学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度...

12
学習院大学通信 16 September 2016 vol.71 学内大会(平成28年8月1日~8月3日) CONTENTS 学習院NOW ●平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について ●第47回桜凛祭(大学祭) ●平成27年度 学習院父母会課外活動等優秀賞・奨励賞 ●第67回四大学運動競技大会  ●輔仁会大学支部 平成28年度予算 インフォメーション ●学生センター教務課 ●大学史料館  ●学芸員課程事務室 09 裏表紙 10 02 05 ●東洋文化研究所  ●国際交流センター  ●学習院生涯学習センター 図書館へ行こう ●図書館からのお知らせ キャリアアップサポート ●キャリアセンター ヘルス・サポート ●保健センター ●スポーツ・健康科学センター ●学生相談室

Transcript of 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度...

Page 1: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

本誌掲載の内容は、変更になる場合があります。最新情報については、学習院大学ホームページにてご確認をお願いします。(http://www.univ.gakushuin.ac.jp/)

学習院大学通信 COMPASS vol.71 2016年9月16日発行 次号の発行は1月になります。 ◆編集発行◆ 学習院大学学生センター学生課 東京都豊島区目白1-5-1

学習院大学通信

16 September 2016 vol.71

学内大会(平成28年8月1日~8月3日)

CONTENTS学習院NOW●平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について●第47回桜凛祭(大学祭)●平成27年度 学習院父母会課外活動等優秀賞・奨励賞●第67回四大学運動競技大会 ●輔仁会大学支部 平成28年度予算インフォメーション●学生センター教務課●大学史料館 ●学芸員課程事務室

09

裏表紙

10

02

05

●東洋文化研究所 ●国際交流センター ●学習院生涯学習センター図書館へ行こう●図書館からのお知らせキャリアアップサポート●キャリアセンターヘルス・サポート●保健センター●スポーツ・健康科学センター●学生相談室

16 September 2016 vol.71

CONTENTS学習院NOW●平成28年度

16 September 2016

 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について第47回桜凛祭(大学祭)平成27年度

 学習院父母会課外活動等優秀賞・奨励賞

09●学習院生涯学習センター図書館へ行こう●図書館からのお知らせ

学内大会(平成28年8月1日~8月3日)

CONTENTS学習院NOW平成28年度

02 ●東洋文化研究所●国際交流センター 

16 September 2016 vol.7116 September 2016

ヘルス・サポート

 季節性インフルエンザは毎年流行を繰り返しており、風邪よりも非常に感染力が強く症状が重いのが特徴です。季節性インフルエンザの予防には、流行する前にワクチン接種を済ませておくことが大切です。ワクチンの接種により、感染した場合でも重症化を抑える効果があります。流行に先駆けて、ワクチン接種を自主的に受けるようお勧めいたします。 また、喘息や糖尿病、心臓病などの基礎疾患がある方は、予防接種を受けることに加え、日頃から治療に取り組んで基礎疾患をコントロールすることも大切です。●季節性インフルエンザの流行期は、通常12月下旬~3月上旬が中心になります。接種後免疫効果が現れるまでに通常2週間かかり、約5ヶ月持続するとされています。医療機関では10月ごろからワクチン接種が可能となります。遅くとも12月中旬までには接種を済ませましょう。

●料金は保険適応外のため医療機関によって異なります。

インフルエンザワクチン接種について

 定期健康診断は、病気の早期発見(スクリーニング)と、健康の保持増進の目的で実施されています。 大学生は、病気に罹る率も低く、一般に健康な時期といわれています。しかし、生活リズムや食生活の乱れ、環境の変化の影響で、不健康と思っている人が増えている現状もあります。若い頃から生活習慣を整えていくことが大切です。 健康的な学生生活を送るためにも、年に一度の健康診断は必ず受けてください。

平成28年度健康診断受診状況

保健センター スポーツ・健康科学センター

 本学の学生・教職員は講習会に参加すると、どなたでもトレーニングルームを使用することができます。トレーニングルームでは、エアロバイク、筋力トレーニングマシーン、フリーウエイトなどを完備しており、測定室では血圧測定や身体測定なども行えます。 また、インストラクターも常駐しており、初心者の方でも安心してご利用いただけます。健康増進・体力向上のために、ぜひご活用ください。

※開室時間や講習会のスケジュールは、スポーツ・健康科学センター掲示板、または ホームページ(http://www.gakushuin.ac.jp/univ/shsc/)で確認ができます。※講習会のお申し込みは、トレーニングルーム受付でお願いいたします。

■ 場所西2号館地下2階※地下2階入口では、学生証が必要です。ICカードリーダーに学生証をタッチして 入館、退館してください。

■ 開室時間月~土 9:00~20:30(授業期間中)授業期間以外は、掲示板、またはホームページでご確認ください。

トレーニングルームの利用について

 保証人のみなさまに、ご相談・ご見学の機会を設けております。お気軽にお立ち寄りください。今後の開催予定は以下のとおりです。【第2回】平成28年11月10日(木) 10:00~12:00【第3回】平成29年 3月13日(月) 10:00~12:00 詳細につきましては、学生相談室までお問い合わせください。TEL:03-5992-1062学生相談室ホームページ: http://www.gakushuin.ac.jp/univ/sco/

父母のみなさまへ~「保証人サロン」へのお誘い~

より充実した豊かな学生生活を送るために

学生相談室

*できるだけ、学生相談室の受付、または電話で、事前に相談の予約をおとりください。お急ぎの場合は、なるべく早くに相談に応じられるよう調整しますので、まずは学生相談室までご連絡ください。*ご家族・保証人の方からのご相談もお受けしています。*相談内容や希望に応じて、学内の他の窓口や学外の専門機関に紹介します。*相談は無料です。*相談室は秘密厳守としており、相談者のプライバシーは固く守られますので、安心してご利用ください。

■ 開室時間月~金 9:30~17:00 土 9:30~12:30

■ 場所 ■ 電話中央教育研究棟2階   03-5992-1062

 学生相談室は、学生生活の中で生じる様々な問題や悩みについてのご相談をお受けしています。皆さんが直面した様々な問題について、専門の相談員(カウンセラー)がご相談を受けています。ひとりでは対処しきれなくなったとき、考えを整理したいとき、ただ誰かに話を聴いてほしいときなど、気軽に学生相談室をご利用ください。

Page 2: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

02 03

学習院NOW平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について

 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)12時30分から学習院創立百周年記念会館正堂において、院長・学長・学生センター所長列席のもと行われました。 本奨学生は、大学院については、特色ある研究活動を育成するために各専攻毎に優秀な学生を当該研究科長が推薦、学部については、2年~4年次の学業成績・人物とも優秀な学生を各学科毎に選考し当該学部長が推薦し、学長が決定します。

学業優秀者給付奨学金受給者名簿(公表を承諾した学生のみ掲載)

大学院生

学部生

■政治学専攻M 2 年 関根絵里花■経済学専攻M 2 年 張   征 宇■経営学専攻M 2 年 周   奕 引■哲学専攻M 2 年 久 喜 泰 裕■美術史学専攻M 2 年 澤 田 待 夏M 2 年 篠原あかね■史学専攻M 2 年 三 好 貴 羅■日本語日本文学専攻M 2 年 江 口 匠M 2 年 森 安 惟 澄M 2 年 山内裕美子M 2 年 脇 坂 健 介■ドイツ語ドイツ文学専攻M 1 年 大 倉 子 南■心理学専攻M 1年 新 井 裕 子■臨床心理学専攻M 2 年 小野田昌子M 1 年 伊藤美沙子■教育学専攻M 2 年 西村まどか■アーカイブズ学専攻M 2 年 奥 沢 麻 里■身体表象文化学専攻M 2 年 田 原 康 夫■物理学専攻M 2 年 岡田涼太郎M 2 年 清 水 元 希

M 2 年 神保実智子■化学専攻M 2 年 穴 原 和 真M 2 年 飯 塚 淳M 2 年 北 村 捷■数学専攻M 2 年 良 元 玄 樹■生命科学専攻M 2 年 長谷川ゆきM 2 年 林 佳恵子

■法学部法学科2 年 有 村   元2 年 今 井 のどか2 年 真汐萌恵子2 年 武 田 直 人2 年 青 木 大 和2 年 堤 亮一郎3 年 岩 﨑 哲 人3 年 加 藤   瑠3 年 佐藤有里子3 年 富 田 泰 啓3 年 南   萌 嘉4 年 姜   里 奈4 年 竹 林 祥 琢4 年 田 島 舜 太4 年 佐 藤 春 佳4 年 稲 垣 愛 里4 年 増 本   翠■法学部政治学科2 年 佐 藤 広 基2 年 佐 藤 真 実2 年 中 田 隆 德2 年 倉 本健太郎

2 年 石 川   星3 年 森 田 曜 光3 年 原   健 人3 年 前 迫 博 樹3 年 稲 垣   悠3 年 清 水 誠 勝3 年 野 田 光 輝4 年 川内谷寛之4 年 高 橋 将 司4 年 阿部加奈子4 年 鈴木彩恵子4 年 阿部未沙子4 年 金 光 玲 奈■経済学部経済学科2 年 本 山 美 咲2 年 石 黒 綾 菜2 年 金 谷 茜 里2 年 吉 川日向 子2 年 野 口 佳 尭2 年 西   拓 真3 年 小 宮安也香3 年 鈴 木 遥 斗3 年 山 梨 龍 也3 年 謝     凡3 年 長谷川梨沙3 年 宇田川元輝4 年 仁 尾 萌 香4 年 馮 凌 峰4 年 山 根 綾 夏4 年 小野寺美樹4 年 濱 田 浩 輔■経済学部経営学科2 年 保 谷 麻 美2 年 山 﨑 紗 弥2 年 山 名   南2 年 石 川 采 佳

2 年 長 谷 雪 那2 年 岩 澤 花 音3 年 鶴 川 ま き3 年 横 田 瞳3 年 小 松 亮 介3 年 全   享 鎭4 年 服 部 えり子4 年 高 橋 実 奈4 年 福 田 美 月4 年 角田航 太 郎4 年 藤 本のぞみ■文学部哲学科2 年 岡 田 圭 介2 年 永 江 ひとみ3 年 鈴 木   舞3 年 新 井   萌4 年 島 村 鉄 郎4 年 藤 島   亮■文学部史学科2 年 酒 井 澪 子2 年 髙 美沙季3 年 大 西 彩 加3 年 水 津 智 博4 年 熊 澤 舞 子4 年 鈴 木 杏 佳■文学部日本語日本文学科2 年 横 山 詩 乃3 年 宇 田 川 ねね3 年 大 髙 み のり4 年 小 山 千 晴4 年 髙 橋   悠■文学部英語英米文化学科2 年 大 橋 莉 麻2 年 山 田 彩 夏3 年 三 上 莉 絵3 年 イクバル ファクリア

4 年 内 田 奈 都 実4 年 佐 藤 芙 美花■文学部 ドイツ語圏文化学科2 年 久 嶋 菜々子2 年 箕 輪 玲 那3 年 及 川   郁3 年 木 村 柚 季4 年 秋 谷 織 杏4 年 雨 宮 麻 厘■文学部 フランス語圏文化学科2 年 鯨 岡 祐 希2 年 篠 原 亨 奈3 年 大 岡 華 子3 年 中島玖仁雄4 年 佐 藤 友 梨■文学部心理学科2 年 植 原 理 楽2 年 野 村 梨 世3 年 鄭   家 慶3 年 八 木 友 紀4 年 海老澤美咲4 年 神 藤 優 奈■文学部教育学科2 年 髙 瀬 由 貴2 年 姫 野 穂 香3 年 竹 田 蓉 美3 年 松 井 けいと4 年 池 田 恵 理4 年 平 田 未 菜■理学部物理学科2 年 中 山   紬3 年 佐 藤   匠3 年 髙 橋 岳 志4 年 井 口 拓 也

4 年 那 須 裕 一■理学部化学科2 年 小 川 龍 三2 年 小 柳 萌 美3 年 菅 田 和 也3 年 毛 利 俊 希4 年 石 橋 玄 規4 年 林   春 菜■理学部数学科2 年 木 村 圭 佑2 年 山 口 志 由3 年 大澤慎之介3 年 粕 谷 卓 史4 年 小 島 夕 季4 年 山 川 芽 依■理学部生命科学科2 年 岸 本   航2 年 田島 宏 比古3 年 飯 塚 真 代3 年 椎 名 彩 圭4 年 斉 藤 万 梨乃4 年 佐 藤 悠 平

第47回桜凛祭(大学祭) 今年の桜凛祭のテーマは「G-POP」です! 学習院大学は「高貴」や「上品」といったイメージがあります。しかしそれは裏を返せば親しみにくさやハードルの高さを暗に意味します・・・。 僕たちは、学習院大学の大学祭がみんなから親しまれ、はじけるような笑顔になれる大学祭となることを目指しています。POPはpopularという意味や、はじけるという意味があります。そこに学習院大学の頭文字であるGを最初につけG-POPというテーマに決めました。

 今年も桜凛祭では、アーティストを呼んでのライブ、ステージ企画などイベントが盛りだくさん!小さいお子様が楽しめる子ども企画の開催やアルコール販売などもいたしますので大人から子供まで幅広く楽しんでいただけること間違いなしです!ぜひとも足をお運びください。11月4日(金)~6日(日)の3日間開催いたします!皆様のご来場、心よりお待ちしております。

 第47回学習院大学大学祭実行委員の公式ホームページとTwitterアカウントです!桜凛祭の情報をどんどん発信していきますので、よろしくお願いいたします!桜凛祭HP: http://gakushuin-ourinsai.wix.com/gakushuin--ourinsai大学祭実行委員会Twitterアカウント: @gakushuin_fes

桜凛祭の情報はここでチェック

【優秀賞】■水上スキー部男子 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子団体総合 3位 ■水上スキー部女子 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子団体総合 優勝  J.C.W.F.第43回小笠原杯2015全日本学生水上スキー新人戦競技会 女子団体総合 2位■スカッシュ部 第41回全日本学生スカッシュ選手権大会団体戦 男子 準優勝■トランポリン部 第50回全日本学生トランポリン競技選手権大会 男子Cクラス団体 第1位■ラケットボール愛好会女子 第33回全日本学生ラケットボール選手権大会団体戦 女子Aチーム 優勝 ■応援団チアリーダー部 JAPAN CUP 2015 チアリーディング日本選手権大会 大学応援団部門 準優勝 第27回全日本学生チアリーディング選手権大会 ディビジョンⅠ応援団部門 優勝

ディビジョンⅡ応援団部門 優勝■柔道部 永井 崇匡(数1) 第30回記念全日本視覚障害者柔道大会  男子73㎏級 優勝■水泳部水球部門 花島 惇(済4) 2015年度関東学生水球リーグ戦 兼 第91回日本学生選手権水泳競技大会<水球競技>関東支部予選会 退水誘発王■ソフトボール部女子 藤代 祐美香(教2) 第47回東京都大学ソフトボール連盟春季リーグ戦女子二部 最優秀選手賞 第47回東京都大学ソフトボール連盟秋季リーグ戦女子二部 最優秀選手賞■少林寺拳法部 園田 絢也(済1)

福村  真(済1) 全日本学生少林寺拳法連盟設立50周年記念第49回少林寺拳法全日本学生大会

男子初段の部 第3位■少林寺拳法部 金広  凌(法3)

大野 水彩(化1) 全日本学生少林寺拳法連盟設立50周年記念第49回少林寺拳法全日本学生大会

男女初段の部 第6位■少林寺拳法部 中村 駿平(済1)

関口 孝応(営1) 全日本学生少林寺拳法連盟設立50周年記念第49回少林寺拳法全日本学生大会

男子白帯緑帯の部 第4位 第13回少林寺拳法関東学生新人大会 男子白帯緑帯の部 第1位■少林寺拳法部 曽根 理子(政1)

上中 瑠英(教1) 全日本学生少林寺拳法連盟設立50周年記念第49回少林寺拳法全日本学生大会

女子白帯緑帯の部 第1位■少林寺拳法部 矢島 愛香(心2)

大野 水彩(化1) 第13回少林寺拳法関東学生新人大会 女子有段の部 第1位

■水上スキー部 西山 沙樹(英4) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子個人総合 2位

女子個人ジャンプ 1位女子個人スラローム 2位女子個人トリック 5位

■ラクロス部 井畑 美咲(政4) 第7回APLUアジアパシフィック選手権大会 (U22日本代表選手として参戦) 優勝■ラクロス部 玉置 美玲(教2) 第6回FIL女子U19世界選手権大会 (U19日本代表選手として参戦) 6位■ウェイト・トレーニング同好会 松本 隆太郎(哲4) 第100回関東学生パワーリフティング選手権大会 男子93㎏級 優勝■ウェイト・トレーニング同好会 荒川 龍一(法3) 文部科学大臣杯争奪・第42回全日本学生パワーリフティング選手権大会 男子93㎏級 第3位■トランポリン部 早乙女 嘉庸(法2) 第50回全日本学生トランポリン競技選手権大会 男子Cクラス 第1位■ラケットボール愛好会 宮永 朋香(数2) 第31回関東学生ラケットボール新人選手権大会 優勝■ラケットボール愛好会 那須 裕一(物3) 第32回全日本学生ラケットボールオープントーナメント選手権大会 優勝■ラケットボール愛好会 山﨑 勇澄(物3) 第32回全日本学生ラケットボールオープントーナメント選手権大会 準優勝■ラケットボール愛好会 坪井 絵里香(政3) 第32回全日本学生ラケットボールオープントーナメント選手権大会 準優勝■ラケットボール愛好会 杉本 卓也(法3)

那須 裕一(物3) 第19回全日本学生ラケットボールダブルストーナメント選手権大会 優勝■ラケットボール愛好会 鍋島 健太(済3)

山﨑 勇澄(物3) 第19回全日本学生ラケットボールダブルストーナメント選手権大会 準優勝■ラケットボール愛好会 坪井 絵里香(政3)

福井   雅(法3) 第19回全日本学生ラケットボールダブルストーナメント選手権大会 優勝■ブリッジクラブ 中西 智昭(済4) 第20回アジアパシフィックブリッジ・ユース選手権大会 (U26日本代表チームとして出場)

ジュニア部門 5位 2015 World Youth Open Bridge Championships (U26日本代表チームとして出場)

ジュニア部門 11位■ダイビング部 杉坂 将也(教2) 第22回全日本スポーツダイビング室内選手権大会 18~29歳の部

100mフリッパー男子 第3位■剣道部 髙橋 徹士(日3) 第64回全日本都道府県対抗剣道優勝大会東京都予選会 次鋒の部 優勝

平成27年度学習院父母会課外活動等優秀賞・奨励賞 平成28年5月21日(土)、学習院創立百周年記念会館正堂で行われた学習院父母会総会において、平成27年度の課外活動で優秀な成績を収めた団体及び個人に対し、平成27年度学習院父母会課外活動等優秀賞・奨励賞が授与されました。

第67回四大学運動競技大会 今年度の四大学運動競技大会(通称“四大戦”)は、武蔵大学を当番校として行われていますが、本大会は10月21日(金)から23日(日)に武蔵大学を会場として開催されます。◆大会スローガン 「四光-しこう-」 今大会のスローガンである「四光」には、学生時代を振り返ったとき、「あのときの私はキラキラしていたなあ」と、大会に関わるすべての人がそう思えるような最高の大会にしたいという想いが込められている。

 四大戦において、武蔵・成城・学習院・成蹊は、それぞれが大会を照らし成功へと導く光として大切な役割を持っている。一つの光は小さいが、四つ集まれば大きな光となる。 そして、「しこう」という音からは、至高・思考・試行という意味も取ることが出来る。各校の選手・運営・四大戦に関わる人が至高を目指して自ら思考し、試行を重ねながら光のようにキラキラと輝けるよう、第67回四大学運動競技大会のスローガンに「四光」を掲げる。

受賞団体および受賞者(学年は平成27年度、敬称略)

【奨励賞】■観世会部 第7回全国学生能楽コンクール 審査員特別賞(3位) ■馬術部 佐藤 洋平(哲3) 全日本学生馬術大会2015 7位■水上スキー部 本村 映美(営4) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子個人スラローム 3位■水上スキー部 寺田 栞奈(営3) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子個人ジャンプ 3位■水上スキー部 矢島 航太郎(営4) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子個人スラローム 7位■水上スキー部 大関 輝藍(済3) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子個人ジャンプ 4位■水上スキー部 淡野 雄一朗(営3) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子個人トリック 6位

■水上スキー部 加藤 桃子(政2) J.C.W.F.第43回小笠原杯2015全日本学生水上スキー新人戦競技会 女子個人ジャンプ 4位■水上スキー部 飛鷹 奈歩(政2) J.C.W.F.第43回小笠原杯2015全日本学生水上スキー新人戦競技会 女子個人トリック 4位■水上スキー部 下山 拓也(済2) J.C.W.F.第43回小笠原杯2015全日本学生水上スキー新人戦競技会 男子個人ジャンプ 4位

男子個人スラローム 8位■ウェイト・トレーニング同好会 平野 天聖(政3) 第50回全日本学生ボディビル選手権大会 6位■ラケットボール愛好会 今野 祥子(史2) 第31回関東学生ラケットボール新人選手権大会 第3位■ブリッジクラブ 佐保 栄太朗(生2) 2015年高松宮記念杯 1位

第47回学習院大学大学祭実行委員の公式ホームページとtwitterアカウントです!桜凛祭の情報をどんどん発信していきますので、よろしくお願いいたします!桜凛祭HP: http://gakushuin-ourinsai.wix.com/gakushuin--ourinsai大学祭実行委員会Twitterアカウント: @gakushuin_fes

Page 3: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

02 03

学習院NOW平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について

 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)12時30分から学習院創立百周年記念会館正堂において、院長・学長・学生センター所長列席のもと行われました。 本奨学生は、大学院については、特色ある研究活動を育成するために各専攻毎に優秀な学生を当該研究科長が推薦、学部については、2年~4年次の学業成績・人物とも優秀な学生を各学科毎に選考し当該学部長が推薦し、学長が決定します。

学業優秀者給付奨学金受給者名簿(公表を承諾した学生のみ掲載)

大学院生

学部生

■政治学専攻M 2 年 関根絵里花■経済学専攻M 2 年 張   征 宇■経営学専攻M 2 年 周   奕 引■哲学専攻M 2 年 久 喜 泰 裕■美術史学専攻M 2 年 澤 田 待 夏M 2 年 篠原あかね■史学専攻M 2 年 三 好 貴 羅■日本語日本文学専攻M 2 年 江 口 匠M 2 年 森 安 惟 澄M 2 年 山内裕美子M 2 年 脇 坂 健 介■ドイツ語ドイツ文学専攻M 1 年 大 倉 子 南■心理学専攻M 1年 新 井 裕 子■臨床心理学専攻M 2 年 小野田昌子M 1 年 伊藤美沙子■教育学専攻M 2 年 西村まどか■アーカイブズ学専攻M 2 年 奥 沢 麻 里■身体表象文化学専攻M 2 年 田 原 康 夫■物理学専攻M 2 年 岡田涼太郎M 2 年 清 水 元 希

M 2 年 神保実智子■化学専攻M 2 年 穴 原 和 真M 2 年 飯 塚 淳M 2 年 北 村 捷■数学専攻M 2 年 良 元 玄 樹■生命科学専攻M 2 年 長谷川ゆきM 2 年 林 佳恵子

■法学部法学科2 年 有 村   元2 年 今 井 のどか2 年 真汐萌恵子2 年 武 田 直 人2 年 青 木 大 和2 年 堤 亮一郎3 年 岩 﨑 哲 人3 年 加 藤   瑠3 年 佐藤有里子3 年 富 田 泰 啓3 年 南   萌 嘉4 年 姜   里 奈4 年 竹 林 祥 琢4 年 田 島 舜 太4 年 佐 藤 春 佳4 年 稲 垣 愛 里4 年 増 本   翠■法学部政治学科2 年 佐 藤 広 基2 年 佐 藤 真 実2 年 中 田 隆 德2 年 倉 本健太郎

2 年 石 川   星3 年 森 田 曜 光3 年 原   健 人3 年 前 迫 博 樹3 年 稲 垣   悠3 年 清 水 誠 勝3 年 野 田 光 輝4 年 川内谷寛之4 年 高 橋 将 司4 年 阿部加奈子4 年 鈴木彩恵子4 年 阿部未沙子4 年 金 光 玲 奈■経済学部経済学科2 年 本 山 美 咲2 年 石 黒 綾 菜2 年 金 谷 茜 里2 年 吉 川日向 子2 年 野 口 佳 尭2 年 西   拓 真3 年 小 宮安也香3 年 鈴 木 遥 斗3 年 山 梨 龍 也3 年 謝     凡3 年 長谷川梨沙3 年 宇田川元輝4 年 仁 尾 萌 香4 年 馮 凌 峰4 年 山 根 綾 夏4 年 小野寺美樹4 年 濱 田 浩 輔■経済学部経営学科2 年 保 谷 麻 美2 年 山 﨑 紗 弥2 年 山 名   南2 年 石 川 采 佳

2 年 長 谷 雪 那2 年 岩 澤 花 音3 年 鶴 川 ま き3 年 横 田 瞳3 年 小 松 亮 介3 年 全   享 鎭4 年 服 部 えり子4 年 高 橋 実 奈4 年 福 田 美 月4 年 角田航 太 郎4 年 藤 本のぞみ■文学部哲学科2 年 岡 田 圭 介2 年 永 江 ひとみ3 年 鈴 木   舞3 年 新 井   萌4 年 島 村 鉄 郎4 年 藤 島   亮■文学部史学科2 年 酒 井 澪 子2 年 髙 美沙季3 年 大 西 彩 加3 年 水 津 智 博4 年 熊 澤 舞 子4 年 鈴 木 杏 佳■文学部日本語日本文学科2 年 横 山 詩 乃3 年 宇 田 川 ねね3 年 大 髙 み のり4 年 小 山 千 晴4 年 髙 橋   悠■文学部英語英米文化学科2 年 大 橋 莉 麻2 年 山 田 彩 夏3 年 三 上 莉 絵3 年 イクバル ファクリア

4 年 内 田 奈 都 実4 年 佐 藤 芙 美花■文学部 ドイツ語圏文化学科2 年 久 嶋 菜々子2 年 箕 輪 玲 那3 年 及 川   郁3 年 木 村 柚 季4 年 秋 谷 織 杏4 年 雨 宮 麻 厘■文学部 フランス語圏文化学科2 年 鯨 岡 祐 希2 年 篠 原 亨 奈3 年 大 岡 華 子3 年 中島玖仁雄4 年 佐 藤 友 梨■文学部心理学科2 年 植 原 理 楽2 年 野 村 梨 世3 年 鄭   家 慶3 年 八 木 友 紀4 年 海老澤美咲4 年 神 藤 優 奈■文学部教育学科2 年 髙 瀬 由 貴2 年 姫 野 穂 香3 年 竹 田 蓉 美3 年 松 井 けいと4 年 池 田 恵 理4 年 平 田 未 菜■理学部物理学科2 年 中 山   紬3 年 佐 藤   匠3 年 髙 橋 岳 志4 年 井 口 拓 也

4 年 那 須 裕 一■理学部化学科2 年 小 川 龍 三2 年 小 柳 萌 美3 年 菅 田 和 也3 年 毛 利 俊 希4 年 石 橋 玄 規4 年 林   春 菜■理学部数学科2 年 木 村 圭 佑2 年 山 口 志 由3 年 大澤慎之介3 年 粕 谷 卓 史4 年 小 島 夕 季4 年 山 川 芽 依■理学部生命科学科2 年 岸 本   航2 年 田島 宏 比古3 年 飯 塚 真 代3 年 椎 名 彩 圭4 年 斉 藤 万 梨乃4 年 佐 藤 悠 平

第47回桜凛祭(大学祭) 今年の桜凛祭のテーマは「G-POP」です! 学習院大学は「高貴」や「上品」といったイメージがあります。しかしそれは裏を返せば親しみにくさやハードルの高さを暗に意味します・・・。 僕たちは、学習院大学の大学祭がみんなから親しまれ、はじけるような笑顔になれる大学祭となることを目指しています。POPはpopularという意味や、はじけるという意味があります。そこに学習院大学の頭文字であるGを最初につけG-POPというテーマに決めました。

 今年も桜凛祭では、アーティストを呼んでのライブ、ステージ企画などイベントが盛りだくさん!小さいお子様が楽しめる子ども企画の開催やアルコール販売などもいたしますので大人から子供まで幅広く楽しんでいただけること間違いなしです!ぜひとも足をお運びください。11月4日(金)~6日(日)の3日間開催いたします!皆様のご来場、心よりお待ちしております。

 第47回学習院大学大学祭実行委員の公式ホームページとTwitterアカウントです!桜凛祭の情報をどんどん発信していきますので、よろしくお願いいたします!桜凛祭HP: http://gakushuin-ourinsai.wix.com/gakushuin--ourinsai大学祭実行委員会Twitterアカウント: @gakushuin_fes

桜凛祭の情報はここでチェック

【優秀賞】■水上スキー部男子 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子団体総合 3位 ■水上スキー部女子 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子団体総合 優勝  J.C.W.F.第43回小笠原杯2015全日本学生水上スキー新人戦競技会 女子団体総合 2位■スカッシュ部 第41回全日本学生スカッシュ選手権大会団体戦 男子 準優勝■トランポリン部 第50回全日本学生トランポリン競技選手権大会 男子Cクラス団体 第1位■ラケットボール愛好会女子 第33回全日本学生ラケットボール選手権大会団体戦 女子Aチーム 優勝 ■応援団チアリーダー部 JAPAN CUP 2015 チアリーディング日本選手権大会 大学応援団部門 準優勝 第27回全日本学生チアリーディング選手権大会 ディビジョンⅠ応援団部門 優勝

ディビジョンⅡ応援団部門 優勝■柔道部 永井 崇匡(数1) 第30回記念全日本視覚障害者柔道大会  男子73㎏級 優勝■水泳部水球部門 花島 惇(済4) 2015年度関東学生水球リーグ戦 兼 第91回日本学生選手権水泳競技大会<水球競技>関東支部予選会 退水誘発王■ソフトボール部女子 藤代 祐美香(教2) 第47回東京都大学ソフトボール連盟春季リーグ戦女子二部 最優秀選手賞 第47回東京都大学ソフトボール連盟秋季リーグ戦女子二部 最優秀選手賞■少林寺拳法部 園田 絢也(済1)

福村  真(済1) 全日本学生少林寺拳法連盟設立50周年記念第49回少林寺拳法全日本学生大会

男子初段の部 第3位■少林寺拳法部 金広  凌(法3)

大野 水彩(化1) 全日本学生少林寺拳法連盟設立50周年記念第49回少林寺拳法全日本学生大会

男女初段の部 第6位■少林寺拳法部 中村 駿平(済1)

関口 孝応(営1) 全日本学生少林寺拳法連盟設立50周年記念第49回少林寺拳法全日本学生大会

男子白帯緑帯の部 第4位 第13回少林寺拳法関東学生新人大会 男子白帯緑帯の部 第1位■少林寺拳法部 曽根 理子(政1)

上中 瑠英(教1) 全日本学生少林寺拳法連盟設立50周年記念第49回少林寺拳法全日本学生大会

女子白帯緑帯の部 第1位■少林寺拳法部 矢島 愛香(心2)

大野 水彩(化1) 第13回少林寺拳法関東学生新人大会 女子有段の部 第1位

■水上スキー部 西山 沙樹(英4) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子個人総合 2位

女子個人ジャンプ 1位女子個人スラローム 2位女子個人トリック 5位

■ラクロス部 井畑 美咲(政4) 第7回APLUアジアパシフィック選手権大会 (U22日本代表選手として参戦) 優勝■ラクロス部 玉置 美玲(教2) 第6回FIL女子U19世界選手権大会 (U19日本代表選手として参戦) 6位■ウェイト・トレーニング同好会 松本 隆太郎(哲4) 第100回関東学生パワーリフティング選手権大会 男子93㎏級 優勝■ウェイト・トレーニング同好会 荒川 龍一(法3) 文部科学大臣杯争奪・第42回全日本学生パワーリフティング選手権大会 男子93㎏級 第3位■トランポリン部 早乙女 嘉庸(法2) 第50回全日本学生トランポリン競技選手権大会 男子Cクラス 第1位■ラケットボール愛好会 宮永 朋香(数2) 第31回関東学生ラケットボール新人選手権大会 優勝■ラケットボール愛好会 那須 裕一(物3) 第32回全日本学生ラケットボールオープントーナメント選手権大会 優勝■ラケットボール愛好会 山﨑 勇澄(物3) 第32回全日本学生ラケットボールオープントーナメント選手権大会 準優勝■ラケットボール愛好会 坪井 絵里香(政3) 第32回全日本学生ラケットボールオープントーナメント選手権大会 準優勝■ラケットボール愛好会 杉本 卓也(法3)

那須 裕一(物3) 第19回全日本学生ラケットボールダブルストーナメント選手権大会 優勝■ラケットボール愛好会 鍋島 健太(済3)

山﨑 勇澄(物3) 第19回全日本学生ラケットボールダブルストーナメント選手権大会 準優勝■ラケットボール愛好会 坪井 絵里香(政3)

福井   雅(法3) 第19回全日本学生ラケットボールダブルストーナメント選手権大会 優勝■ブリッジクラブ 中西 智昭(済4) 第20回アジアパシフィックブリッジ・ユース選手権大会 (U26日本代表チームとして出場)

ジュニア部門 5位 2015 World Youth Open Bridge Championships (U26日本代表チームとして出場)

ジュニア部門 11位■ダイビング部 杉坂 将也(教2) 第22回全日本スポーツダイビング室内選手権大会 18~29歳の部

100mフリッパー男子 第3位■剣道部 髙橋 徹士(日3) 第64回全日本都道府県対抗剣道優勝大会東京都予選会 次鋒の部 優勝

平成27年度学習院父母会課外活動等優秀賞・奨励賞 平成28年5月21日(土)、学習院創立百周年記念会館正堂で行われた学習院父母会総会において、平成27年度の課外活動で優秀な成績を収めた団体及び個人に対し、平成27年度学習院父母会課外活動等優秀賞・奨励賞が授与されました。

第67回四大学運動競技大会 今年度の四大学運動競技大会(通称“四大戦”)は、武蔵大学を当番校として行われていますが、本大会は10月21日(金)から23日(日)に武蔵大学を会場として開催されます。◆大会スローガン 「四光-しこう-」 今大会のスローガンである「四光」には、学生時代を振り返ったとき、「あのときの私はキラキラしていたなあ」と、大会に関わるすべての人がそう思えるような最高の大会にしたいという想いが込められている。

 四大戦において、武蔵・成城・学習院・成蹊は、それぞれが大会を照らし成功へと導く光として大切な役割を持っている。一つの光は小さいが、四つ集まれば大きな光となる。 そして、「しこう」という音からは、至高・思考・試行という意味も取ることが出来る。各校の選手・運営・四大戦に関わる人が至高を目指して自ら思考し、試行を重ねながら光のようにキラキラと輝けるよう、第67回四大学運動競技大会のスローガンに「四光」を掲げる。

受賞団体および受賞者(学年は平成27年度、敬称略)

【奨励賞】■観世会部 第7回全国学生能楽コンクール 審査員特別賞(3位) ■馬術部 佐藤 洋平(哲3) 全日本学生馬術大会2015 7位■水上スキー部 本村 映美(営4) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子個人スラローム 3位■水上スキー部 寺田 栞奈(営3) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子個人ジャンプ 3位■水上スキー部 矢島 航太郎(営4) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子個人スラローム 7位■水上スキー部 大関 輝藍(済3) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子個人ジャンプ 4位■水上スキー部 淡野 雄一朗(営3) 第60回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子個人トリック 6位

■水上スキー部 加藤 桃子(政2) J.C.W.F.第43回小笠原杯2015全日本学生水上スキー新人戦競技会 女子個人ジャンプ 4位■水上スキー部 飛鷹 奈歩(政2) J.C.W.F.第43回小笠原杯2015全日本学生水上スキー新人戦競技会 女子個人トリック 4位■水上スキー部 下山 拓也(済2) J.C.W.F.第43回小笠原杯2015全日本学生水上スキー新人戦競技会 男子個人ジャンプ 4位

男子個人スラローム 8位■ウェイト・トレーニング同好会 平野 天聖(政3) 第50回全日本学生ボディビル選手権大会 6位■ラケットボール愛好会 今野 祥子(史2) 第31回関東学生ラケットボール新人選手権大会 第3位■ブリッジクラブ 佐保 栄太朗(生2) 2015年高松宮記念杯 1位

第47回学習院大学大学祭実行委員の公式ホームページとtwitterアカウントです!桜凛祭の情報をどんどん発信していきますので、よろしくお願いいたします!桜凛祭HP: http://gakushuin-ourinsai.wix.com/gakushuin--ourinsai大学祭実行委員会Twitterアカウント: @gakushuin_fes

Page 4: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

04 05

学習院NOW

輔仁会大学支部 平成28年度予算 学生から徴収された輔仁会費及び新聞代、教職員から徴収された輔仁会費については、5月31日(火)開催の輔仁会理事会で下記のとおり各団体に予算配分することが承認されました。

インフォメーション

学生センター教務課

第1学期終了科目の成績発表について

成績評価方法の変更について

 第1学期で終了する科目の成績を9月16日(金)に発表します(法科大学院のみ9月6日(火)に発表)。成績発表は「G‒Port」上で行いますので、各自ログインの上、メニューの「成績照会」から確認してください。(科目によっては発表できない場合があります。) なお、第1学期終了科目の成績を記載した成績証明書は、9月16日(金)から証明書自動発行機で発行します。

 今年度より、成績評価が以下の通り変更となりました。

履修登録修正期間(9月)について 以下に示す期間に限り、登録科目の修正が可能です。 必要に応じ、登録結果をもとにして、大学ポータルサイト(G-Port)上で科目の追加及び削除の入力を行ってください。なお、事前に登録手続きが必要な科目については、修正することができません。修正期間後は、原則として履修登録の変更は認められません。受付日時 9月23日(金)9:00~29日(木)16:00対象 学部生、大学院生*注意 修正できる対象は「第2学期科目、集中講義(第2学期)科目」に限ります。(通年科目・第1学期科目・集中講義(通年・第1学期)科目は修正できません。)

◎法科大学院の第2学期科目の修正は別途掲示します。

変更点 *対象・・・全ての学部生及び大学院生(法務研究科生を除く)

①成績評価の合格点が50 点以上から60 点以上になりました。②定期試験における「棄権」の取扱いが廃止され、「履修取消制度」が新設されました。③履修登録が確定した科目(履修を取り消した科目を除く)には、必ず成績評価がなされます。

(単位:円)全学行事費 18,518,178 暫定協議会費 500,000

新入生歓迎委員会費 1,570,000 学生相談所費 195,000 自治会再建委員会費 500,000学内大会費 500,000 応援団費 262,250 審議会費 0諸大会援助費(四大戦・甲南戦・目白音楽祭・大学祭) 8,315,000 黎明会館運営委員会費 100,000 各科自治会費 0放送室援助費 800,000 新聞費(大学新聞発行費) 6,775,928 新入生歓迎援助費 0

その他費(クラス活動援助費) 0

文化部費 11,266,500文化部常任委員会費 1,000,000 観世会部費 621,000 書道部費 370,000リーダース・キャンプ費 400,000 軽音楽部費 385,000 心理学研究部費 3,000講演会・雑誌費 300,000 経済学研究部費 130,000 スカイサウンズジャズオーケストラ部費 360,000文化部会特別援助費 1,410,000 国劇部費 578,000 生物部費 25,000囲碁部費 205,000 坐禅部費 120,000 中国文化研究部費 30,000映画研究部費 226,000 茶道部費 430,000 美術部費 495,500英語部費 405,000 三曲研究部絲竹会費 365,000 文芸部費 383,200演劇部費 385,000 史学部費 460,000 弁論部費 220,000音楽部費 660,000 社会科学研究部費 70,000 法学研究部費 362,620カトリック研究部費 0 写真部費 365,000 放送研究部費 0観光事業研究部費 326,000 将棋部費 176,180

運動部費 17,860,000運動部常任委員会費 644,700 自動車部費 147,100 馬術部費 723,000リーダース・キャンプ費 500,000 射撃部費 184,500 バドミントン部費 205,600運動部会特別援助費 950,400 柔道部費 214,900 ハンドボール部費 68,800アーチェリー部費 576,200 準硬式野球部費 108,400 フェンシング部費 536,500合気道部費 340,300 少林寺拳法部費 355,800 フットサル部費 119,000アイススケート部費 513,600 水泳部費 444,500 ホッケー部費 589,500アメリカンフットボール部費 432,200 水上スキー部費 584,000 ボウリング部費 116,100ウェイトトレーニング部費 119,500 スカッシュ部費 168,100 ヨット部費 389,000空手道部費 234,300 スキー部費 527,100 ラグビー部費 490,700弓道部費 402,200 漕艇部費 507,800 ラクロス部費 222,700剣道部費 666,200 ソフトテニス部費 289,100 陸上競技部費 632,700航空部費 247,200 ソフトボール部費 539,300 籠球部費 454,400硬式庭球部費 795,300 ダイビング部費 115,300 あるける同好会費 91,400硬式野球部費 476,400 卓球部費 396,000 竿友会同好会費 50,800ゴルフ部費 455,600 トライアスロン部費 89,100 自転車同好会費 62,700サッカー部費 499,200 トランポリン部費 176,900 ラケットボール同好会費 50,800山岳部費 118,700 排球部費 236,400

同好会費 9,828,000同好会常任委員会費 820,000 コンピュータ研究会費 193,000 鉄道研究会費 292,000ブロック援助費 910,000 シェイクスピアドラマソサエティ費 325,000 ドイツクラブ費 135,000アカペラバンドサークルTwinkle費 80,000 史蹟研究会費 276,600 陶芸研究会費 280,000アナウンス研究会費 133,000 児童文化研究会費 220,000 東洋文化研究会費 0アニメーション研究会費 120,000 司法研修会費 104,400 能楽研究会費 376,000あるびよんクラブ費 30,000 社会福祉研究会費 280,000 美術史研究会費 330,000池坊華道研究会費 330,000 社交舞踏研究会費 45,000 仏教研究会費 65,000音楽愛好会費 313,000 手話サークル「のぞみ」費 250,000 フライングハウス費 300,000海外旅行研究会費 5,000 世界民謡研究会費 272,000 ブリッジクラブ費 75,000ギターアンサンブル同好会費 300,000 草月華道会費 251,000 漫画研究会費 345,000キャンピングクラブ費 315,000 速記研究会費 30,000 民族舞踊研究会費 200,000キリスト教研究会費 0 探検クラブ費 245,000 ユースホステル研究会費 170,000近代史研究会費 90,000 ダンスアプローズ費 130,000 落語研究会費 320,000考古学研究会費 9,000 地学研究会費 330,000国際政治研究会費 273,000 中南米研究会費 260,000

予備費 412,648 次年度繰越金 13,715,000 支出の部合計 72,100,326

Page 5: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

04 05

学習院NOW

輔仁会大学支部 平成28年度予算 学生から徴収された輔仁会費及び新聞代、教職員から徴収された輔仁会費については、5月31日(火)開催の輔仁会理事会で下記のとおり各団体に予算配分することが承認されました。

インフォメーション

学生センター教務課

第1学期終了科目の成績発表について

成績評価方法の変更について

 第1学期で終了する科目の成績を9月16日(金)に発表します(法科大学院のみ9月6日(火)に発表)。成績発表は「G‒Port」上で行いますので、各自ログインの上、メニューの「成績照会」から確認してください。(科目によっては発表できない場合があります。) なお、第1学期終了科目の成績を記載した成績証明書は、9月16日(金)から証明書自動発行機で発行します。

 今年度より、成績評価が以下の通り変更となりました。

履修登録修正期間(9月)について 以下に示す期間に限り、登録科目の修正が可能です。 必要に応じ、登録結果をもとにして、大学ポータルサイト(G-Port)上で科目の追加及び削除の入力を行ってください。なお、事前に登録手続きが必要な科目については、修正することができません。修正期間後は、原則として履修登録の変更は認められません。受付日時 9月23日(金)9:00~29日(木)16:00対象 学部生、大学院生*注意 修正できる対象は「第2学期科目、集中講義(第2学期)科目」に限ります。(通年科目・第1学期科目・集中講義(通年・第1学期)科目は修正できません。)

◎法科大学院の第2学期科目の修正は別途掲示します。

変更点 *対象・・・全ての学部生及び大学院生(法務研究科生を除く)

①成績評価の合格点が50 点以上から60 点以上になりました。②定期試験における「棄権」の取扱いが廃止され、「履修取消制度」が新設されました。③履修登録が確定した科目(履修を取り消した科目を除く)には、必ず成績評価がなされます。

平成28年度以降入学者(=同年度以降履修規定適用者)・・・GPAの適用対象

合否区分評語(原簿の表記)

評点 GP成績証明書の表示(学部・大学院)

学部・大学院 和文 英文

合格

S 100〜90 4.00 秀 S

A 89〜80 3.00 優 A

B 79〜70 2.00 良 B

C 69〜60 1.00 可 C

不合格 F 59〜0 0.00 非表示 非表示

履修取消 W - - 非表示 非表示

認定 T - - 認 T

免除 E - - 免 E

平成27年度以前入学者(=同年度以前履修規定適用者)・・・GPAは適用対象外

合否区分評語(原簿の表記) 評点

(H28以降)

成績証明書の表示(学部・大学院)

学部・大学院 和文 英文

合格

優 100〜80 優 A

良 79〜70 良 B

可 69〜60 可 C

不合格 × 59〜0 非表示 非表示

履修取消 消 - 非表示 非表示

認定 認 - 認 T

【成績区分一覧】

Page 6: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

06 07

インフォメーション

大学史料館 学芸員課程事務室平成28年度秋季特別展「君恋ふるこころ―恋におちる日本美術―」語り継がれる、恋ものがたり

 古来、先人たちの残した物語や和歌には、色々な恋の形が語られてきました。それは絵巻や屏風、折本、工芸品など、様々に形を変えて今もなお語り継がれています。 本展ではそうした先人たちの「恋」をテーマに、学習院が所蔵する様々な日本の美術品を展示します。『源氏物語』や『住吉物語』など日本を代表する古典文学を中心に、絵画や工芸品に表された数々の恋の物語を紹介いたします。華やかな日本人の恋と美術をお楽しみください。

【主催】学習院大学史料館【共催】一般社団法人霞会館【協力】学習院大学文学部哲学科・日本語日本文学科【会場】北2号館1階 学習院大学史料館展示室(入場無料)【会期】平成28年10月1日(土)~12月10日(土)

月~土曜日 10:00~17:00閉室:日曜・祝日、10月21日(金)、10月22日(土)

11月3日(木)~11月7日(月)

【ギャラリートーク】①10月29日(土)②11月19日(土) 14:00~ 展示室内にて各回30分程度、予約不要・参加無料ご参加の方は、時間までに展示室にお集まりください。

【関連講座】第81回学習院大学史料館講座「王朝物語と絵画」講師 佐野みどり氏(学習院大学文学部教授・史料館研究員)日時 10月8日(土)14:00~15:30(開場13:00)会場 学習院創立百周年記念会館正堂予約不要・参加無料

「平成29年度 第1回博物館実習履修ガイダンス」のお知らせ

 平成29年度に「博物館実習」の履修を希望する学生は、必ず出席してください。

日 時 11月11日(金)18:00~場 所 西5‐202教室対 象 平成29年度「博物館実習」履修予定者*

*注意 平成29年度「博物館実習」履修予定者とは、①すでに、学芸員課程事務室への「博物館に関する科目」の履修申込を済ませており、②平成29年度に学部4年生以上(含む大学院生、科目等履修生)で、③「博物館実習」を履修する前年度までに単位修得しておかねばならない科目の単位を修得済み、もしくは、平成28年度中に修得見込みの者。

・このガイダンスに出席のうえ、履修を引き続き希望する学生は、12月2日(金)9:30~17:30に学芸員課程事務室で「博物館実習履修申込(仮登録)」手続をする必要があります。

・学芸員課程事務室への事前の連絡なくガイダンスや仮登録日を欠席した者は「博物館実習」の履修資格を失うこととなります。

東洋文化研究所

2016年度プロジェクト研究年次報告会を開催しました 東洋文化研究所では、毎年、東アジアの法学・教育学・政治学・経済学・言語学・歴史学・哲学など様々な分野を対象にした研究プロジェクトが進められています。6月3日(金)に、昨年度・今年度活動のプロジェクトの研究成果・研究計画の報告会を行いました。この報告会は、例年5月末~6月初に行っています。学習院大学で進められている東アジア研究の一端に触れることのできるチャンスですので、興味のある方はお気軽にご参加ください。

春季語学研修のお知らせ(予定) 今年度も、春季休業中に2~3週間程度の海外語学研修を実施する予定です(エディンバラ大学(イギリス)、淡江大学(台湾))。 詳細については決定次第、G-Port・センターホームページ・掲示等でお知らせいたします。

留学生のためのボランティア募集 国際交流センターでは、外国人留学生関係の行事や交流のためのボランティアを随時募集しています。国際交流に興味のある方は是非登録をしてみませんか?(登録方法は、G-Port・センターホームページに掲載中)登録をされた方には、G-Portでお手伝い募集などの各種お知らせを配信します。なお、7月より学部1年生の登録も受け付けています。

チャットルーム開催のお知らせ 国際交流センターでは、本学学生が外国語をアウトプットする機会を提供するために、留学生と話す「チャットルーム」を毎月1回程度、定期的に開催しています(試験期間・長期休業期間を除く)。今年度の実施日程等については、G-Port・センターホームページ・掲示等でお知らせしています。

 国際交流センターでは、夏季休業期間中に語学研修を実施しました。今年度は、イギリス・ヨーク大学での英語研修(8月5日(金)~8月27日(土))、韓国・東国大学校での韓国語研修(8月7日(日)~20日(土))、エストニア・タルトゥ大学での英語研修(8月21日(日)~9月11日(日))、及び国内のブリティッシュヒルズでの英語研修(8月30日(火)~9月1日(木))と、4研修を実施し、合計約80名もの学生が参加しました。 センターでは春季休業期間中にも、語学研修の実施を予定していますので、9月以降G-Port・センターホームページ・掲示で詳細を確認してください。

夏季語学研修の実施について(イギリス・韓国・エストニア・国内)

 本学では、留学に伴う経済的負担を軽減し、少しでも多くの学生に留学を経験してもらうことを目的として、「学習院大学海外留学奨学金」を設けています。募集時期は、年2回(12月及び6月)です。 第1回の募集要項は、掲示・G-Port・センターホームページで、近日中に公示する予定です。希望者はそれらを確認の上、手続きをとってください。

「海外留学奨学金」について

国際交流センター

 中国、台湾、韓国、タイ、アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストリア、フランス、イタリア、アイスランド等の協定校への協定留学プログラムによる派遣学生募集を行います。 募集要項は、掲示・G-Port・センターホームページで、近日中に公示する予定です。出願希望者は、説明会(9月下旬予定)に必ず出席の上、出願手続きをとってください。 国際交流センターHP: http://www.univ.gakushuin.ac.jp/global/

■国際交流センターでは、長期留学に関心がある学生の支援として、「留学フェア」を年2回実施しています。第2回留学フェアは、10月に実施を予定していますので、G-Port・センターホームページ・掲示を確認し、参加してください。

平成29年度協定留学プログラム(第2期)派遣学生募集について

 本学では、留学を目指す学生を支援する目的で、留学に必要な語学能力試験を受験した方への助成を、年2回実施しています。第1回(平成28年1月~6月の受験分)は6月に募集を行いました。第2回(平成28年7月~12月の受験分)は、12月上旬に募集を予定しておりますので、希望者は、G-Port・センターホームページ・掲示で詳細を確認の上、手続きをとってください。

語学能力試験受験の助成(第2回募集)について

 本学では、国外の研究集会で研究発表を行う大学院生に対して、渡航費用の援助を行っています。 募集要項は、G-Port・センターホームページ・掲示で、10月より公示する予定です。希望者はそれらを確認の上、手続きをとってください。

「大学院学生の国外における研究発表援助」希望者募集について

 本学では、夏季休業中に海外語学研修に参加した学生に経済的支援を行っています。希望者は、G-Port・センターホームページ・掲示で公示している募集要項の応募要件を確認の上、手続きをとってください。出願期間:9月26日(月)~9月30日(金)締切厳守

「海外短期語学研修奨学金」について

 本学では、一般社団法人霞会館のご助成のもと、定期的に伝統芸能鑑賞会を開催し、留学生の皆さんに、日本古来の文化に触れる機会を提供しています。今年度、国際交流センターでは、6月11日(土)に国立劇場にて歌舞伎「歌舞伎のみかた」・「新皿屋舗月雨暈(しんさら

やしきつきのあまがさ)―魚屋宗五郎(さかなやそうごろう)―」の鑑賞会を催しました。日本の伝統芸能を代表する歌舞伎の魅力に間近で触れた留学生たちからは「役者の表情に迫力があった」「ぜひもう一度観てみたい」といった感激の声が聞かれました。

留学生歌舞伎鑑賞教室を実施しました

国立劇場内ロビーにて撮影

Page 7: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

06 07

インフォメーション

大学史料館 学芸員課程事務室平成28年度秋季特別展「君恋ふるこころ―恋におちる日本美術―」語り継がれる、恋ものがたり

 古来、先人たちの残した物語や和歌には、色々な恋の形が語られてきました。それは絵巻や屏風、折本、工芸品など、様々に形を変えて今もなお語り継がれています。 本展ではそうした先人たちの「恋」をテーマに、学習院が所蔵する様々な日本の美術品を展示します。『源氏物語』や『住吉物語』など日本を代表する古典文学を中心に、絵画や工芸品に表された数々の恋の物語を紹介いたします。華やかな日本人の恋と美術をお楽しみください。

【主催】学習院大学史料館【共催】一般社団法人霞会館【協力】学習院大学文学部哲学科・日本語日本文学科【会場】北2号館1階 学習院大学史料館展示室(入場無料)【会期】平成28年10月1日(土)~12月10日(土)

月~土曜日 10:00~17:00閉室:日曜・祝日、10月21日(金)、10月22日(土)

11月3日(木)~11月7日(月)

【ギャラリートーク】①10月29日(土)②11月19日(土) 14:00~ 展示室内にて各回30分程度、予約不要・参加無料ご参加の方は、時間までに展示室にお集まりください。

【関連講座】第81回学習院大学史料館講座「王朝物語と絵画」講師 佐野みどり氏(学習院大学文学部教授・史料館研究員)日時 10月8日(土)14:00~15:30(開場13:00)会場 学習院創立百周年記念会館正堂予約不要・参加無料

「平成29年度 第1回博物館実習履修ガイダンス」のお知らせ

 平成29年度に「博物館実習」の履修を希望する学生は、必ず出席してください。

日 時 11月11日(金)18:00~場 所 西5‐202教室対 象 平成29年度「博物館実習」履修予定者*

*注意 平成29年度「博物館実習」履修予定者とは、①すでに、学芸員課程事務室への「博物館に関する科目」の履修申込を済ませており、②平成29年度に学部4年生以上(含む大学院生、科目等履修生)で、③「博物館実習」を履修する前年度までに単位修得しておかねばならない科目の単位を修得済み、もしくは、平成28年度中に修得見込みの者。

・このガイダンスに出席のうえ、履修を引き続き希望する学生は、12月2日(金)9:30~17:30に学芸員課程事務室で「博物館実習履修申込(仮登録)」手続をする必要があります。

・学芸員課程事務室への事前の連絡なくガイダンスや仮登録日を欠席した者は「博物館実習」の履修資格を失うこととなります。

東洋文化研究所

2016年度プロジェクト研究年次報告会を開催しました 東洋文化研究所では、毎年、東アジアの法学・教育学・政治学・経済学・言語学・歴史学・哲学など様々な分野を対象にした研究プロジェクトが進められています。6月3日(金)に、昨年度・今年度活動のプロジェクトの研究成果・研究計画の報告会を行いました。この報告会は、例年5月末~6月初に行っています。学習院大学で進められている東アジア研究の一端に触れることのできるチャンスですので、興味のある方はお気軽にご参加ください。

春季語学研修のお知らせ(予定) 今年度も、春季休業中に2~3週間程度の海外語学研修を実施する予定です(エディンバラ大学(イギリス)、淡江大学(台湾))。 詳細については決定次第、G-Port・センターホームページ・掲示等でお知らせいたします。

留学生のためのボランティア募集 国際交流センターでは、外国人留学生関係の行事や交流のためのボランティアを随時募集しています。国際交流に興味のある方は是非登録をしてみませんか?(登録方法は、G-Port・センターホームページに掲載中)登録をされた方には、G-Portでお手伝い募集などの各種お知らせを配信します。なお、7月より学部1年生の登録も受け付けています。

チャットルーム開催のお知らせ 国際交流センターでは、本学学生が外国語をアウトプットする機会を提供するために、留学生と話す「チャットルーム」を毎月1回程度、定期的に開催しています(試験期間・長期休業期間を除く)。今年度の実施日程等については、G-Port・センターホームページ・掲示等でお知らせしています。

 国際交流センターでは、夏季休業期間中に語学研修を実施しました。今年度は、イギリス・ヨーク大学での英語研修(8月5日(金)~8月27日(土))、韓国・東国大学校での韓国語研修(8月7日(日)~20日(土))、エストニア・タルトゥ大学での英語研修(8月21日(日)~9月11日(日))、及び国内のブリティッシュヒルズでの英語研修(8月30日(火)~9月1日(木))と、4研修を実施し、合計約80名もの学生が参加しました。 センターでは春季休業期間中にも、語学研修の実施を予定していますので、9月以降G-Port・センターホームページ・掲示で詳細を確認してください。

夏季語学研修の実施について(イギリス・韓国・エストニア・国内)

 本学では、留学に伴う経済的負担を軽減し、少しでも多くの学生に留学を経験してもらうことを目的として、「学習院大学海外留学奨学金」を設けています。募集時期は、年2回(12月及び6月)です。 第1回の募集要項は、掲示・G-Port・センターホームページで、近日中に公示する予定です。希望者はそれらを確認の上、手続きをとってください。

「海外留学奨学金」について

国際交流センター

 中国、台湾、韓国、タイ、アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストリア、フランス、イタリア、アイスランド等の協定校への協定留学プログラムによる派遣学生募集を行います。 募集要項は、掲示・G-Port・センターホームページで、近日中に公示する予定です。出願希望者は、説明会(9月下旬予定)に必ず出席の上、出願手続きをとってください。 国際交流センターHP: http://www.univ.gakushuin.ac.jp/global/

■国際交流センターでは、長期留学に関心がある学生の支援として、「留学フェア」を年2回実施しています。第2回留学フェアは、10月に実施を予定していますので、G-Port・センターホームページ・掲示を確認し、参加してください。

平成29年度協定留学プログラム(第2期)派遣学生募集について

 本学では、留学を目指す学生を支援する目的で、留学に必要な語学能力試験を受験した方への助成を、年2回実施しています。第1回(平成28年1月~6月の受験分)は6月に募集を行いました。第2回(平成28年7月~12月の受験分)は、12月上旬に募集を予定しておりますので、希望者は、G-Port・センターホームページ・掲示で詳細を確認の上、手続きをとってください。

語学能力試験受験の助成(第2回募集)について

 本学では、国外の研究集会で研究発表を行う大学院生に対して、渡航費用の援助を行っています。 募集要項は、G-Port・センターホームページ・掲示で、10月より公示する予定です。希望者はそれらを確認の上、手続きをとってください。

「大学院学生の国外における研究発表援助」希望者募集について

 本学では、夏季休業中に海外語学研修に参加した学生に経済的支援を行っています。希望者は、G-Port・センターホームページ・掲示で公示している募集要項の応募要件を確認の上、手続きをとってください。出願期間:9月26日(月)~9月30日(金)締切厳守

「海外短期語学研修奨学金」について

 本学では、一般社団法人霞会館のご助成のもと、定期的に伝統芸能鑑賞会を開催し、留学生の皆さんに、日本古来の文化に触れる機会を提供しています。今年度、国際交流センターでは、6月11日(土)に国立劇場にて歌舞伎「歌舞伎のみかた」・「新皿屋舗月雨暈(しんさら

やしきつきのあまがさ)―魚屋宗五郎(さかなやそうごろう)―」の鑑賞会を催しました。日本の伝統芸能を代表する歌舞伎の魅力に間近で触れた留学生たちからは「役者の表情に迫力があった」「ぜひもう一度観てみたい」といった感激の声が聞かれました。

留学生歌舞伎鑑賞教室を実施しました

国立劇場内ロビーにて撮影

Page 8: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

08 09

図書館へ行こう

インフォメーションインフォメーション

 生涯学習センターでは、今秋も学生の皆さんのスキルアップ、自己啓発を応援する講座を下表のとおり開設します。目標の実現に向けて、また、自分の可能性を広げるために、生涯学習センターの講座を積極的に活用してください。

秋期講座のお知らせ

 生涯学習センターでは、資格・検定対策講座および英語講座の内容を理解していただくために、ガイダンスを無料で実施しています。講座のカリキュラムやテキストの内容、資格の効用、英語試験のスコアアップ法などについて説明します。

キャリアアップ・スキルアップ講座ガイダンス日程一覧

学習院生涯学習センター

E-mail [email protected] http://open.gakushuin.ac.jp/

◆お問い合わせ先・連絡先Tel 03(5992)1040 Fax 03(5992)1124

テニスコート

生涯学習センター

(西11号館)西坂門西門

目白通り

デサント←池袋目白駅

新宿→公団住宅 切手の博物館

輔仁会館

オススメ本について熱く語る様子

■大学図書館資料(雑誌)の外部書庫移動について  【大学図書館】

 書庫狭隘化のため、2016年夏より、以下の大学図書館資料(雑誌)を外部書庫に移動いたしました。

 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。ご不明な点は、大学図書館2階レファレンスカウンターへお問い合わせください。

■本のMUSHIの会を実施しました  【大学図書館】

 本好きの学生が集まってお互いに自分の好きな本を語り合う、「本のMUSHIの会 2016年 第1回」を開催しました。 紹介する本は図書館の本でも自分の本でも、何でもOK。本に“詳しい”必要はなく、3名~5名の少人数で、楽しくおしゃべりする会です。 当日は児童文学から新書まで、幅広い本の話で大変盛り上がりました。 秋にも実施を予定しておりますので、好きな本が1冊でもある方、次に何を読もうか迷っている方、大歓迎です!!

図書館からのお知らせ■展示コーナーのご紹介

【法経図書センター】 5階カウンター前の展示コーナーでは「入門書のススメ!」「社史」「Report Master」等、職員がテーマを決めて展示をしています。展示中の図書も借りられますので、どうぞご利用ください。

■新刊雑誌コーナーをご利用ください【法経図書センター】

 5階カウンター脇書庫入口、正面奥の新刊雑誌コーナーには、和・洋の新刊雑誌のほか、視聴覚資料も置いてあります。入庫手続きを済ませれば、閲覧・貸出(一部禁帯出)が可能です。書庫内には視聴用機器もありますので、ぜひご利用ください。

■夏季休業中の長期貸出の返却期限について【大学図書館・法経図書センター・理学部図書室共通】

 夏季休業中の長期貸出の返却期限は以下の通りです。 返却期限日:9月22日(木・祝)

書庫内新刊雑誌コーナー

新刊雑誌コーナー内、右手前の書架に並ぶDVD

■英語講座 お問合せ・お申込み電話番号03(5992)1040� 無料/要予約

講座名 日程 時間

平日昼のリラックス英会話 初級

9月16日(金)

10:40〜11:40

平日昼のリラックス英会話 中級 12:10〜13:10

平日昼のリラックス英会話 中上級 13:40〜14:40

ニュースで学ぶ英語講座(基礎) 10月24日(月) 10:40〜11:40

誰でも使えるやさしいおもてなし英会話B 10月29日(土) 10:30〜11:00

明日から使えるビジネス英会話(基礎編)9月23日(金)9月30日(金)

19:00〜19:30

中級ビジネス英会話 9月21日(水) 19:00〜19:30

はじめてのTOEFL®iBTテスト対策講座10月6日(木)10月11日(火)

18:30〜19:00

TOEIC®スコアアップ対策講座 9月21日(水) 18:30〜19:00

TOEIC®講座600点達成コース 9月20日(火) 18:30〜19:00

TOEIC®講座730点達成コース 9月20日(火) 19:00〜19:30

■資格・検定講座� 無料/予約不要

講座名 日程 時間

調剤薬局事務講座9月24日(土)10月1日(土)

13:00〜13:30

証券外務員一種・二種資格試験対策講座10月6日(木)10月13日(木)

18:30〜19:00

秘書検定準1級・2級講座 9月23日(金) 18:30〜19:00

マナー・プロトコール検定3級対策講座10月17日(月)10月26日(水)

18:30〜19:00

MOS資格取得対策講座【Word】【Excel】 9月23日(金)9月30日(金)

12:20〜12:50

MOS資格取得対策講座【Excel】  10月28日(金) 12:20〜12:50

医療事務講座12月10日(土)12月17日(土)

10:00〜10:30

※講座ガイダンスの教室は、学習院生涯学習センターです。

Page 9: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

08 09

図書館へ行こう

インフォメーションインフォメーション

 生涯学習センターでは、今秋も学生の皆さんのスキルアップ、自己啓発を応援する講座を下表のとおり開設します。目標の実現に向けて、また、自分の可能性を広げるために、生涯学習センターの講座を積極的に活用してください。

秋期講座のお知らせ

 生涯学習センターでは、資格・検定対策講座および英語講座の内容を理解していただくために、ガイダンスを無料で実施しています。講座のカリキュラムやテキストの内容、資格の効用、英語試験のスコアアップ法などについて説明します。

キャリアアップ・スキルアップ講座ガイダンス日程一覧

学習院生涯学習センター

E-mail [email protected] http://open.gakushuin.ac.jp/

◆お問い合わせ先・連絡先Tel 03(5992)1040 Fax 03(5992)1124

テニスコート

生涯学習センター

(西11号館)西坂門西門

目白通り

デサント←池袋目白駅

新宿→公団住宅 切手の博物館

輔仁会館

オススメ本について熱く語る様子

■大学図書館資料(雑誌)の外部書庫移動について  【大学図書館】

 書庫狭隘化のため、2016年夏より、以下の大学図書館資料(雑誌)を外部書庫に移動いたしました。

 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。ご不明な点は、大学図書館2階レファレンスカウンターへお問い合わせください。

■本のMUSHIの会を実施しました  【大学図書館】

 本好きの学生が集まってお互いに自分の好きな本を語り合う、「本のMUSHIの会 2016年 第1回」を開催しました。 紹介する本は図書館の本でも自分の本でも、何でもOK。本に“詳しい”必要はなく、3名~5名の少人数で、楽しくおしゃべりする会です。 当日は児童文学から新書まで、幅広い本の話で大変盛り上がりました。 秋にも実施を予定しておりますので、好きな本が1冊でもある方、次に何を読もうか迷っている方、大歓迎です!!

図書館からのお知らせ■展示コーナーのご紹介

【法経図書センター】 5階カウンター前の展示コーナーでは「入門書のススメ!」「社史」「Report Master」等、職員がテーマを決めて展示をしています。展示中の図書も借りられますので、どうぞご利用ください。

■新刊雑誌コーナーをご利用ください【法経図書センター】

 5階カウンター脇書庫入口、正面奥の新刊雑誌コーナーには、和・洋の新刊雑誌のほか、視聴覚資料も置いてあります。入庫手続きを済ませれば、閲覧・貸出(一部禁帯出)が可能です。書庫内には視聴用機器もありますので、ぜひご利用ください。

■夏季休業中の長期貸出の返却期限について【大学図書館・法経図書センター・理学部図書室共通】

 夏季休業中の長期貸出の返却期限は以下の通りです。 返却期限日:9月22日(木・祝)

書庫内新刊雑誌コーナー

新刊雑誌コーナー内、右手前の書架に並ぶDVD

申込窓口� 大学図書館1階カウンター�

資料到着までの時間� 最長�1週間�

到着連絡� メール(学籍番号@gakushuin.ac.jp)�

取り置き期間� 3日間�

 外部書庫に移動した資料は取り寄せて利用できます。主な利用方法は以下の通りとなります。

配架場所(移動前) 対象資料

大学図・2F参考 ◆新聞縮刷版(平成24年以前)

大学図・書庫�◆請求記号の先頭の数字が、 「1〜」「3〜」「8〜」�から始まる雑誌 (例)請求記号��370.5/16//P�

大学図・東地庫�

◆請求記号の先頭の数字が、� 「4〜」「5〜」「6〜」�から始まる雑誌 (例)請求記号��405/60//P�

◆新聞縮刷版(平成24年以前)

Page 10: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

10 11

キャリアアップ サポート

【4年生・博士前期課程2年生へ】●進路決定届・就職活動報告書 提出のお願い 《進路決定届》 就職内定または就職以外の進路が決まり次第、速やかに全員が「G-Port」から入力してください。 または、キャリアセンターカウンターにある用紙で提出することもできます。 《就職活動報告書・アンケート》 就職が内定した学生は上記の進路決定届と同様に、活動報告書及びアンケートも、「G-Port」またはキャリアセンターカウンターにある用紙での提出にご協力ください。

キャリアセンター

就職をとりまく環境とキャリア・就職支援について

1.就職を取り巻く環境について 日本経済の景気回復を背景に企業の採用意欲が高まり、ここ数年求人倍率は少しずつ上昇し、売り手市場と言われています。実際ここ数年本学に限らず、大学生の就職率が上昇しているのは、このためと思われます。 このようにデータ的には就職環境は徐々に改善されていますが、世界的に見てマイナス要因となる事象がいつどこで起るかはわからない状況下で、それらの事象に日本経済も影響されることが考えられるため、就職活動をするに当たり、いろいろな方面にアンテナを張っておく必要があります。 また、ここ数年量的な厳しさは改善されてきたものの、質的な厳しさは従前とかわらず、むしろ企業の求める人材のレベルは上昇しているといえるでしょう。2.就職スケジュールについて 就職採用スケジュールについては、2017年3月卒業の現4年生については、企業の広報活動の開始時期は昨年同様3年生の3月、採用選考開始は前年度より2ヶ月前倒しの6月になりました。広報活動開始から、選考開始までが3ヶ月と期間が短かく、企業研究不足から、長期的に就職活動を継続している4年生もいます。現3年生の採用スケジュールについても、現4年生と同様のスケジュールが予想されています。3年生向け各種セミナーやガイダンスを、9月以降数多く実施しますので、キャリアセンターから発信する情報は常にチェックしておいてください。また、1、2年生についても参加可能なセミナー等も用意していますので、興味のあるものについては、早めに参加しておくとよいでしょう。3.キャリア・就職支援について 就職活動に王道はありません。一人一人顔が違うように就職のスタイルも人それぞれです。自分にあった就職活動ができればそれにこしたことはありませんが、現実にはエントリーシートや筆記試験、面接という関門が待ち構えています。就職活動を進めていくと次第に自分の弱点が見えてくることでしょう。そのような時にキャリアセンターの各種セミナーの中から、自分の弱点を克服するために役に立つセミナーを見つけて受講してください。キャリアセンターでは、さまざまな形で学生の皆さんの就職活動やキャリア形成を支援しています。疑問や不安をそのままにせず、キャリアセンターを上手に利用して就職活動を行ってください。①就職相談(個別面談) 就職活動やキャリアについての相談を受け付けています。G-Portの「就職支援」→「個別面談予約メニュー」で予約できます。模擬面接、エントリーシートの書き方、OB・OG訪問の方法など、就職活動やキャリアに関する疑問にお答えします。お気軽にお申し込みください。相談時間は1回45分間です。 なお、簡単な質問や緊急の場合には、別途キャリアセンターのカウンターで相談をお受けします。

キャリアセンター部長 大國 マリコ

②OB・OG訪問のための名簿の閲覧 実際に企業で働いているOB・OGから、社会人としての生き方や具体的な仕事の内容など生きた情報を得ることにより、企業に対する漠然としたイメージをより鮮明にすることができます。 OB・OG名簿を公開していますので、閲覧を希望する場合は、キャリアセンターのカウンターで学生証を提示し、必要な部分を書き写してください(コピー・撮影禁止)。③資料室・キャリアセンターカフェ 資料室は、キャリアセンターの隣にあります。求人票、就職関連書籍・雑誌、企業や官公庁の案内パンフレット・先輩の就職活動報告書等が置いてあります。またパソコンを使って企業情報を集めることもできます。 多目的室は、セミナー等で使用していない時間はキャリアセンターカフェとして開放しています。飲食可ですので、就職の情報交換などで活用してください。④G-Portでの就職支援 G-Portのメニューから「就職支援」を選択すると、就職支援のメニュー画面が表示されます。ここでは、以下のことができます。・個別面談の予約・進路登録票の入力(3年生・M1年生)・進路決定届・活動報告書の入力(4年生・M2年生) また、G-Portのお知らせ機能で、重要な情報や緊急性のある情報を提供していますので、必ず確認するようにしてください。⑤大学への求人情報閲覧 大学ホームページから「キャリア・就職」へ進むと、「UniCareer(ユニキャリア)」のバナーがあります。このシステムから学習院大学に届いた求人票を閲覧することができます。 閲覧するには、ユーザーID、パスワードの入力が必要です。IDとパスワードはキャリアセンターの掲示板に掲載していますので確認してください。⑥DVD・ビデオの貸出 就職活動や内定後に役立つDVD・ビデオを貸し出しています。希望者はカウンターで申し出てください。リストはキャリアセンター前に掲示してあります。⑦就職支援プログラム キャリアセンターでは、就職支援プログラムを多数用意しています。「エントリーシート」「SPI・一般常識テスト」などの対策講座をはじめ、業界研究や企業の方を学内にお呼びしての説明会など、必要と思われる時期に合わせたテーマを設定しています。 特に、1月に開催される「面接対策セミナー」は、企業の第一線で活躍されているOB・OGの方 が々講師となり、面接やグループディスカッションの指導だけでなく、「社会人とは何か」「働くとはどういうことか」について参加者に伝えることを目的としています。学外からも高い評価を得ているセミナーですので、多くの方の参加をお待ちしています。

Page 11: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

10 11

キャリアアップ サポート

【4年生・博士前期課程2年生へ】●進路決定届・就職活動報告書 提出のお願い 《進路決定届》 就職内定または就職以外の進路が決まり次第、速やかに全員が「G-Port」から入力してください。 または、キャリアセンターカウンターにある用紙で提出することもできます。 《就職活動報告書・アンケート》 就職が内定した学生は上記の進路決定届と同様に、活動報告書及びアンケートも、「G-Port」またはキャリアセンターカウンターにある用紙での提出にご協力ください。

キャリアセンター

就職をとりまく環境とキャリア・就職支援について

1.就職を取り巻く環境について 日本経済の景気回復を背景に企業の採用意欲が高まり、ここ数年求人倍率は少しずつ上昇し、売り手市場と言われています。実際ここ数年本学に限らず、大学生の就職率が上昇しているのは、このためと思われます。 このようにデータ的には就職環境は徐々に改善されていますが、世界的に見てマイナス要因となる事象がいつどこで起るかはわからない状況下で、それらの事象に日本経済も影響されることが考えられるため、就職活動をするに当たり、いろいろな方面にアンテナを張っておく必要があります。 また、ここ数年量的な厳しさは改善されてきたものの、質的な厳しさは従前とかわらず、むしろ企業の求める人材のレベルは上昇しているといえるでしょう。2.就職スケジュールについて 就職採用スケジュールについては、2017年3月卒業の現4年生については、企業の広報活動の開始時期は昨年同様3年生の3月、採用選考開始は前年度より2ヶ月前倒しの6月になりました。広報活動開始から、選考開始までが3ヶ月と期間が短かく、企業研究不足から、長期的に就職活動を継続している4年生もいます。現3年生の採用スケジュールについても、現4年生と同様のスケジュールが予想されています。3年生向け各種セミナーやガイダンスを、9月以降数多く実施しますので、キャリアセンターから発信する情報は常にチェックしておいてください。また、1、2年生についても参加可能なセミナー等も用意していますので、興味のあるものについては、早めに参加しておくとよいでしょう。3.キャリア・就職支援について 就職活動に王道はありません。一人一人顔が違うように就職のスタイルも人それぞれです。自分にあった就職活動ができればそれにこしたことはありませんが、現実にはエントリーシートや筆記試験、面接という関門が待ち構えています。就職活動を進めていくと次第に自分の弱点が見えてくることでしょう。そのような時にキャリアセンターの各種セミナーの中から、自分の弱点を克服するために役に立つセミナーを見つけて受講してください。キャリアセンターでは、さまざまな形で学生の皆さんの就職活動やキャリア形成を支援しています。疑問や不安をそのままにせず、キャリアセンターを上手に利用して就職活動を行ってください。①就職相談(個別面談) 就職活動やキャリアについての相談を受け付けています。G-Portの「就職支援」→「個別面談予約メニュー」で予約できます。模擬面接、エントリーシートの書き方、OB・OG訪問の方法など、就職活動やキャリアに関する疑問にお答えします。お気軽にお申し込みください。相談時間は1回45分間です。 なお、簡単な質問や緊急の場合には、別途キャリアセンターのカウンターで相談をお受けします。

キャリアセンター部長 大國 マリコ

②OB・OG訪問のための名簿の閲覧 実際に企業で働いているOB・OGから、社会人としての生き方や具体的な仕事の内容など生きた情報を得ることにより、企業に対する漠然としたイメージをより鮮明にすることができます。 OB・OG名簿を公開していますので、閲覧を希望する場合は、キャリアセンターのカウンターで学生証を提示し、必要な部分を書き写してください(コピー・撮影禁止)。③資料室・キャリアセンターカフェ 資料室は、キャリアセンターの隣にあります。求人票、就職関連書籍・雑誌、企業や官公庁の案内パンフレット・先輩の就職活動報告書等が置いてあります。またパソコンを使って企業情報を集めることもできます。 多目的室は、セミナー等で使用していない時間はキャリアセンターカフェとして開放しています。飲食可ですので、就職の情報交換などで活用してください。④G-Portでの就職支援 G-Portのメニューから「就職支援」を選択すると、就職支援のメニュー画面が表示されます。ここでは、以下のことができます。・個別面談の予約・進路登録票の入力(3年生・M1年生)・進路決定届・活動報告書の入力(4年生・M2年生) また、G-Portのお知らせ機能で、重要な情報や緊急性のある情報を提供していますので、必ず確認するようにしてください。⑤大学への求人情報閲覧 大学ホームページから「キャリア・就職」へ進むと、「UniCareer(ユニキャリア)」のバナーがあります。このシステムから学習院大学に届いた求人票を閲覧することができます。 閲覧するには、ユーザーID、パスワードの入力が必要です。IDとパスワードはキャリアセンターの掲示板に掲載していますので確認してください。⑥DVD・ビデオの貸出 就職活動や内定後に役立つDVD・ビデオを貸し出しています。希望者はカウンターで申し出てください。リストはキャリアセンター前に掲示してあります。⑦就職支援プログラム キャリアセンターでは、就職支援プログラムを多数用意しています。「エントリーシート」「SPI・一般常識テスト」などの対策講座をはじめ、業界研究や企業の方を学内にお呼びしての説明会など、必要と思われる時期に合わせたテーマを設定しています。 特に、1月に開催される「面接対策セミナー」は、企業の第一線で活躍されているOB・OGの方 が々講師となり、面接やグループディスカッションの指導だけでなく、「社会人とは何か」「働くとはどういうことか」について参加者に伝えることを目的としています。学外からも高い評価を得ているセミナーですので、多くの方の参加をお待ちしています。

■平成28年度�就職支援プログラム(9月16日(金)以降)※ 対象者が3年生となっているものには、大学院博士前期課程1年生を含みます。※ 変更がある場合はキャリアセンターの掲示板やG-Portのお知らせに掲載します。

内    容 対象者 日  時 場 所

就職ガイダンス 3年生全員理:9月24日(土) 13:00他:9月28日(水)〜30(金) 18:00

理:南7-101他:記念会館

マスコミ・広告セミナー(後期) マスコミ・広告業界志望者 10月・期間中の指定日 18:00 西5-202

<メンタイ準備>面接対策セミナースタートアップ講座

3年生 10月3日(月)・4日(火) 18:00 8日(土) 13:00 記念会館、西5各教室

エントリーシート・履歴書講座①〜導入・自己分析編

3年生 10月6日(木) 18:00 西5-B1

エントリーシート・履歴書講座②〜業界研究・志望動機編

3年生 10月18日(火) 18:00 西5-B1

エントリーシート・履歴書講座③〜実践編 ※1

3年生 10月27日(木) 18:00 西5-B1ほか

公務員セミナー 公務員志望者 11月10日(木) 18:00 西5-202

SPI・一般常識テスト ※1 3年生11月12日(土) 13:00→解説会12月9日(金) 18:00

西5-B1ほか

就職いろは塾 ※1 3年生 11月〜12月に複数回実施 12:40キャリアセンター多目的室

業界研究セミナー(官公庁) 3年生+公務員志望者 11月中旬〜12月初旬 期間中の月・水・金 17:00 西5-多目的ホールほか

マナー講座 3年生 11月29日(火) 18:00 西5-B1

業界研究セミナー① 3年生+希望者 12月1日(木)〜20日(火) 火・木に実施 18:00 西5-B1

女子学生講座 3年生女子 12月7日(水) 18:00 西5-B1

面接対策セミナー ※1 3年生 1月8日(日)・9日(月・祝) 8:30 記念会館・各教室

グループディスカッション講座 ※1 3年生2月1日(水)〜3日(金)2月21日(火)〜23日(木) 9:00

学外会場

業界研究セミナー② 3年生+希望者 2月14日(火)〜23日(木) 18:00 西5-B1

SPIテスト ※1 3年生2月15日(水) 13:00→解説会2月27日(月) 13:00

西5-B1ほか

エントリーシート・履歴書講座 〜直前編 3年生 2月17日(金) 13:00 西5-B1

企業の採用の仕組み・3月〜ナビサイトの使い方について

3年生 2月28日(火) 10:00 記念会館

学内企業説明会 3年生就職希望者 3月1日(水)〜17日(金)の平日 西2・西5等の各教室

※1 事前申し込みが必要です。詳しくは、G-Port等でお知らせします。

Page 12: 学習院大学通信 ヘルス・サポート02 03 学習院 NOW 平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について 平成28年度学習院大学学業優秀者給付奨学金奨学生(大学院学生32名、学部学生144名)への決定通知書交付式が、7月8日(金)

本誌掲載の内容は、変更になる場合があります。最新情報については、学習院大学ホームページにてご確認をお願いします。(http://www.univ.gakushuin.ac.jp/)

学習院大学通信 COMPASS vol.71 2016年9月16日発行 次号の発行は1月になります。 ◆編集発行◆ 学習院大学学生センター学生課 東京都豊島区目白1-5-1

学習院大学通信

16 September 2016 vol.71

学内大会(平成28年8月1日~8月3日)

CONTENTS学習院NOW●平成28年度 学習院大学学業優秀者給付奨学金受給者について●第47回桜凛祭(大学祭)●平成27年度 学習院父母会課外活動等優秀賞・奨励賞●第67回四大学運動競技大会 ●輔仁会大学支部 平成28年度予算インフォメーション●学生センター教務課●大学史料館 ●学芸員課程事務室

09

裏表紙

10

02

05

●東洋文化研究所 ●国際交流センター ●学習院生涯学習センター図書館へ行こう●図書館からのお知らせキャリアアップサポート●キャリアセンターヘルス・サポート●保健センター●スポーツ・健康科学センター●学生相談室

ヘルス・サポート

 季節性インフルエンザは毎年流行を繰り返しており、風邪よりも非常に感染力が強く症状が重いのが特徴です。季節性インフルエンザの予防には、流行する前にワクチン接種を済ませておくことが大切です。ワクチンの接種により、感染した場合でも重症化を抑える効果があります。流行に先駆けて、ワクチン接種を自主的に受けるようお勧めいたします。 また、喘息や糖尿病、心臓病などの基礎疾患がある方は、予防接種を受けることに加え、日頃から治療に取り組んで基礎疾患をコントロールすることも大切です。●季節性インフルエンザの流行期は、通常12月下旬~3月上旬が中心になります。接種後免疫効果が現れるまでに通常2週間かかり、約5ヶ月持続するとされています。医療機関では10月ごろからワクチン接種が可能となります。遅くとも12月中旬までには接種を済ませましょう。

●料金は保険適応外のため医療機関によって異なります。

インフルエンザワクチン接種について

 定期健康診断は、病気の早期発見(スクリーニング)と、健康の保持増進の目的で実施されています。 大学生は、病気に罹る率も低く、一般に健康な時期といわれています。しかし、生活リズムや食生活の乱れ、環境の変化の影響で、不健康と思っている人が増えている現状もあります。若い頃から生活習慣を整えていくことが大切です。 健康的な学生生活を送るためにも、年に一度の健康診断は必ず受けてください。

平成28年度健康診断受診状況

保健センター スポーツ・健康科学センター

 本学の学生・教職員は講習会に参加すると、どなたでもトレーニングルームを使用することができます。トレーニングルームでは、エアロバイク、筋力トレーニングマシーン、フリーウエイトなどを完備しており、測定室では血圧測定や身体測定なども行えます。 また、インストラクターも常駐しており、初心者の方でも安心してご利用いただけます。健康増進・体力向上のために、ぜひご活用ください。

※開室時間や講習会のスケジュールは、スポーツ・健康科学センター掲示板、または ホームページ(http://www.gakushuin.ac.jp/univ/shsc/)で確認ができます。※講習会のお申し込みは、トレーニングルーム受付でお願いいたします。

■ 場所西2号館地下2階※地下2階入口では、学生証が必要です。ICカードリーダーに学生証をタッチして 入館、退館してください。

■ 開室時間月~土 9:00~20:30(授業期間中)授業期間以外は、掲示板、またはホームページでご確認ください。

トレーニングルームの利用について

 保証人のみなさまに、ご相談・ご見学の機会を設けております。お気軽にお立ち寄りください。今後の開催予定は以下のとおりです。【第2回】平成28年11月10日(木) 10:00~12:00【第3回】平成29年 3月13日(月) 10:00~12:00 詳細につきましては、学生相談室までお問い合わせください。TEL:03-5992-1062学生相談室ホームページ: http://www.gakushuin.ac.jp/univ/sco/

父母のみなさまへ~「保証人サロン」へのお誘い~

より充実した豊かな学生生活を送るために

学生相談室

*できるだけ、学生相談室の受付、または電話で、事前に相談の予約をおとりください。お急ぎの場合は、なるべく早くに相談に応じられるよう調整しますので、まずは学生相談室までご連絡ください。*ご家族・保証人の方からのご相談もお受けしています。*相談内容や希望に応じて、学内の他の窓口や学外の専門機関に紹介します。*相談は無料です。*相談室は秘密厳守としており、相談者のプライバシーは固く守られますので、安心してご利用ください。

■ 開室時間月~金 9:30~17:00 土 9:30~12:30

■ 場所 ■ 電話中央教育研究棟2階   03-5992-1062

 学生相談室は、学生生活の中で生じる様々な問題や悩みについてのご相談をお受けしています。皆さんが直面した様々な問題について、専門の相談員(カウンセラー)がご相談を受けています。ひとりでは対処しきれなくなったとき、考えを整理したいとき、ただ誰かに話を聴いてほしいときなど、気軽に学生相談室をご利用ください。

■定期健康診断学年 在籍者数 受診者数 受診率(%)

学部 1年 2,294 2,253 98.2    2年 2,047 1,469 71.7    3年 1,977 1,519 76.8    4年 2,265 1,831 80.8

大学院 459 315 68.6専門職大学院 47 31 65.9     計 9,089 7,418 81.6

*在籍者数は平成28年4月1日現在

■尿検査(*学内実施含む)受検者数 陽性者数

一 次 2,155 147二 次 142 29三 次 29 8

■胸部X線検査所属 受検者数 有所見者数

学部生 7,069 14大学院生 313 0

専門職大学院 31 0

■心電図検査受検者数 有所見者数

検査指示の者 154 40

■特殊健康診断(電離放射線・有機溶剤・特定化学物質取り扱い学生)対象者数 受診者数 受診率(%)

有機溶剤 6 6 100.0特定化学物質 0 0 0.0電離放射線 46 46 100.0

有機溶剤・特定化学物質 21 20 95.2有機溶剤・電離放射線 8 8 100.0

特定化学物質・電離放射線 5 5 100.0有機溶剤・特定化学物質・電離放射線 12 12 100.0

計 98 97 98.9*受診者数は学外受診者を含まず *平成28年6月30日現在