FAX ~ ニュータウン情報 › files ›...

2
FAX < クリスマス礼拝 > 朝 10:45~12:00 ☆クリスマス賛美 ☆聖歌隊賛美 1月22日(火) ☆クリスマスメッセージ < 親子クリスマス会 > 昼 12:00~3:00 武蔵野音楽大学 パルナソス多摩 ☆クリスマスランチを頂きながらの交流 八王子市みなみ野1-7-1 シューベルトホール ■棺桶は全て布棺 ☆クリスマスクッキープレゼント 片柳学園第3学生会館2階 ■棺は白、男性女性用紫、ピンクから選択可能 ※要申し込み(22日まで) 第1部 クリスマスに! ■棺の中に畳を敷いて送り出しております 第2部 講座生とともに! ■無期限にお預かり可能 第3部 小学生・中学生による歌声 お墓・納骨堂不要の方 月々2,000円 < 聖夜礼拝 > 夜 7:00~8:00 第4部 金子みすずの詩による ペット 月々1,000円 童声合唱「向日葵の歌」から ☆ソプラノ独唱 三上佳子(声楽家、二期会) フィナーレ ※参加費無料 雑木林の手入れやササ狩り等 毎週月曜日 午後13:00~15:00 場所:長池公園自然館 第2展示室 (1月7・14・21・28日) 費用:無料 第1・第3土曜日 午前9:30~12:00 中学英語を使って楽しく日常英会話 (1月5・19日) 話すための各種トレーニング 長池公園自然館 10名程度 海外旅行や来日外国人の案内に 中学生以上、80歳までの健康な方 (鎌や剪定ばさみ、鋸などが使える方) 軍手・帽子・飲み物 無料 10:00~12:00 10:00~12:00 14:30~16:30(振替可) 1回:1,400円(教材費含)、各回払い 入会金:1,000円 堀之内駅徒歩4分(講師自宅) 開館時間: 9:00~17:00 http://www.h-yugi.org 商品を1本サービスさせていただきます! 「パーク・ボランティア活動」 見学、体験も随時受け付けております。 費用: 持ち物: 対象: ♪指揮:谷口 雄資 ♪ピアノ:池 美摩 042-676-1138 FAX 042-677-5140 茶菓のブレイクあり お問い合わせ アルファトレック英会話教室 :042-675-0758 ※既にご愛顧いただいているお客様にはお好きな お申込み・お問い合わせ 130円 → 110円 120円 → 100円 ◆12月24日(月) クリスマスイブ 場所: 由木キリスト協会(八王子市松木19-16) 042-676-7122 FAX 042-678-2751 ☆クリスマス賛美 ☆聖歌隊賛美 ☆クリスマスのお話 ☕お茶とケーキの用意があります ☕ 担当:小枝 [email protected] ◎ 役に立つ テキストプレゼント! ◎ 日時:1月4日(金)~1月14日(月) ぽんぽこ鉄道倶楽部「長池見附橋と鉄道展」 9:00~17:00 ~ お問い合わせ~ ASA × 森永乳業コラボ企画 この冬、他社製品から森永に ◆12月23日(日) 長池見附橋、鉄道林のパネル展 示、 鉄道写真、鉄道模型展示 ~ お申込み・お問い合わせ~ 杉原 042-339-6773/須藤 042-373-5539 東京多摩少年少女合唱団 お問い合わせ簡単ワンポイントヨガとストレッチ運動 脳トレ「デュアルタスク」に挑戦 0120-76-5594 042-677-4194 八王子市堀之内329-5 水子地蔵のぽっくり寺案内所 https://sites.google.com/site/tamaboysgirls/home 長池公園自然館 ☎ 042-678-4616 定員: 場所: ※要予約 ASA南大沢・堀之内 674-6680 会場: 開場 午後1時30分/開演 2時 12月23日(日) 【入場無料】 日時: ■遺品整理士在籍 ■個人様の御遺体搬送サービス ■家族葬 45万円/1日葬 35万円/直葬 15万円 (税別) 多摩地区で34年の実績 ASA南大沢・堀之内 :042-674-6601 別所1-12-5 2018年 12月19日(水) 第346号 発行部数 7,900部 第3・水曜日発行 ニュータウン情報 674-6601 認知症の要因にもなってしまう「骨粗しょう症」とは? 骨を強くするための食事や体操法 冥界の十王ぽっくり地蔵・十三仏・ 健康講座 日本一御利益のぽっくり観音・ ~お問い合わせ ~ ☆TBSラジオ毒蝮三太夫氏に出演しました☆ 1ヶ月お届け致します 変えられる方、特別価格にて カルダス カラダ強くするヨーグルト まごころミルクセンター南大沢 英会話サークル すてきなお仲間を作りながら英会話を楽しみませんか。 全クラス5人前後、月2回☕ 木曜: 金曜: 会場: 由井市民センターみなみ野分館多目的室 10:30~12:00 日時: ウェンズデイ モーニング

Transcript of FAX ~ ニュータウン情報 › files ›...

Page 1: FAX ~ ニュータウン情報 › files › 20181217211458_0.pdf変えられる方、特別価格にて カラダ強くするヨーグルト カルダス まごころミルクセンター南大沢

☎FAX

< クリスマス礼拝 > 朝 10:45~12:00☆クリスマス賛美 ☆聖歌隊賛美 1月22日(火)☆クリスマスメッセージ

< 親子クリスマス会 > 昼 12:00~3:00 武蔵野音楽大学 パルナソス多摩☆クリスマスランチを頂きながらの交流 八王子市みなみ野1-7-1 シューベルトホール ■棺桶は全て布棺☆クリスマスクッキープレゼント 片柳学園第3学生会館2階 ■棺は白、男性女性用紫、ピンクから選択可能※要申し込み(22日まで) 第1部 クリスマスに! ■棺の中に畳を敷いて送り出しております

第2部 講座生とともに! ■無期限にお預かり可能☆ 第3部 小学生・中学生による歌声  お墓・納骨堂不要の方 月々2,000円

< 聖夜礼拝 > 夜 7:00~8:00 ☆ 第4部 金子みすずの詩による  ペット 月々1,000円童声合唱「向日葵の歌」から

☆ソプラノ独唱 三上佳子(声楽家、二期会) フィナーレ

※参加費無料

雑木林の手入れやササ狩り等毎週月曜日 午後13:00~15:00

場所:長池公園自然館 第2展示室 (1月7・14・21・28日)

費用:無料 第1・第3土曜日 午前9:30~12:00中学英語を使って楽しく日常英会話 (1月5・19日)

話すための各種トレーニング 長池公園自然館 10名程度海外旅行や来日外国人の案内に 中学生以上、80歳までの健康な方

(鎌や剪定ばさみ、鋸などが使える方)軍手・帽子・飲み物 無料

10:00~12:0010:00~12:0014:30~16:30(振替可)

1回:1,400円(教材費含)、各回払い入会金:1,000円

 堀之内駅徒歩4分(講師自宅)

開館時間: 9:00~17:00

http://www.h-yugi.org

商品を1本サービスさせていただきます!

「パーク・ボランティア活動」

見学、体験も随時受け付けております。費用:持ち物:

対象:

♪指揮:谷口 雄資 ♪ピアノ:池 美摩

☎ 042-676-1138 FAX 042-677-5140

茶菓のブレイクあり

 ~ お問い合わせ ~アルファトレック英会話教室☎:042-675-0758

※既にご愛顧いただいているお客様にはお好きな

〜 お申込み・お問い合わせ 〜

130円 → 110円120円 → 100円

◆12月24日(月) クリスマスイブ

場所: 由木キリスト協会(八王子市松木19-16)

☎ 042-676-7122 FAX 042-678-2751

☆クリスマス賛美 ☆聖歌隊賛美 ☆クリスマスのお話

☕ お茶とケーキの用意があります ☕

担当:小枝

✉:[email protected]◎ 役に立つ テキストプレゼント! ◎

日時:1月4日(金)~1月14日(月)

ぽんぽこ鉄道倶楽部「長池見附橋と鉄道展」

9:00~17:00

~ お問い合わせ~

ASA × 森永乳業コラボ企画

この冬、他社製品から森永に

◆12月23日(日)

長池見附橋、鉄道林のパネル展

示、

鉄道写真、鉄道模型展示

~ お申込み・お問い合わせ~

杉原 042-339-6773/須藤 042-373-5539東京多摩少年少女合唱団

〜お問い合わせ〜

● 簡単ワンポイントヨガとストレッチ運動

脳トレ「デュアルタスク」に挑戦

✆0120-76-5594 ☎042-677-4194

八王子市堀之内329-5水子地蔵のぽっくり寺案内所

https://sites.google.com/site/tamaboysgirls/home

長池公園自然館 ☎ 042-678-4616

定員:場所:

※要予約

ASA南大沢・堀之内

674-6680

会場:開場 午後1時30分/開演 2時

12月23日(日) 【入場無料】日時:■遺品整理士在籍■個人様の御遺体搬送サービス■家族葬 45万円/1日葬 35万円/直葬 15万円

(税別)

多摩地区で34年の実績

ASA南大沢・堀之内☎:042-674-6601

発  行

別所1-12-52018年 12月19日(水) 第346号

発行部数    7,900部第3・水曜日発行

~ ニュータウン情報 ~

674-6601

✐✐

認知症の要因にもなってしまう「骨粗しょう症」とは?

骨を強くするための食事や体操法

冥界の十王ぽっくり地蔵・十三仏・

健康講座

日本一御利益のぽっくり観音・~お問い合わせ ~

☆TBSラジオ毒蝮三太夫氏に出演しました☆

1ヶ月お届け致します変えられる方、特別価格にて

カルダスカラダ強くするヨーグルト

まごころミルクセンター南大沢

英会話サークル

すてきなお仲間を作りながら英会話を楽しみませんか。

全クラス5人前後、月2回☕木曜:金曜:

会場: 由井市民センターみなみ野分館多目的室10:30~12:00

日時:

ウェンズデイ モーニング

Page 2: FAX ~ ニュータウン情報 › files › 20181217211458_0.pdf変えられる方、特別価格にて カラダ強くするヨーグルト カルダス まごころミルクセンター南大沢

次号(第347号)は

1/3 15:00開始

① マンスリーチケットプレゼントのご応募 ④ 試読・購読のお申込み② お休み止め連絡 ⑤ 書籍の購入など

③ ショッピング【おすすめ品などをご案内します】 ⑥ おすすめ多摩ニュータウン情報

【一度ご登録頂ければ毎回住所やお名前を入力する手間が省けます】

1 お 名 前:  | ペンネーム:

12 住   所:| (アパート・マンション名記入)

5 電 話 番 号:

●いつも毎日お寒い中、朝早くから新聞を届けて下さり、ありがとうございます。今年もあっと言う間に一年が終わりそうです。「しつもん!ドラえもん」のコーナーでは、まだ子供は小さいですが答えのドラえもんを見つけるのをとても楽しみにしています。小学生になったら自分で切り抜いてノートに貼らせ様と考えています。今後も少しでも新聞に(小さな子供でも)興味が持てる様、ドラえもんコーナーを続けて下さると嬉しいです。

○そう言っていただけて幸せです。困っている方は大勢いらっしゃるのでもっと頑張っていきたいです!

●配達御苦労さまです。お店の方々の誠実な人柄にふれると、心がなごみます。販売店は地区の柱になっています。支えていただける安心感に感謝しています。シニアの多大にふえている今後の状況、きびしい時代ですね。問題の多さに皆しっかり目を向けて考えていかねばならないように感じます。

○本当ですね。何事にも感謝の心忘れないようにぼくも努めたいと思います。

●いつも配達ありがとうございます。編集長のコラム、いつも興味深く拝読しております。勤労感謝の日の制定理由、初めて知りました。“感謝”と付く祝日は唯一である事に気付き意外であったと共に、何事にも感謝の気持ちを忘れないようにしたいと改めて感じました。

○授業で新聞を使っていただいている先生も少ない中、本当に嬉しくなるメッセージです。有難うございます!

●いつもお世話になっております。寒くなってきましたね。配達の方々朝早くからご苦労様です。仕事で教育関係に勤務しておりますが、こども達が新聞を読まなくなっている傾向が年々高くなってきているように感じます。そこで、私は授業で極力新聞を使用するようにしています。すると、こども達の新聞への関心は高まり、成績面でも他校間比較で読解力が明らかに高くなりました。デジタル社会になって久しいですが、普段から活字に触れることこそ、今の時代必要なのではないかと痛感しています。

○新聞離れが顕著になっていますが、小さいお子さまにも楽しんでいただけるのは本当に嬉しいです!

別所の“ 堀之内通行人 ”さんより

南大沢の“ みゆうこりん”さんより

組アメフト 5

ASA南大沢・堀之内からお知らせ!!

⑤名様

名様

☆ご登録の流れ※登録前のご注意…迷惑メール対策を行っているPC・スマホからのご登録は必ずメール受信設定を行ってからご登録下さい。指定ドメイン【myasa.jp】①上記のURLをご入力下さい。②トップページが表示されましたら画面中央左の会 員登 録の下、マイページ会員登録をクリック。③お客様情報をご入力下さい。④お客様にメールが到着後、本登録をして下さい。⑤ASAで照合作業が終り次第メニューをご利用頂けます。

何ができるの?

②先着順ではなく抽選です。締切日までに送って下されば結構です。

③円滑に発送を行う為、締切を過ぎて到着したものは無効とさせていただきます。

⑤発表はチケットの発送をもってかえさせて頂きます。

④応募の際、ご意見ご感想を書いていただければ幸いです。

①応募方法はハガキ、FAXのいづれかでお願いします。お電話では受付出来ません。

応 募 要 領

名様

5 組

12

名様

♪ぼっぼくは編・集・長♪

24

〒 192-0363

遊ぶ 5

私どものインターネットサイト【由木村通信】いろんな情報が盛りだくさんです!是非ご覧になってみて下さい!!

10

チケッ

トプレゼント係

FAXの方も 必ずこの応募券 をご使用下さい

発行予定です。

10

☆12月12日に「今年の漢字」が発表されました。北海道胆振東部地震や大阪府北部地震、また西日本豪雨、台風21号、24号の直撃、記録的猛暑など、自然災害の脅威を痛感した1年で、応募者の1割を超える2万人が今年の漢字は「災」と選んだ様です。2004年の漢字も「災」でしたが、やはり台風、地

震、豪雨、猛暑などが相次ぎ、イラクでの人質殺害や子供の殺人事件、美浜原発の蒸気噴出事故など目を覆う様な人「災」も多発しました。

今年も人「災」が多かったとされていますが仮想通貨流出、財務省決済文書改ざん、大学不正入試問題などの事件が発覚したところからで人「災」の質が違ってきている様にも思います。

世の中が激しいスピードで変化していきますが、肝心の人の心が変わらないければどんななかちでも人災はなくならないという事ですね。

ちなみにぼくの1年は「学」です。悔しかったり自暴自棄になりそうな個人的な人災も多々ありましたが、それも含め学びの多い年でした。それこそ頭から常に煙が出るほど(笑)

セミナーや講習会に出まくり、人の役にたつ事やためになる学びが中心でしたが、個人的に想う人災も人の気持ちを理解したり大切にするという意味ではとても学びになりました。 皆さまはどんな1年でしたでしょうか。1年大変お世話になりました。心より感謝致しま

して今年最後のご挨拶とさせて頂きます。 良いお年をお迎えください。

 パソコン・スマートフォン

~1/20ご招待券

ご招待券

https://yugimura.myasa.jp

芸術

~2/28

名様ご招待券

「ちょっと困った」をお助けします♪

第1希望(  )番                    

12月チケット応募券

⑥まご ころ

切り取ってハガキに貼りご応募下さい

ASA南大沢・堀之内

第2希望(  )番                    

10

遊ぶ

組④

10

ご招待券②

③ ~3/31

歴史

~2/28

堀之内の“ R(アール) ”さんより

大塚の“ O.M ”さんより

プレゼントの応募締切

お願いします!

84 名様

11月の当選率は17%でした!!

チケット応募券を使用されない応募は無効となりますのでご注意下さい。

日52月12必着です! 1/16