共済 生徒向け  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EA2014-001-4306

Page 26: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008290 JA共済  生徒向け  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EA2014-001-4306

00008291 今から始める喫煙防止教育(第2版)  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EA2014-002-4307

00008292 今から始める喫煙防止教育(第2版)  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EA2014-002-4307

00008329 手話で生きる  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-046-4302

00008330 手話で生きる  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 DA2014-046-4302

00008293サイエンスチャンネル 赤ちゃんがいっぱい (3) よみがえれ!むらさきの花  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EB2014-008-4308

00008294サイエンスチャンネル 赤ちゃんがいっぱい (3) よみがえれ!むらさきの花  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EB2014-008-4308

00008295サイエンスチャンネル 赤ちゃんがいっぱい (5)  美ら海のサンゴの海  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EB2014-010-4309

00008296サイエンスチャンネル 赤ちゃんがいっぱい (5)  美ら海のサンゴの海  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EB2014-010-4309

00008297 セーラー服と機関銃  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-001-4310

00008298 セーラー服と機関銃  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-001-4310

00008299 大いなる旅路  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-003-4311

00008300 大いなる旅路  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-003-4311

00008301 宮本武蔵  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-004-4312

00008302 宮本武蔵  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-004-4312

00008303 DORAGON BALL Z ドラゴンボールZ 神と神  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-007-4313

00008304 DORAGON BALL Z ドラゴンボールZ 神と神  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-007-4313

00008305 プリキュアオールスターズ  こころのともだち  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-009-4314

00008306 プリキュアオールスターズ  こころのともだち  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-009-4314

00008307 無法松の一生  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-010-4315

00008308 無法松の一生  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-010-4315

00008309 昭和29年度芸術参加作品  二十四の瞳  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-014-4316

00008310 昭和29年度芸術参加作品  二十四の瞳  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-014-4316

00008311 喜びも悲しみも幾年月  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-015-4317

00008312 喜びも悲しみも幾年月  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-015-4317

00008313 釣りバカ日誌  イレブン  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-016-4318

00008314 釣りバカ日誌  イレブン  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-016-4318

00008315 釣りバカ日誌  12  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-017-4319

00008316 釣りバカ日誌  12  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-017-4319

00008317 キュ-ポラのある街  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-019-4320

00008318 キュ-ポラのある街  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-019-4320

00008319 潮騒  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-020-4321

00008320 潮騒  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-020-4321

00008321 忍たま乱太郎  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JB2014-001-4322

00008322 忍たま乱太郎  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 JB2014-001-4322

00008332THE 世界遺産  知られざる天才の傑作 カタルーニャ音楽堂とサンパウ病院

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 CB2014-009-4304

00008333 THE世界遺産 富士山一進行の対象と芸術の源泉Ⅰ (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 CB2014-010-4305

00008334見直そう わたしたちのくらし  地球温暖化防止に向けた取り組み、始まってます  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EA2014-007-4306

Page 27: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008335見直そう わたしたちのくらし  地球温暖化防止に向けた取り組み、始まってます  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 EA2014-007-4306

00008336 Give and Go    ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-025-4307

00008337 Give and Go   ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 FD2014-025-4307

00008338 きょうの健康  正しく向き合う認知症  早めの受信がかぎ  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2014-002-4308

00008339 きょうの健康  正しく向き合う認知症  早めの受信がかぎ  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2014-002-4308

00008340 きょうの健康  正しく向き合う認知症  進行を遅らせる治療  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2014-003-4309

00008341 きょうの健康  正しく向き合う認知症  進行を遅らせる治療  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2014-003-4309

00008342きょうの健康  正しく向き合う認知症  周囲とおっ書に生活を維持  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2014-004-4310

00008343きょうの健康  正しく向き合う認知症  介護の負担を減らすために  ①

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2014-005-4311

00008344きょうの健康  正しく向き合う認知症  介護の負担を減らすために  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2014-005-4311

00008345 大学を目指すあなたへ  ~大学選びのポイント~  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 XE2014-001-4312

00008346 大学を目指すあなたへ  ~大学選びのポイント~  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 XE2014-001-4312

00008347 NHK  みんなの手話  第7回  時間の表現  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-007-4313

00008348 NHK  みんなの手話  第7回  時間の表現  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-007-4313

00008349 NHK  みんなの手話  第10回 食べ物/味覚の表現  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-010-4314

00008350 NHK  みんなの手話  第10回 食べ物/味覚の表現  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-010-4314

00008351 NHK  みんなの手話  第12回  気持ちの表現  ① (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-012-4315

00008352 NHK  みんなの手話  第12回  気持ちの表現  ② (社福)聴力障害者情報文化センター 2014 ZF2014-012-4315

00008353きょうの健康  正しく向き合う認知症  周囲とおっ書に生活を維持  ②

(社福)聴力障害者情報文化センター 2014 HA2014-004-4310

00008459 前川清の笑顔まんてん タビ好き #75・#83 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 CB2015-002-4379

00008460 私はだまされない!?~悪質商法の被害を防ぐ鉄則集~ (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 CC2015-001-4380

00008461 きょうの健康 耳・鼻・のどの病気 最新情報 子どもの難聴 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 HA2015-010-4381

00008462 きょうの健康 耳・鼻・のどの病気 最新情報 子どもの難聴 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 HA2015-010-4381

00008463 きょうの健康 耳・鼻・のどの病気 最新情報 高齢者の難聴 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 HA2015-011-4382

00008464 きょうの健康 耳・鼻・のどの病気 最新情報 高齢者の難聴 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 HA2015-011-4382

00008465 きょうの健康 大人の中耳炎と難聴 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 HA2015-012-4383

00008466 きょうの健康 大人の中耳炎と難聴 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 HA2015-012-4383

00008467 チョイス@病気になったとき 耳鳴りのチョイス 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 HA2015-013-4384

00008468 チョイス@病気になったとき 耳鳴りのチョイス 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 HA2015-013-4384

00008469 知ることから始めましょう~聴覚障害・盲ろうの基礎~ 1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 XE2015-001-4385

00008470 知ることから始めましょう~聴覚障害・盲ろうの基礎~ 2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 XE2015-001-4385

00008471 手話かみしばい 「うらしまたろう・三枚のおふだ」  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 XJ2015-001-4386

00008472 手話かみしばい 「うらしまたろう・三枚のおふだ」  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 XJ2015-001-4386

00008473 NHKみんなの手話  第14回・第15回・第16回  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-001-4387

00008474 NHKみんなの手話  第14回・第15回・第16回  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-001-4387

00008475 NHKみんなの手話  第17回・第18回・第19回  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-004-4388

00008476 NHKみんなの手話  第17回・第18回・第19回  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-004-4388

00008477 NHKみんなの手話  第20回・第21回・第22回  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-007-4389

Page 28: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008478 NHKみんなの手話  第20回・第21回・第22回  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-007-4389

00008479 NHKみんなの手話  第23回・第24回  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-010-4390

00008480 NHKみんなの手話  第23回・第24回  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-010-4390

00008481 NHKみんなの手話  第25回・第26回  1 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-012-4391

00008482 NHKみんなの手話  第25回・第26回  2 (社福)聴力障害者情報文化センター 2015 ZF2015-012-4391

00004642聴覚障害者のための教養講座 自動車運転免許受験用語解説集(DVD)

購入・寄贈・その他 2005 ZV2005-001-2433

00004693 金融・IT関連用語手話(DVD) 購入・寄贈・その他 2005 ZV2005-006-2472

00004694 金融・IT関連用語手話(DVD) 購入・寄贈・その他 2005 ZV2005-006-2472

00005131わかりやすい 職場で役立つ新しい手話DVD~労働に関する手話~(解説集付き)

購入・寄贈・その他 2006 ZV2006-008-2740

00005132わかりやすい 職場で役立つ新しい手話DVD~労働に関する手話~(解説集付き)

購入・寄贈・その他 2006 ZV2006-008-2740

00005574 標準手話研究事業報告(平成18年度)(DVD版) 購入・寄贈・その他 2006 ZV2006-001-3001

00005767 新しい手話①(平成十九年度2007年5月~9月)DVD 購入・寄贈・その他 2007 ZV2007-023-3121

00005950 新しい手話② 平成19年度(後期)DVD 購入・寄贈・その他 2008 ZV2008-010-3228

00005987 標準手話研究事業報告 平成19年度DVD 購入・寄贈・その他 2008 ZV2008-011-3256

00005988 標準手話研究事業報告 平成19年度DVD 購入・寄贈・その他 2008 ZV2008-011-3256

00006420 身につけよう応急手当~聴覚障害者版~DVD 購入・寄贈・その他 2009 YH2008-001-3460

00006878 新しい手話 ②(DVD) 購入・寄贈・その他 2006 ZV2007-008-2966

00006881 標準手話研究事業報告(平成18年度)(DVD版) 購入・寄贈・その他 2006 ZV2006-001-3001

00007123 ユニバーシティライフ ~ろう・難聴学生の素顔~ 購入・寄贈・その他 2010 CC2010-004-3805

00007124 サラリーマンライフ  ~ろう者と聴者が共に働く職場作り~ 購入・寄贈・その他 2010 CC2010-005-3806

00007125 ゆずり葉 購入・寄贈・その他 2010 FD2010-020-3807

00007127 Human Right 人権 購入・寄贈・その他 2011 EA2011-001-3809

00007128 Education 教育 購入・寄贈・その他 2011 EA2011-002-3810

00007129 World 世界 購入・寄贈・その他 2011 EA2011-003-3811

00007130 Dream 夢 購入・寄贈・その他 2011 EA2011-004-3812

00007145 新手話教室入門 1 購入・寄贈・その他 2011

00007146 新手話教室入門 2 購入・寄贈・その他 2011

00007163 サラリーマンライフ 購入・寄贈・その他 2011

00007164 第16回手話通訳技能認定試験 聞き取り表現参考ビデオ 購入・寄贈・その他 2011

00007165 手話の極意 (入門編) 購入・寄贈・その他 2011

00007166 手話の極意 (入門編2) 購入・寄贈・その他 2011

00007167 手話の極意 (入門編3) 購入・寄贈・その他 2011

00007168 ろう者の手話の特性  講演シリーズ002 購入・寄贈・その他 2011

00007169 間違いだらけの通訳者  講演シリーズ003 購入・寄贈・その他 2011

00007170 日本語と手話の正しい関係  講演シリーズ004 購入・寄贈・その他 2011

00007171 ろう者の日本語と聴者の日本語のズレ  講演シリーズ010 購入・寄贈・その他 2011

00007172 手話と日本語のズレ  講演シリーズ011 購入・寄贈・その他 2011

00007173 ろう者から見た聴者  講演シリーズ014 購入・寄贈・その他 2011

Page 29: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007174 手話通訳者 そのあり方を問う  講演シリーズ017 購入・寄贈・その他 2011

00007175 手話通訳の壁  講演シリーズ022 購入・寄贈・その他 2011

00007356 聴覚障がい者のための 安全・安心・快適ハイウェイドライブ 購入・寄贈・その他 2011 CA2011-001-3917

00007734 世界ろう者選手権大会 IN JAPAN  ① 購入・寄贈・その他 2013 SA2013-001-4127

00007735 世界ろう者選手権大会 IN JAPAN  ② 購入・寄贈・その他 2013 SA2013-001-4127

00007736 世界ろう者選手権大会 IN JAPAN  ③ 購入・寄贈・その他 2013 SA2013-001-4127

00007871 生命のことづけ~死亡率2倍 障害のある人たちの3.11~ 購入・寄贈・その他 2013 FA2013-001-4197

00007909 バリアフリー版  『アニメ「ジュノー」』 購入・寄贈・その他 2013 FD2013-014-4223

00007955 昭和を切り拓いたろう女性からあなたへ 購入・寄贈・その他 2013 DA2013-048-4247

00007956 手話で語る 3.11 購入・寄贈・その他 2013 DA2013-049-4248

00007957 音のない 3.11 購入・寄贈・その他 2013 DA2013-050-4249

00007958 五目ごはん 私たちの生きる道 購入・寄贈・その他 2013 DA2013-051-4250

00008427 持田徹物語  聾者のためにやる 購入・寄贈・その他 2017 FA2016-001-4359

00008455 薬の正しい使い方 購入・寄贈・その他 2018 XC-001-4376

00005141 手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」(DVD) CS障害者放送統一機構 2006 GG2005-005-2471

00006606 目で聴くテレビ火曜日「第1回会議(2時間)の様子を25分」DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-006-3567

00006629 障がい者制度改革推進会議(第2回)DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-008-3571

00006862 目で聴くテレビ火曜日 10年7月20日・27日DVD CS障害者放送統一機構 2010.0720.27GG2010-026-3683

00006865 目で聴くテレビ火曜日 10年8月3日・10日 DVD CS障害者放送統一機構 GG2010-028-3685

00006871 目で聴くテレビ火曜日 10年8月17日・24日DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-031-3690

00006872 目で聴くテレビ火曜日 10年8月31日DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-032-3691

00006899 目で聴くテレビ火曜日 10年9月7日・14日DVD CS障害者放送統一機構 GG2010-033-3695

00006901 目で聴くテレビ火曜日 10年9月21日・28日DVD CS障害者放送統一機構 GG2010-034-3696

00006909 目で聴くテレビ火曜日 10年10月5日・12日 DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-035-3702

00006911 目で聴くテレビ火曜日 10年10月19日・26日 DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-036-3703

00006919 目で聴くテレビ火曜日 10年11月2日・9日DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-036-3706

00006926 目で聴くテレビ火曜日 10年11月16日・23日DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-037-3709

00006934 目で聴くテレビ火曜日 10年11月30日 DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-038-3712

00006940 目で聴くテレビ火曜日 10年12月7日14日DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-039-3715

00007053 目で聴くテレビ火曜日 10年12月21日28日 CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-040-3768

00007054 目で聴くテレビ火曜日 10年12月21日28日DVD CS障害者放送統一機構 2010 GG2010-040-3768

00007056 目で聴くテレビ火曜日 11年1月4日11日DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-001-3770

00007058 目で聴くテレビ火曜日 11年1月18日25日DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-002-3771

00007060 目で聴くテレビ 新春特別番組 H23年1月1日DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-003-3772

00007064 目で聴くテレビ火曜日 11年2月1日8日DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-004-3774

00007117 目で聴くテレビ火曜日 11年2月15日22日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-005-3802

00007126 目で聴くテレビ火曜日 11年3月1日8日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-006-3808

00007176 目で聴くテレビ火曜日 11年3月22日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-007-3821

Page 30: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007177 目で聴くテレビ火曜日 11年3月29日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-008-3822

00007178 目で聴くテレビ火曜日 11年4月5日・12日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-009-3823

00007182 目で聴くテレビ火曜日 11年4月19日・26日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-010-3825

00007187 目で聴くテレビ火曜日 11年5月17日・24日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-011-3828

00007188 目で聴くテレビ火曜日 11年5月31日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-012-3829

00007225 目で聴くテレビ火曜日 11年6月7日14日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-013-3854

00007265 目で聴くテレビ火曜日 11年6月21日28日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-014-3867

00007274 目で聴くテレビ火曜日 11年7月5日12日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-015-3874

00007307 目で聴くテレビ火曜日 11年7月19日26日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2010-016-3893

00007318 目で聴くテレビ火曜日 11年8月2日9日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-017-3898

00007323 目で聴くテレビ火曜日 11年8月16日23日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-018-3901

00007324 目で聴くテレビ火曜日 11年8月31日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-019-3902

00007327 目で聴くテレビ火曜日 11年9月6日・13日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-020-3904

00007336 目で聴くテレビ火曜日 11年9月20日・27日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-021-3908

00007337 目で聴くテレビ火曜日 11年10月4日・11日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-022-3909

00007348 目で聴くテレビ火曜日 11年10月18日・25日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-023-3913

00007357CS障害者放送 目で聴くテレビ生放送JDF大フォーラム「創ろう!みんなの障害者福祉法を!」 ①

CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-024-3918

00007358CS障害者放送 目で聴くテレビ生放送JDF大フォーラム「創ろう!みんなの障害者福祉法を!」 ②

CS障害者放送統一機構 2011 AA2010-026-3705

00007366 目で聴くテレビ火曜日 11年11月1日・8日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-024-3922

00007368 目で聴くテレビ火曜日 11年11月15日・22日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-025-3923

00007379 目で聴くテレビ火曜日 11年12月6日・13日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-026-3928

00007380 目で聴くテレビ火曜日 11年12月20日・27日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-027-3929

00007381 目で聴くテレビ火曜日 12年1月10日・17日 DVD CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-001-3930

00007448 目で聴くテレビ火曜日 12年1月24日・31日 DVD CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-002-3963

00007449 目で聴くテレビ火曜日 12年2月7日・14日 DVD CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-003-3964

00007450 目で聴くテレビ火曜日 11年5月3日・10日 DVD CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-028-3965

00007451 目で聴くテレビ火曜日 11年11月29日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2011 GG2011-029-3966

00007454 目で聴くテレビ火曜日 12年2月21日・28日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-004-3968

00007455目で聴くテレビ・高松市の手話通訳派遣拒否に係る裁判提訴報告会 ①

CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-005-3969

00007456目で聴くテレビ・高松市の手話通訳派遣拒否に係る裁判提訴報告会 ②

CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-005-3969

00007457 目で聴くテレビ火曜日 12年3月6日・13日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-005-3970

00007461 目で聴くテレビ火曜日 12年3月20日・27日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-006-3971

00007464 目で聴くテレビ火曜日 12年4月3日・10日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-007-3974

00007531 目で聴くテレビ火曜日 12年4月17日・24日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-008-4008

00007540 目で聴くテレビ火曜日 12年5月1日・8日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-009-4012

00007541 目で聴くテレビ火曜日 12年5月15日・22日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-010-4029

00007542 目で聴くテレビ火曜日 12年5月29日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-011-4030

00007547 目で聴くテレビ火曜日 12年6月5日・12日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-012-4015

Page 31: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007552 目で聴くテレビ火曜日 12年6月19日・26日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-013-4018

00007558 目で聴くテレビ火曜日 12年7月3日・10日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-014-4021

00007565 目で聴くテレビ火曜日 12年7月17日・24日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-015-4024

00007566 目で聴くテレビ火曜日 12年7月31日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-016-4025

00007572 目で聴くテレビ火曜日 12年8月7日・14日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-017-4028

00007573 目で聴くテレビ火曜日 12年8月21日・28日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-018-4031

00007577 目で聴くテレビ火曜日 12年9月4日・11日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-019-4034

00007591 目で聴くテレビ火曜日 12年9月18日・25日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-020-4040

00007600 目で聴くテレビ火曜日 12年10月2日・9日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-021-4044

00007601 目で聴くテレビ火曜日 12年10月16日・23日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-022-4045

00007616 目で聴くテレビ火曜日 12年10月31日DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-023-4063

00007685 目で聴くテレビ火曜日 12年11月6日・13日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-024-4098

00007686 目で聴くテレビ火曜日 12年11月20日・27日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-025-4099

00007695 目で聴くテレビ火曜日 12年12月4日・11日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-026-4103

00007696 目で聴くテレビ火曜日 12年12月18日・25日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2012 GG2012-027-4104

00007700 目で聴くテレビ火曜日 13年1月1日 DVD  (210分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-001-4106

00007701 目で聴くテレビ火曜日 13年1月8日・15日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-002-4107

00007702 目で聴くテレビ火曜日 13年1月22日・29日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-003-4108

00007705 目で聴くテレビ火曜日 13年2月5日・12日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-004-4110

00007709 目で聴くテレビ火曜日 13年2月19日・26日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-005-4112

00007712 目で聴くテレビ火曜日 13年3月5日・12日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-006-4114

00007769 目で聴くテレビ火曜日 13年3月19日・26日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-007-4144

00007800 目で聴くテレビ火曜日 13年4月2日・9日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-008-4163

00007842 目で聴くテレビ火曜日 13年4月16日・23日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-009-4177

00007845 目で聴くテレビ火曜日 13年4月30日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-010-4179

00007846 目で聴くテレビ火曜日 13年5月7日・14日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-011-4180

00007849目で聴くテレビ火曜日 13年5月21日・28日 DVD  (120分)+55分

CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-012-4182

00007852 目で聴くテレビ火曜日 13年6月4日・11日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-013-4184

00007853 目で聴くテレビ火曜日 13年6月18日・25日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-014-4185

00007856 目で聴くテレビ火曜日 13年7月2日・9日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-015-4187

00007861 目で聴くテレビ火曜日 13年7月16日・23日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-016-4190

00007862 目で聴くテレビ火曜日 13年7月30日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-017-4191

00007865 目で聴くテレビ火曜日 13年8月6日・13日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-018-4193

00007868 目で聴くテレビ火曜日 13年8月20日・27日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-019-4195

00007876 目で聴くテレビ火曜日 13年9月3日・10日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-020-4200

00007879 目で聴くテレビ火曜日 13年9月17日・24日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-021-4202

00007882 目で聴くテレビ火曜日 13年10月1日・8日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-022-4204

00007893 目で聴くテレビ火曜日 13年10月15日・22日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-023-4209

Page 32: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007894 目で聴くテレビ火曜日 13年10月29日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-024-4210

00007899 目で聴くテレビ火曜日 13年11月5日・12日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-025-4213

00007954 目で聴くテレビ火曜日 13年11月19日・26日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-026-4246

00007961 目で聴くテレビ火曜日 13年12月3日・10日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-028-4288

00007962 目で聴くテレビ火曜日 13年12月17日・24日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-029-4289

00007963 目で聴くテレビ火曜日 13年12月31日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2013-030-4290

00007964 目で聴くテレビ火曜日 14年1月正月特番 DVD  (240分) ① CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-001-4291

00007965 目で聴くテレビ火曜日 14年1月正月特番 DVD  (240分) ② CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-001-4291

00007966 目で聴くテレビ火曜日 14年1月7日・14日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-002-4292

00007971 目で聴くテレビ火曜日 14年1月21日・28日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2013 GG2014-003-4295

00007974 目で聴くテレビ火曜日 14年2月4日・11日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-004-4297

00007987 目で聴くテレビ火曜日 14年2月18日・25日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-005-4304

00007998 目で聴くテレビ火曜日 14年3月4・11DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-006-4310

00008003 目で聴くテレビ火曜日 14年3月18日・25日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-007-4313

00008096 目で聴くテレビ 平成26年4月1日・8日 CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-008-4260

00008107 目で聴くテレビ火曜日 14年4月15日・22日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-009-4267

00008108 目で聴くテレビ火曜日 14年4月29日DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-010-4268

00008111 目で聴くテレビ火曜日 14年5月6日・13日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-011-4270

00008112 目で聴くテレビ火曜日 14年5月20日・27日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-012-4271

00008117 目で聴くテレビ火曜日 14年6月3日・10日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-013-4274

00008122 目で聴くテレビ火曜日 14年6月17日・24日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-014-4277

00008127 目で聴くテレビ火曜日 14年7月1日・8日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-015-4280

00008128 目で聴くテレビ火曜日 14年7月15日・22日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-016-4281

00008131 目で聴くテレビ火曜日 14年7月29日DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-017-4283

00008136 目で聴くテレビ火曜日 14年8月5日・12日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-018-4286

00008137 目で聴くテレビ火曜日 14年8月19日・26日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-019-4287

00008140 目で聴くテレビ火曜日 14年9月2日・9日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-020-4289

00008143 目で聴くテレビ火曜日 14年9月16日・23日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-021-4291

00008144 目で聴くテレビ火曜日 14年9月30日DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-022-4292

00008149 目で聴くテレビ火曜日 14年10月7日・14日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-023-4295

00008158 目で聴くテレビ火曜日 14年10月21日・28日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 AA2014-024-4230

00008213 目で聴くテレビ火曜日 14年11月18日・25日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-025-4258

00008218 目で聴くテレビ火曜日 14年11月18日・25日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-026-4261

00008227 目で聴くテレビ火曜日 14年12月2日・9日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-027-4266

00008236 目で聴くテレビ火曜日 14年12月16日・23日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-027-4273

00008237 目で聴くテレビ火曜日 14年12月30日DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2014-028-4274

00008246目で聴くテレビ火曜日 15年1月3日DVD  (60分)  お正月 特番

CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-001-4279

00008247目で聴くテレビ火曜日 15年1月3日DVD  (60分)  お正月 特番

CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-001-4279

Page 33: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008248 目で聴くテレビ火曜日 15年1月6日・13日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-002-4280

00008251 目で聴くテレビ火曜日 15年1月20日・27日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-002-4282

00008258 目で聴くテレビ火曜日 15年2月3日・10日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-003-4286

00008263 目で聴くテレビ火曜日 15年2月17日・24日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-004-4291

00008268 目で聴くテレビ火曜日 15年3月3日・10日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-005-4294

00008323 目で聴くテレビ火曜日 15年3月17日・24日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2014 GG2015-006-4323

00008326 目で聴くテレビ火曜日 15年3月30日DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-007-4325

00008331 目で聴くテレビ火曜日 15年4月7日・14日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2014-008-4303

00008354 目で聴くテレビ火曜日 15年4月30日DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-009-4311

00008357 目で聴くテレビ火曜日 15年5月5日・12日DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-010-4313

00008358 目で聴くテレビ火曜日 15年5月19日・26日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-011-4314

00008361 目で聴くテレビ火曜日 15年6月2日・9日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-013-4316

00008364 目で聴くテレビ火曜日 15年6月16日・23日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-013-4318

00008365 目で聴くテレビ火曜日 15年6月30日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-014-4319

00008368 目で聴くテレビ火曜日 15年7月7日・14日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-015-4321

00008373 目で聴くテレビ火曜日 15年7月21日・28日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-016-4324

00008380 目で聴くテレビ火曜日 15年8月4日・11日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-017-4328

00008387 目で聴くテレビ火曜日 15年8月18日・25日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-018-4332

00008390 目で聴くテレビ火曜日 15年9月1日・8日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-019-4334

00008393 目で聴くテレビ火曜日 15年9月15日・22日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-020-4336

00008394 目で聴くテレビ火曜日 15年9月30日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-021-4337

00008397 目で聴くテレビ火曜日 15年10月6日・13日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-022-4339

00008398 目で聴くテレビ火曜日 15年10月20日・27日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-023-4340

00008405 目で聴くテレビ火曜日 15年11月3日・10日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-024-4344

00008406 目で聴くテレビ火曜日 15年11月17日・24日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-025-4345

00008413 目で聴くテレビ火曜日 15年12月1日・8日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-026-4349

00008416 目で聴くテレビ火曜日 15年12月15日・22日 DVD  (120分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-027-4351

00008417 目で聴くテレビ火曜日 15年12月29日 DVD  (60分) CS障害者放送統一機構 2015 GG2015-028-4352

00008420目で聴くテレビ火曜日 16年1月1日 新春特番DVD  (360分) ①

CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-001-4354

00008421目で聴くテレビ火曜日 16年1月1日 新春特番DVD  (360分) ②

CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-001-4354

00008422 目で聴くテレビ火曜日 16年1月5日・12日 DVD (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-002-4355

00008423 目で聴くテレビ火曜日 16年1月19日・26日 DVD (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-003-4356

00008426 目で聴くテレビ火曜日 16年2月2日・9日 DVD (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-004-4358

00008438 目で聴くテレビ火曜日 16年2月16日・23日 DVD (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-005-4365

00008441 目で聴くテレビ火曜日 16年3月1日・8日 (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-006-4367

00008442 目で聴くテレビ火曜日 16年3月15日・22日 (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-007-4368

00008443 目で聴くテレビ火曜日 16年3月29日 (60分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-008-4369

00008454 目で聴くテレビ火曜日 16年4月12日 (60分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-009-4375

Page 34: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008458 目で聴くテレビ火曜日 16年4月19日・26日 (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-010-4378

00008486 目で聴くテレビ火曜日 16年5月3日・10日 (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-011-4393

00008487 目で聴くテレビ火曜日 16年5月17日・24日 (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-012-4394

00008488 目で聴くテレビ火曜日 16年5月31日 (60分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-013-4395

00008493 目で聴くテレビ火曜日 16年6月7日・14日 (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-014-4398

00008494 目で聴くテレビ火曜日 16年6月21日・28日 (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-015-4399

00008499 目で聴くテレビ火曜日 16年7月5日・12日 (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-016-4402

00008500目で聴くテレビひと お年寄りの笑顔の囲まれて  望月桂子さん  10分

CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-017-4403

00008501目で聴くテレビひと お年寄りの笑顔の囲まれて  望月桂子さん  10分

CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-017-4403

00008502 目で聴くテレビ火曜日 16年7月19日・26日 (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-018-4404

00008507 目で聴くテレビ火曜日 16年8月2日・9日  (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-019-4407

00008508 目で聴くテレビ火曜日 16年8月16日・23日  (120分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-020-4408

00008509 目で聴くテレビ火曜日 16年8月30日  (60分) CS障害者放送統一機構 2016 GG2016-021-4409

00004643 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 4月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-002-2432

00004650 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 5月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-003-2438

00004659 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 6月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-004-2445

00004699 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 4月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-007-2477

00004700 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 5月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-008-2478

00004701 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 7月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-009-2479

00004708 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 8月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-009-2484

00004714 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 9月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-010-2489

00004879 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 10月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-011-2582

00004891 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 11月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-012-2591

00004898 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’05 12月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2005 BB2005-013-2596

00004912 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 2月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-002-2608

00004916 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 3月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-003-2612

00005090 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 4月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-004-2712

00005101 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 5月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-005-2719

00005116 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 6月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-006-2729

00005130 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 7月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-007-2739

00005143 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 8月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-008-2747

00005154 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 9月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-009-2755

00005168 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 10月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-010-2765

00005351 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 11月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-015-2865

00005361 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’06 12月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2006 BB2006-016-2872

00005375 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 1月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-001-2882

00005389 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 2月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-006-2891

00005401 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 3月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-007-2899

Page 35: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00005549 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 4月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-009-2978

00005577 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 5月号(DVD版) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-010-3004

00005596 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 6月号(DVD版) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-011-3015

00005601 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 7月号(DVD版) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-012-3020

00005612 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 8月号(DVD版) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-013-3028

00005625 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 9月号(DVD版) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-017-3038

00005633 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 10月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-019-3044

00005769 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 11月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-024-3123

00005783 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’07 12月号(DVD) 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2007 BB2007-029-3133

00005813 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 1月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-003-3152

00005827 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 2月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-007-3162

00005949 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 3月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-009-3227

00005986 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 4月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-010-3255

00006000 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 5月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-012-3263

00006009 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 6月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-015-3268

00006019 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 7月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-017-3274

00006037 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 8月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-025-3277

00006062 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 9月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-035-3283

00006079 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 10月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-040-3290

00006159 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 11月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-011-3330

00006199 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’08 12月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2008 BB2008-012-3352

00006213 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 1月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-001-3361

00006229 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 2月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-002-3368

00006256 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 3月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-003-3381

00006422 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 4月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-004-3461

00006438 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 5月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-005-3471

00006442 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 6月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-006-3474

00006451 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 7月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-007-3479

00006460 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 8月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-008-3484

00006463 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 9月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-009-3487

00006467 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 10月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-010-3490

00006476 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく’09 11月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-011-3494

00006499 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'09 12月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2009 BB2009-012-3506

00006594 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 01月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-001-3557

00006603 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 02月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-002-3565

00006628 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 03月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-003-3573

00006699 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 4月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-004-3604

00006797 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 05月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-005-3652

Page 36: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00006810 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 06月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-006-3660

00006849 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 07月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-007-3677

00006854 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 08月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-008-3680

00006870 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 09月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-009-3689

00006906 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 11月号 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-011-3701

00006907 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 11 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2010-011-3701

00006924 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'10 12月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2010 BB2010-012-3708

00006965 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 1月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-001-3708

00007062 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 2月号DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-002-3773

00007122 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 3月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-003-3804

00007132 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 4月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-004-3813

00007184 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 5月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-005-3826

00007190 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 6月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-006-3830

00007267 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 7月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-007-3868

00007308 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 8月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-008-3894

00007326 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 9月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-009-3903

00007332 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 10月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-010-3906

00007363 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 11月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-011-3920

00007370 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'11 12月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2011 BB2011-012-3924

00007378 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 1月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-001-3927

00007447 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 2月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-002-3962

00007453 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 3月号 DVD 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-3967-003

00007462 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 4月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-3973-004

00007463 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 4月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-004-3973

00007535 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 5月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-005-4010

00007536 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 5月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-005-4010

00007543 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 6月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-006-4013

00007544 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 6月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-006-4013

00007556 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 7月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-007-4020

00007557 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 7月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-007-4020

00007567 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 8月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-008-4026

00007568 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 8月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-008-4026

00007574 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 9月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 GG2012-009-4032

00007575 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 9月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 GG2012-009-4032

00007592 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12  10月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-010-4041

00007593 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12  10月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-010-4041

00007669 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 11月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-011-4097

00007670 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 11月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-011-4097

Page 37: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007687 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 12月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2012 BB2012-012-4100

00007688 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 12月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2102 BB2012-012-4100

00007698 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'12 12月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-001-4105

00007699 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 1月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-001-4105

00007703 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 2月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-002-4109

00007704 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 2月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-002-4109

00007710 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 3月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-003-4113

00007711 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 3月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-003-4113

00007805 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 4月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-004-4162

00007806 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 4月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-004-4162

00007843 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 5月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 GG2013-005-4178

00007844 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 5月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 GG2013-005-4178

00007847 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 6月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-006-4181

00007848 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 6月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-006-4181

00007854 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 7月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-007-4186

00007855 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 7月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-007-4186

00007863 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 8月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-008-4192

00007864 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 8月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-008-4192

00007874 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 9月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-009-4199

00007875 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 9月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-009-4199

00007880 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 10号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-010-4203

00007881 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 10号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-010-4203

00007897 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 11号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-011-4212

00007898 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 11号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-011-4212

00007959 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 12号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-012-4247

00007960 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'13 12号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2013 BB2013-012-4247

00007967 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'14 1月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-001-4293

00007968 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'14 1月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-001-4293

00007972 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'14 2月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-002-4296

00007973 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'14 2月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-002-4296

00007990 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'14 3月号 DVD ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-003-4306

00007991 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく'14 3月号 DVD ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-003-4306

00008080 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年4月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-004-4251

00008081 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年4月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-004-4251

00008109 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年5月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-005-4269

00008110 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年5月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-005-4269

00008115 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年6月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-006-4273

00008116 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年6月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-006-4273

Page 38: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008125 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年7月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-007-4279

00008126 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年7月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-007-4279

00008134 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年8月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-008-4285

00008135 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年8月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-008-4285

00008138 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年9月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-009-4288

00008139 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年9月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-009-4288

00008145 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年10月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 GG2014-010-4293

00008146 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年10月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 GG2014-010-4293

00008211 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年11月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-011-4257

00008212 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年11月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-011-4257

00008223 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年12月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-012-4264

00008224 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2014年12月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2014 BB2014-012-4264

00008244 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年1月号”  ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-001-4278

00008245 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年1月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-001-4278

00008256 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年2月号” ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-002-4285

00008257 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年2月号”  ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-002-4285

00008264 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年3月号” ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-003-4292

00008265 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年3月号” ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-003-4292

00008327 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年4月号” ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-004-4326

00008328 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年4月号” ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-004-4326

00008355 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年5月号” ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-005-4312

00008356 くまもと聴障ビデオマガジン ”みるっく 2015年5月号” ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-005-4312

00008359 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年6月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-006-4315

00008360 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年6月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-006-4315

00008366 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年7月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-007-4320

00008367 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年7月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-007-4320

00008371 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年8月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-008-4323

00008372 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年8月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-008-4323

00008388 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年9月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-009-4333

00008389 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年9月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-009-4333

00008395 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年10月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-010-4338

00008396 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年10月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-010-4338

00008399 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年11月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-011-4341

00008400 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年11月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-011-4341

00008411 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年12月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-012-4348

00008412 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2015年12月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2015 BB2015-012-4348

00008418 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年1月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-001-4353

00008419 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年1月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-001-4353

Page 39: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008424 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年2月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-002-4357

00008425 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年2月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-002-4357

00008439 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年3月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-003-4366

00008440 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年3月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-003-4366

00008450 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年4月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-004-4373

00008451 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年4月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-004-4373

00008483 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年5月号 ① 特別号 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-005-4392

00008484 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年5月号 ② 特別号 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-005-4392

00008489 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年6月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-006-4396

00008490 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年6月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-006-4396

00008497 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年7月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-007-4401

00008498 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年7月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-007-4401

00008503 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年8月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-008-4405

00008504 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年8月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-008-4405

00008510 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年9月号 ① 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-009-4410

00008511 くまもと聴障ビデオマガジン みるっく 2016年9月号 ② 熊本県聴覚障害者情報提供センター 2016 BB2016-009-4410

00005328平成18年度川崎市総合防災訓練「市社協・中原区社協災害救援ボランティアセンター立ち上げ訓練」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2006-011-2852

00005329平成18年度川崎市総合防災訓練「市社協・中原区社協災害救援ボランティアセンター立ち上げ訓練」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2006-011-2852

00005336 目で聴くテレビ「ひと 家具作り一筋40年鎌田庄二郎さん」(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2006-012-2856

00005337 目で聴くテレビ「ひと 家具作り一筋40年鎌田庄二郎さん」(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2006-012-2856

00005338目で聴くテレビ「ひと ハンドルを握って23年間上野宗さん」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2006-013-2857

00005339目で聴くテレビ「ひと ハンドルを握って23年間上野宗さん」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2006-013-2857

00005340目で聴くテレビ「ひと 井上博士の講義と願い井上正之さん」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2006-014-2858

00005341目で聴くテレビ「ひと 井上博士の講義と願い井上正之さん」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2006-014-2858

00005380 ろう者の表現シリーズ3 山岸信治氏「ろうあ運動と私」(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-002-2886

00005381 ろう者の表現シリーズ3 山岸信治氏「ろうあ運動と私」(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-002-2886

00005382ろう者の表現シリーズ5 広川宏明氏「川崎ろうあ運動の会員拡大」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-003-2887

00005383ろう者の表現シリーズ5 広川宏明氏「川崎ろうあ運動の会員拡大」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-003-2887

00005384ろう者の表現シリーズ7 庄﨑隆志氏「手話通訳のバッチは花となり」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-004-2888

00005385ろう者の表現シリーズ7 庄﨑隆志氏「手話通訳のバッチは花となり」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-004-2888

00005387 「FAX119番ってなに?」(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-005-2889

00005616聴覚障害者情報文化センターのこれからを考える学習会 ④「情文センターの19年度~23年度」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-015-3031

00005617聴覚障害者情報文化センターのこれからを考える学習会 ④「情文センターの19年度~23年度」(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-015-3031

00005623平成19年度手話通訳者養成講座(応用課程)「手話通訳者の健康管理」武田紀子氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-016-3036

00005629 平成19年度第1回聴覚障害者福祉講座「災害について」DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-018-3041

00005630 平成19年度第1回聴覚障害者福祉講座「災害について」DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-018-3041

00005636平成19年度手話通訳者養成講座(応用課程)「手話通訳の理念と仕事Ⅰ」小山英子氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-020-3046

00005639平成19年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「手話の基礎知識」井上正之氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-021-3048

Page 40: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00005644平成19年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「聴覚障害者の生活」ろう者4名(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-022-3052

00005772平成19年度手話通訳者養成講座(実践課程)「聴覚障害児の言語発達」矢沢国光氏(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-025-3125

00005773平成19年度手話通訳者養成講座(実践課程)「手話通訳者登録制度の概要」中島理子氏「手話通訳者の理念と仕事Ⅱ」植野弘子氏(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-026-3126

00005776平成19年度第2回聴覚障害者福祉講座「ろうあ運動の歴史と未来」小椋武夫氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-027-3129

00005777平成19年度第2回聴覚障害者福祉講座「ろうあ運動の歴史と未来」小椋武夫氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-027-3129

00005780災害時要援護者避難支援制度(案)の緊急説明会 健康福祉局庶務課 池之上健一氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-028-3131

00005781災害時要援護者避難支援制度(案)の緊急説明会 健康福祉局庶務課 池之上健一氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-028-3131

00005786 平成19年度ろう・難聴者の健康学習会①情報交換会DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-033-3135

00005787 平成19年度ろう・難聴者の健康学習会①情報交換会DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-033-3135

00005790 平成19年度ろう・難聴者の健康学習会②体の健康DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-034-3137

00005791 平成19年度ろう・難聴者の健康学習会②体の健康DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-034-3137

00005795 平成19年度ろう・難聴者の健康学習会③心の健康DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-035-3140

00005796 平成19年度ろう・難聴者の健康学習会③心の健康DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-035-3140

00005799 平成19年度災害救援ボランティアセンター立ち上げ訓練DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-036-3142

00005800 平成19年度災害救援ボランティアセンター立ち上げ訓練DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-036-3142

00005807平成19年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)聴覚障害者活動と聴覚障害者福祉制度 菊地浩二氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-001-3147

00005810平成19年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)障害者福祉の基礎 岩丸和則氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-002-3149

00005816平成19年度第3回聴覚障害者福祉講座「手話検定試験ってなあに?」石川芳郎氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-004-3154

00005817平成19年度第3回聴覚障害者福祉講座「手話検定試験ってなあに?」石川芳郎氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-004-3154

00005820平成19年度手話通訳者養成講座(基本課程)「手話通訳者の基礎的知識と心構え」内川綾氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-005-3156

00005831平成19年度第4回聴覚障害者福祉講座「手話のすばらしさ大槻孝郎氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-008-3165

00005832平成19年度第4回聴覚障害者福祉講座「手話のすばらしさ大槻孝郎氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-008-3165

00005953平成19年度手話通訳者養成講座(基本課程) 身体障害者福祉概論 石川芳郎氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-009-3230

00005956平成19年度手話奉仕員養成講座(基礎課程) ボランティア活動 関根健司氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-010-3232

00006002平成19年度手話奉仕員養成講座(入門課程)聴覚障害者の基礎知識 荻幸司氏 DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2008-013-3265

00006005 いいじゃん!かわさきⅢ センター紹介ビデオDVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-014-3266

00006006 いいじゃん!かわさきⅢ センター紹介ビデオDVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-014-3266

00006021平成17年度手話奉仕員養成講座入門課程「聴覚障害者の生活」(ろう者の表現)DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2008-018-2709

00006022平成17年度手話奉仕員養成講座入門課程「聴覚障害者の生活」(ろう者の表現)DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2008-018-2709

00006023 ろう者の表現シリーズ8 吉田浩二さんDVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2008-019-2717

00006024 ろう者の表現シリーズ8 吉田浩二さんDVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2008-019-2717

00006026平成16年度手話奉仕員養成講座入門課程「聴覚障害者の生活」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2008-020-2425

00006027 平成14年度認定手話試験A(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2002 AA2008-021-1936

00006028 平成14年度認定手話試験A(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2002 AA2008-021-1936

00006030 ろう者の表現シリーズ4 小海秀純さん(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2004 AA2008-022-2201

00006031 ろう者の表現シリーズ6 小海秀純さん(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2008-023-2326

00006032 ろう者の表現シリーズ6 小海秀純さん(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2008-023-2326

00006033聴覚に障害のある子どもの支援講座「ろう」を生きるということDVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2008-024-2894

Page 41: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00006034聴覚に障害のある子どもの支援講座「ろう」を生きるということDVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2008-024-2894

00006038 平成15年度認定手話試験B 田中友子、山岸信治[DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2003 AA2008-026-2194

00006039 平成15年度認定手話試験B 田中友子、山岸信治[DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2003 AA2008-026-2194

00006040 ろう老を楽しく「ななのわシンポジウム」DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2008-027-2606

00006041 ろう老を楽しく「ななのわシンポジウム」DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2008-027-2606

00006042 聴覚に障害のある子どもの支援講座2 庄崎隆志DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2008-028-2809

00006043 聴覚に障害のある子どもの支援講座2 庄崎隆志DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2008-028-2809

00006046平成20年度手話通訳者養成講座(応用)「ことばのしくみ」井上正之氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-029-3278

00006048 暮らしに役立つ法律講座Part1田門浩弁護士DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2002 AA2008-030-1965

00006049 暮らしに役立つ法律講座Part1田門浩弁護士DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2002 AA2008-030-1965

00006050 暮らしに役立つ法律講座Part2田門浩弁護士DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2002 AA2008-031-1966

00006051 暮らしに役立つ法律講座Part2田門浩弁護士DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2002 AA2008-031-1966

00006052 暮らしに役立つ法律講座Part3田門浩弁護士DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2003 AA2008-032-1967

00006053 暮らしに役立つ法律講座Part3田門浩弁護士DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2003 AA2008-032-1967

00006056 平成20年度手話奉仕員養成(入門)聴覚障害者の基礎知識DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-033-3280

00006060平成20年度手話通訳者養成講座(応用)「手話通訳者の理念と仕事Ⅰ」小山英子氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-034-3282

00006065平成20年度手話奉仕員養成(入門)手話の基礎知識 井上正之氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-036-3284

00006067 平成18年度手話奉仕員養成講座(入門)聴覚障害者の生活DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2008-037-2763

00006068 平成18年度手話奉仕員養成講座(入門)聴覚障害者の生活DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2006 AA2008-037-2763

00006071平成20年度手話通訳者養成講座(応用)「手話通訳者の健康管理」武田紀子氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-038-3286

00006074平成20年度第2回聴覚障害者福祉講座「災害についてPart6」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-039-3287

00006075平成20年度第2回聴覚障害者福祉講座「災害についてPart6」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-039-3287

00006092 平成20年度手話奉仕員養成講座(入門)聴覚障害者の生活DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-041-3296

00006093 平成20年度手話奉仕員養成講座(入門)聴覚障害者の生活DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-041-3296

00006191ろう者・難聴者の健康学習会(平成20年度)①「保健師さんの話」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-018-3349

00006194ろう者・難聴者の健康学習会(平成20年度)②「お医者さんの話」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-019-3350

00006197ろう者・難聴者の健康学習会(平成20年度)③「栄養士さんの話」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-020-3351

00006206平成20年度手話奉仕員養成講座(入門)南身館「聴覚障害者の生活」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-021-3357

00006207平成20年度手話奉仕員養成講座(入門)南身館「聴覚障害者の生活」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-021-3357

00006216平成20年度手話通訳者養成講座(実践課程)「手話通訳者登録制度の概要」志賀、「手話通訳の理念と仕事Ⅱ」植野DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-001-3362

00006219平成20年度手話通訳者養成講座(実践課程)「聴覚障害児の言語発達」矢沢国光氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-002-3363

00006222平成20年度手話通訳者養成講座(基本課程)「手話通訳者の基礎的知識と心構え」内川綾氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-003-3364

00006226平成20年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)「聴覚障害者活動と聴覚障害者福祉制度」 菊地浩二氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-004-3366

00006235 平成20年度第3回聴覚障害者福祉講座 市橋詮司氏DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-006-3370

00006236 平成20年度第3回聴覚障害者福祉講座 市橋詮司氏DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-006-3370

00006259平成20年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)「ボランティア活動」平林秀敏氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-007-3382

00006262平成20年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)「障害者福祉の基礎」岩丸和則氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-008-3383

00006393平成20年度手話通訳者養成講座(基本課程)「ソーシャルワーク概論」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-009-3448

Page 42: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00006396平成20年度災害救援ボランティアセンター立ち上げ訓練(宮前区)DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-010-3449

00006397平成20年度災害救援ボランティアセンター立ち上げ訓練(宮前区)DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-010-3449

00006400 平成20年度第4回聴覚障害者福祉講座「ろう者と裁判員」DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-011-3450

00006401 平成20年度第4回聴覚障害者福祉講座「ろう者と裁判員」DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-011-3450

00006447平成21年度第1回聴覚障害者福祉講座「映画ゆずり葉とは?」庄崎隆志氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-012-3477

00006448平成21年度第1回聴覚障害者福祉講座「映画ゆずり葉とは?」庄崎隆志氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-012-3477

00006457 WEB119説明会(ろう者向け)平成21年度DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-013-3483

00006458 WEB119説明会(ろう者向け)平成21年度DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-013-3483

00006471平成21年度手話通訳者養成講座(応用)「手話通訳者の理念と仕事Ⅰ」志賀理子氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-014-3291

00006472平成21年度手話通訳者養成講座(応用)「手話通訳者の理念と仕事Ⅰ」志賀理子氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-014-3291

00006600聴覚障害者情報文化センターのこれからを考える学習会⑤ 「平成19・20年度の計画進捗状況報告」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-001-3561

00006609聴覚障害者情報文化センターのこれからを考える学習会⑥ 「京都の聴覚障害者福祉実践から学ぶ」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-002-3568

00006610聴覚障害者情報文化センターのこれからを考える学習会⑥ 「京都の聴覚障害者福祉実践から学ぶ」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-002-3568

00006613平成21年度手話奉仕員養成講座(入門)「聴覚障害者の生活」ろう者3人DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-004-3569

00006614平成21年度手話奉仕員養成講座(入門)「聴覚障害者の生活」ろう者3人DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-004-3569

00006617平成21年度手話奉仕員養成講座(入門)「手話の基礎知識」菊地浩二氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-003-3563

00006618平成21年度手話奉仕員養成講座(入門)「手話の基礎知識」菊地浩二氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-003-3563

00006619平成21年度手話奉仕員養成講座(入門)「聴覚障害の基礎知識」大沼直紀氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-002-3562

00006620平成21年度手話奉仕員養成講座(入門)「聴覚障害の基礎知識」大沼直紀氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-002-3562

00006622聴覚障害者情報文化センターのこれからを考える学習会⑤ 「平成19・20年度の計画進捗状況報告」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-001-3561

00006632平成21年度手話通訳者養成講座(応用)「手話通訳者の健康管理」植野弘子氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-005-3574

00006633平成21年度手話通訳者養成講座(応用)「手話通訳者の健康管理」植野弘子氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-005-3574

00006636平成21年度手話奉仕員養成講座(入門)「聴覚障害者の生活」多摩川の里(ろう者3人)DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-006-3575

00006637平成21年度手話奉仕員養成講座(入門)「聴覚障害者の生活」多摩川の里(ろう者3人)DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-006-3575

00006641 平成21年度インフルエンザ学習会 予備知識の説明DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-007-3577

00006642 平成21年度インフルエンザ学習会 予備知識の説明DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-007-3577

00006645平成21年度手話通訳者養成講座(実践課程)「手話通訳者登録制度の概要・手話通訳の理念と仕事Ⅱ」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-008-3578

00006646平成21年度手話通訳者養成講座(実践課程)「手話通訳者登録制度の概要・手話通訳の理念と仕事Ⅱ」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-008-3578

00006650ろう者・難聴者の健康学習会(平成21年度)①「転倒予防」話そう!DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2009-009-3580

00006651ろう者・難聴者の健康学習会(平成21年度)①「転倒予防」話そう!DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2009-009-3580

00006757ろう者・難聴者の健康学習会(平成21年度)②「転倒予防」考えよう!DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2009-010-3633

00006758ろう者・難聴者の健康学習会(平成21年度)②「転倒予防」考えよう!DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2009-010-3633

00006761ろう者・難聴者の健康学習会(平成21年度)③「転倒予防」体を動かそう!DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2009-011-3634

00006762ろう者・難聴者の健康学習会(平成21年度)③「転倒予防」体を動かそう!DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2009-011-3634

00006802 平成21年度手話通訳者養成講座(実践課程)新井孝昭氏DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2009-014-3655

00006803 平成21年度手話通訳者養成講座(実践課程)新井孝昭氏DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2009-014-3655

00006821平成21年度第3回聴覚障害者福祉講座「魅力ある川崎市立ろう学校をつくるために」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-015-3666

00006822平成21年度第3回聴覚障害者福祉講座「魅力ある川崎市立ろう学校をつくるために」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-015-3666

Page 43: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00006827平成21年度第4回聴覚障害者福祉講座千葉聴覚障害者センタ-長島喜代美DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-016-3669

00006828平成21年度第4回聴覚障害者福祉講座千葉聴覚障害者センタ-長島喜代美DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-016-3669

00006831平成21年度手話通訳者養成講座(基本課程)ソーシャルワーク概論小海秀純DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-017-3670

00006832平成21年度手話通訳者養成講座(基本課程)ソーシャルワーク概論小海秀純DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-017-3670

00006835平成21年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)障害者福祉の基礎岩丸和則DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-018-3671

00006836平成21年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)障害者福祉の基礎岩丸和則DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-018-3671

00006839平成21年度手話通訳者養成講座(基本課程)身体障害者福祉概論富永健太郎DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-019-3672

00006840平成21年度手話通訳者養成講座(基本課程)身体障害者福祉概論富永健太郎DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-019-3672

00006843平成21年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)ボランティア活動本間重治DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-020-3673

00006844平成21年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)ボランティア活動本間重治DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-020-3673

00006856 第1回聴覚障害者福祉講座「阪神大震災から15年」藤永氏DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-021-3681

00006857 第1回聴覚障害者福祉講座「阪神大震災から15年」藤永氏DVD 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-021-3681

00006859 聴覚障害者センターのこれからを考える学習会7 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-022-3682

00006860 聴覚障害者センターのこれからを考える学習会7 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-022-3682

00006873平成16年度手話奉仕員養成講座入門課程「聴覚障害者の生活」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2008-020-2425

00006874ろう者の表現シリーズ1山岸信治氏「エジプト旅行記~H14年度怪談納涼会~(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2005-001-2492

00006875ろう者の表現シリーズ1山岸信治氏「エジプト旅行記~H14年度怪談納涼会~(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2005-001-2492

00006876 ろう者の表現シリーズ2 菊地浩二氏「生い立ち」(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2005-002-2493

00006877 ろう者の表現シリーズ4 小海秀純さん(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2004 AA2008-022-2201

00006882 ろう者の表現シリーズ2 菊地浩二氏「生い立ち」(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2005 AA2005-002-2493

00006883平成20年度第1回聴覚障害者福祉講座「ろう学校の先生になって思ったこと」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-016-3272

00006884平成20年度第1回聴覚障害者福祉講座「ろう学校の先生になって思ったこと」DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-016-3272

00006885 「FAX119番ってなに?」(DVD) 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-005-2889

00006886平成20年度手話通訳者養成講座(基本課程)「身体障害者福祉概論」石川芳郎氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2009 AA2009-005-3369

00006887平成19年度手話通訳者養成講座(応用課程)「ことばのしくみ」井上正之氏(DVD)

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2007 AA2007-014-3029

00006888平成19年度手話通訳者養成講座(基本課程)「ソーシャルワーク概論」矢野 耕二氏DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2008 AA2008-006-3160

00006891 ろう老を楽しく 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-023-3692

00006892 ろう老を楽しく 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-023-3692

00006894平成22年度手話通訳者養成講座 手話通訳者の健康管理 植野弘子氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-024-3693

00006895平成22年度手話通訳者養成講座 手話通訳者の健康管理 植野弘子氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-024-3693

00006913平成22年度手話奉仕員養成講座(入門課程)聴覚障害者の基礎知識 大沼直紀DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-025-3704

00006914平成22年度手話奉仕員養成講座(入門課程)聴覚障害者の基礎知識 大沼直紀DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-025-3704

00006917平成22年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「聴覚障害者の生活(ろう者4名)」

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-026-3705

00006921平成22年度手話通訳者養成講座(応用課程)「聴覚障害児の言語発達」新井孝明DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-027-3707

00006922平成22年度手話通訳者養成講座(応用課程)「聴覚障害児の言語発達」新井孝明DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-027-3707

00006928平成22年度川崎市委託事業もし「解雇…」DVD ①  田門 浩弁護士

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-028-3710

00006929平成22年度川崎市委託事業もし「解雇…」DVD ②  田門 浩弁護士

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-028-3710

00006931平成22年度川崎市委託事業 「防災を考える」DVD ①   大山街道

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-029-3711

Page 44: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00006932平成22年度川崎市委託事業 「防災を考える」DVD ②   大山街道

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-029-3711

00006942手話通訳者実践課程「手話通訳者登録制度の概論」 小山英子氏 DVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-030-3716

00006943手話通訳者実践課程「手話通訳者登録制度の概論」 小山英子氏 DVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター AA2010-030-3716

00006945平成22年度川崎市委託事業第2回より良い「薬」とのおつきあいDVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-031-3717

00006946平成22年度川崎市委託事業第2回より良い「薬」とのおつきあいDVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-031-3717

00006948平成22年度ろう難聴者の健康額集会①「メタボってなあに?」DVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-032-3718

00006949平成22年度ろう難聴者の健康額集会①「メタボってなあに?」DVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-032-3718

00006951平成22年度ろう難聴者の健康額集会②「メタボってなあに?」DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-033-3719

00006952平成22年度ろう難聴者の健康額集会②「メタボってなあに?」DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-033-3719

00006954平成22年度手話通訳者養成講座(基本)手話通訳と知識と心構えDVD① 守橋幸男氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-034-3720

00006955平成22年度手話通訳者養成講座(基本)手話通訳と知識と心構えDVD② 守橋幸男氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-034-3720

00006957平成22年度手話通訳者養成講座(基礎)障害者福祉の基礎DVD① 岩丸和則氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-035-3721

00006958平成22年度手話通訳者養成講座(基礎)障害者福祉の基礎DVD② 岩丸和則氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-035-3721

00006960平成22年度川崎市委託事業 第三回聴覚障害者福祉講座 僕たちの居場所はどこ?DVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-036-3722

00006961平成22年度川崎市委託事業 第三回聴覚障害者福祉講座 僕たちの居場所はどこ?DVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-036-3722

00006962平成22年度手話奉仕員養成講座(基礎課程) 聴覚障害者活動DVD ① 井上正之氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター AA2010-037-3723

00006963平成22年度手話奉仕員養成講座(基礎課程) 聴覚障害者活動DVD ② 井上正之氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-037-3723

00007051平成22年度川崎市社協・幸区社協聴覚障害者災害対策センター立ち上げ訓練 DVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-038-3767

00007052平成22年度川崎市社協・幸区社協聴覚障害者災害対策センター立ち上げ訓練 DVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-038-3767

00007066平成22年度手話奉仕員養成講座(基本課程)身体障害者福祉論 冨永健太郎氏DVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-038-3769

00007067平成22年度手話奉仕員養成講座(基本課程)身体障害者福祉論 冨永健太郎氏DVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-038-3769

00007119平成22年度ろう難聴者の健康額集会③「メタボってなあに?」 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2010-034-3803

00007120平成22年度ろう難聴者の健康額集会③「メタボってなあに?」 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2010-034-3803

00007185「東日本大震災 聴覚障害者の被災者に向けて」ななのわ応援メッセージ ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-001-3827

00007186「東日本大震災 聴覚障害者の被災者に向けて」ななのわ応援メッセージ ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-002-3827

00007275平成22年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「聴覚障害者の生活」

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2010 AA2010-003-3875

00007311平成23年度手話通訳者養成講座(基本課程)ソーシャルワーク概論 堀越由紀子氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-004-3895

00007312平成23年度手話通訳者養成講座(基本課程)ソーシャルワーク概論 堀越由紀子氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-004-3895

00007313平成23年度(2011年度)手話奉仕員養成講座(入門講座)手話の基礎知識 筑波技術大学 井上正之氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-005-3896

00007314平成23年度(2011年度)手話奉仕員養成講座(入門講座)手話の基礎知識 筑波技術大学 井上正之氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-005-3896

000073162011年・川崎市委託事業「第1回聴覚障害者生涯学習講座」より良い「薬」とのおつきあい(日常生活編)薬剤師 眞島氏・武中氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-006-3897

000073172011年・川崎市委託事業「第1回聴覚障害者生涯学習講座」より良い「薬」とのおつきあい(日常生活編)薬剤師 眞島氏・武中氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-006-3897

00007320平成23年度手話通訳者養成講座(応用課程) 手話通訳の理念と仕事 Ⅰ 内川 綾 氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-008-3900

00007321平成23年度手話通訳者養成講座(応用課程) 手話通訳の理念と仕事 Ⅰ 内川 綾 氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-008-3890

00007329平成23年度聴覚障害者福祉講座「災害時における聴覚障害者支援と地域連携」 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-010-3905

00007330平成23年度聴覚障害者福祉講座「災害時における聴覚障害者支援と地域連携」 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-010-3905

00007333平成23年度手話通訳者養成講座(応用課程) ことばのしくみ 呉 幸栄 氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-011-3907

00007334平成23年度手話通訳者養成講座(応用課程) ことばのしくみ 呉 幸栄 氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-011-3907

Page 45: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007338平成23年度 手話奉仕委員養成講座(入門課程)「聴覚障害者の基礎知識」臨床福祉専門学校言語聴覚療法学科 高山亨太氏①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-012-3910

00007339平成23年度 手話奉仕委員養成講座(入門課程)「聴覚障害者の基礎知識」臨床福祉専門学校言語聴覚療法学科 高山亨太氏②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-012-3910

00007341平成23年度手話通訳者養成講座(実践課程)聴覚障害児の言語発達 川崎市立ろう学校 岡野敦子氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-013-3911

00007342平成23年度手話通訳者養成講座(実践課程)聴覚障害児の言語発達 川崎市立ろう学校 岡野敦子氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-013-3911

00007349H23年度第2回聴覚障害者生涯学習講座 あなたの老後の法律問題 「遺言」・「後見人」学ぼう! ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-014-3914

00007350H23年度第2回聴覚障害者生涯学習講座 あなたの老後の法律問題 「遺言」・「後見人」学ぼう! ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-014-3914

00007359平成23年度手話通訳者養成講座(実践課程)手話通訳の理念と仕事Ⅱ ① DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-015-3919

00007360平成23年度手話通訳者養成講座(実践課程)手話通訳の理念と仕事Ⅱ ② DVD

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-015-3919

00007364平成23年度 手話奉仕員養成講座 ボランティア活動 川崎市手話通訳者 木村 誠 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-016-3921

00007365平成23年度 手話奉仕員養成講座 ボランティア活動 川崎市手話通訳者 木村 誠 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-016-3921

00007372平成23年度 東日本大震災 被災地支援報告会 H23年8月28日  DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-017-3925

00007373平成23年度 東日本大震災 被災地支援報告会 H23年8月28日  DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-017-3925

00007375平成23年度 ろう者難聴者の健康学習会 平成23年11月18日・12月2日 「育てよう!骨と筋肉!」 中原区役所地域保健福祉課 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-017-3926

00007376平成23年度 ろう者難聴者の健康学習会 平成23年11月18日・12月2日 「育てよう!骨と筋肉!」 中原区役所地域保健福祉課 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-017-3926

00007434平成23年度手話通訳者養成講座(基本課程) 「手話通訳の基礎的知識と心構え」新谷七美氏 DVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-018-3958

00007435平成23年度手話通訳者養成講座(基本課程) 「手話通訳の基礎的知識と心構え」新谷七美氏 DVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-018-3958

00007437平成23年度 ろう者・難聴者の健康学習会①② 育てよう骨と筋肉 ③運動 奥田史子氏 DVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-019-3959

00007438平成23年度 ろう者・難聴者の健康学習会①② 育てよう骨と筋肉 ③運動 奥田史子氏 DVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-019-3959

00007440平成23年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)「障害者福祉の基礎」 小林佳子氏 DVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-020-3960

00007441平成23年度手話奉仕員養成講座(基礎課程)「障害者福祉の基礎」 小林佳子氏 DVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-020-3960

00007444H23年度第3回聴覚障害者生涯学習講座 健康診断の結果の読み方 DVD①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-021-3961

00007445H23年度第3回聴覚障害者生涯学習講座 健康診断の結果の読み方 DVD②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-021-3961

00007459平成23年度川崎市総合防災訓練 IN 多摩区  多摩川河川敷・稲田中学校 平成23年8月28日(水) DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2011-021-3971

00007460平成23年度川崎市総合防災訓練 IN 多摩区  多摩川河川敷・稲田中学校 平成23年8月28日(水) DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2011-021-3971

00007532平成23年度手話通訳者養成講座(基本課程)「身体障害者福祉概論」臨床福祉専門学校 高山亨太氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-022-4009

00007533平成23年度手話通訳者養成講座(基本課程)「身体障害者福祉概論」臨床福祉専門学校 高山亨太氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-022-4009

00007537平成23年度手話通訳者養成講座(基本課程)「ソーシャルワーク概論」田園調布学園大学 中野洋子氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-023-4011

00007538平成23年度手話通訳者養成講座(基本課程)「ソーシャルワーク概論」田園調布学園大学 中野洋子氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-023-4011

00007554平成23年度 第5回聴覚障害者生涯学習講座 ろうあ者にとっての労働問題 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-024-4019

00007555平成23年度 第5回聴覚障害者生涯学習講座 ろうあ者にとっての労働問題 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-024-4019

00007560平成23年度手話言語法(仮称)に関する1日研修会 弁護士 田門 浩 氏  DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-025-4022

00007561平成23年度手話言語法(仮称)に関する1日研修会 弁護士 田門 浩 氏  DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-025-4022

00007563 平成23年度 センター学習会 Part8 本田 綾乃 氏 DVD ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-026-4023

00007564 平成23年度 センター学習会 Part8 本田 綾乃 氏 DVD ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2011 AA2011-026-4023

00007570平成24年度 センターまつり 特別講演 東北での特別ケアから見えてきた  小海 秀純 氏  DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-001-4027

00007571平成24年度 センターまつり 特別講演 東北での特別ケアから見えてきた  小海 秀純 氏  DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-001-4027

00007580平成24年度手話奉仕員入門課程手話の基礎知識 筑波技術大学 井上 正之氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-002-4036

00007581平成24年度手話奉仕員入門課程手話の基礎知識 筑波技術大学 井上 正之氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-002-4036

Page 46: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007583平成24年度手話奉仕員入門課程 聴覚障害者の生活 野上氏・大根田氏・久永氏・佐々木氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-003-4037

00007584平成24年度手話奉仕員入門課程 聴覚障害者の生活 野上氏・大根田氏・久永氏・佐々木氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-003-4037

00007585平成24年度手話養成講座 応用課程 手話通訳者の理念と仕事Ⅰ 手話通訳団 内川 綾氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-004-4038

00007586平成24年度手話養成講座 応用課程 手話通訳者の理念と仕事Ⅰ 手話通訳団 内川 綾氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-004-4038

00007587平成24年度手話養成講座 応用課程 手話通訳者の理念と仕事Ⅰ 手話通訳団 内川 綾氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-004-4038

00007589平成24年度手話養成講座 応用課程 ことばの仕組み 呉 幸栄 氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-005-4039

00007590平成24年度手話養成講座 応用課程 ことばの仕組み 呉 幸栄 氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-005-4039

00007595平成24年度手話奉仕員養成講座 入門課程 聴覚障害者の基礎知識 社会福祉士 高山 良太 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-006-4042

00007596平成24年度手話奉仕員養成講座 入門課程 聴覚障害者の基礎知識 社会福祉士 高山 良太 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-006-4042

00007597平成24年度手話通訳者養成講座 応用課程 手話通訳者の健康管理 手話通訳派遣コーディネーター 志賀 理子 氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-007-4043

00007598平成24年度手話通訳者養成講座 応用課程 手話通訳者の健康管理 手話通訳派遣コーディネーター 志賀 理子 氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-007-4043

00007599平成24年度手話通訳者養成講座 応用課程 手話通訳者の健康管理 手話通訳派遣コーディネーター 志賀 理子 氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-007-4043

00007690平成24年度 第1回生涯学習講座 借金が増えて、困ったら  弁護士 田門 浩氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-008-4101

00007691平成24年度 第1回生涯学習講座 借金が増えて、困ったら  弁護士 田門 浩氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-008-4101

00007693平成24年度 第2回生涯学習講座 最新の情報通信技術について学ぼう! 筑波技術大学 井上 正之氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-009-4102

00007694平成24年度 第2回生涯学習講座 最新の情報通信技術について学ぼう! 筑波技術大学 井上 正之氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-009-4102

00007707平成24年度第3回生涯学習講座「うつ病について考えよう」 社会福祉士 高山亨太氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-010-4111

00007708平成24年度第3回生涯学習講座「うつ病について考えよう」 社会福祉士 高山亨太氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-010-4111

00007714H24年度手話通訳者養成講座(実践課程)「手話通訳の理念と仕事Ⅱ」 通訳団 本多綾乃・ コーディネーター 植野弘子 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2012-011-4115

00007715H24年度手話通訳者養成講座(実践課程)「手話通訳の理念と仕事Ⅱ」 通訳団 本多綾乃・ コーディネーター 植野弘子 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2012-011-4115

00007717H24年度手話通訳者養成講座(実践課程)「聴覚障害児の言語発達」 川崎市聾学校 乳幼児教育相談担当 岡野敦子氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2012-012-4116

00007718H24年度手話通訳者養成講座(実践課程)「聴覚障害児の言語発達」 川崎市聾学校 乳幼児教育相談担当 岡野敦子氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2012-012-4116

00007808平成24年度聴覚障害者福祉講座 テーマ「災害」 今年度の災害訓練について DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-013-4164

00007809平成24年度聴覚障害者福祉講座 テーマ「災害」 今年度の災害訓練について DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-013-4164

00007811平成24年度 第4回聴覚障害者生涯学習講座 生活習慣病とは? ~ろう薬剤師2名~ DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-014-4165

00007812平成24年度 第4回聴覚障害者生涯学習講座 生活習慣病とは? ~ろう薬剤師2名~ DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-014-4165

00007814平成24年度 手話通訳者養成講座(基本課程) 手話通訳者の基本的知識と心構え 新谷七美氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-015-4166

00007815平成24年度 手話通訳者養成講座(基本課程) 手話通訳者の基本的知識と心構え 新谷七美氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-015-4166

00007817平成24年度 手話奉仕員養成講座(基礎課程) ボランティア活動 木村 誠氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-016-4167

00007818平成24年度 手話奉仕員養成講座(基礎課程) ボランティア活動 木村 誠氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-016-4167

00007819H24年度手話通訳者養成講座(基本課程)「身体障害者福祉論」 高山亮太氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2012-017-4168

00007820H24年度手話通訳者養成講座(基本課程)「身体障害者福祉論」 高山亮太氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2012-017-4168

00007821H24年度手話通訳者養成講座(基本課程)「身体障害者福祉論」 高山亮太氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2012-017-4168

00007823H24年度 ろう者・難聴者・健康学習会 1 栄養・睡眠・運動 (睡眠編) DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-018-4169

00007824H24年度 ろう者・難聴者・健康学習会 1 栄養・睡眠・運動 (睡眠編) DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-018-4169

00007826H24年度 ろう者・難聴者・健康学習会 1 栄養・睡眠・運動 (食事編) DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-019-4170

00007827H24年度 ろう者・難聴者・健康学習会 1 栄養・睡眠・運動 (食事編) DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-019-4170

00007829H24年度 ろう者・難聴者・健康学習会 1 栄養・睡眠・運動 (運動編) DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター AA2012-020-4171

Page 47: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007830H24年度 ろう者・難聴者・健康学習会 1 栄養・睡眠・運動 (運動編) DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-020-4171

00007832H24年度 第5回聴覚障害者生涯学習講座 安全ですか?あなたの食卓 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-021-4172

00007833H24年度 第5回聴覚障害者生涯学習講座 安全ですか?あなたの食卓 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-021-4172

00007835平成24年度手話通訳者養成講座(基本課程)「ソーシャルワーク概論」 中野陽子氏 DVD ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-022-4173

00007836平成24年度手話通訳者養成講座(基本課程)「ソーシャルワーク概論」 中野陽子氏 DVD ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2012 AA2012-022-4173

00007850平成25年度手話通訳者養成講座(応用課程) 「手話通訳者の理念と仕事」 手話通訳士 石原茂樹 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-001-4183

00007851平成25年度手話通訳者養成講座(応用課程) 「手話通訳者の理念と仕事」 手話通訳士 石原茂樹 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-001-4183

00007857平成25年度 センターまつり特別講演&トークショー 田門浩氏&本多綾乃氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-002-4188

00007858平成25年度 センターまつり特別講演&トークショー 田門浩氏&本多綾乃氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-002-4188

00007859平成25年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「聴覚障害の基礎知識」 真後 理英子氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-003-4189

00007860平成25年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「聴覚障害の基礎知識」 真後 理英子氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-003-4189

00007866平成25年度手話通訳者養成講座(応用課程)「手話通訳者の健康管理」 村上 剛史氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-004-4194

00007867平成25年度手話通訳者養成講座(応用課程)「手話通訳者の健康管理」 村上 剛史氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-004-4194

00007869平成25年度手話通訳者養成講座(応用課程)「ことばの仕組み」 井上 正之氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-005-4196

00007870平成25年度手話通訳者養成講座(応用課程)「ことばの仕組み」 井上 正之氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-005-4196

00007872平成25年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「手話の基礎知識」 井上 正之氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-006-4198

00007873平成25年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「手話の基礎知識」 井上 正之氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-006-4198

00007877平成25年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「聴覚障害者の生活」 斉藤一司、則子、中島明子、山川美由紀(中原区) ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-007-4201

00007878平成25年度手話奉仕員養成講座(入門課程)「聴覚障害者の生活」 斉藤一司、則子、中島明子、山川美由紀(中原区) ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-007-4201

00007883平成25年度(2013年度)第1回聴覚障害者生涯学習講座~スマホって何だろう~  兵藤 毅 氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-008-4205

00007884平成25年度(2013年度)第1回聴覚障害者生涯学習講座~スマホって何だろう~  兵藤 毅 氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-008-4205

00007885平成25年度(2013年度)手話奉仕員養成講座(入門課程)「聴覚障害者の生活」 麻生区  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-009-4206

00007886平成25年度(2013年度)手話奉仕員養成講座(入門課程)「聴覚障害者の生活」 麻生区  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-009-4206

00007891平成25年度(2013年度) 第2回聴覚障害者生涯学習講座 最近の労働法令改正について 田門 浩氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-010-4208

00007892平成25年度(2013年度) 第2回聴覚障害者生涯学習講座 最近の労働法令改正について 田門 浩氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-010-4208

00007895平成25年度(2013年度) みんなで考えよう! 『手話言語法』って、な~んだ 田門 浩氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-011-4211

00007896平成25年度(2013年度) みんなで考えよう! 『手話言語法』って、な~んだ 田門 浩氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-011-4211

00007969H25年度第3回聴覚障害者生涯学習講座 こころの健康を保つために 高山亮太氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2013-012-4294

00007970H25年度第3回聴覚障害者生涯学習講座 こころの健康を保つために 高山亮太氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2013-012-4294

00007975平成25年度基礎課程 「聴覚障害者運動と聴覚障害者福祉制度」  黒崎信幸 氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2013-013-4298

00007977平成25年度 第4回 聴覚障害者生涯学習講座 老後の生活の安心のために 井上昇氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2013-014-4299

00007978平成25年度 第4回 聴覚障害者生涯学習講座 老後の生活の安心のために 井上昇氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-014-4299

00007979平成25年度 実践課程 手話通訳の理念と仕事 登録制度 木村誠・内川綾氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2013-015-4300

00007980平成25年度 実践課程 手話通訳の理念と仕事 登録制度 木村誠・内川綾氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-015-4300

00007981 平成25年度実践課程 聴覚障害児の言語発達 大沼直紀氏 ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2013-016-4301

00007982 平成25年度実践課程 聴覚障害児の言語発達 大沼直紀氏 ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-016-4301

00007983平成25年度 基本課程 手話通訳者の基礎的知識と心構え 小山英子氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-017-4302

00007984平成25年度 基本課程 手話通訳者の基礎的知識と心構え 小山英子氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-017-4302

Page 48: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00007985平成25年度 聴覚障害者福祉講座 川崎市で災害が起きたら ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-018-4303

00007986平成25年度 聴覚障害者福祉講座 川崎市で災害が起きたら ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-018-4303

00007988 平成25年度基礎課程「ボランティア活動」 守橋 幸男氏 ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-019-4305

00007989 平成25年度基礎課程「ボランティア活動」 守橋 幸男氏 ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-019-4305

00007992平成25年度 第5回聴覚障害者生涯学習講座 職場における諸問題 田門 浩氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-019-4307

00007993平成25年度 第5回聴覚障害者生涯学習講座 職場における諸問題 田門 浩氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-019-4307

00007994平成25年度 聴覚障害者対象のメール110システムとWEB119の学習会 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2013-020-4308

00007995平成25年度 聴覚障害者対象のメール110システムとWEB119の学習会 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-020-4308

00007996平成25年手話通訳者養成講座(基本課程)「ソーシャルワーク概論」 矢野 耕二 氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-021-4309

00007997平成25年手話通訳者養成講座(基本課程)「ソーシャルワーク概論」 矢野 耕二 氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-021-4309

00007999第6回聴覚障害者生涯学習講座 最新の情報通信技術を学ぼう② 兵藤 毅 氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-022-4311

00008000第6回聴覚障害者生涯学習講座 最新の情報通信技術を学ぼう② 兵藤 毅 氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-022-4311

00008001平成25年度 手話奉仕員養成講座(基礎課程)障害者福祉の基礎 小海 秀純 氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2013-023-4312

00008002平成25年度 手話奉仕員養成講座(基礎課程)障害者福祉の基礎 小海 秀純 氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2013-023-4312

00008092 平成25年度 ろう者・難聴者・健康学習会  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-024-4258

00008093 平成25年度 ろう者・難聴者・健康学習会  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-024-4258

00008094 平成25年度 センター学習会 PART9   ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-025-4259

00008095 平成25年度 センター学習会 PART9   ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2013 AA2013-025-4259

000081132014年度 聴覚障害者福祉講座 神奈川県にも手話言語条例を作る動きがある  河原雅浩 氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-001-4272

000081142014年度 聴覚障害者福祉講座 神奈川県にも手話言語条例を作る動きがある  河原雅浩 氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-001-4272

00008118 平成26年度  センター祭り特別講演  高岡 正 氏  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-002-4275

00008119 平成26年度  センター祭り特別講演  高岡 正 氏  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-002-4275

00008120 手話通訳者 応用課程 手話通訳者の健康管理  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-003-4276

00008121 手話通訳者 応用課程 手話通訳者の健康管理  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-003-4276

00008123 手話通訳者 入門課程 聴覚障害者の基礎知識  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-004-4278

00008124 手話通訳者 入門課程 聴覚障害者の基礎知識  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-004-4278

00008129平成26年度 応用課程 手話通訳の理念と仕事 Ⅰ 目﨑 和枝氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-005-4282

00008130平成26年度 応用課程 手話通訳の理念と仕事 Ⅰ 目﨑 和枝氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-006-4282

00008132H26年 第1回聴覚障害者生涯学習講座 障害者差別禁止法  田門 浩氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-007-4284

00008133H26年 第1回聴覚障害者生涯学習講座 障害者差別禁止法  田門 浩氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-007-4284

00008141平成26年度 手話通訳者養成講座 応用課程 ことばの仕組み  井上正之氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-008-4290

00008142平成26年度 手話通訳者養成講座 応用課程 ことばの仕組み  井上正之氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 GG2014-008-4290

00008147平成26年度 手話通訳者養成講座 入門課程 手話の基礎知識  井上正之氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-009-4294

00008148平成26年度 手話通訳者養成講座 入門課程 手話の基礎知識  井上正之氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-009-4294

00008150平成26年度  入門課程 聴覚障害者の生活  高津区聴力障害者協会 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-010-4296

00008151平成26年度  入門課程 聴覚障害者の生活  高津区聴力障害者協会 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-010-4296

00008152平成26年度  入門課程 聴覚障害者の生活  川崎区聴力障害者協会 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-011-4297

00008153平成26年度  入門課程 聴覚障害者の生活  川崎区聴力障害者協会 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-011-4297

Page 49: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008154H26年 第2回聴覚障害者生涯学習講座 東日本大震災を通して  小海 秀純氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-012-4298

00008155H26年 第2回聴覚障害者生涯学習講座 東日本大震災を通して  小海 秀純氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-012-4298

00008156H26年 聴覚障害者福祉講座 障害者差別解消法が成立される!  高岡 正氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-013-4299

00008157H26年 聴覚障害者福祉講座 障害者差別解消法が成立される!  高岡 正氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-013-4299

00008207H26 基礎課程 聴覚障害者と聴覚障害者福祉制度  黒崎 信幸 氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-014-4255

00008208H26 基礎課程 聴覚障害者と聴覚障害者福祉制度  黒崎 信幸 氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-014-4255

00008209H26  第3回聴覚障害者生涯学習講座   知っておきたい葬儀あれこれ  平安会館  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-015-4256

00008210H26  第3回聴覚障害者生涯学習講座   知っておきたい葬儀あれこれ  平安会館  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-015-4256

00008214H26 実践課程 手話通訳の理念と仕事・登録制度の概要  木村 誠氏・内川 綾氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-016-4259

00008215H26 実践課程 手話通訳の理念と仕事・登録制度の概要  木村 誠氏・内川 綾氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-016-4259

00008216 H26 実践課程 聴覚障害児の言語発達  大沼 直紀氏 ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-017-4260

00008217 H26 実践課程 聴覚障害児の言語発達  大沼 直紀氏 ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-017-4260

00008219 H26 基礎課程 ボランティア活動  守橋 幸男氏 ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-018-4262

00008220 H26 基礎課程 ボランティア活動  守橋 幸男氏 ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-018-4262

00008221H26 第4回聴覚障害者生涯学習講座 障害者差別禁止法 田門 浩氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-019-4263

00008222H26 第4回聴覚障害者生涯学習講座 障害者差別禁止法 田門 浩氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-019-4263

00008225H26 基本課程 手話通訳者の基礎的知識の心構え   小山 英子氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-020-4265

00008226H26 基本課程 手話通訳者の基礎的知識の心構え   小山 英子氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-020-4265

00008238聴覚障害者福祉講座 地域で考えよう!聴覚障害者の災害対策  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-021-4275

00008239聴覚障害者福祉講座 地域で考えよう!聴覚障害者の災害対策  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-021-4275

00008240 H26  基礎課程 障害者福祉の基礎  小海秀純 氏  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-022-4276

00008241 H26  基礎課程 障害者福祉の基礎  小海秀純 氏  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-022-4276

00008242 H26 基本 ソーシャルワーク概論 杉本泰平 氏  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-023-4277

00008243 H26 基本 ソーシャルワーク概論 杉本泰平 氏  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-023-4277

00008249第5回聴覚障害者障害学習講座 健全な家族を作る環境づくり 石井 栄子 氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-024-4281

00008250第5回聴覚障害者障害学習講座 健全な家族を作る環境づくり 石井 栄子 氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-024-4281

00008252 ろう者・難聴者 健康学習会  認知症について知ろう!  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-025-4283

00008253 ろう者・難聴者 健康学習会  認知症について知ろう!  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-025-4283

00008254 H26 基本 身体障害者福祉概論  小海秀純 氏  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-026-4284

00008255 H26 基本 身体障害者福祉概論  小海秀純 氏  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-026-4284

00008259 H26  ろう者・難聴者・健康学習会 認知症について知ろう! ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-027-4289

00008260 H26  ろう者・難聴者・健康学習会 認知症について知ろう! ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-027-4289

00008261 H26 第6回生涯学習講座 情報とアクセスについて  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-028-4290

00008262 H26 第6回生涯学習講座 情報とアクセスについて  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-028-4290

00008266H26 第7生涯学習講座 神奈川聴覚障害者総合福祉協会の事業内容を学ぶ  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-029-4293

00008267H26 第7生涯学習講座 神奈川聴覚障害者総合福祉協会の事業内容を学ぶ  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-029-4293

00008324 2014年度 センター学習会 PART10  本多綾乃氏  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2014-029-4324

00008325 2014年度 センター学習会 PART10  本多綾乃氏  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2014 AA2014-029-4324

Page 50: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008362平成27年センターまつり 特別講演 神奈川県手話言語条例について 河原雅浩氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-030-4317

00008363平成27年センターまつり 特別講演 神奈川県手話言語条例について 河原雅浩氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-030-4317

00008369H27年度 入門課程 聴覚障害者の基礎知識 真後 理英子氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-031-4322

00008370H27年度 入門課程 聴覚障害者の基礎知識 真後 理英子氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-031-4322

00008374第1回聴覚障害者生涯学習講座 たましろの郷 (重複生涯の現況は?)  粟野達人氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター AA2015-032-4325

00008375第1回聴覚障害者生涯学習講座 たましろの郷 (重複生涯の現況は?)  粟野達人氏

川崎市聴覚障害者情報文化センター AA2015-032-4325

00008376 応用課程  ことばの仕組み  井上正之氏   ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-033-4326

00008377 応用課程  ことばの仕組み  井上正之氏   ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-033-4326

00008378 入門課程  手話の基礎知識  井上正之氏   ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-034-4327

00008379 入門課程  手話の基礎知識  井上正之氏   ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-034-4327

00008381 応用課程  手話通訳者の健康管理   村上 剛志氏   ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-035-4329

00008382 応用課程  手話通訳者の健康管理   村上 剛志氏   ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-034-4329

00008383 入門課程  聴覚障害者の生活  幸区聴力障害者協会  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-035-4330

00008384 入門課程  聴覚障害者の生活  幸区聴力障害者協会  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-035-4330

00008385 応用課程  手話通訳の理念  目﨑 和枝氏  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-036-4331

00008386 応用課程  手話通訳の理念  目﨑 和枝氏  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-036-4331

00008391 入門課程  聴覚障害者の生活  多摩区聴力障害者協会  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-037-4335

00008392 入門課程  聴覚障害者の生活  多摩区聴力障害者協会  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-037-4335

00008401第4回生涯学習講座  マイナンバー制度・個人情報保護法について  田門 浩氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-038-4342

00008402第4回生涯学習講座  マイナンバー制度・個人情報保護法について  田門 浩氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-038-4342

00008403平成27年度 基礎講座  聴覚障害者活動と聴覚障害者福祉制度 河原雅浩 氏 ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-039-4343

00008404平成27年度 基礎講座  聴覚障害者活動と聴覚障害者福祉制度 河原雅浩 氏 ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-039-4343

00008407平成27年度 基本講座  手話通訳者の基礎的知識と心構え  秋葉佳苗氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-040-4346

00008408平成27年度 基本講座  手話通訳者の基礎的知識と心構え  秋葉佳苗氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-040-4346

00008409平成27年度 実践講座  聴覚障害児の言語発達  新井孝昭氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-040-4347

00008410平成27年度 実践講座  聴覚障害児の言語発達  新井孝昭氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-041-4347

00008414平成27年度 実践講座  手話通訳者登録制度の概要  守橋幸男氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-042-4350

00008415平成27年度 実践講座  手話通訳者登録制度の概要  守橋幸男氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-042-4350

00008428ろう者・難聴者 健康学習会 「歯とお口の健康」 ~お口のケアは命をケアすること~野口一治氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-043-4360

00008429ろう者・難聴者 健康学習会 「歯とお口の健康」 ~お口のケアは命をケアすること~ 野口一治氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-043-4360

00008430聴覚障害者福祉講座 地域で考えよう!聴覚障害者の災害対策  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-044-4361

00008431聴覚障害者福祉講座 地域で考えよう!聴覚障害者の災害対策  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-044-4361

00008432第5回聴覚障害者障害学習講座 アメリカ研修報告会  吉村京子氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-045-4362

00008433第5回聴覚障害者障害学習講座 アメリカ研修報告会  吉村京子氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-045-4362

00008434 特別企画 「マイナンバー制度」についての学習会  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-046-4363

00008435 特別企画 「マイナンバー制度」についての学習会  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-046-4363

00008436ろう者・難聴者 健康学習会 「歯とお口の健康」 ~お口のケアは命のケアすること~ 本多 淳子氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-047-4364

00008437ろう者・難聴者 健康学習会 「歯とお口の健康」 ~お口のケアは命のケアすること~ 本多 淳子氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-047-4364

Page 51: 図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBNjoubun.net/pdf/video-list-2016.pdf00005872 ことばへの思いdvd (社福)聴力障害者情報文化センター 2007 da2007-016-3186

図書ID タイトル 出版地 出版年月 ISBN

00008444平成27年度 基本課程  ソーシャルワーク概論  杉本泰平氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-043-4370

00008445平成27年度 基本課程  ソーシャルワーク概論  杉本泰平氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-043-4370

00008446 平成27年度 基礎課程  障害者福祉の基礎  杉本泰平氏  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-044-4371

00008447 平成27年度 基礎課程  障害者福祉の基礎  杉本泰平氏  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-044-4371

00008448 平成27年度 基礎課程  ボランティア活動  石井典子氏  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-045-4372

00008449 平成27年度 基礎課程  ボランティア活動  石井典子氏  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-045-4372

00008452平成27年度 基本課程  身体障害者福祉概論  小海 秀純 氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-046-4374

00008453平成27年度 基本課程  身体障害者福祉概論  小海 秀純 氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-046-4374

00008456平成27年度 第6回生涯学習講座  安全保障関連法案  田門 浩 氏  ①

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-047-4377

00008457平成27年度 第6回生涯学習講座  安全保障関連法案  田門 浩 氏  ②

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2015 AA2015-047-4377

00008491 平成28年度(2016)センターまつり ミニ講演&トークショー  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2016 AA2016-001-4397

00008492 平成28年度(2016)センターまつり ミニ講演&トークショー  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2016 AA2016-001-4397

00008495平成28年度(2016)通訳Ⅱ 手話通訳の理念と仕事Ⅱ・手話通訳者の登録制度の概要 1

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2016 AA2016-002-4400

00008496平成28年度(2016)通訳Ⅱ 手話通訳の理念と仕事Ⅱ・手話通訳者の登録制度の概要 2

川崎市聴覚障害者情報文化センター 2016 AA2016-002-4400

00008505 聴覚障害者福祉講座 地域の力を高めるためにPART1  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2016 AA2016-003-4406

00008506 聴覚障害者福祉講座 地域の力を高めるためにPART1  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2016 AA2016-003-4406

00008512 入門 聴覚障害者の基礎知識 真後 理英子  ① 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2016 AA2016-004-4411

00008513 入門 聴覚障害者の基礎知識 真後 理英子  ② 川崎市聴覚障害者情報文化センター 2016 AA2016-004-4411