Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない...

29
WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集 1 Copyright © 2010 DesignPlusCo.,Ltd. All Rights Reserved.

Transcript of Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない...

Page 1: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

1

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 2: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

目次

1. はじめに … 3

2. 基本設定 … 4

ユーザー名(admin)の削除

パーマリンクの設定

テーマに<?php wp_head(); ?>と<?php wp_footer(); ?>が入っているか確認

コメント欄のアバターを設定

問い合わせフォームを生成する「Contact Form 7」

自ブログへのピンバック防止プラグイン「No Self Pings」

コメントスパム対策プラグイン「Akismet」

アクセス解析 Google Analytics

3. アクセスアップ … 14

All in One SEO Pack

Google (XML) Sitemaps Generator for WordPress

携帯キャリア向けテーマを生成する「Ktai Style」

効果的に過去記事を蘇らせる「WordPress Popular Posts」

ソーシャルブックマークボタンをクールに見せる「sexybookmark」

サイトに常にツイッターバッヂを表示する「Twitter "Follow" Badge」

ツイートされた数を表示する「Topsy Retweet Button」

4. 安全面強化 … 22

WordPress を常に最新の状態に

一定回数以上パスワードを間違えた IP の侵入を拒否する「Login LockDown」

定期的にデータのバックアップをとる「WordPress Database Backup」

5. 番外編 … 25

ウィジェット未導入のテーマに導入する方法

プラグインが動作しない

2

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 3: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

はじめに

WordPress ユーザーの中には、

WordPress を導入したけどうしたら良いか分からない、色々な機能があって分からない、

という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そういった方の為に、インストール後 これだけは押さえておくべき項目をまとめました。

このレポートが今後の活動の参考に少しでもなれば幸いです。

中田俊行

3

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 4: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

基本設定

■■ユーザー名(admin)の削除

WordPress3.0 あたりから インストール時にユーザー名を最初に作成できるようになりましたが、

旧バージョンではインストール時のユーザー名は「admin」と決まっていました。しかし、この

admin はセキュリティ上、好ましくありません。なぜかというと、あなたのアカウントに不正侵

入を試みる者にとっては、admin と決めつけた上で侵入するケースが多い為、パスワードのみ解

析すれば良いことになります。ユーザー設定は、インストール後 一番最初に行いましょう。

admin の削除には以下の 3 つの手順を踏みます。

1. 管理者権限を持つユーザーを新規で追加

管理画面「ユーザー」→「新規追加」→必要事項記入

2. 作った新規ユーザーでログイン

3. admin の削除

「ユーザー」→「ユーザー」→admin の「削除」

次回からは、新規に設定したユーザーで管理します。

4

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 5: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■パーマリンクの設定

パーマリンクとは、恒久的( 半永久的)な URL のことで、ワードプレスで言えば記事やカテゴ

リー、タグ URL のことです。スラッグの設定がそのままだと、URL 内に日本語が入ったり、末

尾が「?p=11」といったものになります。それによって一部では SEO 上 不利と言われることがあ

りますが、ここでは使い勝手の面にスポットを当ててみましょう。

例えば、下のようなアドレスであれば、メールで送られてきた時、きちんとリンクに変換されな

かったり、各種 WEB サービスに登録できなかったりすることがあります。

http://design-plus1.com/ワードプレスインストール

日本語アドレスが入るということは日本語圏に依存することと同義ですから、世界中のどこから

でも見れるというネットの特性と矛盾が生じることにもなります。このように、利便性の問題か

らも パーマリンクの設定は最初に行う方が良いでしょう。

パーマリンクの設定は、管理画面 左メニューから「パーマリンク設定」から行います。オーソ

ドックスなパターンで言えば、

・カテゴリー名/投稿タイトル.html

・日付/投稿タイトル.html

等があります。「.html」というのは付けても付けなくても OK です。

※「.html」は静的ページに見せる意味合いがある。

このような形だと、「カスタム構造」にチェックを入れ、以下のタグを入れれば OK です。

/%year%/%monthnum%/%postname%.html

(参照記事: http://design-plus1.com/2010/07/permalinks.html )

5

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 6: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

パーマリンクの設定が終わったら、投稿スラッグの

設定です。

投稿スラッグの変更を要するのは、記事、カテゴ

リー、タグの 3 つです。

例えば「日記」というカテゴリーがあったとしたら、

スラッグを「diary」と半角英数に設定します。そ

うすると、カテゴリーページを開いた時、URL 中

の「日記」が「diary」に置き換わります(diary

でなくても構いません)。

変更方法は、管理画面 左メニューの「投稿」「投稿タグ」「カテゴリー」から編集できます。

よろしければ以下もご参照ください。

・パーマリンク(記事 URL)の設定

http://wordpress.rambler-style.com/2009/0109223415/

6

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 7: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■テーマに<?php wp_head(); ?>と<?php wp_footer(); ?>が入っているか確認

<?php wp_head(); ?>と<?php wp_footer(); ?>というコードが書かれていないテンプレートを未

だ見たことが無いですが、自作でテーマを作った場合や編集中に誤って消去してしまうケースは、

結構あります。もし、コードが無い場合は、下記の方法で挿入しましょう。

</head>の前に<?php wp_head(); ?>

</body>の前に<?php wp_footer(); ?>

をそれぞれ挿入。

実はこの 2 つのコードは、プラグインを入れた時に Javascript 等に置き換えられる重要なコード

な為、プラグインの不具合の原因にもなります。思い当たる節がある方は、確認しておきましょ

う。

7

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 8: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■コメント欄のアバターを設定

上の画像は、コメントのディスカッションの部分ですが、WordPress のブログにコメント欄に 上

のようなアバター(プロフィール画像)が表示されているのを一度はご覧になったことがあると

思います。

これは、WordPress ブログ共通の機能で、メールアドレスとアバター画像を一度設定すると、他

の WordPress ブログ(アバター機能を取り込んでいるテンプレートのみ)にコメントを付けた時

にも、自動的にこのアバターが表示されるようになります。

設定方法は、以下のサイトから行うことができます。

http://ja.gravatar.com/

「新規登録」からメールアドレスを入力し、送信すると、登録したメールアドレスにサイト URL

が届くのでそこから設定を行ってください。細かい解説はこちらが詳しいので、ご参考ください。

http://coxcafe.net/2008/03/22/17_15_54/

8

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 9: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■問い合わせフォームを生成する「Contact Form 7」

ワードプレス内に 簡単に問い合わせフォームが作れるプラグイン「Contact Form 7」をインス

トールします。広告非表示な上、入力項目の設定や自動返信機能なども付属しており、非常に便

利です。CSS をカスタマイズすればデザインも自由にアレンジが可能です。

インストールの手順は以下の通り

1. Contact Form 7 をダウンロード

http://wordpress.org/extend/plugins/contact-form-7/

2. FTP ソフトで「wp-content/plugins」のディレクトリ内にプラグインをアップロード

3. 管理画面「プラグイン」から、Contact Form 7 を「有効化」

基本的には、どのプラグインも以上の流れで有効化することが出来ます。

・[WordPress]プラグインの導入方法

http://design-plus1.com/tcd-w/2010/10/plugin-install.html

有効化が終わったら、管理画面左メニューの下の方に「お問

い合わせ」という項目が現れますので、そこの「編集」をク

リックします。

すると、右図のような画面になりますので、赤で囲まれた部

分を表示させたい記事やページ内にコピペすれば完了です。

9

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 10: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

このフォームはかなり拡張性が高く、全てを

ここで書ききれない為、もっと色々試したい

方は 以下のお役立ちサイトを参考にしてくだ

さい。

【お役立ち記事】

・お問い合わせフォームを簡単に作成するプラグイン Contact Form 7

http://wpgogo.com/plugin/plugin_contact_form_7.html

・Contact Form7 お問い合わせフォームカスタムテンプレート集

http://megumi-manuals.com/manual2/custom/plug_in/contact_form7/

・メールフォームのデザインカスタマイズ

http://kachibito.net/wordpress/contact-form-7-design-customizing.html

・Contact Form 7 でコンバージョン設定する方法

http://www.seo-blogs.biz/2009/12/03/1291/

10

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 11: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■自ブログへのピンバック防止プラグイン「No Self Pings」

Ping 送信の設定についてはここではあまり触れません、簡単に説明だけすると、

「設定」→「投稿設定」→「更新情報サービス」で可能です。

WordPress の場合、Ping やトラックバックは、記事を更新する度に自動で送信されます。無料ブ

ログのようにトラックバック先の URL を入れなくても、記事内にリンクを貼るだけで自動送信さ

れるのです。

そして、それは内部リンクにも適用されます。例えば、記事の中で 自ブログの過去記事にリンク

した場合、その記事にトラックバックが送信されるのです。ですが、これは本来不要なものなの

で、毎度 手作業で消去することになるのですが、一々その度に作業するのは面倒です。

というわけで、内部リンクの際に自動でトラックバックを送信しないようにするプラグイン「No

Self Pings」をご紹介します。

こちらの設定は至って簡単です。先ほどの Contact Form7 で説明した方法でプラグインを有効化

するだけで、他は何も設定は必要ありません。

プラグインのダウンロード先はこちらから

・No Self Pings

http://blogwaffe.com/2006/10/04/wordpress-plugin-no-self-pings/

11

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 12: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■コメントスパム対策プラグイン「Akismet」

海外からのコメントスパムで困っている方は、こちらの Akismet というプラグインを入れること

をお勧めします。WordPress インストール時~入っている(有効化はされていない)プラグインで

すが、削除してしまったという方はこちらから入手できます。

・ Akismet

http://akismet.com/

この Akismet は有効化しただけでは使えません。API キーを取得する必要があります。取得はこ

ちらのサイトから出来ます(基本的に無料ですが プロのブロガーの場合は 1 ヶ月 5 ドル支払う必

要があります)。

http://akismet.com/

API キーの取得方法について、詳しくはこちらのサイトで図解で書かれていますので、よく分か

らないという方は、ご参照ください。

http://lieon.net/?p=6417

12

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 13: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■アクセス解析 Google Analytics

無償で使えるアクセス解析ツール「Google Analytics」。広告非表示な上、解析項目数も多く、

リアルタイム解析という点を除けば、最もパフォーマンスが高い解析ツールと言えます。

Google Analytics を利用するには、こちらからアカウントを登録し(Gmail のアカウントで

OK)、取得したコードを</body>の前に挿入するだけです。

・Google Analytics

http://www.google.com/analytics/

自分のアクセスも完全にシャットアウトする設定も忘れないようにしましょう。

・Google Analytics を導入したらやっておきたい簡単で便利な設定集

http://m-ishikawa.com/blog/2010/03/15/1175/

□また、プラグイン版もあります。

http://boakes.org/analytics/

プラグイン版は、テーマ変更の際にもコードが自動挿入されますので、入れ忘れが減るというメ

リットがあります。詳しい設定方法はこちらが参考になります。

・Google Analytics Plugin(Analytics のコードを自動挿入)

http://memo-wp.google-mania.net/archives/27

13

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 14: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

アクセスアップ

■■All in One SEO Pack

記事やページのタイトルを「記事名/ブログ名」としたり、キーワードを埋め込んだりという風に

基本的な SEO に必要な構造に勝手に変えてくれます。

もはや外せないプラグインです。

こちらからダウンロードしてください。

http://www.ad-minister.net/2008/01/25/all_in_one_seo_pack_japanized/

14

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 15: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■Google (XML) Sitemaps Generator for WordPress

ロボット用の XML サイトマップ生成プラグイン。生成される XML サイトマップによって、検索

エンジンのロボットにページの存在を知らせることが出来ます。

基本的には、デフォルト設定でも問題ないので、プグラインをダウンロードして有効化するだけ

で OK です。こちらよりどうぞ。

http://www.arnebrachhold.de/projects/wordpress-plugins/google-xml-sitemaps-generator/

15

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 16: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■携帯キャリア向けテーマを生成する「Ktai Style」

レイアウトや画像等を携帯サイズに最適化するプラグイン。携帯の他にも iPhone, Android にも

対応しています。最適化してテンプレートを選択するだけで使えるので便利。

・Ktai Style

http://wppluginsj.sourceforge.jp/ktai_style/

プラグインを有効化すると、管理画面左メニューの下の方に「携帯表示」

というコマンドが現れますので、「テーマ」から設定を行ってください。

16

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 17: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■効果的に過去記事を蘇らせる「WordPress Popular Posts」

24 時間、1 週間、30 日間、累計の記事閲覧数や 1 日の平均閲覧

数などを集計し、ランキングとして表示させてくれるプラグイ

ン。例えば、右図のようなコンテンツが簡単に作成できます。

これにより、過去に埋もれてしまった優良記事を再度 掘り出す

ことが出来、ブログ全体の質をアップさせることが可能です。

プラグインはこちらからダウンロードします。

・WordPress Popular Posts

http://wordpress.org/extend/plugins/wordpress-popular-posts/

プラグインを有効化すると、ウィジェットに「WordPress Popular Posts」が現れますので、そ

れをサイドバーにドラック&ドロップします。

17

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 18: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

すると、右のようなコマンドが現れますので、そちらから集計期

間等の設定を行います。設定が終わったら「保存」を押してくだ

さい。これで OK です。

18

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 19: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■ソーシャルブックマークボタンをクールに見せる「sexybookmark」

私があちこちでお勧めしているソーシャルブックマークボタンを挿入するプラグイン。ブック

マークボタンは他にも色々あるのですが、このプラグインは見た目がとても良いです。下記から

ダウンロードして、有効化してください。

・sexybookmarkhttp://kachibito.net/wordpress/sexybookmark-plugin-bag-fix.html

左メニューの「WP Social Bookmark Menu」から右のよ

うな設定が出来ます。

記事の最初か最後のどちらに挿入するか、nofollow を入れ

るどうか、別窓かどうかを決定し、表示させるボタンに

チェックを入れます。

一番上の部分は、ソーシャルブックマークボタンの CSS と

なります。margin などで余白を調整してあげると良いで

しょう。

19

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 20: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■サイトに常にツイッターバッヂを表示する「Twitter "Follow" Badge」

サイトの右側に 常にツイッターバッヂを表示させるスクリプトで

す。自分のツイッターアカウントにリンクさせることが出来るの

で、安定的にフォロワーを増やすには効果的な手法です。

こちらのサイトからコードを生成してください。

http://www.go2web20.net/twitterFollowBadge/

ツイッターアカウントの ID やラベルの文字、色などを入力

して、決定ボタンを押しましょう。生成されたコードは、

</body>の前に直接挿入します。

20

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 21: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■ツイートされた数を表示する「Topsy Retweet Button」

これは、ツイッターのリツイートボタンを入れるプラグインです。公式のリツイートボタンでも

良いですが、ここでは topsy で説明します。

・Topsy Retweet Button

http://wordpress.org/extend/plugins/topsy/

まずは、上のリンクからプラグインをダウンロードして有効化します。左メニューの「Topsy」

を選択して、各種設定を行います(色や配置場所、ボタン周りの余白など)。

下記のサイトに詳細が書いてありますのでご参考ください。

http://koziii.com/wordpress/topsy/

また、プラグインを使わずにコードを直接編集したいという方は、こちらの記事が詳しいのでご

参考にどうぞ。

・Topsy で Twitter の RT 数と retweet ボタンを表示する

http://www.koikikukan.com/archives/2010/06/14-015555.php

21

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 22: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

安全面強化

■■WordPress を常に最新の状態に

セキュリティ上 安全を確保する場合、WordPress のバージョンを最新の状態を保つことは欠かせ

ません。バージョンアップ情報はダッシュボードから定期的に確認できるので、適宜 自動インス

トール等を行いましょう。

ただし、後述しますが 使用中のプラグインが新しいバージョンで動作しない、ということも稀に

あります。その場合は、例外で プラグインが新バージョンに対応するまで待つというのも手です。

しかし、安全面を考えるなら、なるべく最新に保っておくことが肝要です。

22

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 23: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■一定回数以上パスワードを間違えた IP の侵入を拒否する「Login LockDown」

ログインで 任意の回数(設定可能)以上間違えると 一定時間ログインすることが出来ないように

するプラグインです。これにより 第 3 者の不正侵入を未然に防ぐことが出来ます。

・Login LockDown

http://wordpress.org/extend/plugins/login-lockdown/

セキュリティ系のプラグインは他にも色々ありますが、これはとても効果的なのでぜひ入れてお

きましょう。

23

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 24: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■定期的にデータのバックアップをとる「WordPress Database Backup」

WordPress のデータバックアップを定期的に取得してくれるプラグインです。バックアップを取

る周期も設定でき、データをメールアドレスに送るよう指示することも可能です。誤って消去し

てしまった場合や突然のアクシデントが起きても、これで安心です。

・WordPress Database Backup

http://wp.mmrt-jp.net/plugin-japanization-project/wp-db-backup-20/

プラグインを有効化したら、左メニューの「バックアップ」から設定可能です(日本語)。

24

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 25: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

番外編

■■ウィジェット未導入のテーマに導入する方法

WordPress のウィジェット機能は WordPress 2.2(2007 年)から標準装備されました。それ以降、

欠かかすことができない機能となっており、これが装備されていないテーマは、もはや腐った牛

乳以下と言えるでしょう。その為、未対応のテーマは今ではフリーでも見かけなくなりましたが、

4,5 年前のテーマをバージョンアップせず そのまま使用しているケースもあるかと思います。ウィ

ジェットをテーマに適応させる場合、以下の作業を行います。

※テーマを編集する際は、必ずバックアップを取りましょう。

まず、sidebar.php に以下のコードを挿入します。

<div id="sidebar">

<ul>

<?php if ( !function_exists('dynamic_sidebar') || !dynamic_sidebar() ) : ?>

// ウィジェットを使用しない場合、ここに書いた内容が表示される

<?php endif; ?>

</ul>

</div>

次に function.php に以下のコードを挿入します。

<?php

if ( function_exists('register_sidebar') )

register_sidebar();

?>

25

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 26: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

これで完了です。ウィジェットを確認してみてください。

ウィジェットを複数使用したいという方は、以下の資料を参考にしてください。

・WordPress で複数のウィジェットを使う

http://wiz2.blog16.fc2.com/blog-entry-262.html

26

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 27: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

■■プラグインが動作しない

プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

・テーマに<?php wp_head(); ?>と<?php wp_footer(); ?>が入っていない

・プラグイン同士が衝突

・WordPress のバージョン

・サーバー環境

<?php wp_head(); ?>と<?php wp_footer(); ?>に関しては先の項目で述べましたので割愛します。

プラグイン同士の衝突についてですが、プラグインをたくさん使用しているとどうしても起こっ

てしまう問題です。その時は、代替プラグインを使うか、プラグインを使わずにテーマ編集でそ

れを実現するかの 2 つしか対処方法がありません。

どのプラグインが原因か分からない場合は、一つ一つプラグインを停止して様子を見ることが必

要です。

次に、WordPress のバージョンが古くてプラグインが動作しないということもあります。逆に新

しすぎて動作しないということもあります(稀ですが)。動作しない場合は、プラグインの対応

バージョンを確認してみるのも良いかもしれません。

最後に、サーバー環境。サーバーの PHP のバージョンはなるべく新しく、今流行しているタイプ

のものを選ぶようにしましょう。今現在では PHP5 以上はほぼ必須と言って良いでしょう。

このように、プラグインが動作しない原因はいくつかあるのですが、その時は先ほども言いまし

た、代替(似たような)プラグインの導入か、プラグインを使わずにテーマ編集で実現するかに

限られます。

ある程度、HTML+CSS(&PHP)の知識があるなら、以下のようなプラグインを使わない方法も

お勧めです。プラグインを使わずに編集と言うのは、手間のかかることかもしれません。しかし、

27

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 28: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

編集の簡単さに気付いて、ついつい必要の無いプラグインまで有効化してしまっているサイトも

よく見かけます。プラグインは、あまりに入れ過ぎると サイトの重量化を招いてしまい、かえっ

て利用者にとって使いづらいサイトになる可能性もあります。

以下は、それらを解決してくれる価値の高い記事ばかりなので、よろしければどうぞ。

・日本語で読めるプラグインを使わない WordPress カスタマイズ方法まとめ

http://kachibito.net/wordpress/customize-read-in-japanese.html

・プラグインを使わず WordPress に 6 の機能をつける

http://www.webcreatorbox.com/tech/wordpress-without-plugin/

・WordPress プラグインを使わずに記事ごとに css を加えられるようにするカスタマイズ

http://kachibito.net/wordpress/add-css-to-post.html

28

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Page 29: Copyright © 2010 All Rights Reserved.プラグインが動作しない プラグインが動作しない理由はいくつかあります。

WordPress 導入後にまずやっておくべき 21 の設定集

おわりに

いかがでしたでしょうか?

WordPress は 無料ブログと比べると 難しく感じることもありますが、このレポート通りに進め

れば、より理解が深まるのではないかと思います。このレポートが、WordPress 導入後に迷った

時のバイブルになれば幸いです。

なお、WordPress の魅力を最大限に引き出す為に、「こんなテンプレートあったら良いな」とい

うことでテーマを作成してみました。よろしければご覧ください。

■WordPress テーマ

http://design-plus1.com/tcd-w/theme001

最後までお読み頂きありがとうございました。

株式会社デザインプラス :中田俊行

メール [email protected]

【著作権について】

この製品は著作権法で保護されている著作物です。

著作権者の許可なく、このレポートの全部又は一部を

いかなる手段においても複製、転載、流用、転売等することを禁じます。

29

Copyright © 2010 DesignPlus Co.,Ltd. All Rights Reserved.