スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理―...

13
2011.06.29 防災情報特論 11/06/29 京都大学防災研究所 春男

Transcript of スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理―...

Page 1: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

防災情報特論11/06/29

京都大学防災研究所

林 春男

Page 2: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

ISO/DIS 22320

社会セキュリティ―危機管理―指揮調整に関する要求事項

Emergency management— Requirements for command and control1. 指揮調整:

– 単一組織内の指揮調整、組織構造及び手順,意思決定支援,トレーサビリティ,情報管理,及び相互運用性

2. 危機管理運用情報

– タイムリーに、的を得た、正確な情報を生み出す

– そのための作業プロセス,システム,データ収集及び管理のありかた

3. 協力連携

– 部門間及び関係組織間の協力連携だけでなく指揮調整のプロセス

• 国際レベル,国家レベル,地域レベル又は地方レベルで危機対応に関与するあらゆる組織(民間,公的,政府系又は非営利)に適用

Page 3: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

指揮調整

Page 4: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

危機対応に必要な本部業務の体系を整備

指揮調整者

広報担当安全担当

連絡調整担当

事案処理

部門情報作戦部門

資源管理部門

庶務財務部門

集結拠点

部局班 地区班

チーム

資源配置

状況分析

文書管理

撤収管理

役務供給班人事

契約通信

救護

食料

業務支援班

資器材

空間

車両

補償

経費

技術専門家

Page 5: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

運用情報処理

Page 6: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

効果的な応急対応態勢の構築

•求められるのは統括・調整力の強化

•情報の活用– 断片的で混乱した情報であっても、手持ちの情報で意思決定する

– 足りないものは、想像力で補う

•その前提として、「よい情報」が必要その目的「状況認識の統一」

– Common Operational Picture: COP

Page 7: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

状況認識の統一に向けた情報処理

• 定期的な記者会見・広報の実施

• それにあわせて組織の内外を取り巻く状況を総合的に把握する

• やるべき2つのこと

– 組織を取り巻く外的状況の把握

(状況分析班)

– 組織内各部局の被害・対応状況の把握

(資源配置班)

• とりまとめ報の作成

Page 8: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

8

情報収集 情報処理 情報分析

組織内各部局の被害・対応状況

の把握

組織を取り巻く外的状況の把握

資源管理担当

庶務財政担当

状況認識の統一(COP)

当面の対応計画(IAP)

各部局の連絡担当

マスメディア

情報センター

関係機関連絡担当

災害情報システム

資源配置班

状況分析班

情報作戦主任

指揮調整者

安全担当

計画実行

関係機関への根回し

広報

対応従事者

実行責任者

渉外担当者

広報担当者

偵察

計画立案 計画実行

対策本部での情報処理

計画承認

安全面考慮

Page 9: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

状況認識の統一ホワイトボード・取りまとめ報の意義

ホワイトボード表示

とりまとめ報作成 説明

場を共有する人々

活動を共有する人々

広報(マスコミ)

指示

被災者

一般の人

Page 10: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

協力連携

Page 11: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

情報作戦

PLANNING

情報作戦

PLANNING

事案処理

OPERATIONS

事案処理

OPERATIONS資源管理LOGISTICS資源管理LOGISTICS

財務管理

FINANCE

財務管理

FINANCE

指揮調整COMMAND指揮調整COMMAND

情報作戦

PLANNING

情報作戦

PLANNING

事案処理

OPERATIONS

事案処理

OPERATIONS資源管理LOGISTICS

資源管理

LOGISTICS

財務管理

FINANCE

庶務財務FINANCE/

ADMIN

指揮調整COMMAND指揮調整COMMAND

情報作戦

PLANNING

情報作戦

PLANNING

事案処理

OPERATIONS

事案処理

OPERATIONS資源管理LOGISTICS資源管理LOGISTICS

財務管理

FINANCE

財務管理

FINANCE

指揮調整COMMAND指揮調整COMMAND

情報作戦

PLANNING

情報作戦

PLANNING

事案処理

OPERATIONS

事案処理

OPERATIONS資源管理LOGISTICS

資源管理

LOGISTICS

財務管理

FINANCE

庶務財務FINANCE/

ADMIN

指揮調整COMMAND指揮調整COMMAND

指揮調整者

広報担当

安全担当

連絡調整担当

事案処理部門

情報作戦部門

資源管理部門

庶務財務部門

資源配置

状況分析

文書管理

撤収管理

役務供給班人事

契約通信

救護

食料

業務支援班

資器材

空間

車両

補償

経費

技術専門家

ひとりで兼務

LO

ICP

DOC

EOC レベル3:全庁対応

レベル2:部局対応

レベル1:現場対応

《戦略決定》:総合調整活動方針・資源配分

《戦術決定》:調整・段取り与えられた資源での目的達成法

《課題解決》:工夫任務遂行・攻め口

大規模組織の危機対応体制

Page 12: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

2~3hrs 12hrs

当面の対応計画(IAP)策定とそれにもとづく対応 IAP

とりまとめ報作成

状況認識の統一(COP)を図るための情報処理

初動班 第1班 第2班

災害対策本部での活動サイクル

情報収集・集約

L:命を守るI:事態の制圧P:財産を守る

とりまとめ報作成

Page 13: スライド 1...2011/06/29  · 2011.06.29 ISO/DIS 22320 社会セキュリティ―危機管理― 指揮調整に関する要求事項 Emergency management —Requirements for command

2011.06.29

初動期の対応をどうするか

• IAPが存在しない

• どのような種類の危機対応の初動の際に、優先される活動目標としてのLIP

• L: Life safety いのちを守る

• I: Incident Stabilization 事態の沈静化

• P: Property conservation 財産の保全

L.N. Molino Sr. “Emergency Incident Management System”, 2006, Wiley. p.17