講演・セミナー受講の手順 - NEC(Japan)Zoom...

1
講演・セミナー受講の手順 ● 受講には PC やタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。 (注)PC で閲覧される場合、セキュリティソフトの機能によって、当サービスを正しく利用できない場合が あります。 ●受講 URL へのアクセスは 1 名様のみとなります。 ●複数の方が同時にアクセスすることは出来ませんので人数分のお申込みが必要になります。 ●同一アドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。 ●当社は『Zoom Webinar』を利用しております。 事前にご登録いただいた方のみ、ご参加いただくことができます。 ●Zoom のアプリケーションをご利用の場合は、最新版への更新をお願いします。 最新版はこちらからダウンロードいただけます。 https://zoom.us/download#client_4meeting 【受講に関する注意事項】 ● 動作環境は、Zoom ホームページをご参照ください。 ●当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、 お客さまの環境やそのときの回線状況によりましてやむを得ず中断される可能性があります。 その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上お申込みくださいますよう お願い致します。 配信メールに記載されている「●●●●( 講演・セミナー名 ) の視聴はこちら」からアクセスしてください。 NEC ID ログイン画面が表示されます。 ログインページが表示されましたら、NEC ID、パスワードを入力してください。ZOOM が開きます。 【動作環境について】 NEC ID ログイン画面にアクセスする STEP.1 NEC ID、パスワードを入力する STEP.2 Zoom Webinar に参加する Zoom をダウンロードする ( 初めて Zoom をご利用される方 ) STEP.4 (PC から参加する場合 ) メールアドレス、名前を入力し、 「WEB セミナーに参加」をクリックし、参加してください。 ( スマートフォンから参加する場合 ) 表示名 ( 名前 )、メールアドレスを入力し、 「OK」をクリックし、参加してください。 (PC から参加する場合 ) ( スマートフォンから参加する場合 ) STEP.3 Zoom Webinar の視聴画面を表示する STEP.5 初めて Zoom をご利用される方は、Zoom のダウンロードを求められます。。 ※Zoom のダウンロードは無料です。 Zoom Webinar に参加すると、視聴画面が表示されます。 Zoom をご利用できない方の講演・セミナー受講の手順 NEC iEXPO Digital 2020 事務局 [email protected] ストリーミング視聴画面を表示する STEP.3 NEC ID ログインすると、ストリーミング視聴画面が表示されます。 お問合せ先 【ストリーミング資料について】 Zoom をご利用できない方向けに、ストリーミング配信を行っています。 Zoomにて利用がききるインタラクティブ機能(チャット、QA、投票)は、�ストリーミング配信ではご利用できません。ご了承ください。 当日のセミナー終了後に、アンケートのご協力をメールにてご案内しております。�ご協力をよろしくお願い致します。 なお、アンケートに回答いただいた方には、講演資料のダウンロードをご案内致します。 ストリーミング視聴 ● Zoom をご利用できない方に、講演・セミナーの視聴方法をご準備しています。 受講の手順を確認の上、ご参加ください。 配信メールに記載されている「Zoom をご利用できない方はこちら」から、アクセスしてください。 NEC ID ログイン画面が表示されます。 NEC ID、パスワードを入力する STEP.2 ログインページが表示されましたら、NEC ID、パスワードを入力してください。 ※NEC ID でログインされている方は、ログイン画面が表示されません。 ただし、別の端末で視聴 URL からアクセスした方は、再度ログインが必要となります。 ※NEC ID でログインされている方は、ログイン画面が表示されません。 ただし、別の端末で視聴 URL からアクセスした方は、再度ログインが必要となります。 NEC ID ログイン画面にアクセスする STEP.1

Transcript of 講演・セミナー受講の手順 - NEC(Japan)Zoom...

Page 1: 講演・セミナー受講の手順 - NEC(Japan)Zoom Webinarに参加すると、視聴画面が表示されます。 Zoomをご利用できない方の講演・セミナー受講の手順

講演・セミナー受講の手順

● 受講には PC やタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。(注)PC で閲覧される場合、セキュリティソフトの機能によって、当サービスを正しく利用できない場合が あります。

●受講 URL へのアクセスは 1 名様のみとなります。●複数の方が同時にアクセスすることは出来ませんので人数分のお申込みが必要になります。 ●同一アドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。●当社は『Zoom Webinar』を利用しております。 事前にご登録いただいた方のみ、ご参加いただくことができます。●Zoom のアプリケーションをご利用の場合は、最新版への更新をお願いします。 最新版はこちらからダウンロードいただけます。

https://zoom.us/download#client_4meeting

【受講に関する注意事項】

● 動作環境は、Zoom ホームページをご参照ください。●当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、 お客さまの環境やそのときの回線状況によりましてやむを得ず中断される可能性があります。 その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上お申込みくださいますよう お願い致します。

配信メールに記載されている「●●●●( 講演・セミナー名 ) の視聴はこちら」からアクセスしてください。NEC ID ログイン画面が表示されます。

ログインページが表示されましたら、NEC ID、パスワードを入力してください。ZOOM が開きます。

【動作環境について】

NEC ID ログイン画面にアクセスするSTEP.1

NEC ID、パスワードを入力するSTEP.2

Zoom Webinar に参加する

Zoom をダウンロードする ( 初めて Zoom をご利用される方 )

STEP.4

(PC から参加する場合 )メールアドレス、名前を入力し、

「WEB セミナーに参加」をクリックし、参加してください。

( スマートフォンから参加する場合 )表示名 ( 名前 )、メールアドレスを入力し、

「OK」をクリックし、参加してください。

(PC から参加する場合 ) ( スマートフォンから参加する場合 )

STEP.3

Zoom Webinar の視聴画面を表示するSTEP.5

初めて Zoom をご利用される方は、Zoom のダウンロードを求められます。。※Zoom のダウンロードは無料です。

Zoom Webinar に参加すると、視聴画面が表示されます。

Zoom をご利用できない方の講演・セミナー受講の手順

NEC iEXPO Digital 2020 事務局

[email protected]

ストリーミング視聴画面を表示するSTEP.3

NEC ID ログインすると、ストリーミング視聴画面が表示されます。

お問合せ先

【ストリーミング資料について】Zoom をご利用できない方向けに、ストリーミング配信を行っています。Zoom にて利用がききるインタラクティブ機能(チャット、QA、投票)は、�ストリーミング配信ではご利用できません。ご了承ください。当日のセミナー終了後に、アンケートのご協力をメールにてご案内しております。�ご協力をよろしくお願い致します。

なお、アンケートに回答いただいた方には、講演資料のダウンロードをご案内致します。

ストリーミング視聴

● Zoom をご利用できない方に、講演・セミナーの視聴方法をご準備しています。 受講の手順を確認の上、ご参加ください。

配信メールに記載されている「Zoom をご利用できない方はこちら」から、アクセスしてください。NEC ID ログイン画面が表示されます。

NEC ID、パスワードを入力するSTEP.2

ログインページが表示されましたら、NEC ID、パスワードを入力してください。

※NEC ID でログインされている方は、ログイン画面が表示されません。 ただし、別の端末で視聴 URL からアクセスした方は、再度ログインが必要となります。

※NEC ID でログインされている方は、ログイン画面が表示されません。 ただし、別の端末で視聴 URL からアクセスした方は、再度ログインが必要となります。

NEC ID ログイン画面にアクセスするSTEP.1