Educational Philosophy · Educational Philosophy (修士課程)...

2
大学院教育における理念 Educational Philosophy (修士課程) 修士課程論文コースにおいては、広く深い学術的知見の獲得と問題発見・解決能力の育成を目指す。 修士課程課題研究コースにおいては、当該分野の学術動向の把握、広範な学識の習得、ないし深い 異文化理解を目指す。 (博士課程) 博士課程においては、従来の学問領域を学際的視点から再構築する、独創性と創造性を兼ね備えた 研究者の育成を目指す。 大学院アドミッションポリシー Admission Policy 時代が大きく移り変わるなか、これまで世界を支えてき た秩序、体制が揺ぎ、新たな国際環境が生まれつつあります。 絶えず変化する環境のなかで、それに応じた人材が社会に 必要とされる一方、人文社会科学の価値も問い直される時 期にきています。 本学では、こうした時代と社会の要請に応え、新しい知 の体系の創造を担うことのできる幅広い学識と国際感覚を 有する学術研究者・教育者、および高度専門職業人の育成 を教育の基本方針とし、修士課程と博士課程を設置してい ます。 大学院入学者選抜試験では、人文社会科学の各分野にお ける専門的知識を有するとともに社会が直面する課題に幅 広い関心を持ち、国際的な場でも活動しうる外国語能力に すぐれた人材を求めます。 大学院学位論文審査基準 Thesis / Dissertation Examination Criteria (修士論文) 1.先行研究の取扱いなど学術研究における倫理性が保たれているか。 2.問題設定と結論が明確に示され、論述の構成は説得力を持って いるか。 3.全体として、学術的意義を有するものと認められるか。 (課題研究) 1.先行研究の取扱いなど学術研究における倫理性が保たれているか。 2.課題設定及び研究方法は適正なものであるか。 3.全体として、学術的あるいは実用的意義を有するものと認めら れるか。 (博士論文) 1.先行研究の取扱いなど学術研究における倫理性が保たれているか。 2.優れた学術的意義、新規性、先進性、独創性などを有しているか。 3.研究分野に対し優れた学術的貢献をするものであるか。 人文社会科学の最先端を リードする研究者の養成 To Cultivate Researchers Who are at the Forefront of the Arts and Social Sciences 幅広い国際感覚と高い外国語 運用能力を備えた人材の養成 To Foster Human Resources with an Extended Range of International Perspectives and Superior Language Proficiencies 社会人に対する高度な 専門教育の提供 To Provide Advanced Professional Education to Adult Learners 世界に開かれた大学院教育と 国際的な学術交流の促進 To Promote Graduate Education Open to the World and International Academic Exchange 大学院教育目標 Educational Objectives 3

Transcript of Educational Philosophy · Educational Philosophy (修士課程)...

Page 1: Educational Philosophy · Educational Philosophy (修士課程) 修士課程論文コースにおいては、広く深い学術的知見の獲得と問題発見・解決能力の育成を目指す。

沿 革History

組織図OrganizationDiagram

名 称  神戸市外国語大学大学院 外国語学研究科

位 置  神戸市西区学園東町9丁目1

沿 革  1967年 大学院外国語学研究科修士課程を設置(英語学、ロシア語学、中国語学、イスパニア語学の4専攻)

1986年 神戸研究学園都市の現学舎に全学移転

1991年 外国語学研究科修士課程に国際関係学専攻及び日本語日本文化専攻を増設

1996年 外国語学研究科博士課程文化交流専攻を設置

1999年 外国語学研究科修士課程日本語日本文化専攻を日本アジア言語文化専攻に名称変更

2004年 外国語学研究科修士課程に英語教育学専攻を増設

2010年 東京外国語大学との合同セミナーを開始

2014年 外国語学研究科修士課程に新たな履修コース(課題研究コース)を設置

大学院

●語学 Languages●文学 Literature●通訳翻訳学 Interpreting and Translation

●法律政治 Law and Politics●経済経営 Economics and Business Management●文化 Culture●日本語 Japanese Language●日本文化 Japanese Culture●アジア言語文化 Asian Languages and Cultures

●言語コース Linguistics Course●文化コース Cultural Studies Course●国際社会コース Social Studies Course

●中高等学校英語教育コース Junior High and High School English Education Course●児童英語教育コース Elementary School English Education Course

GraduateSchools

修士課程Master’s Program

英語学専攻English Studies

ロシア語学専攻Russian Studies

中国語学専攻Chinese Studies

イスパニア語学専攻Spanish Studies

国際関係学専攻International Relations

日本アジア言語文化専攻Japanese and Asian Languages and Cultures

英語教育学専攻English Language Education and Research

博士課程Doctoral Program

文化交流専攻Cross-Cultural Interaction

大学院教育における理念Educational Philosophy

(修士課程) 修士課程論文コースにおいては、広く深い学術的知見の獲得と問題発見・解決能力の育成を目指す。 修士課程課題研究コースにおいては、当該分野の学術動向の把握、広範な学識の習得、ないし深い異文化理解を目指す。(博士課程) 博士課程においては、従来の学問領域を学際的視点から再構築する、独創性と創造性を兼ね備えた研究者の育成を目指す。

大学院アドミッションポリシーAdmission Policy

時代が大きく移り変わるなか、これまで世界を支えてきた秩序、体制が揺ぎ、新たな国際環境が生まれつつあります。絶えず変化する環境のなかで、それに応じた人材が社会に必要とされる一方、人文社会科学の価値も問い直される時期にきています。本学では、こうした時代と社会の要請に応え、新しい知の体系の創造を担うことのできる幅広い学識と国際感覚を有する学術研究者・教育者、および高度専門職業人の育成を教育の基本方針とし、修士課程と博士課程を設置しています。大学院入学者選抜試験では、人文社会科学の各分野における専門的知識を有するとともに社会が直面する課題に幅広い関心を持ち、国際的な場でも活動しうる外国語能力にすぐれた人材を求めます。

大学院学位論文審査基準Thesis / Dissertation Examination Criteria

(修士論文)1.先行研究の取扱いなど学術研究における倫理性が保たれているか。2.問題設定と結論が明確に示され、論述の構成は説得力を持っているか。

3.全体として、学術的意義を有するものと認められるか。(課題研究)1.先行研究の取扱いなど学術研究における倫理性が保たれているか。2.課題設定及び研究方法は適正なものであるか。3.全体として、学術的あるいは実用的意義を有するものと認められるか。

(博士論文)1.先行研究の取扱いなど学術研究における倫理性が保たれているか。2.優れた学術的意義、新規性、先進性、独創性などを有しているか。3.研究分野に対し優れた学術的貢献をするものであるか。

人文社会科学の最先端をリードする研究者の養成To Cultivate Researchers Who are at the Forefront of the Arts and Social Sciences

幅広い国際感覚と高い外国語運用能力を備えた人材の養成To Foster Human Resources with an Extended Range of International Perspectives and Superior Language Proficiencies

社会人に対する高度な専門教育の提供To Provide Advanced Professional Education to Adult Learners

世界に開かれた大学院教育と国際的な学術交流の促進To Promote Graduate Education Open to the World and International Academic Exchange

大学院教育目標Educational Objectives

3

Page 2: Educational Philosophy · Educational Philosophy (修士課程) 修士課程論文コースにおいては、広く深い学術的知見の獲得と問題発見・解決能力の育成を目指す。

沿 革History

組織図OrganizationDiagram

名 称  神戸市外国語大学大学院 外国語学研究科

位 置  神戸市西区学園東町9丁目1

沿 革  1967年 大学院外国語学研究科修士課程を設置(英語学、ロシア語学、中国語学、イスパニア語学の4専攻)

1986年 神戸研究学園都市の現学舎に全学移転

1991年 外国語学研究科修士課程に国際関係学専攻及び日本語日本文化専攻を増設

1996年 外国語学研究科博士課程文化交流専攻を設置

1999年 外国語学研究科修士課程日本語日本文化専攻を日本アジア言語文化専攻に名称変更

2004年 外国語学研究科修士課程に英語教育学専攻を増設

2010年 東京外国語大学との合同セミナーを開始

2014年 外国語学研究科修士課程に新たな履修コース(課題研究コース)を設置

大学院

●語学 Languages●文学 Literature●通訳翻訳学 Interpreting and Translation

●法律政治 Law and Politics●経済経営 Economics and Business Management●文化 Culture●日本語 Japanese Language●日本文化 Japanese Culture●アジア言語文化 Asian Languages and Cultures

●言語コース Linguistics Course●文化コース Cultural Studies Course●国際社会コース Social Studies Course

●中高等学校英語教育コース Junior High and High School English Education Course●児童英語教育コース Elementary School English Education Course

GraduateSchools

修士課程Master’s Program

英語学専攻English Studies

ロシア語学専攻Russian Studies

中国語学専攻Chinese Studies

イスパニア語学専攻Spanish Studies

国際関係学専攻International Relations

日本アジア言語文化専攻Japanese and Asian Languages and Cultures

英語教育学専攻English Language Education and Research

博士課程Doctoral Program

文化交流専攻Cross-Cultural Interaction

4