サンカルナイベントのご案内Max Roach(ds)、Herbie Hancock(p)、Eveliyn...

5
サンカルナ イベントのご案内 西鉄の有料老人ホーム ※各施設、限定 10組20名様ご招待。 お問い合わせ・お申込みは、各施設にお願い申し上げます。 サンカルナ博多の森 サンカルナ博多の森ケアステージ サンカルナ二日市 サンカルナ小倉大手町 サンカルナ福岡城南 3/3 (日) フルート & ギター 14:00 ~ 1階多目的ホール サンカルナ博多の森 0120-535-767 3/10 (日) アルパ(ハープ)& ドラム 1階多目的室 サンカルナ二日市 0120-242-668 3/17 (日) オカリナ & パーカッション 2階多目的ホール サンカルナ小倉大手町 0120-688-211 3/24 (日) 三味線 & ヴァイオリン エントランスホール サンカルナ福岡城南 0120-158-307 各施設でのイベントにご招待!! 見学会も同時開催!! 「サンカルナテラス三国が丘」、「サンカルナ香椎照葉」、「サンカルナ久留米」、「カルナス別府」をお考えの方も、是非お越しください! フルート 石川 雄一 安部 由梨佳 ギター ご参加にあたってのお願い ●当日は駐車場はございませんので、公共の交通手段を利用ください。 ●館内イベントにつき、ご入居の方優先となります。観覧席の予約等出来ません。予めご了承ください。 ●客席内では携帯電話の電源はお切りください。 ●カメラやビデオでの撮影はご遠慮ください。また、会場内での飲食はご遠慮ください。 ●演者の都合により時間等の変更、あるいは中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。 14:00 ~ アルパ(ハープ) ドラム、パーカッション オカリナ、ケーナ ドラム、パーカッション 三味線 ヴァイオリン 小林 知加 榊 孝仁 伊澤 恵美 榊 孝仁 安田 勝竜 藤松 純子 14:00 ~ 14:00 ~ 申込締切日 2/28(木) 申込締切日 3/5(火) 申込締切日 3/12(火) 申込締切日 3/19(火) ◆ 演奏時間は各施設とも1時間を予定しております。

Transcript of サンカルナイベントのご案内Max Roach(ds)、Herbie Hancock(p)、Eveliyn...

Page 1: サンカルナイベントのご案内Max Roach(ds)、Herbie Hancock(p)、Eveliyn Blakey(vo)氏らとの出会い で音楽の道に進むことを決意する。その後数々の大会で受賞し、演奏活動を続けながら作曲活動も開始。現在まで、オリジナルアルバム、「Message

サンカルナ イベントのご案内西鉄の有料老人ホーム

※各施設、限定10組20名様ご招待。 お問い合わせ・お申込みは、各施設にお願い申し上げます。

サンカルナ博多の森

サンカルナ博多の森ケアステージ

サンカルナ二日市

サンカルナ小倉大手町

サンカルナ福岡城南 3/3(日)

フルート & ギター

14:00 ~ 1階多目的ホール

サンカルナ博多の森

0120-535-767

3/10(日)

アルパ(ハープ)& ドラム

1階多目的室

サンカルナ二日市

0120-242-668

3/17(日)

オカリナ & パーカッション

2階多目的ホール

サンカルナ小倉大手町

0120-688-211

3/24(日)

三味線 & ヴァイオリン

エントランスホール

サンカルナ福岡城南

0120-158-307

各施設でのイベントにご招待!!

見学会も同時開催!!

「サンカルナテラス三国が丘」、「サンカルナ香椎照葉」、「サンカルナ久留米」、「カルナス別府」をお考えの方も、是非お越しください!

フルート

石川 雄一安部 由梨佳

ギター

ご参加にあたってのお願い

●当日は駐車場はございませんので、公共の交通手段を利用ください。

●館内イベントにつき、ご入居の方優先となります。観覧席の予約等出来ません。予めご了承ください。

●客席内では携帯電話の電源はお切りください。

●カメラやビデオでの撮影はご遠慮ください。また、会場内での飲食はご遠慮ください。

●演者の都合により時間等の変更、あるいは中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。

14:00 ~

アルパ(ハープ) ドラム、パーカッション

オカリナ、ケーナ ドラム、パーカッション

三味線 ヴァイオリン

小林 知加 榊 孝仁

伊澤 恵美 榊 孝仁

安田 勝竜 藤松 純子

14:00 ~

14:00 ~

申込締切日 2/28(木)

申込締切日 3/5(火)

申込締切日 3/12(火)

申込締切日 3/19(火)

◆ 演奏時間は各施設とも1時間を予定しております。

Page 2: サンカルナイベントのご案内Max Roach(ds)、Herbie Hancock(p)、Eveliyn Blakey(vo)氏らとの出会い で音楽の道に進むことを決意する。その後数々の大会で受賞し、演奏活動を続けながら作曲活動も開始。現在まで、オリジナルアルバム、「Message

フルート 安部 由梨佳 (あべ ゆりか)

福岡県北九州市出身。

くらしき作陽大学音楽学部卒業。

フルートを恵田拓、田室信哉、岩崎範夫、末原諭宜

各氏に師事。

現在福岡を中心に演奏会のゲスト出演、ライブ等の他、

ブライダルやイベント、パーティー等で演奏活動を行う。

音楽教室や、NHK文化センターの講師を務める。

サンカルナ福岡城南 コンサート3/3sun

ギター 石川 雄一 (いしかわ ゆういち)

15 歳でギターを始め、20 歳で渡米。

現地の音楽学校にて学び、ハリウッドでのレコーディング

も行う。

現在は 福岡を中心に、JR 九州のクルーズトレイン「な

なつ星 in 九州」での演奏、高齢者施設や学校におけ

る音楽レクリエーションの実施や講師としても活動中。

Page 3: サンカルナイベントのご案内Max Roach(ds)、Herbie Hancock(p)、Eveliyn Blakey(vo)氏らとの出会い で音楽の道に進むことを決意する。その後数々の大会で受賞し、演奏活動を続けながら作曲活動も開始。現在まで、オリジナルアルバム、「Message

アルパ(ハープ) 小林 知加 (こばやし ちか)

福岡県福岡市出身。スタジオアルパ福岡校 講師。 10歳より、クリスティーナ上松氏のも

とでアルパを習い始める。

2004年、第1回プレグアランフェスティバル日本(アルパ部門)において、奨励賞受賞。

2010年、聖心女子大学英語英文学科に入学、上京。上京後、日本を代表するアル

パ奏者、上松美香氏に師事する。

2013年、第 9 回全日本アルパコンクールにおいて、銅賞及び千葉市国際交流会賞受

賞。 また2015年、第10回全日本アルパコンクールにおいても、銅賞及び千葉市国際

交流会賞受賞。

2017年7月には、ファーストアルバムとなる「Regalo(レガーロ)」をリリース。

そして2018年4月、第11回全日本アルパコンクールにおいて、金賞及びパラグアイ大使

賞、千葉市長賞を受賞する。

サンカルナ小倉大手町 コンサート3/10sun

ドラム 榊 孝仁 (さかき たかひと)

1981年福岡県出身。9歳でドラムを始め、15歳でN.Yへ渡米 。

Max Roach(ds)、Herbie Hancock(p)、Eveliyn Blakey(vo)氏らとの出会い

で音楽の道に進むことを決意する。

その後数々の大会で受賞し、演奏活動を続けながら作曲活動も開始。

現在まで、オリジナルアルバム、「Message」「Message Ⅱ」「Message Ⅲ The

Live in TOKYO」をリリース。

さらにSMAP、水谷豊、槇原敬之、K、チャン・グンソク、平原綾香、など第一線で活

躍している数々のアーティストとの共演、サポートとして多数のTV番組に出演。

その他、TVCMにも多数出演しており多方面でも活躍の場を広げている。

また、ドラム教室、子ども向けワークショップ、文化芸術活動、慰問演奏など様々な施

設やイベントでの生演奏も勢力的に行っている。

これらの経験を経て、2012年Music Office SAKAKIを設立。

Page 4: サンカルナイベントのご案内Max Roach(ds)、Herbie Hancock(p)、Eveliyn Blakey(vo)氏らとの出会い で音楽の道に進むことを決意する。その後数々の大会で受賞し、演奏活動を続けながら作曲活動も開始。現在まで、オリジナルアルバム、「Message

オカリナ 伊澤 恵美 (いざわ えみ)

福岡県出身 近畿短期大学卒業後 保育士となる 、18歳より

フォークギター、フルート、ピアノ、エレクトーン等楽しんでいたが、

2002年 オカリナ・ケーナの音色に魅了される。

ピアニスト横山潤氏とジョイントコンサートを開催する等、2014年に

はドラム・パーカッション奏者、榊孝仁氏、朗読家 松崎さなえ氏とオ

カリナ・ケーナアンサンブル100人の集いを開催し、好評を博した。

現在は多数のカルチャー、サークル、グループ等で講師を務めて精

力的に活動している。

サンカルナ博多の森 コンサート3/17sun

パーカッション 榊 孝仁 (さかき たかひと)

1981年福岡県出身。9歳でドラムを始め、15歳でN.Yへ渡米 。

Max Roach(ds)、Herbie Hancock(p)、Eveliyn Blakey(vo)氏らとの出会い

で音楽の道に進むことを決意する。

その後数々の大会で受賞し、演奏活動を続けながら作曲活動も開始。

現在まで、オリジナルアルバム、「Message」「Message Ⅱ」「Message Ⅲ The

Live in TOKYO」をリリース。

さらにSMAP、水谷豊、槇原敬之、K、チャン・グンソク、平原綾香、など第一線で活

躍している数々のアーティストとの共演、サポートとして多数のTV番組に出演。

その他、TVCMにも多数出演しており多方面でも活躍の場を広げている。

また、ドラム教室、子ども向けワークショップ、文化芸術活動、慰問演奏など様々な施

設やイベントでの生演奏も勢力的に行っている。

これらの経験を経て、2012年Music Office SAKAKIを設立。

Page 5: サンカルナイベントのご案内Max Roach(ds)、Herbie Hancock(p)、Eveliyn Blakey(vo)氏らとの出会い で音楽の道に進むことを決意する。その後数々の大会で受賞し、演奏活動を続けながら作曲活動も開始。現在まで、オリジナルアルバム、「Message

三味線 安田 勝竜 (やすだ しょうりゅう)

幼少の頃より祖母の影響で民謡、三味線を習う

16歳の頃、一挺の津軽三味線との出会いが三味線との結びつきを強

める。

その後、津軽三味線 澤田流 家元 澤田勝秋氏に師事

これにより、祖母から習った民謡と本場の津軽の音を知り、三味線と新た

な歩みを始める。

現在は、作曲等も手がけながら、様々な楽器とのユニット等でも活動中。

サンカルナ二日市 コンサート3/24sun

ヴァイオリン 藤松 純子 (ふじまつ じゅんこ)

梅光女学院高等学校音楽科、国立音楽大学器楽学科ヴァイオリン専攻卒業。 同

大学のソロ・室内楽定期演奏会オーディションにヴァイオリン二重奏で合格。同演奏会

に出演。 ドイツArnsbergにてマンフレート・ヘル氏の夏期講習会に参加。修了演奏

会に出演。 H9,10年の北九州芸術祭出演。 1998年から2013年まで響ホール室

内合奏団に在籍。英国公演、韓国ソウルの国際音楽祭に参加。 太棹三味線、ヴァ

イオリン、ピアノとのユニット『95strings(キューゴ・ストリングス)』 ヴァイオリン、ピアノと

のユニット『Ange-la(アンジェラ)』、 グランドハープ、ヴァイオリン、シンセサイザーとのユ

ニット『クオリア』 馬頭琴、低音馬頭琴、ヴァイオリン、コントラバス、ピアノとのユニット『ド

ラン馬頭琴楽団』 等、様々なユニットで活動中。 麻生医療福祉&観光カレッジ北九

州、東筑紫短期大学非常勤講師