特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部...

48
2020 年度 特別学生 募集要項 大学院

Transcript of 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部...

Page 1: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

2020 年度

特 別 学 生 募 集 要 項

学 部 科 目 等 履 修 生 特 別 聴 講 生

大学院 科 目 等 履 修 生

研 究 生

慶 應 義 塾 大 学

Page 2: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

●要項の内容は毎年変更の可能性がありますので、必ず出願年度の要項をご確認ください。

個人情報の取扱いについて

慶應義塾では個人情報の取扱いに際して「慶應義塾個人情報保護基本方針」および

「慶應義塾個人情報保護規程」を遵守し,適正かつ安全に管理します。 出願および登録手続にあたってお知らせいただいた氏名,住所その他の個人情報は,

慶應義塾大学各部門におきまして,①出願・選考・登録,②学事に関する管理,連絡

および手続,③学生生活全般に関する管理,連絡および手続,④大学内の施設・設備

利用に関する管理,連絡および手続,⑤本人および保証人宛に送付する各種書類の発

送その他の連絡とこれらに付随する事項を行うために利用します。 慶應義塾大学は,個人情報は原則として第三者に開示いたしません。例外的に,法

律上開示すべき義務を負う場合や,学生本人または第三者の生命/身体/財産その他の権

利利益などを保護するために必要であると判断できる場合,その他緊急の必要があり

個別の承諾を得ることができない場合には,第三者に個人情報を開示することがあり

ます。予めご了承ください。

Page 3: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

[目 次]

Ⅰ.特別学生出願について 1.出願資格(はじめにお読みください) 1

2.出願手続の流れ 3

3.第一次手続(出願) 5 4.第二次手続(科目・研究指導申請) 6

5.第三次手続(登録) 9 6.複数学部・研究科に出願する場合の手続について 9 7.費用 10

Ⅱ.学部・研究科案内 1.三田キャンパス 12 〔学部〕文学部・経済学部・法学部・商学部 〔大学院〕文学研究科・経済学研究科・法学研究科・社会学研究科・商学研究科 2.日吉キャンパス 15 〔学部〕経済学部・法学部・商学部・理工学部 〔大学院〕システムデザイン・マネジメント研究科 3.矢上キャンパス 17 〔学部〕理工学部 〔大学院〕理工学研究科 4.湘南藤沢キャンパス(SFC) 19 〔学部〕総合政策学部・環境情報学部 〔大学院〕政策・メディア研究科 〔大学院〕健康マネジメント研究科 5.芝共立キャンパス 22 〔学部〕薬学部 〔大学院〕薬学研究科

Ⅲ.各種案内 1.学生証について 24 2.Web による各種サービスの提供について 24 3.キャンパス内設置パソコン・プリンタ・ネットワーク利用について 25 4.メディアセンター(図書館)の利用について 26 5.試験・レポートについて 27 6.不正行為について 28 7.成績評価について(科目等履修生のみ) 28 8.証明書について 28 9.住所の変更について 28

Ⅳ.規程・学則 29

Ⅴ.振鈴表 33

Ⅵ.学事関連スケジュール 34

Ⅶ.キャンパス一覧(書類送付先) 36

Ⅷ.キャンパス校舎配置図 37

●要項の内容は毎年変更の可能性がありますので、必ず出願年度の要項をご確認ください。

個人情報の取扱いについて

慶應義塾では個人情報の取扱いに際して「慶應義塾個人情報保護基本方針」および

「慶應義塾個人情報保護規程」を遵守し,適正かつ安全に管理します。 出願および登録手続にあたってお知らせいただいた氏名,住所その他の個人情報は,

慶應義塾大学各部門におきまして,①出願・選考・登録,②学事に関する管理,連絡

および手続,③学生生活全般に関する管理,連絡および手続,④大学内の施設・設備

利用に関する管理,連絡および手続,⑤本人および保証人宛に送付する各種書類の発

送その他の連絡とこれらに付随する事項を行うために利用します。 慶應義塾大学は,個人情報は原則として第三者に開示いたしません。例外的に,法

律上開示すべき義務を負う場合や,学生本人または第三者の生命/身体/財産その他の権

利利益などを保護するために必要であると判断できる場合,その他緊急の必要があり

個別の承諾を得ることができない場合には,第三者に個人情報を開示することがあり

ます。予めご了承ください。

Page 4: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。
Page 5: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 1 -

Ⅰ.特別学生出願について

1.出願資格(はじめにお読みください)

【特別学生とは】

科目等履修生 単位の修得を

目的として履修する

履修した授業科目の試験(中間試験やレポート等の提出物

を含む)を受けることができます。

合格すれば,単位と成績を修得できます。

特 別 聴 講 生

(学部のみ)

単位の修得を

目的とせず聴講する

試験を受けることはできません。

単位と成績は修得できません。

研 究 生

(大学院のみ)

指導教授のもとで

研究指導を受ける

ことを目的とする

研究生の身分だけでは授業の履修・単位修得をすることは

できません(履修の希望がある場合は,授業科目担当者の

許可を得て,科目等履修生として聴講料を納入のうえ登録

しなければなりません)。

特別学生は,正規学生の教育研究に支障のない範囲において,各学部・研究科の選考により授

業の登録が許可されます。

登録後は,「学部学則」「大学院学則」と「科目等履修生および特別聴講生に関する規程」の

ほか,正規学生と同じく学内の規程を遵守しなければなりません。履修および聴講ができる科目

は,当該学部教授会・研究科委員会が認めた科目とし,単位の上限は,各学期10単位(5科目

を限度)です。

在籍期間は,履修/聴講が許可された科目の開講期間,または研究指導を受ける期間(春学期:

4月 1日~9月 21 日 / 秋学期:9月 22 日~翌年 3月 31 日)になります。在籍期間終了後,継続を

希望する場合は,あらたに出願手続をして許可を得なければなりません。

【本要項により募集する学部・研究科】

以下の学部・研究科は,本要項により科目等履修生,特別聴講生および研究生を募集します。

ただし,学部・研究科により,履修・聴講できない科目があります。「Ⅱ.学部・研究科案内」(p.12

~)で確認してください。

キャンパス 対象となる学部 対象となる研究科

三 田 文学部,経済学部,法学部,商学部 文学研究科,経済学研究科,法学研究科,

社会学研究科,商学研究科

日 吉 経済学部,法学部,商学部,理工学部 システムデザイン・マネジメント研究科

矢 上 理工学部 理工学研究科

湘 南 藤 沢 総合政策学部,環境情報学部 政策・メディア研究科,

健康マネジメント研究科

芝 共 立 薬学部 薬学研究科

※ 教職課程・経営管理研究科については別途募集します。

問い合わせ先: ・教職課程センター TEL: 03-5427-1618

https://www.ttc.keio.ac.jp/admissions/31a/311a/

・経営管理研究科 TEL: 045-564-2441

http://www.kbs.keio.ac.jp/graduate/non-degree/

― 1―

特別学生

出願について

Page 6: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 2 -

【出願資格】

学部 (科目等履修生・特別聴講生共通)

出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

科目等履修生

特 別 聴 講 生

① 大学,短期大学または高等専門学校を卒業した者(※1 大学通信教育,短期大学

通信教育も含む。 ※2 第一次手続(出願)時に「2020 年 3月卒業見込」(春学期),「2020

年 9 月卒業見込」(秋学期)の者も含む)。

② 大学に 2 年以上在学し,各学部教授会が定める所定単位数を修得した者((別

表)参照)。

③ 前各項と同等以上の学力があると認められた者(事前に出願希望の学部に問い

合わせてください。※総合政策学部・環境情報学部の出願者は出願期間開始日の一週間

前までに問い合わせてください)。

(別表)

キャンパス 学部 所定単位数

三 田 ・ 日 吉

文 学 部 大学2年終了程度の単位数を目安とし,第一次手続(出願)書類をも

とに出願資格を確認します。第一次手続(出願)時に,志願票に出願

資格確認希望の旨を明記して送付してください。なお,文学部では大

学在学中の者は対象外とします。

経 済 学 部

法 学 部

商 学 部 70単位

日 吉 ・ 矢 上 理 工 学 部 62単位

湘 南 藤 沢 総合政策学部 62単位

環境情報学部 62単位

芝 共 立 薬 学 部学部教授総会で審議のうえ決定します。出願を希望する者は事前に薬

学部学生課に問い合わせてください。

大学院

科目等履修生

大学を卒業した者(※1 大学通信教育も含む。 ※2 第一次手続(出願)時に「2020 年

3 月卒業見込」(春学期),「2020 年 9 月卒業見込」(秋学期)の者も含む),

またはこれと同等以上の学力があると認められた者(事前に出願希望の研究科に問い

合わせてください。※政策・メディア研究科の出願者は出願期間開始日の一週間前までに問

い合わせてください)。

研 究 生

大学院修士課程を修了した者(第一次手続(出願)時に「2020 年 3 月修了見込」(春学期),

「2020 年 9月修了見込」(秋学期)の者も含む),

またはこれと同等以上の学力があると認められた者(事前に出願希望の研究科に問い

合わせてください)。

ただし,理工学研究科における研究生(留学生)の場合は,日本以外の国の大学を

卒業し,学士の資格を有する者またはこれに準ずる者。

【留学生の在留資格について(学部・大学院)】

第一次手続(出願)時には,在籍期間中(春学期:4月 1 日~9月 21 日/秋学期:9 月 22 日~

翌年 3月 31 日)有効な在留期間(満了日)が記載された「住民票の写し」の提出が必要です。

「留学」の在留資格を取得するためには,国の省令により定められている所定の時間数(1週

間につき10時間以上)に相当する科目数(1コマ90分の科目の場合は7科目以上)を履修す

ることや,その他一定の条件を満たしている必要がありますが,本塾においては,科目等履修生・

特別聴講生・研究生のいずれの身分においても,履修・聴講できる単位の上限が各学期10単位

(5科目を限度)と定められているため,その条件を満たすことができず,特別学生の身分を取

得することで「留学」の在留資格を得ることはできません。

― 2|

Page 7: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 3 -

2.出願手続の流れ 「第一次手続(出願)」から「第二次手続(科目・研究指導申請)」,「第三次手続(登録)・学生証

受け取り」まですべての手続を行う必要があります。出願書類に不備がある場合は,受け付けられ

ません。

【手続チェックリスト】

春学期

の出願

秋学期の出願

出願の流れ 参照 継続

春学期

登録済

新規

□ □ ①特別学生の種類の確認 【特別学生とは】p.1

□ □ □ ②出願資格の確認 【出願資格】p.2

□ □ ③第一次手続(出願)(Web エントリー・郵送)「3.第一次手続」

p.5~6

□ ④資料受け取り(窓口にて希望者のみ)※注

□ □ □ ⑤履修・聴講を希望する科目を決定する 【履修科目につい

て】p.7

□ □ □ ⑥授業科目担当者の承認を得る 【履修科目につい

て】p.7

□ □ ⑦審査料の納入

「4.第二次手続」

p.6~7

「7.費用」p.10~

11

□ □ □ ⑧第二次手続(科目・研究指導申請)(窓口)「4.第二次手続」

p.6~7

□ □ □ ⑨選考結果通知 【選考および結果の

通知】p.7

□ □ □ ⑩登録料・聴講料の納入

「5.第三次手続」

p.9

「7.費用」p.10~

11

□ □ □ ⑪第三次手続(登録)・学生証受け取り

「5.第三次手続」

p.9

「1.学生証につい

て」p.24

※注:三田キャンパス,システムデザイン・マネジメント研究科,湘南藤沢キャンパスでは窓口での

資料配付は行いません(講義要綱・時間割の閲覧方法については p.13,16,19~21 参照)。

⑪第三次手続(登録)・学生証受け取り後の流れ

授業を履修・聴講する/研究指導を受ける

学期末試験(科目等履修生のみ) 「5.試験・レポートについて」p.27

学業成績表受け取り(科目等履修生のみ) 「7.成績評価について」p.28

□ 学生証返却 「1.学生証について」p.24

― 3―

特別学生

出願について

Page 8: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 4 -

【手続日程一覧】

開講学期・科目設置形態に合わせて手続をする必要があります。

〔春学期〕※通年科目・セット履修科目・春学期科目を登録できます。

キャンパス 第一次手続

(出願)期間

資料配付

希望者のみ

授業

開始日

第二次手続

(科目・研究指

導申請)期間

選考結果

通知

予定日

第 三 次 手 続

(登録)期間

三 田

2月21日(金)

2月28日(金)

(消印有効)

4月 7日(火)

4月 7日(火)

4月14日(火) 4月下旬 ※理工学部

のみ5月中旬

5月 8日(金)

5月14日(木)※理工学部のみ

5月下旬

日 吉 3月27日(金)

湘 南 藤 沢

矢 上

3月27日(金)

芝 共 立 4月 6日(月)

4月 6日(月)

4月13日(月)

矢 上

(研究生) 4月 7日(火)

2月 6日(木)

2月12日(水)

3月下旬

4月 1日(水)

4月 6日(月)

〔秋学期〕※秋学期科目のみ登録できます。

キャンパス 第一次手続

(出願)期間

資料配付

希望者のみ

授業

開始日

第二次手続

(科目・研究指

導申請)期間

選考結果

通知

予定日

第三次手続

(登録)期間

三 田

8月24日(月)

8月28日(金)

(消印有効)

10月 1日(木)

10月 1日(木)

10月 8日(木)

10月下旬

10月29日(木)

11月 4日(水)

日 吉 9月 7日(月)

湘 南 藤 沢

矢 上 9月 7日(月)

芝 共 立

8月24日(月)

8月25日(火)

(消印有効)

8月26日(水)

~ 8月31日(月)

8月31日(月)

9月 7日(月)

9月下旬

9月29日(火)

10月 5日(月)

矢 上

(研究生)

9月 7日(月)

~ 10月 1日(木)

7月27日(月)

7月31日(金)9月上旬

10月 1日(木)

10月 7日(水)

注1)理工学研究科(矢上キャンパス)の研究生については,第一次手続(出願)(郵送)受付を行いません。

第一次手続(出願)時と第二次手続(科目・研究指導申請)時のそれぞれに必要な書類をまとめて,第

二次手続(科目・研究指導申請)(窓口)の期間に提出してください。

注2)薬学部における薬剤師の国家試験受験資格を取得するための「科目等履修生」(医療薬学専修コース)に

ついては, p.22をご参照ください。

注3)三田キャンパス,システムデザイン・マネジメント研究科,湘南藤沢キャンパスでは窓口での資料配付

は行いません(講義要綱・時間割の閲覧方法についてはp.13,16,19~21参照)。

春学期から在籍している方が行う手続

秋学期から新規に出願する方が行う手続

― 4|

Page 9: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 5 -

3.第一次手続(出願)

春学期在籍者は,同年度秋学期は第一次手続は不要です。

以下の説明は三田・日吉・矢上・湘南藤沢・芝共立キャンパスの場合です。

※必ず,以下(i)Web エントリーと(ii)郵送出願の両方を行ってください。一方のみでは出願は完了しません。

(i)Web エントリー

第一次手続期間内(初日は午前 9:00 から,最終日は 12:00(正午)まで)にまず Web エントリーを

行い,志願票を印刷してください。志願票はその他の出願書類と併せて郵送してください。以下

の URL から Web エントリーページにアクセスできます。Web エントリーに関する詳細説明・注意

事項は以下の URL にてお知らせします。

https://www.students.keio.ac.jp/com/other/non-degree/

パソコン環境・インターネット環境がない等,Webエントリーができない場合は,「特別学生願

書<所定用紙>」に必要事項を記入してください。

(ii)郵送出願

以下の必要書類(志願票含む)を第一次手続期間内に,履修・聴講/研究指導を希望するキャ

ンパスの学事担当宛(送付先は p.36 参照)に簡易書留にて郵送してください。〈所定用紙〉は,

https://www.students.keio.ac.jp/com/other/non-degree/よりダウンロード可能です。それぞれ

の出願手続書類に不備がある場合は,受け付けられません。一度提出された書類は返却できませ

ん。なお,複数学部・研究科に出願を希望する場合は,p.9 を参照してください。

日本国内からの投函の場合,締切日消印有効です(日本国外からの発送の場合,締切日必着)。

書類に不備があった場合のみ連絡します。連絡がない場合は続けて第二次手続を行ってください。

必要書類 対象者 注意事項

志 願 票 全 員

Webエントリー完了後に表示される「志願票」画面を印刷してください。

Webエントリーができない場合は,代わりに「特別学生願書<所定用紙>」に必要事項を記入・

提出してください。

履歴書<所定用紙> 全 員 必要事項のみ記入し,写真を貼付してください。

(縦4cm×横3cm,脱帽上半身正面,背景なし,カラー光沢,最近3か月以内に撮影した写真)

成 績 証 明 書

※次頁参照 全 員 出願資格に該当する最終出身大学(在学中の者は出願時点のもの)等の証明書。

卒業(見込)証明書

※次頁参照

学 部

出 願 者

出願資格に該当する最終出身大学等の証明書。出願資格②(p.2)による出願者の場合は在

学証明書。

また,第一次手続時に卒業見込の場合は卒業見込証明書を提出し,第二次手続時に,卒業証

明書を提出してください。

卒 業 / 修 了

( 見 込 ) 証 明 書

※次頁参照

研 究 科

出 願 者

出願資格に該当する最終出身大学等の証明書。科目等履修生の場合は学部の卒業証明書,研

究生の場合は修了証明書が必要です。

また,第一次手続時に卒業(修了)見込の場合は卒業(修了)見込証明書を提出し,第二次

手続時に,卒業(修了)証明書を提出してください。

住 民 票 の 写 し 外 国 籍

の 方

在籍期間中(春学期:4月1日~9月21日/秋学期:9月22日~翌年3月31日)有効な在留期間

(満了日)が記載されている必要があります。出願前3か月以内に発行されたもので,マイ

ナンバー(個人番号)の記載がないものに限ります。

開講学期が春学期の場合:2020年9月21日まで在留できる資格が必要

開講学期が秋学期・通年の場合:2021年3月31日まで在留できる資格が必要

志 望 理 由 書

< 所 定 用 紙 >

法学部・法

学研究科

出 願 者

法学部・法学研究科の科目を履修・聴講する場合は,志望理由書をダウンロードし,第一次

手続時に他の書類とともに提出してください。

― 5―

特別学生

出願について

Page 10: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 6 -

※証明書についての注意事項

① 証明書は原則として和文で提出してください。外国の大学等が発行した場合は英文の証明書

を受け付けます。その他の言語の場合は,問い合わせてください。

② 証明書を旧姓で提出する場合は,戸籍抄本もあわせて提出してください。

③ 今回出願する,主たる学部・研究科に前年度同一身分にて在籍していた場合,成績証明書,

卒業・修了証明書の提出は原則として不要です。ただし,必要に応じて提出を求める場合が

ありますので指示に従ってください。

4.第二次手続(科目・研究指導申請)

第二次手続期間内に,第一次手続をしたキャンパスの学事担当窓口まで出願書類等を提出して

ください。土曜日のみ科目履修を行っているなど,第二次手続期間内に提出することが難しい場

合には事前に各学部・研究科担当窓口に連絡してください。

以下のもの以外にも書類の提出を求めることがあります。

※<所定用紙>は,本冊子に同封のものに記入したうえで,提出してください。なお,Web ページ

(https://www.students.keio.ac.jp/com/other/non-degree/)からもダウンロード可能です。

必要書類等 対象者 注意事項

履 修 ・ 聴 講 願

< 所 定 用 紙 >

科目等履修生

特 別 聴 講 生

出 願 者

「履修・聴講願」の所定欄に,希望する授業科目担当者の承認印(またはサイン)を

受けたうえで提出してください。

※第二次手続期間最終日の第5時限の授業に出席して承認を得る場合は,事前に「履

修・聴講願」のコピーを提出してください。

研 究 指 導

許 可 願

< 所 定 用 紙 > 研 究 生

出 願 者

希望する指導教員に研究指導の許可を得て,「研究指導許可願」の所定欄に承認印(ま

たはサイン)を受けてください。指導教員は,原則として当該研究科の研究科委員に

限ります。

研 究 計 画 書 研究生を希望する場合は,研究計画書の提出が必要です。書式は研究科により異なり

ますので,「Ⅱ.学部・研究科案内」(p.12~)で必ず確認してください。

審 査 料 全 員 18,000円分の証紙(学生部内の券売機で販売) ※春学期に科目履修/聴講または研

究指導を申請した方が同年度秋学期に出願する場合,審査料は不要です。

メディアセンター

入 館 証

< 所 定 用 紙 >

希 望 者

第三次手続終了までの期間にメディアセンター(図書館)への入館を希望する場合は,

氏名・ふりがな・「主たる所属を希望する学部・研究科」を記入のうえ,提出してく

ださい。

春学期出願の場合は「春」,秋学期出願の場合は「秋」のいずれかを提出してくださ

い。

卒 業 証 明 書 学部出願者 第一次手続時に,卒業見込証明書を提出した者のみ提出してください。

卒 業 / 修 了

証 明 書

研 究 科

出 願 者 第一次手続時に,卒業/修了見込証明書を提出した者のみ提出してください。

在 留 カ ー ド

両 面 の コ ピ ー 外国籍の方

在籍期間中(春学期:4月1日~9月21日/秋学期:9月22日~翌年3月31日)有効な在留

期間(満了日)が記載されている必要があります。

開講学期が春学期の場合:2020年9月21日まで在留できる資格が必要

開講学期が秋学期・通年の場合:2021年3月31日まで在留できる資格が必要

― 6|

Page 11: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 7 -

【履修科目について(科目等履修生・特別聴講生)】

① 「Ⅱ.学部・研究科案内」(p.12~)で履修・聴講を制限している科目や,履修・聴講に必要

な条件等を確認し,講義要綱と時間割を参照しながら科目を決めてください。履修・聴講する

科目が決まったら,第1週目の授業に出席するなどして,「履修・聴講願」の所定欄に授業科

目担当者の承認印(またはサイン)を受けてください。

② 履修および聴講ができる科目は,当該学部教授会・研究科委員会が認めた科目とし,単位の上

限は,各学期10単位(5科目を限度)です。

③ 春秋セット科目については,春学期科目と秋学期科目をセットで春学期に出願してください

(セット科目等の履修形態については,塾生サイトの各学部ページより各学部履修案内を参照

してください)。

④ 第二次手続期間終了後,履修および聴講する科目の追加・削除はできません。

ただし,やむを得ない事情により削除の必要が生じた場合は,登録期間最終日までに,その旨

を文書にて各地区の学部・研究科担当窓口に提出してください。

* 4学期制科目の学期後半科目についても第二次手続期間に所定の手続をとっていただく必

要があります(担当教員との直接の面会が難しい場合には,各地区の学部・研究科担当窓口

でご相談ください)。

【研究指導について(研究生)】

大学院の研究生として入学するには,希望する指導教員から研究指導の許可を受ける必要が

あります。原則として,指導教員は当該研究科の研究科委員に限りますが,詳細は「Ⅱ.学部・

研究科案内」(p.12~)で確認してください。希望する指導教員に研究指導の許可を得て,研

究指導許可願の所定欄に承認印(またはサイン)を受けてください。

【選考および結果の通知】

選考は,各学部教授会・研究科委員会で行います。必要に応じて,試験・面接等を課すこと

があります。履修・聴講願 / 研究指導許可願への担当者印(またはサイン)のみでは登録が許

可されたことにはなりません。登録が許可された方には第三次手続書類の送付をもって通知し

ます。

― 7―

特別学生

出願について

Page 12: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 8 -

【履修・聴講願 / 研究指導許可願 記入例】

*キャンパス毎に記入してください。

履修・聴講願(科目等履修生・特別聴講生) / 研究指導許可願(研究生) 学部・大学院共通

フ リ ガ ナ ケイオウ ハナコ 生 年 月 日

氏 名 慶応 花子 西暦 年 5 月 1 日

( XX 歳)

最終学歴 20××年 3月 卒業

修了 中退 在学中

性 別

△△大学 ▽▽学部・研究科 男 ・ 女

[科目等履修生・特別聴講生] 主たる希望所属: ▲▲ 学部・研究科(どちらかに○)

置 曜日

限 登録番号 授 業 科 目 名

履修 聴講

設置 形態

単位

数 担 当 者 名 担当者印

文 月 1 1 2 3 4 5 ○○○○○ 履修 聴講

通年春秋セット春 秋その他

4 □□□□

経 月 2 5 4 3 2 1 ●●●●● 履修 聴講

通年春秋セット春 秋その他

2 ■■■■

履修 聴講

通年春秋セット春 秋その他

履修 聴講

通年春秋セット春 秋その他

履修 聴講

通年春秋セット春 秋その他

※ 記入例(p.8)を参照のうえ,作成してください。 ※ 履修・聴講できる単位の上限は,各学期 10 単位(5 科目を限度)です。

[研究生] 上記の者について,研究計画書を確認のうえ,研究生としての受入れを承諾いたします。

大学院研究科・専攻名 研究科 専攻

大学院研究科委員氏名 ○印

研 究 題 目

期 間

□① 20XX 年 4 月 1 日~20XX 年 9 月 21 日(春学期のみ)□② 20XX 年 4 月 1 日~20XX 年 3 月 31 日(春から1年間) □③ 20XX 年 9 月 22 日~20XX 年 3 月 31 日(秋学期のみ) □④ 20XX 年 9 月 22 日~20XX 年 9 月 21 日(秋から1年間)(注) (注)20xx 年 4 月から通年科目・セット科目の履修を予定している場合は③を選択してください。

学部

研究科 科目等履修生 / 特別聴講生 / 研究生 新規 / 継続

学籍番号

(学事担当受付印) (学習指導面接承認印)

(審査料・証紙添付欄)

*大学記入欄

初回の授業に出席するなど

して担当者の印(またはサ

イン)を受けて許可を得て

ください。授業科目担当者

が不在の場合は,各学部・

研究科の取扱いにしたがっ

てください。

[研究生]欄は研究生の

み記入してください。

科目等履修生は 「科目等履修生」に, 特別聴講生は 「特別聴講生」に,

研究生は

「研究指導許可願」に

○をしてください。

「設置」の欄は以下のような略称を記入してください。 文学部:文 経済学部:経 法学部:法 商学部:商 理工学部:理 総合政策学部:総 環境情報学部:環 薬学部:薬 文学研究科:文研 経済学研究科:経研 法学研究科:法研 社会学研究科:社研 商学研究科:商研 理工学研究科:理研 政策・メディア研究科:政メ 健康マネジメント研究科:健マ 薬学研究科:薬研 システムデザイン・マネジメント研究科:SM

時間割,講義要綱等を

参照して出願者が各自

で記入してください。

設置形態については,いず

れかに○をしてください。

科目等履修生は「履修」に,

特別聴講生は「聴講」に○

をしてください。

科目等履修生でありなが

ら,聴講を希望する科目が

ある場合には,その科目の

「聴講」に○をしてくださ

い。

「研究生」として登録を

希望する期間にチェックを

つけて選んでください。

― 8|

Page 13: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 9 -

5.第三次手続(登録)

登録が許可された方は,第三次手続期間内に必要書類を揃えて提出し,登録料および聴講料も

しくは研究指導料等の費用を,請求を受けたキャンパスで指示された方法で納入してください。

所定用紙は登録許可者宛てに郵送します。第三次手続を所定期間内に行わなかった場合,登録許

可は無効となります。

第三次手続方法の詳細については,登録許可者に送付する第三次手続書類の通知にしたがって

ください。

登録手続書類等 注意事項

誓約書<所定用紙>

住民票記載事項証明書<所定用紙>

もしくは

住民票の写し(マイナンバー(個人番

号)が記載されていないもの)

住民登録地の市町村(区)役所にて証明を受けてください。住民票の写し(マイ

ナンバー(個人番号)が記載されていないもの)でも構いません。いずれも3か

月以内に発行されたものに限ります。ただし,第一次手続時に「住民票の写し」

を提出した外国籍の方,同年度春学期に提出した方は不要です。

振込金等振込受付証明書 湘南藤沢キャンパスは振り込みの控え。キャンパス,学部・研究科により別途書

類の提出を求めることがあります。登録に必要な費用については,p.10を参照し

てください。

メディアセンター入館証<所定用紙> 学生証を渡すまでの一時的な書類のため,第二次手続で受け取った方は返却して

ください。

※第三次手続後,学生証を交付します(春学期から継続の方については,学生証裏面シールのみ

交付します)。

6.複数学部・研究科に出願する場合の手続について

複数学部・研究科にわたって出願する場合,第一次手続では希望する「主たる所属」(※)の学

部・研究科に出願書類を送付してください。審査料は,希望する「主たる所属」の学部・研究科

に納入してください。ただし理工学研究科の研究生は出願期間が異なりますので,理工学研究科

から出願をはじめ,審査料を納入してください。第二次手続は,授業科目が設置されるキャンパ

スごとに,履修・聴講願を持参し学事担当窓口にて行ってください。第三次手続書類は,「主たる

所属」の学部・研究科から郵送されますので,「主たる所属」の学部・研究科担当窓口で手続を行

ってください。

なお,履修・聴講できる単位の上限は,申請するすべての学部・研究科あわせて各学期10単

位(5科目を限度)です。

主たる所属に関わらず,経済学部,経済学研究科,商学部,商学研究科の授業を履修する場合は,

必ず授業が設置されている学部の学習指導面接を受けてください。法学部,法学研究科の授業を

履修する場合は,第一次手続時に必ず所定の「志望理由書」を提出してください。

※「主たる所属」について

複数の学部・研究科にわたって出願する場合,「主たる所属」の学部・研究科を1つ決めなけ

ればなりません。原則として出願者自身の希望を優先し,大学が決定します。ただし,学部と研

究科をまたがって出願する場合,研究科を主たる所属とします。同一年度内の主たる所属と身分

は,変更できません。また,学部を主たる所属とする場合,大学院の科目は履修できません。

経営管理研究科,メディアデザイン研究科と他の研究科・学部をまたがって出願する場合は,事

前に上記の研究科へご連絡ください。

― 9―

特別学生

出願について

Page 14: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 10 -

7.費用

第二次手続時に

必要な費用 第三次手続時に必要な費用 支払い方法

審 査 料 18,000 円

証紙(各キャンパス学事担

当窓口の券売機で購入し

てください。)

登 録 料

・春もしくは秋学期のみの履修/聴

講または研究指導を希望する場合

は 40,000 円

・通年科目,セット科目の履修/聴

講または 1 年間の研究指導を希望

する場合は 80,000 円

請求を受けたキャンパス

で,指示された方法により

納入してください。 聴 講 料

( 履 修 )

学 部 42,000 円(1単位につき)

大学院

36,000 円(1単位につき)

※システムデザイン・マネジメント研究

科のみ:100,000 円(1単位につき)

※学部の科目を履修する場合:

42,000 円(1単位につき)

聴 講 料 ( 聴 講 ) 29,000 円(1単位につき)

研究指導料(研究生)

・学期毎に 180,000 円

・春学期から1年間の研究指導を希望

する場合は360,000円

* 審査料は,履修/聴講または研究指導が許可された期間にかかわらず,出願年度内において有効

です。春学期に科目履修/聴講または研究指導を申請した方が同年度秋学期に出願する場合,

審査料は不要です。年度を越えて履修/聴講を希望する場合には,改めてすべての出願手続,審

査料が必要です。

* 春学期に通年科目,春秋セット科目を履修/聴講している場合や,春学期に研究生として 1年間

の登録をした場合は,春学期に 1年間分の登録料を納入する必要があります。

* 研究生は,1年間研究指導を希望する場合,研究指導料は半額ずつ 2回に分けて納入することが

できます。その場合,第 2回は指定された期日までに納入してください。

* 研究指導期間を秋学期から 1 年間登録することができます。年度をまたがりますが,この場合,

改めて出願手続や審査料を納入する必要はありません。ただし,登録料・研究指導料は分納とな

ります。次年度の登録料・研究指導料等は改定される場合があります。

* 文学研究科図書館・情報学専攻,理工学研究科,薬学研究科の研究生は,研究指導料のほか,実

験実習費実費が必要です。

* 一度提出された書類および納入された費用(審査料,登録料,聴講料等)は,理由のいかんを問

わず返還しません。

* 提出書類に改ざんあるいは不正があったことが発覚した場合は,登録期間終了後でも登録を取り

消します。この場合も費用(審査料,登録料,聴講料等)は一切返還しません。

* 授業科目により別途実費を徴収することがあります。

* 複数のキャンパスにわたって第二次手続をする場合の審査料は,「主たる所属」の学部・研究科

で納入してください。

* 2021 年度の費用は改定されることがあります。

― 10 |

Page 15: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 11 -

【必要な費用の例】

例1 科目等履修生(学部)として,春学期の新規登録時に春学期(半期)2単位の学部科目1科目を履

修する場合

審査料 18,000 円

登録料 40,000 円

+) 聴講料 84,000 円( 42,000 円×2単位×1科目)

合計 142,000円

例2 科目等履修生(学部)として,春学期の新規登録時に通年(1年)4単位の学部科目1科目を履修

し,秋学期に2単位の学部科目1科目を追加履修する場合

審査料 18,000 円

登録料 80,000 円

聴講料 168,000 円( 42,000 円×4単位×1科目)

+) 聴講料追 84,000 円( 42,000 円×2単位×1科目)

合計 350,000円

例3 科目等履修生(大学院)として,春学期の新規登録時に春学期(半期)2単位の大学院科目1科

目を履修し,秋学期に2単位の大学院科目1科目を追加履修する場合

審査料 18,000 円

登録料 40,000 円

聴講料 72,000 円( 36,000 円×2単位×1科目)

登録料追 40,000 円

+) 聴講料追 72,000 円( 36,000 円×2単位×1科目)

合計 242,000円

例4 科目等履修生(大学院)として,秋学期の新規登録時に秋学期(半期)2単位の大学院科目 1

科目を履修し,秋学期(半期)2単位の学部科目 1科目を聴講する場合

審査料 18,000 円

登録料 40,000 円

聴講料(大学院履修) 72,000 円( 36,000 円×2単位×1科目)

+) 聴講料(学部聴講) 58,000 円( 29,000 円×2単位×1科目)

合計 188,000円

例5 研究生として,秋学期から次年度の春学期にかけて1年間の研究指導期間を登録する場合

審査料 18,000 円

登録料 40,000 円

研究指導料 180,000 円

登録料追 40,000 円(※次年度費用改定がなかった場合)

+) 研究指導料追 180,000 円(※次年度費用改定がなかった場合)

合計 458,000円

例6 研究生として春学期のみ在籍し,春学期に2単位の大学院科目 1科目を履修する場合

審査料 18,000 円

登録料 40,000 円

研究指導料 180,000 円

+) 聴講料 72,000 円( 36,000 円×2単位×1科目)

合計 310,000円

春学期の第二次手続・第三次手続時に必要

←秋学期の第三次手続時に必要

春学期の第二次手続・第三次手続時に必要

秋学期の第二次手続・第三次手続時に必要

春学期の第二次手続・第三次手続時に必要

秋学期の第三次手続時に必要

次年度春学期の第三次手続時に必要

― 11 ―

特別学生

出願について

Page 16: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 12 -

Ⅱ.学部・研究科案内 1.三田キャンパス 受付場所:三田学生部学事グループ各学部・研究科担当窓口(南校舎地下1階)

第 二 次 手 続

月~金曜日 8:45~16:45

(祝祭日は除く) 第 三 次 手 続

〔学部〕(文学部・経済学部・法学部・商学部) 【履修および聴講上の制限】

履修および聴講ができる科目は,各学部教授会が認めた科目としますが,以下の条件があります。

(1) 履修および聴講が認められる科目は専門教育科目です。原則として必修科目,外国語科目,演

習科目は除きます。さらに,学部によっては履修・聴講を制限している科目があります。

(2) 履修および聴講を希望する授業科目担当者の承認が必要です。授業開始日(春学期:4月7日(火),

秋学期:10月1日(木))から第1週目の授業に出席するなどして,「履修・聴講願」に授業科目

担当者の承認印(またはサイン)を受けてください。

(3) 各学部の履修および聴講上の制限

文 学 部

( 三 田 )

文学部設置の専門教育科目が対象です。「必修語学」・「総合教育科目」,また,専門教育科目

のうち「特論」・「研究会」・「演習」・「○○原典講読」「○○史料講読」「東洋史講読」「○○基

礎講読」科目,履修者数制限を行っている科目(「博物館学実習」等)は履修・聴講ができま

せん。

経 済 学 部

( 三 田 )

「履修・聴講願」および「調査書(所定用紙)」に,当該科目担当者と学習指導担当教員両

方の承認印を受けなければなりません。「調査書(所定用紙)」,学習指導担当教員との面

接日程は(https://www.students.keio.ac.jp/com/other/non-degree/)よりダウンロード可

能です。春学期に通年科目の履修・聴講について承認を受けており, 秋学期に新たな科目の

追加がない場合には, 秋学期の面接は不要です。

なお,「語学」・「演習」・「研究会」・「PCP」・「研究プロジェクト」・「東京工業大学設置」科目

および学部生を対象として事前抽選を行う科目は履修・聴講ができません。

(注)学部生を対象として事前抽選を行う科目は時間割で確認してください。

法 学 部

(三田)

法律

学科

「研究会」・「○○演習」は履修および聴講ができません。

その他の法律学科目(下記履修案内参照)の中から選択してください。

https://www.students.keio.ac.jp/mt/class/registration/files/hou_rishuannai.pdf

※外国語科目、人文科学科目、自然科学科目、数学・統計・情報処理科目、社会科学科目、

体育科目は履修することができません。

政治

学科

「研究会」・「文献講読Ⅰ・Ⅱ」・「○○特殊研究」は履修および聴講ができません。

その他の政治学科目(下記履修案内参照)の中から選択してください。

https://www.students.keio.ac.jp/mt/class/registration/files/hou_rishuannai.pdf

※外国語科目、人文科学科目、自然科学科目、数学・統計・情報処理科目、社会科学科目、

体育科目は履修することができません。

商 学 部

( 三 田 )

授業科目を履修または聴講しようとする場合は当該担当者の了承を得る他に,商学部学習指

導担当教員に予備調査書(所定用紙)を提出して面接を受け,許可されなければなりません。

面接日時は3月上旬(秋学期は8月中旬)以降に,学生部学事グループ商学部担当窓口およびWeb

サイト(https://www.students.keio.ac.jp/com/other/non-degree/fbc-gsbc.html)で通知

します。

なお,総合教育科目,および専攻科目Ⅳ類の科目(「語学」・「演習」・「研究会」・「Workshop

科目」等)は履修および聴講ができません。 【授業科目担当者が不在の場合の対応】

三田学生部学事グループ各学部担当にお問い合わせください。

休講・補講の情報は学事Webシステムにより提供しています。詳しくはp.25をご参照ください。

― 12 |

Page 17: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 13 -

【講義要綱・時間割の公開】

Webサイト(https://gslbs.adst.keio.ac.jp/)をご参照ください。

〔大学院〕(文学研究科・経済学研究科・法学研究科・社会学研究科・商学研究科)

【履修科目について】

履修できる科目は,各研究科が認めた修士課程設置の科目としますが,以下の条件があります。

(1) 履修を希望する授業科目担当者の承認が必要です。授業開始日(春学期:4月 7日(火),秋学

期:10月 1日(木))から第1週目の授業に出席するなどして,「履修・聴講願」に授業科目担当

者の承認印(またはサイン)を受けてください。 (2) 各研究科の履修上の制限

文 学 研 究 科

原則として全科目とも授業科目担当教員が承認すれば履修が可能です。

ただし,アート・マネジメント分野設置科目については,学生部文学研究科担当までお

問い合わせください。

経 済 学 研 究 科

授業科目を履修する場合は,「履修・聴講願」および「調査書(所定用紙)」に当該科目

担当者と学習指導担当教員両方の承認印を受けなければなりません。「調査書(所定用

紙)」,学習指導担当教員との面接日程は(https://www.students.keio.ac.jp/com/ot

her/non-degree/)よりダウンロード可能です。

なお,原則として,「演習」とつく授業科目と「プロジェクト科目」・「他大学設置の科

目」は履修ができません。

法 学 研 究 科 修士課程設置の「○○特殊講義」,「○○特殊研究」,「○○特殊演習」が履修できます。

「○○合同演習」,「プロジェクト科目・○○」は原則として履修できません。

社 会 学 研 究 科

希望する授業科目の担当教員が,社会学研究科委員以外の場合は,原則として社会学研

究科委員の面接を受け,許可されなければなりません。なお,「実験」,「実習」,「演習」

とつく授業科目および「プロジェクト科目」は履修できません。

商 学 研 究 科

授業科目を履修する場合は当該担当者の了承を得る他に,商学研究科学習指導担当教員

に予備調査書(所定用紙)を提出して面接を受け,許可されなければなりません。面接

日等は3月上旬(秋学期は8月中旬)以降に,学生部学事グループ商学研究科窓口およびW

ebサイト(https://www.students.keio.ac.jp/com/other/non-degree/fbc-gsbc.html)

で通知します。原則として,講義以外の科目は履修できません。

※ 社会学研究科設置科目を履修,合格し,将来当該研究科に進学した場合,申請を行えば,社会学

研究科委員会で審査の結果,社会学研究科の単位として認定されることがあります。

【授業科目担当者が不在の場合の対応】

三田学生部学事グループ各研究科担当にお問い合わせください。

休講・補講の情報は学事Webシステムにより提供しています。詳しくはp.25をご参照ください。

― 13 ―

学部・研究科案内

Page 18: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 14 -

【研究計画書について】(研究生)

研究計画書(研究生出願者のみ提出)の書式は,各研究科によって異なります。以下の各研究科

の注意事項を熟読のうえ,作成してください。用紙はいずれもA4サイズを使用してください。 研究科 枚数,書式 記載事項

文 学 研 究 科 自由 1.希望指導教員の氏名と承認印(またはサイン)

2.研究の目的,意義

3.研究の方法

4.当該研究に関連する先行諸研究の概括

5.当該研究の進展状況

6.当該研究に関する業績一覧および職歴,研究歴

経 済 学 研 究 科 2枚まで,書式は自由

法 学 研 究 科 自由

社 会 学 研 究 科 3枚程度,書式は自由

商 学 研 究 科 2枚,書式は自由

【指導教員について】(研究生)

指導教員は各研究科の研究科委員に限ります。研究科委員ではない教授,准教授,名誉教授,

講師,他の研究科に所属する教授などは指定できません。指導教員には,個別に了承を得,研究

計画書の所定欄に承認印(またはサイン)を受けたうえで提出してください。

経済学研究科の研究生出願者には,春学期:4月7日(火),秋学期:10月1日(木)以降面接を課

します。詳細は第二次手続後,通知します。ただし,2019年度本大学大学院経済学研究科在籍者(科

目等履修生は除く)は,面接を免除します。

― 14 |

Page 19: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 15 -

2.日吉キャンパス

〔学部〕(経済学部・法学部・商学部・理工学部)

受付場所:日吉学生部学事担当各学部窓口(第4校舎独立館1階)

第二次手続 月~金曜日 8:45~16:45 (祝祭日は除く)(休校期間中の11:30~12:30は閉室)

第三次手続

【履修および聴講上の制限】

履修および聴講ができる科目は,各学部教授会が認めた科目としますが,以下の条件があります。

(1) 履修および聴講が認められる科目は専門教育科目です。原則として必修科目,語学科目,演習

科目は除きます。さらに,学部によっては履修・聴講を制限している科目があります。

(2) 履修および聴講を希望する授業科目担当者の了承が必要です。授業開始日(春学期:4月7日(火),

秋学期:10月1日(木))から第1週目の授業に出席するなどして,「履修・聴講願」に授業科

目担当者の承認印(またはサイン)を受けてください。ただし,複数学部にわたって出願する

学部の出願期間が日吉キャンパスよりも早い場合は,その出願期間までに,願書に日吉キャン

パスの授業科目担当者の承認印(またはサイン)も得てください。

(3) 各学部の履修および聴講上の制限

経 済 学 部 ( 日 吉 )

「履修・聴講願」および「調査書(所定用紙)」に,当該科目担当者と学習指導担

当教員両方の承認印を受けなければなりません。「調査書(所定用紙)」は第一次

手続をされた方に個別に郵送します。学習指導担当教員との面接日時はその際にお

知らせします。なお今年度の履修および聴講可能な科目は「簿記a/簿記b」「確率論

入門Ⅰ・Ⅱ」「解析学入門Ⅰ・Ⅱ」のみです。

法 学 部

(日吉)

法 律 学 科

今年度の履修可能科目は「憲法(統治)Ⅰ・Ⅱ」「民法(物権法)Ⅰ・Ⅱ」「民法

(債権各論)Ⅰ・Ⅱ」「民法(債権総論)Ⅰ・Ⅱ」「刑法(各論)Ⅰ・Ⅱ」「国際

化と法」「法学情報処理」「法制史概論Ⅰ・Ⅱ」「商法」です。

政 治 学 科

今年度の履修可能科目は「政治理論基礎」「政治思想基礎」「日本政治基礎」「地

域研究・比較政治基礎」「国際政治基礎」「民主主義思想論Ⅰ」「政治文化論」「行

政学Ⅰ・Ⅱ」「マス・コミュニケーション論Ⅰ」「現代社会理論Ⅰ」「地域社会論

Ⅰ」「日本外交史Ⅰ」「戦後日本政治史Ⅰ」「現代中国論Ⅰ」「アフリカ現代史Ⅰ」

「現代オーストラリア論Ⅰ」「西洋外交史Ⅰ」です。

商 学 部 ( 日 吉 )

授業科目を履修または聴講する場合は,当該科目担当者の了承を得る他に,商学部

学習指導担当教員に予備調査書(所定用紙)を提出して面接を受け,許可されなけ

ればなりません。なお,今年度の履修および聴講可能科目は「微積分」「線形代数」

「確率論」「ゲーム理論基礎」「統計学」「経済史Ⅰ・Ⅱ」「私法」「経営学(組

織と戦略)・(企業をめぐる諸問題)」「商業学(マクロ・マーケティング)・(ミ

クロ・マーケティング)」「会計学(財務会計論Ⅰ・Ⅱ)・(管理会計基礎)」「経

済学(ミクロ経済学)・(マクロ経済学)」「監査論」「原価計算基礎」「応用簿

記Ⅰ・Ⅱ」「企業法Ⅰ・Ⅱ」「産業経済論ab」です。

理 工 学 部 ( 日 吉 ) 必修科目,実験科目,演習科目,総合教育科目は履修および聴講ができません。

【授業科目担当者が不在の場合の対応】

日吉学生部学事担当各学部窓口にお問い合わせください。

休講・補講情報は,学事Webシステムや第4校舎B棟1階掲示板で確認してください。

【講義要綱・時間割の公開】

Web サイト(https://gslbs.adst.keio.ac.jp/)をご参照ください。

― 15 ―

学部・研究科案内

Page 20: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 16 -

〔大学院〕(システムデザイン・マネジメント研究科)

受付場所:日吉学生部大学院担当(協生館2階)

第 二 次 手 続

月~金曜日 8:45~16:45 (11:30~12:30を除く)

(祝祭日は除く) 第 三 次 手 続

① 科目等履修生

【履修科目について】

(1) 履修可能な授業科目は,原則として英語開講のコア科目と,専門科目(理工学研究科との併設

科目を除く)です。日本語で開講されるコア科目, 特別研究科目,プロジェクト科目,理工学

研究科との併設科目は履修できません。

(2) 履修を希望する授業科目担当者の承認が必要です。授業開始日(春学期:4月 6日(月),秋学

期:10 月 1日(木))から第一週目の授業に出席するなどして,「履修・聴講願」に授業科目担当

者の承認印(またはサイン)を受けてください。ただし「システムデザイン・マネジメント特

別講義1・2」は,授業科目担当者の承認印を必要としません。

(3) 隔週開講科目など,第二次手続期間に第一週目の授業が行われない科目の履修を希望する場合

は日吉学生部大学院担当にご相談ください。

(4) 科目等履修生として修得した単位は,将来システムデザイン・マネジメント研究科に進学した

場合,申請により,システムデザイン・マネジメント研究科の単位として認定されることがあ

ります。

【履修科目について】 従来の科目等履修とは別にコア科目の履修が可能な「SDM 科目履修コース」を設置しました。

詳しくは特設ページをご覧ください(選考等スケジュールが異なりますので,下記 URL をご参

考になさってください)。

http://www.sdm.keio.ac.jp/2019/02/01-140102.html

【授業科目担当者が不在の場合の対応】

休講の情報は,以下の URL で確認してください。

http://www.sdm.keio.ac.jp/student/lecture/

※Password が必要です。第二次手続後にお知らせします。

初回授業に担当者不在の場合は,日吉学生部大学院担当にお問い合わせください。

【講義要綱・時間割の公開】

システムデザイン・マネジメント研究科修士課程設置科目については以下の URL からご覧いただ

けます。

http://www.sdm.keio.ac.jp/admission/nondegree.html

② 研究生 【指導教員について】

指導教員は研究科委員に限ります。研究科委員ではない名誉教授,講師,他の研究科に所属する

教授などは指定できません。指導教員には,個別に了承を得,研究指導許可願の所定欄に承認印(ま

たはサイン)を受けてください。

【研究計画書について】

研究計画書の書式は任意です。A4 用紙 1 枚に,①希望指導教員氏名,②研究目的・意義,③研

究方法を明記してください。

― 16 |

Page 21: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 17 -

3.矢上キャンパス

受付場所:理工学部学生課国際担当窓口(25棟1階)

第 二 次 手 続 月~金曜日 8:45~16:45(祝祭日は除く)

(休校期間中の11:30~12:30は閉室)第 三 次 手 続

〔学部〕(理工学部)

【履修および聴講上の制限】

(1) 履修・聴講できる科目は学科専門科目です。ただし,卒業研究,輪講および実験科目は履修・

聴講ができません。演習科目については履修・聴講できないものもありますので,国際担当へ

お問い合わせください。

(2) 履修および聴講を希望する授業科目担当者の了承が必要です。授業開始日(春学期:4月 7日

(火),秋学期:10 月 1 日(木))から第1週目の授業に出席するなどして,「履修・聴講願」

に授業科目担当者の承認印(またはサイン)を受けてください。

【授業科目担当者が不在の場合の対応】

国際担当窓口で担当者にお問い合わせください。

休講・補講情報は,学事 Web システムや 24 棟 1階掲示板で確認してください。

【選考について】

理工学部学習指導会議で選考します。必要に応じて面接を行うことがあります。

【講義要綱・時間割の公開】

Webサイト(https://gslbs.adst.keio.ac.jp/)をご参照ください。

〔大学院〕(理工学研究科)

*理工学研究科の場合,科目等履修生と研究生では出願時期,方法が異なりますので注意してくだ

さい。

① 科目等履修生 【履修科目の注意】

(1) 理工学研究科において履修できる授業科目は専門科目とします。なお,授業科目で講義がない

科目など,科目によっては履修できないものもあります。詳細は国際担当へお問い合わせくだ

さい。

(2) 履修および聴講を希望する授業科目担当者の了承が必要です。授業開始日(春学期:4月 7日

(火),秋学期:10 月 1 日(木))から第 1 週目の授業に出席するなどして,「履修・聴講願」

に授業科目担当者の承認印(またはサイン)を受けてください。

(3) 履修した授業科目は試験を受けることができます。この試験を受けて合格した者には,本人の

申請により証明書を発行します。また,将来大学院に進学した場合,申請を行えば,理工学研

究科委員会で審査の結果,理工学研究科の単位として認定されることがあります。

【授業科目担当者が不在の場合の対応】

国際担当窓口で確認してください。

休講・補講情報は,学事 Web システムや 24 棟 1階掲示板で確認してください。

― 17 ―

学部・研究科案内

Page 22: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 18 -

【選考について】

理工学研究科学習指導会議で選考します。必要に応じて面接を行うことがあります。

【講義要綱・時間割の公開】

Webサイト(https://gslbs.adst.keio.ac.jp/)をご参照ください。

② 研究生 【第二次手続時の注意】

最終出身大学等の成績証明書,最終出身大学等の卒業証明書または修了見込証明書は,2019 年度

本塾大学院に正規生として在学していた方は不要です。手続の際にその旨お申し出ください。

【指導教員について】

専攻教員会議の構成員に限ります。詳細は国際担当にお問い合わせいただくか,以下の「教員プ

ロフィール検索」により,希望する教員の個々のプロフィール内で指導資格の有無を確認すること

ができます。「修士・博士論文指導資格の有無」が「有り」となっている場合,研究生の指導教員と

なることができます。

https://www.st.keio.ac.jp/tprofile/(日本語)

https://www.st.keio.ac.jp/en/tprofile/(English)

【研究計画書について】

所定の研究計画書を提出してください。この用紙は,本要項を理工学部学生課国際担当から取り

寄せた方には同封してあります。本要項を理工学部学生課国際担当以外から取り寄せた方は,以下

の Web サイトからダウンロードしてください。

https://www.students.keio.ac.jp/com/other/non-degree/index.html(日本語)

http://www.st.keio.ac.jp/en/students/ic/research_students.html(English)

【選考について】

理工学研究科学習指導会議で選考します。必要に応じて面接を行うことがあります。

― 18 |

Page 23: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 19 -

4.湘南藤沢キャンパス(SFC)

〔学部〕(総合政策学部・環境情報学部)

受付場所:湘南藤沢キャンパス Α館1階事務室学事担当窓口

第 二 次 手 続

月~金曜日 9:15~16:50(祝祭日は除く)

(休講期間中の11:30~12:30は閉室)第 三 次 手 続

*春学期科目は春学期に,秋学期科目は秋学期に手続をしてください。

【履修および聴講上の制限】

履修および聴講ができる科目は,学部教授会が認めた科目としますが,以下の条件があります。

(1) ウェルネス科目,研究プロジェクト科目,外国語ベーシック,外国語インテンシブ,外国

語海外研修および「プロジェクト英語A,B,C,D」「SFC実践英語入門」は,履修およ

び聴講はできません。

(2) 履修者数を制限している科目があります。履修者数制限科目では授業開始前に履修者選抜

が行われ,履修を許可された学生のみがその科目を履修することができます。履修者数制

限科目および選抜エントリー等の詳細は, 第一次手続完了者に後日メールにてお知らせし

ます。履修者数制限科目の履修を希望する場合は,選抜エントリー締切日までに授業科目

担当者宛にメールで申請してください。その際,特別学生出願中のため,学籍番号が付与

されていないことを授業科目担当者に申し出てください。

(3) (2)にかかわらず,履修および聴講を希望する授業科目担当者の承認が必要です。授業開

始日(春学期:4月7日(火),秋学期:10月1日(木))から第1週目の授業に出席するな

どして,「履修・聴講願」に授業科目担当者の承認印(またはサイン)を受けてください。

【授業科目担当者が不在の場合の対応】

A館1階事務室学事担当窓口に問い合わせてください。

休講・補講については,学事 Web システムにより提供しています。詳しくは p.25 を参照してくだ

さい。

【講義要綱,時間割の公開】

総合政策学部,環境情報学部,政策・メディア研究科設置科目にについては以下の URL から確認

できます。

http://vu.sfc.keio.ac.jp/course_u/

春学期 3 月上旬公開予定

秋学期 9 月上旬公開予定

※ 履修する授業において,「SFC-SFS」(学生と教員のコミュニケーション,学習・研究支援のための

システム)を利用する必要が生じた場合は,別途手続きが必要です(利用料は 1学期 5,000 円)。第二

次手続時に申し出てください。

http://vu.sfc.keio.ac.jp/sfc-sfs/

― 19 ―

学部・研究科案内

Page 24: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 20 -

〔大学院〕(政策・メディア研究科)

受付場所:湘南藤沢キャンパス Α館1階事務室学事担当窓口

第 二 次 手 続

月~金曜日 9:15~16:50(祝祭日は除く)

(休講期間中の11:30~12:30は閉室)第 三 次 手 続

*春学期科目は春学期に,秋学期科目は秋学期に手続をしてください。

① 科目等履修生

【履修科目について】

履修ができる科目は,研究科が認めた科目としますが,以下の条件があります。

(1) 研究支援科目,プログラム科目(プログラム科目(併設)は除く),特設科目の講義科目に

限ります。なお,科目によっては履修できないものもあります。第一次手続完了者に授業

履修に関する案内を後日メールにてお知らせします。

(2) 履修を希望する授業科目担当者の承認が必要です。授業開始日(春学期:4月7日(火),

秋学期:10月1日(木))から第1週目の授業に出席するなどして,「履修・聴講願」に授

業科目担当者の承認印(またはサイン)を受けてください。

【授業科目担当者が不在の場合の対応】

A館1階事務室学事担当窓口に問い合わせてください。

休講・補講については,学事 Web システムにより提供しています。詳しくは p.25 を参照してくだ

さい。

【講義要綱,時間割の公開】

総合政策学部,環境情報学部,政策・メディア研究科設置科目については以下の URL から確認で

きます。

http://vu.sfc.keio.ac.jp/course_u/

春学期 3 月上旬公開予定

秋学期 9 月上旬公開予定

※ 履修する授業において,「SFC-SFS」(学生と教員のコミュニケーション,学習・研究支援のための

システム)を利用する必要が生じた場合は,別途手続きが必要です(利用料は 1学期 5,000 円)。第二

次手続時に申し出てください。

http://vu.sfc.keio.ac.jp/sfc-sfs/

【e-科目等履修生について】

e-科目等履修生の募集要項は以下のURLで確認してください。

http://www.sfc.keio.ac.jp/about_sfc/extended_education/e-courses.html

② 研究生

【指導教員について】

指導教員は研究科委員に限ります。研究科委員ではない名誉教授,講師,他の研究科に所属する

教授などは指定できません。指導教員には個別に了承を得,「研究指導許可願」の所定欄に承認印(ま

たはサイン)を受けてください。

【研究計画書について】

書式,記載項目は任意ですが,枚数はA4判用紙4~5枚程度です。

― 20 |

Page 25: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 21 -

〔大学院〕(健康マネジメント研究科)

受付場所:湘南藤沢キャンパス 看護医療学部校舎1階事務室窓口

第 二 次 手 続

月~金曜日 9:15~16:50(11:30~12:30を除く)

第 三 次 手 続

*春学期科目・通年科目は春学期に,秋学期科目は秋学期に手続をしてください。

① 科目等履修生

第一次手続時に予備調査書(所定用紙)を提出してください。

(1) 看護学専攻の専門科目は,原則として看護学の基礎を修めている方を対象としています。な

お,一部の科目には履修の制限があります。

(2) 2018年度より課題解決型高度医療人材養成プログラム「ケースとデータに基づく病院経営人

材育成」を実施しています。

(3) 2020年度より「医療経済評価人材育成プログラム」を実施します。

(2),(3)のプログラムともに,特別学生(科目等履修生)も所定の科目と単位を修得することで修

了証を取得することができます。また,当該研究科に進学した場合,申請を行ったうえ,健康マネ

ジメント研究科委員会で審査の結果,修了に必要な単位として認定されることがあります。

詳細は下記ウェブサイトにて確認してください。

健康マネジメント研究科 特別学生ウェブサイト

https://www.students.keio.ac.jp/sfc/gshm/other/non-degree/

課題解決型高度医療人材養成プログラム

https://gshm.sfc.keio.ac.jp/education/mcd.html

医療経済評価人材育成プログラム

http://keio-hta.ac/

※不明な点は,湘南藤沢事務室看護医療学部担当にお問い合わせください。

【授業科目担当者が不在の場合の対応】 湘南藤沢事務室看護医療学部担当にお問い合わせください。

【講義要綱,時間割の公開】

時間割の公開 https://www.students.keio.ac.jp/sfc/class/registration/ 講義要綱は,事務担当より個別に対応いたします。 【授業の開講キャンパスについて】

一部の授業科目は,湘南藤沢キャンパス以外のキャンパスで開講することがありますが,事務手続

はすべて湘南藤沢事務室看護医療学部担当で取り扱います。 ② 研究生 原則として健康マネジメント研究科後期博士課程を目指す方を対象に受け付けます。

【研究計画書について】(研究生)

研究計画書の書式は任意です。A4用紙2~3枚に,①研究テーマ,②研究概要,③研究の進捗状

況,④今後の研究計画を明記してください。 【指導教員について】(研究生)

指導教員は後期博士課程指導教員に限ります。個別に了承を得たうえで,研究指導許可願の所定欄

に署名・承認印を受けてください。

― 21 ―

学部・研究科案内

Page 26: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 22 -

5.芝共立キャンパス

受付場所:芝共立キャンパス1号館1階学生課

第 二 次 手 続 月~金曜日 8:45~16:45 (祝祭日は除く)(11:20~12:20は閉室)

第 三 次 手 続

*春学期科目は春学期に,秋学期科目は秋学期に手続をしてください。

【「科目等履修生」(医療薬学専修コース)について】 医療薬学専修コースとは, 本学部薬科学科を卒業後, 修士(薬科学)の学位を取得した者が薬剤

師の国家試験受験資格を取得するためのコースです。受講資格について, ご不明の場合は学生課

へお問い合わせください。

以下の日程で出願を受け付けます。P.4 に記載の日程とは異なります。詳細については芝共立キャ

ンパス学生課に事前にお問い合わせください。

(春学期)

出願期間 2 月 28 日(金)~3月 5日(木)

8:45~16:45(11:20~12:20 は閉室)

登録手続 3 月 31 日(火)~4月 3日(金)

8:45~16:45(11:20~12:20 は閉室)

(秋学期)

出願期間 7 月 1日(水)~7月 7日(火)

8:45~16:45(11:20~12:20 は閉室)

登録手続 8 月 21 日(金)~8月 25 日(火)

8:45~16:45(11:20~12:20 は閉室)

〔出願手続〕

出願期間内に科目等履修生として所定の出願書類に審査料を添えて芝共立キャンパス学生課へ提

出してください。問い合わせのあった方に事前に窓口で配付する医療薬学専修コースのための申

請書も同時に提出してください。

〔選考および結果の通知〕

薬学部教授総会で選考します。必要に応じて事前に面接を行います。面接を行う場合には別途日

時を通知いたします。選考結果については春学期は 3月下旬(予定), 秋学期は 7月下旬(予定)

に本人へ通知します。

〔諸注意事項〕

・実務実習については, 別途実習費(実費)を徴収します。

以下は, 薬学部の共通事項です。

〔学部〕(薬学部)

【履修および聴講上の制限】

履修および聴講ができる科目は,学部教授総会が認めた科目とします。

出願を希望する方は,事前に芝共立キャンパス学生課へお問い合わせください。

【授業科目担当者が不在の場合の対応】

休講の情報は,芝共立キャンパス2号館1階の掲示板に掲示します。

このほか不明な点は,学生課にお問い合わせください。

― 22 |

Page 27: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 23 -

【講義要綱】

Web サイト(https://gslbs.adst.keio.ac.jp)をご参照ください。

〔大学院〕(薬学研究科)

【履修および聴講上の制限】

履修できる科目は,大学院薬学研究科委員会が定めた科目とします。

選考については,大学院薬学研究科委員会で選考します。

【授業科目担当者が不在の場合の対応】

休講・補講等については3号館1階の大学院掲示板または,塾生サイトで確認してください。

このほか不明な点は,学生課に問い合わせてください。

【講義要綱・時間割の公開について】

学生課までお問い合わせください。

【指導教員について】

指導教員は大学院指導教員に限ります。必ず事前に個別に了承を得たうえで, Web エントリーをし

てください。また,研究指導許可願は,所定欄に署名・捺印を受けてください。

【研究計画書について】(研究生)

研究計画書の書式は任意です。A4用紙2~3枚に研究テーマ, 研究目的, 研究の進捗状況およ

び今後の研究計画を明記してください。

― 23 ―

学部・研究科案内

Page 28: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 24 -

Ⅲ. 各種案内

1.学生証について

(i)学生証は,本塾学生であることを証明する身分証明書です。同時にメディアセンター入館証を

兼ねています。第三次手続後,学生証を交付します(複数の学部・研究科にわたって履修・聴

講する場合,主たる所属の学部・研究科から交付します)。常に携帯してください。なお,学生

証は裏面シールに記された期限(学期末日)まで有効です。

(ii)学生証は次のような場合に必要となるので,登校の際は常に携帯しなければなりません。

(1) 本塾教職員の請求があった場合

(2) 各種証明書の交付を受ける場合

(3) 各種試験を受験する場合

(iii)再交付手続

学生証または学生証裏面シールを紛失・汚損した場合は,写真(縦 4cm×横 3cm,脱帽上半身正

面,背景なし,カラー光沢,3か月以内に撮影したもの)1枚を添えて各所属キャンパス学事担

当窓口で再交付を受けてください。新しい学生証は原則,当日発行いたします。ただし,機械の

メンテナンス,故障等により,当日発行できないこともありますのでご了承ください。学生証の

紛失,裏面シールの紛失については,再発行手数料 2,000 円が必要です。

(iv)返却

在籍期間(有効期限)が過ぎた場合や,再交付後に紛失した学生証が見つかった場合はただち

に各所属キャンパス学事担当窓口へ返却しなければなりません。窓口に来ることができない場合

には,郵送してください(宛先は「Ⅶ.キャンパス一覧(書類送付先)」p.36 参照)。

2.Web による各種サービスの提供について

(i)塾生サイト(https://www.students.keio.ac.jp/)

塾生の皆様に向けた各種情報を提供しています。

<主な提供サービス>

■ 講義要綱,時間割(PDF)の公開など

(ii)keio.jp (https://www.itc.keio.ac.jp/ja/keiojp.html)

keio.jp は,「慶應義塾共通認証システム」の通称で,慶應義塾が提供する各種オンラインサー

ビスを安全に利用するためのシステムです。利用するには別途手続きが必要です。

※ keio.jp のアカウントのアクティベーション方法に関しては,学生証交付時にご案内します。

<主な提供サービス>

■ News,Message

最新のお知らせが掲載されます。

■ 授業支援

履修科目の担当教員から,授業支援を利用して教材配付やレポート提出を指示された場合に

利用してください。機能の詳細は次の Web ページで確認してください。

https://www.itc.keio.ac.jp/ja/keiojp_edu2.html

※ 湘南藤沢キャンパスでは SFC-SFS を使用します。SFC-SFS を利用するには,別途手続きが必

要です。

■ 慶應メール

全塾共通のメールシステムです。Web ブラウザやスマートフォンからも利用できますので,い

つでもどこからでも,メールを送受信することができます。詳細は次の Web ページで確認して

ください。

https://www.itc.keio.ac.jp/ja/keiojp_keiomail.html

※ 前年度に引き続き出願した特別学生の方

学籍番号が変わるため,新たに慶應 ID の取得が必要になります。第三次手続期間に学生証

を受け取るまでの間は,前年度使用した慶應 ID を利用することができます。事情により第

三次手続(登録)期間後も前年度と同じ慶應 ID を利用する必要がある場合は,各キャンパ

― 24 |

Page 29: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 25 -

ス ITC 事務室にお問い合わせください。

※ メディアセンターで提供しているサービスについては,「4.メディアセンター(図書館)

の利用について」(p.26~27)を参照してください。

(iii)学事Webシステム

keio.jpからアクセスしてください。

<主な提供サービス>

■ 休講・補講情報

三田・日吉および湘南藤沢キャンパスでは,休講・補講の情報は,学事Webシステムにより提

供しています。休講・補講情報は変更することがありますので,事前に確認するようにしてく

ださい。

■ 連絡・呼出

事務室からのお知らせやキャンパスの掲示板に掲示される呼出がある場合には,学事Webシス

テムにログインした直後にメッセージが表示されます。

■ 第三次手続(登録)期間に学生証を受け取るまでは,keio.jp を利用できませんので,以下の

要領で上記情報を確認してください。

(1) 専用 URL(https://www2.adst.keio.ac.jp/rishu/drt/login)にアクセス

(2) ログイン画面で ID とパスワードを入力し,ログインしてください。

ID とパスワードは第二次手続の際に窓口にてお渡しします。

※ ログイン後,必ず設置キャンパスを選択して閲覧してください。「履修中科目」を選択して

も表示されませんので注意してください。

※ 休講・補講は,直前に変更することがあります。(三田キャンパスおよび湘南藤沢キャンパ

スでは,紙による掲示版に,これらの情報の掲出は原則として行っていません。)

※ この ID とパスワードは,登録の学期に限り有効です。

3.キャンパス内設置パソコン・プリンタ・ネットワーク利用について

慶應義塾インフォメーションテクノロジーセンター(ITC)は,塾内の情報基盤を整備し,情報ネ

ットワーク利用サービスを提供しています。ITC が発行するアカウントを取得することによって,キ

ャンパス内設置パソコン,プリンタ,無線 LAN などが利用できます。

(i)三田・日吉・信濃町・矢上・芝共立キャンパスでの利用

ITC アカウントが必要です(三田・日吉・信濃町・矢上・芝共立キャンパスで利用できる共通ア

カウントです)。利用登録申請は,各キャンパス ITC 事務室で受け付けます。申請時には,必ず有

効な学生証を提示してください。

ITC アカウントの利用料金/利用期間

通期:5,000 円(4 月から翌年 3月末まで)

前期:2,500 円(4 月から 9月末まで)

後期:2,500 円(9 月から翌年 3月末まで)

※ 無線 LAN は, keio.jp のアカウントでも利用可能です。

※ 印刷サービスの利用には別途料金が発生します(料金の精算には Suica,PASMO などの交通

系 IC カード(モバイル Suica,PiTaPa は除く)が必要です)。

※ 詳細は ITC の Web ページ(https://www.itc.keio.ac.jp/)でご確認ください。

(ii)湘南藤沢キャンパス(SFC)での利用

SFC-CNS アカウントまたは,SFC-CNS サブアカウントが必要です(ITC アカウントとは,料金など

別運用になります)。

― 25 ―

Page 30: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 26 -

※ 詳細は湘南藤沢キャンパスM館 1階北側の湘南藤沢 ITC CNS サービス窓口

(0466-49-3423)まで次の時間帯にお問い合わせください。

受付時間(月~金) 9:15 ~ 17:00

4.メディアセンター(図書館)の利用について

各キャンパスのメディアセンター(図書館)が利用できます。

開館スケジュールやお知らせなどは,慶應義塾大学メディアセンターのポータルサイト

(http://www.lib.keio.ac.jp)を確認してください。

前年度に引き続き出願した方は,第三次手続期間に学生証を受け取るまでの間もメディアセンター

を利用することができます。各キャンパスのメディアセンターで継続手続きをしてください。

(i)入館

入館には学生証が必要です。

第二次手続をした方は,受付印が押された「メディアセンター入館証」を提示すれば第三次手

続期間終了まで入館できます。

※ 学部生(学部生相当の特別学生を含む)が協生館図書室を利用するには,紹介状が必要で

す。お近くのメディアセンターでご相談ください。

(ii)図書の貸出・返却・更新

(1) 貸出

学生証と借りたい図書をカウンターにお持ちください。

「メディアセンター入館証」では図書の貸出はできません。

(2) 返却

学生証と図書をカウンターにお持ちください。他キャンパスのメディアセンターの図書も

返却することができます。返却期限日を過ぎると,1冊につき 1日 10 円の延滞金が課され

ます。休館日も加算されます。

(3) 更新

貸出規則で定められた最大更新期間内であれば何度でも返却期限を更新(延長)できます。

KOSMOS「My Library」から手続きしてください(「(iv)keio.jp で利用できる主なサービス」

参照)。もしくは学生証と更新したい図書をカウンターにお持ちください。

最大更新期間を過ぎた場合や,次に予約者がいる場合は,更新できません。

電話・メールによる更新はできません。延滞更新をした際には,更新手続きをするまでに

延滞していた期間分の延滞金が発生します。

(iii)図書の予約,図書の取寄せ,文献複写の取寄せ

(1) 図書の予約・取寄せ

他の人が借りている図書に予約をかけたり,他キャンパスのメディアセンターから図書を

取寄せることができます。

KOSMOS「My Library」から手続きしてください(「(iv)keio.jp で利用できる主なサービス」

参照)。もしくはカウンターまたはオンラインリクエストでお申し込みください。

必要な図書が学内にない場合は,学外の図書館から取寄せることができます。

館外貸出はできません。

カウンターまたはオンラインリクエストでお申し込みください。

(2) 文献複写の取寄せ

他キャンパスのメディアセンターまたは学外の図書館から文献の複写物を取寄せることが

できます。複写は著作権法で認められる範囲に限ります。

カウンターまたはオンラインリクエストでお申し込みください。

(iv)keio.jp で利用できる主なサービス

(1) 電子ジャーナル・電子ブック・データベースのリモートアクセス

メディアセンターで契約している電子ジャーナル・電子ブック・データベースを,学外か

ら利用することができます。契約上,学外からは利用できないものもあります。

― 26 |

Page 31: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 27 -

(2) KOSMOS「My Library」の利用

借りている資料の確認や更新をウェブ上で行うことができるほか,蔵書検索システム

KOSMOS の検索結果から予約・取寄せを申し込むことができます。

(3) お知らせメールの受信

借りている図書の返却期限が近づいたときや,返却期限日を過ぎてしまったときなどに,

図書館からのお知らせメールが届きます。

※keio.jp については「2.Web による各種サービスの提供について」(p.24,25)を参照してく

ださい。

※前年度に引き続き出願した方は,リモートアクセスおよび KOSMOS「My Library」を利用でき

ない期間が発生します。予めご了承ください。

5.試験・レポートについて

評価方法は以下の 3 種類があります。試験形態は,試験時間割発表時(定期試験期間の約 2 週間

前)に決定します。

(i)定期試験

定期試験は,学期末に行われます。定期試験に関するお知らせは,塾生サイトや掲示板により

発表します(お知らせ方法はキャンパスごとに異なります)。研究科は通常定期試験を行いませ

んが,研究科によっては学部に準じ定期試験を行うことがあります。また,薬学部の試験につ

いては,芝共立キャンパス学生課へお問い合わせください。

試験に関する日程は,「Ⅵ.学事関連スケジュール」(p.34)を確認してください。また,試験の

時間割等の詳細な情報は,塾生サイトの各学部ページを確認してください。

試験に関する注意事項

(1)定期試験の時間は,平常の授業時間と異なる場合があります。試験時間割によく注意

してください。

(2)振鈴時間は各キャンパスで異なりますので注意してください(p.33 を参照)。

(3)学生証を必ず携帯し,提示してください。

(4)試験当日,万一学生証を携帯しなかった場合には,各キャンパス学事担当窓口で必ず

仮学生証(発行当日限り全キャンパスで有効,メディアセンター(図書館)入館も可)

の交付を受けてください。なお,仮学生証の発行には,手数料 500 円が必要となりま

す。

(5)学生証または仮学生証を携帯せずに試験を受けることは一切認められません。

(6) 仮学生証発行手続により,試験教室への入室が遅れても試験時間の延長はありません。

(ii)平常試験(授業内試験)

随時授業時間内に行われます。

(iii)レポート

(1)指定された日時に,指定された方法で提出してください。

(2)各キャンパス学事担当窓口に提出する場合は,指定日時以外は一切受け付けませんの

で掲示で確認してください。一度提出したレポートの変更・訂正は,提出期間内でも

認めません。

なお,三田・日吉学生部学事担当,矢上学生課学事担当および看護医療学部事務室へ

提出を指示された場合は,指定のレポート提出用紙(2枚複写式)に必要事項を記入し,

添付してください(2枚とも)。レポート提出用紙は各キャンパス学事担当窓口に備え

てあります。

― 27 ―

Page 32: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 28 -

6.不正行為について

定期試験はもとよりレポート・授業中に行われる小テストにおいても,代筆,剽窃,盗用やカン

ニング,答案用紙の持ち帰りなどの行為があった場合には,不正行為とみなされ学部学則第 188 条,

大学院学則第 161 条により厳しく処分されます。

7.成績評価について(科目等履修生のみ)

(i)履修した科目の成績にS,A,B,Cのいずれかの評語がついた場合,単位を修得できます。

なお,本大学で修得した単位の累積をもって本大学での学位を取得することはできません。ただ

し,「大学評価・学位授与機構」の定める基礎資格を有する方が,所定の要件を満たしたうえで申

請した場合,大学評価・学位授与機構の行う審査によって,学士の学位を取得できる途が開かれて

います。詳細については大学評価・学位授与機構にお問い合わせください。

(ii)学業成績表の送付について

〔学部〕

学業成績表は,各学期末(春学期は9月,秋学期は3月)に送付します(ただし,主たる所属が薬

学部の場合は年度末(3月)にまとめて送付します)。なお,通年科目・春秋セット履修科目の成績

は,年度末に,春学期分・秋学期分をまとめて通知します。学業成績表の受け渡し方法は各学部に

より異なります。

〔研究科〕

学業成績表は,各学期末(春学期は9月,秋学期は3月)に送付します。受け渡し方法は各研究科

により異なります。

8.証明書について

本人の申請にもとづいて,所定の証明書を交付します。申請方法・発行手数料は主たる所属キャ

ンパスの学部・研究科担当窓口に確認してください。なお,交付までには数日程度要することがあ

ります。

科目等履修生,特別聴講生および研究生は通学証明書および学割証発行の対象になりません。

発行可能な証明書(和文・英文)

科目等履修生 特別聴講生 研究生

・在学証明書(在学中)

・在籍証明書(在籍期間終了2ヵ月後)

・履修科目証明書(学業成績表交付以

前)

・成績証明書(各学期終了後)

・在学証明書(在学中)

・在籍証明書(在籍期間終了2ヶ

月後)

・在学証明書(在学中)

・在籍証明書(在籍期間終了2ヵ月後)

・履修科目証明書(科目を履修してい

る方のみ,学業成績表交付以前)

・成績証明書(科目を履修している方

のみ,各学期終了後)

※発行手数料1通200円(料金は改定されることがあります)。

9.住所の変更について

出願時の住所に変更があった場合は,速やかに主たる所属キャンパスの学事担当窓口に申し出て

ください。

― 28 |

Page 33: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 29 -

Ⅳ.規程・学則

1.大学学部の科目等履修生および特別聴講生に関する規程 第1条(趣旨)科目等履修生および特別聴講生については,慶應義塾大学学部学則(大正9年5月5日制定。以下「学部学則」という。)

に定めのあるもののほかは,この規程によるものとする。ただし,国際センター科目等履修生および教職課程センター科目等履

修生については別に定める。

第2条(定義)① 科目等履修生は,単位の修得を目的として学部の科目を履修するものとする。

② 特別聴講生は,単位の修得を目的とせず学部の科目を聴講するものとする。

第3条(許可条件および対象科目)① 科目等履修生および特別聴講生の登録は,正科生の教育研究に支障のない範囲でこれを許

可する。

② 履修および聴講の対象科目は,各学期10単位以内(薬学部において薬剤師の国家試験受験資格を取得しようとする場合

を除く。)で,各学部教授会が認めた科目とし,取扱いに関しては別に定める。

第4条(出願資格)科目等履修生および特別聴講生に出願することができる者は,次の各号に掲げる者とする。

1 大学,短期大学または高等専門学校を卒業した者

2 大学に2年以上在学し,各学部教授会が定める所定単位数を修得した者。

なお,修得単位数に関しては別に定める。

3 前各号と同等以上の学力があると認められた者

第5条(出願手続)① 科目等履修生および特別聴講生を希望する者は,所定の手続を経なければならない。

② 複数の学部にわたって履修または聴講を希望する者は,主たる所属学部を定めるものとする。

③ 出願手続の詳細については,募集要項において定めるものとする。

第6条(出願書類および審査料)① 出願書類は,次の各号に掲げるものとし,所定の期日までに審査料を添えて願い出なければ

ならない。

1 願書・履歴書(所定用紙) 2 最終出身大学等の成績証明書

3 最終出身大学等の卒業(在学)証明書 4 外国人の場合は住民票の写し

② 審査料は,別に定めるところによるものとする。

③ いったん提出された出願書類および納入された審査料は,理由のいかんを問わず返還しない。

第7条(選考)① 選考は,学部教授会において行うものとする。

② 必要があるときは,試験・面接等を課すことができる。

③ 選考の詳細については,募集要項において定めるものとする。

第8条(許可通知および登録手続)① 選考結果は,本人に通知するものとする。

② 履修または聴講を許可された者は,募集要項に従い登録手続を済ませなければならない。

③ 登録に当たって必要な書類は,次の各号のとおりとする。

1 誓約書(所定用紙)

2 写真(所定様式)

3 住民票記載事項証明書(所定用紙)

第9条(所定の費用) 登録料および聴講料は,学部学則第164条の別表8または別表9の定めるところによる。このほか,大学の

求めに応じて,特に設備利用等により生じた費用相当額を納入するものとする。

第10条(学生証の交付および返還)① 所定の登録手続を完了した者には学生証を交付する。

② 履修または聴講が終了して,学籍を失うときは,学生証を直ちに返還しなければならない。

第11条(成績表および証明書の交付)① 科目等履修生には学業成績表を交付するほか,所定の証明書を交付することができる。

② 特別聴講生には所定の証明書を交付することができる。

第12条(入学)入学は,学期の初めに限って許可する。

第13条(履修または聴講の期間)履修または聴講の期間は,当該科目の設置された学期の開始日から終了日までとする。

第14条(規程の改廃)この規程の改廃は,大学評議会の議を経て学長が決定する。

別表8 (第 164 条第1項関係) 科目等履修生の登録料および聴講料(単位:円)

種 別

学 部 登 録 料

聴 講 料

(1単位)

文 学 部

経 済 学 部

法 学 部

商 学 部

理 工 学 部

総 合 政 策 学 部

環 境 情 報 学 部

薬 学 部

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

42,000

42,000

42,000

42,000

42,000

42,000

42,000

42,000

別表9 (第 164 条第2項関係) 特別聴講生の登録料および聴講料(単位:円)

種 別

学 部 登 録 料

聴 講 料

(1単位)

文 学 部

経 済 学 部

法 学 部

商 学 部

理 工 学 部

総 合 政 策 学 部

環 境 情 報 学 部

薬 学 部

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

29,000

29,000

29,000

29,000

29,000

29,000

29,000

29,000

― 29 ―

Page 34: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 30 -

2.学部学則(抜粋)

第1章 総則

第1条 本大学は,福澤諭吉創業の精神に則り,独立自尊の人格を育成し,精深な学術の理論と応用とを研究教授して,広く社

会の先導者を養成すると共に,文化の発展に貢献することを目的とする。

第1条の2① 本大学は教育研究水準の向上を図り,本大学の目的及び社会的使命を達成するため,教育研究活動等の状況につ

いて点検及び評価を行う。

(以下省略)

第9章 学年,学期および休校日

第 24 条 学年は,4月1日に始まり,翌年3月31日に終わる。

第 25 条 学年を分けて2学期(ただし,医学部第2学年から第6学年は3学期)とする。

春学期 4月1日から9月 21 日まで 秋学期 9月 22 日から翌年3月 31 日まで

第 26 条① 授業を行わない日(以下「休校日」という。)は,次のとおりとする。ただし,必要があるときは,休校日を変更し,

または臨時に休校することができる。

1 日曜日 2 国民の祝日に関する法律(昭和 23 年法律第 178 号)で定められた休日

3 福澤先生誕生記念日(1月 10 日) 4 開校記念日(4月 23 日)

5 春季休校(2月下旬から3月下旬まで) 6 夏季休校(7月下旬から9月下旬まで)

7 冬季休校(12 月下旬から翌年1月上旬まで)

② 前項に定める春季,夏季および冬季の各休校期間の日の定めは,大学評議会の議を経て,その都度公示する。

(以下省略)

第 13 章 科目等履修生,特別聴講生,特別短期留学生および委託学生

第 157 条の2 特別の規程のない限り,本学則は科目等履修生,特別聴講生,特別短期留学生および委託学生にも準用する。

第 158 条 各学部,国際センターおよび教職課程センターにおいて1科目または数科目を選択履修しようとする者を科目等履修

生として許可することがある。

第 159 条 科目等履修生は,その修得した授業科目について成績証明書の交付を受けることができる。

第 160 条 各学部において1科目または数科目の聴講を希望する者を特別聴講生として許可することがある。

第 161 条 特別聴講生は,当該授業科目の試験を受けることができない。

第 162 条 科目等履修生および特別聴講生は,志望授業科目を学習するのに十分な学力があると認められた者に限る。

第 163 条 科目等履修生および特別聴講生として許可された者は,所定の誓約書を提出しなければならない。

第 164 条① 科目等履修生は,登録料および聴講料を別表8のとおり納入するものとする。ただし,国際センターについては別

に定める。

② 特別聴講生は,登録料および聴講料を別表9のとおり納入するものとする。

③ 科目等履修生および特別聴講生は,大学の求めに応じて,特に設備利用等により生じた費用相当額を納入するものとする。

第 165 条① 科目等履修生および特別聴講生の登録期間は,履修または聴講が許可された期間に対応するものとする。

② 引き続いて在学を希望する場合は改めて審査を受け,許可された者は再度登録をしなければならない。

第 166 条 科目等履修生および特別聴講生は,本学則および別に定める科目等履修生および特別聴講生に関する規程のほか,正

科生と同じく一般の規則を遵守しなければならない。

(以下省略)

第 20 章 賞罰

第 186 条 本大学学生として特に善行のあった者に対して表彰を行うことがある。

第 187 条 本大学在学中成績,人物および健康共に優れた者に対して,別に定めるところにより卒業時に表彰を行うことがある。

第 188 条 この学則若しくはこれに基づいて定められた学内諸規則に違反し,または学業を怠り,気品を害ね,その他学生とし

ての本分にもとる行為のあった者については,懲戒として情状により譴責,減点,停学または退学の処分をする。ただし,懲戒

退学は,次の各号の一つに該当する者に対してのみ,これを命ずるものとする。

1 性行不良で改善の見込みがないと認められる者 2 学力劣等で成業の見込みがないと認められる者

3 正当な理由がなくて出席常でない者 4 大学の秩序を乱し,その他学生としての本分に著しく反した者

(以下省略)

3.大学大学院の科目等履修生および研究生に関する規程 第1条(趣旨)大学院の科目等履修生および研究生については,慶應義塾大学大学院学則(大正9年5月5日制定。以下「大学院

学則」という。)に定めのあるもののほかは,この規程によるものとする。なお,法務研究科科目等履修生については別に定め

る。

第2条(定義)① 科目等履修生は,単位の修得を目的として修士課程の科目を履修するものとする。

② 研究生は,専ら研究指導を受けるものとする。

第3条(許可条件および対象科目)① 科目等履修生および研究生の登録は,正規学生の教育研究に支障のない範囲でこれを許

可する。

② 科目等履修生の履修の対象科目は,各学期10単位以内で,大学院各研究科委員会が認めた科目とし,取扱いに関して

は別に定める。

第4条(出願資格)① 科目等履修生に出願することができる者は,大学院学則第118条に定める資格に該当する者とする。

② 研究生に出願することができる者は,大学院学則第119条または第119条の2に定める資格に該当する者とする。

第5条(出願手続)① 科目等履修生および研究生を希望する者は,所定の手続を経なければならない。

② 複数の研究科にわたって履修を希望する者は,主たる所属研究科を定めるものとする。

③ 出願手続の詳細については,募集要項において定めるものとする。

第6条(出願書類および審査料)①出願書類は,次の各号に掲げるものとし,所定の期日までに審査料を添えて願い出なければ

ならない。

― 30 |

Page 35: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 31 -

1 願書・履歴書(所定用紙) 2 最終出身大学等の成績証明書

3 最終出身大学等の卒業(在学)証明書 4 外国人の場合は住民票の写し

5 研究生希望者の場合は研究計画書

② 審査料は,別に定めるところによるものとする。

③ いったん提出された出願書類および納入された審査料は,理由のいかんを問わず返還しない。

第7条(選考)① 選考は,大学院研究科委員会において行うものとする。

② 必要があるときは,試験・面接等を課すことができる。

③ 選考の詳細については,募集要項において定めるものとする。

第8条(許可通知および登録手続)① 選考結果は本人に通知するものとする。

② 科目等履修生および研究生として登録を許可された者は,募集要項に従い登録手続を済ませなければならない。

③ 登録に当たって必要な書類は,次の各号のとおりとする。

1 誓約書(所定用紙)

2 写真(所定様式)

3 住民票記載事項証明書(所定用紙)

第9条(所定の費用)登録料,聴講料または研究指導料は,大学院学則第151条の別表3または大学院学則第153条の別表4に定

めるところによる。このほか,大学の求めに応じて,特に設備利用等により生じた費用相当額を納入するものとする。

第10条(学生証の交付および返還)① 所定の登録手続を完了した者には学生証を交付する。

② 科目等履修生および研究生としての登録期間が終了して,学籍を失うときは,学生証を直ちに返還しなければならな

い。

第11条(成績表および証明書の交付)① 科目等履修生には学業成績表を交付するほか,所定の証明書を交付することができる。

② 研究生には所定の証明書を交付することができる。

第12条(入学)入学は,学期の初めに限って許可する。ただし,大学院各研究科委員会が認める場合はその限りではない。

第13条(履修または研究の期間)① 履修の期間は,当該科目の設置された学期の開始日から終了日までとする。

② 研究の期間は,入学を許可された学期の開始日から,当該学期の終了日まで,または次学期の終了日までとする。

第14条(規程の改廃)この規程の改廃は,大学院委員会の議を経て学長が決定する。

別表3 (第 151 条関係) 科目等履修生の登録料及び聴講料(単位:円)

種 別

研 究 科 登 録 料

聴 講 料

(1単位)

文学研究科

経済学研究科

法学研究科

社会学研究科

商学研究科

理工学研究科

政策・メディア研究科

健康マネジメント研究科

システムデザイン・マネジメント研究科

薬学研究科

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

36,000

36,000

36,000

36,000

36,000

36,000

36,000

36,000

100,000

36,000

別表4 (第 153 条関係) 研究生の登録料及び研究指導料(単位:円)

種 別

研 究 科 登 録 料

研究指導料

(1か年) 実験実習費

文学研究科(図書館・情報学専攻を除く)

文学研究科(図書館・情報学専攻)

経済学研究科

法学研究科

社会学研究科

商学研究科

理工学研究科

政策・メディア研究科

健康マネジメント研究科

システムデザイン・マネジメント研究科

薬学研究科

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

80,000

360,000

360,000

360,000

360,000

360,000

360,000

360,000

360,000

360,000

360,000

360,000

実費

実費

実費

4.大学院学則(抜粋)

第1節 総則

第1条 本大学大学院は,本塾建学の精神に則り,学理及びその応用を教授研究し,学術の深奥を究めて文化の進展に寄与する

ことを目的とする。

第1条の2① 本大学大学院は,教育研究水準の向上を図り,本大学大学院の目的及び社会的使命を達成するため,教育研究活

動等の状況について点検及び評価を行う。

(以下省略)

第6節 入学,留学,休学,退学および再入学

(第 117 条省略)

第 118 条 修士課程に入学する資格のある者は,次の各号のいずれかに該当する者とする。

1 大学を卒業した者 2 大学改革支援・学位授与機構により学士の学位を授与された者

― 31 ―

Page 36: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 32 -

3 外国において,学校教育における 16 年の課程を修了した者

4 文部科学大臣の指定した者

5 大学に3年以上在学した者(またはこれに準ずる者)で,本大学大学院において,大学院が定める所定の単位を優れた成績

をもって修得したものと認めた者

6 外国の大学等において,修業年限が3年以上の課程を修了することにより,学士の学位に相当する学位を授与された者

7 その他本大学大学院において,大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた 22 歳以上の者

第 119 条 後期博士課程に入学する資格のある者は,次の各号のいずれかに該当する者とする。

1 修士の学位または専門職学位を有する者 2 外国において,修士の学位または専門職学位に相当する学位を授与された者

3 文部科学大臣の指定した者

4 その他本大学大学院において,修士の学位または専門職学位を有する者と同等以上の学力があると認めた 24 歳以上の者

第 119 条の2 医学研究科および薬学研究科薬学専攻の博士課程に入学する資格のある者は,次の各号のいずれかに該当する者

とする。

1 大学(医学,歯学,薬学(6年制課程)または獣医学の課程)を卒業した者

2 外国において,学校教育における 18 年の課程(医学,歯学,薬学または獣医学の課程)を修了した者

3 文部科学大臣の指定した者

4 その他本大学大学院において,大学(医学,歯学,薬学(6年制課程)または獣医学の課程)を卒業した者と同等以上の学

力があると認めた 24 歳以上の者

(以下省略)

第 12 節 科目等履修生,特別聴講生,特別短期留学生,研究生および委託研究生

第 151 条① 本大学大学院は,修士課程に限り正規学生の研究および指導に支障のない範囲において,選考の上科目等履修生の

聴講を認めることがある。

② 科目等履修生は,登録料および聴講料を別表3のとおり納入するものとする。このほか,大学の求めに応じて,特に設備利

用等により生じた費用相当額を納入するものとする。

③ 科目等履修生は,その聴講科目につき試験を受けることができる。

④ 本大学大学院は,当該研究科と他大学大学院との協議に基づき,他大学大学院の学生で本大学大学院の授業科目を履修する

者を,特別聴講生として受け入れることができる。この特別聴講生については,別に定める。

(第5項および第6項省略)

(第 152 条省略)

第 153 条① 修士にして,なお本大学大学院において研究指導を受けたい者については,正規学生の研究および指導に支障のな

い範囲において,選考の上研究生として受け入れることがある。ただし,外国の大学学部卒業,またはこれに準ずる者について

も受け入れる場合がある。

② 研究生は,登録料および研究指導料を別表4のとおり納入し,実験実習を受ける場合は,実費を納入するものとする。この

ほか,大学の求めに応じて,特に設備利用等により生じた費用相当額を納入するものとする。

(第 154 条省略)

第 155 条 特別の規程のない限り,本学則は科目等履修生,特別聴講生,特別短期留学生,研究生および委託研究生にも準用す

る。

第 13 節 学年,学期および休校日

第 156 条 学年は,4月1日に始まり翌年3月 31 日に終わる。

第 157 条① 学年を分けて2学期とする。

春学期 4月1日から9月 21 日まで 秋学期 9月 22 日から翌年3月 31 日まで

(第2項省略)

第 158 条① 授業を行わない日(以下「休校日」という。)は,次のとおりとする。ただし,必要があるときは,休校日を変更

し,または臨時に休校することができる。

1 日曜日 2 国民の祝日に関する法律(昭和 23 年法律第 178 号)で定められた休日

3 福澤先生誕生記念日(1月 10 日) 4 開校記念日(4月 23 日)

5 春季休校(3月中旬から3月下旬まで) 6 夏季休校(7月下旬から9月下旬まで)

7 冬季休校(12 月下旬から翌年1月上旬まで)

(第2項省略)

③前2項に定める春季,夏季および冬季の各休校期間の日の定めは,その都度公示する。

(第 159 条省略)

第 15 節 賞罰

第 160 条 人物及び学業の優秀な者には,授賞することがある。

第 161 条 この学則若しくはこれに基づいて定められた学内諸規則に違反し,又は学業を怠り気品を害ね,その他学生としての

本分にもとる行為のあった者については,懲戒として情状により,譴責,減点,停学又は退学の処分をする。ただし,懲戒退学

は,次の各号のいずれかに該当する者に対してのみこれを命ずるものとする。

1 性行不良で改善の見込みがないと認められる者 2 成業の見込みがないと認められる者

3 正当の理由がなくて出席常でない者 4 学校の秩序を乱しその他学生としての本分に著しく反した者

(以下省略)

― 32 |

Page 37: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 33 -

Ⅴ.振鈴表

三田 平常授業期間 定期試験期間

第 1時限 9:00~10:30 9:00~10:30

第 2 時限 10:45~12:15 10:45~12:15

第 3 時限 13:00~14:30 13:00~14:30

第 4 時限 14:45~16:15 14:45~16:15

第 5 時限 16:30~18:00 16:30~18:00

第 6 時限 18:10~19:40 18:15~19:45

矢上 平常授業期間 定期試験期間

第 1時限 9:00~10:30

同左

第 2時限 10:45~12:15

第 3 時限 13:00~14:30

第 4 時限 14:45~16:15

第 5 時限 16:30~18:00

第 6 時限 18:10~19:40

湘南藤沢 平常授業期間 定期試験期間

第 1時限 9:25~10:55

同左

第 2時限 11:10~12:40

第 3 時限 13:00~14:30

第 4 時限 14:45~16:15

第 5 時限 16:30~18:00

第 6 時限 18:10~19:40

第5時限の開始時刻は科目により変更される場

合があります。

日吉 平常授業期間 定期試験期間

第 1時限 9:00~10:30 9:00~10:00

第 2 時限 10:45~12:15 10:20~11:20

第 3 時限 13:00~14:30 12:20~13:20

第 4 時限 14:45~16:15 13:40~14:40

第 5 時限 16:30~18:00 15:00~16:00

第 6 時限 ― 16:20~17:20

第 7 時限 ― 17:40~18:40

システムデザイ

ン・マネジメン

ト研究科 平常授業期間 定期試験期間

第 1時限 9:00~10:30

同左

第 2時限 10:45~12:15

第 3 時限 13:00~14:30

第 4 時限 14:45~16:15

第 5 時限 17:15~18:45

第 6 時限 19:00~20:30

芝共立 平常授業期間 定期試験期間 第 1時限 学部・院 9:00~10:30 10:00~11:00

第 2 時限 学部・院 10:45~12:15 11:30~12:30 第 3 時限 学部・院 13:00~14:30 13:30~14:30 第 4 時限 学部・院 14:45~16:15 15:00~16:00

第 5 時限 学部・院 16:30~18:00 16:30~17:30

第 6 時限学部 18:10~19:40 ― 大学院 18:30~20:00 ―

第 7時限 大学院 20:00~21:30 ―

― 33 ―

Page 38: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 34 -

Ⅵ.学事関連スケジュール 学事日程 URL https://www.students.keio.ac.jp/com/class/schedule/academic-calendar.html

授業開始 4月 7日(火)

開校記念日(授業あり) 4月23日(木) *通常どおり授業を行います

昭和の日(授業あり) 4月29日(水)(祝) *通常どおり授業を行います

憲法記念日振替休日(授業あり) 5月 6日(水)(祝) *通常どおり授業を行います(月曜代替講義日)

月曜代替講義日 5月 6日(水)(祝)

東京六大学野球早慶戦 5月下旬もしくは6月上旬(次頁参照)

春学期前半試験日/補講日 5月28日(木),5月29日(金)

海の日 7月23日(木)(祝) *通常どおり試験を行います(日吉キャンパス)

春学期後半補講日 7月11日(土),7月13日(月)

春学期末試験

7月14日(火)~ 7月21日(火) *日吉キャンパスは7月23日(木)まで

*矢上キャンパスは7月22日(水)まで

春学期末追加試験(予定) 7月下旬~8月中旬(予定)*キャンパスによって異なります。

夏季休校

7月22日(水)~ 9月22日(火) *日吉キャンパスは7月24日(金)~休校

*矢上キャンパスは7月23日(木)~休校

※ 8月3日(月)~8月9日(日) キャンパス一斉休業(三田・矢

上・湘南藤沢)(予定)

※ 8月24日(月)~8月30日(日) キャンパス一斉休業(日吉)

(予定)

正規生向けガイダンス期間(授業

なし)

9月23日(水)~ 9月30日(水)

授業開始 10月1日(木)

東京六大学野球早慶戦 10月下旬もしくは11月上旬(次頁参照)

文化の日(授業あり) 11月3日(火)(祝) *通常どおり授業を行います

秋学期前半試験日/補講日 11月18日(水)午前,11月26日(木),11月27日(金)

三田祭による休校期間 11月18日(水)午後~24日(火) *理工学研究科下記参照

冬季休校 ※ 12月26日(土)~ 2021年1月 5日(火)

授業開始 1月 6日(水)

月曜代替講義日 1月 6日(水)

福澤先生誕生記念日 ※ 1月10日(日)

成人の日(授業なし) ※ 1月11日(月)

秋学期後半補講日 1月21日(木),1月22日(金)

秋学期末試験 1月23日(土)~ 1月30日(土) *日吉キャンパスは2月 4日(木)まで

*矢上キャンパス,湘南藤沢キャンパスは2月1日(月)まで

秋学期末追加試験(予定) 2月上旬~下旬(予定)*キャンパスによって異なります。

春季休校 2月上旬~ 3月末

※印は窓口休業期間です。学事担当窓口業務は休止いたします。証明書の発行もできません。

代替講義日

月曜代替講義日(5/6(水),1/6(水))には,実際の曜日に関わらず,月曜日開講の授業が行わ

れます(月曜日以外の曜日の授業は行われません)。月曜日開講の授業を履修している学生は,

代替講義日に注意してください。

春・秋学期前半試験日/補講日

春・秋学期前半補講日(5月 28 日(木),5月 29 日(金),11 月 18 日(水)午前,11 月 26 日(木),

11 月 27 日(金))は,実際の授業開講曜日に関わらず,補講もしくは, 4 学期制の授業においては

試験を行うことがあります。補講については,以下の注意書きを確認してください。試験につい

ては, キャンパス毎に異なりますので,塾生サイトを通じて事前に確認してください。

「補講日」に設定されている曜日の授業は,当該授業が補講として設定されない限り行われませ

ん。また,「補講日」以外の通常授業日でも補講を行うことがありますので,補講情報をよく確

認してください(p.25参照)。なお,各補講日の扱いは,各学部・研究科,各授業によって異な

ります。

― 34 |

Page 39: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 35 -

春学期末追加試験,秋学期末追加試験の日程はキャンパス毎に異なっていますので,塾生サイト

を通じて必ず事前に確認してください。

理工学研究科(大学院科目)では,三田祭期間中本祭期間のみ休校となります。

芝共立キャンパス(薬学部・薬学研究科)の学事関連スケジュールは一部異なりますのでお問い

合わせください。

システムデザイン・マネジメント研究科の学事関連スケジュールは上記と異なります。以下のURL

でご確認ください。

http://www.sdm.keio.ac.jp/admission/nondegree.html

<東京六大学野球早慶戦が行われた場合の各キャンパスでの授業の取扱い>

学部

三田・日吉 試合開催日の授業は1時限のみとし,2時限以降は応援のため休講とします。

3回戦以降もこれに準じます。雨天等で中止になった場合は,平常どおり授業

を行います。

早慶戦当日の休講取扱いは,以下のWebサイトにて告知します。

https://www.students.keio.ac.jp/com/class/schedule/sokei.html

試合結果は,東京六大学野球連盟オフィシャルサイト

(http://www.big6.gr.jp/)で確認してください。

矢上 以下のURLより確認してください。 https://www.students.keio.ac.jp/com/class/schedule/sokei.html

湘南藤沢 以下のURLに授業取扱いを掲載します。

https://www.students.keio.ac.jp/com/class/schedule/sokei.html 芝共立 試合の有無にかかわらず平常どおり授業を行います。

大学院

三田 試合開催日の授業は1時限のみとし,2時限以降は応援のため休講とします。

ただし,雨天等で中止になった場合は,平常どおり授業を行います(月曜日以

降に試合が行われる場合もこれに準じます)。

早慶戦当日の休講取扱いは,以下のURLにて告知します。

https://www.students.keio.ac.jp/com/class/schedule/sokei.html ただし,文研アート・マネジメント分野(修士課程),情報資源管理分野(修士

課程),図書館・情報学専攻(後期博士課程)については,通常通り授業を行い

ます。

日吉 システムデザイン・マネジメント研究科は試合の有無にかかわらず平常どおり

授業を行います。

矢上 試合の有無にかかわらず平常どおり授業を行います。

湘南藤沢 政策・メディア研究科は試合の有無にかかわらず平常どおり授業を行います。

健康マネジメント研究科は以下のURLで確認してください。

https://www.students.keio.ac.jp/com/class/schedule/sokei.html 芝共立 試合の有無にかかわらず平常どおり授業を行います。

試合の開催を確認する場合には,神宮テレホンサービス(0180-993-589/03-3236-8000)をご利用く

ださい。

<緊急時における授業の取扱いについて>

台風・大雨・大雪・地震等の各種自然災害や,大規模な事故等による鉄道等交通機関の運行停止,

その他緊急事態の発生により休講措置をとらざるを得ない場合は,Webサイト等を通じてお知らせしま

す。 URL https://www.students.keio.ac.jp/com/class/schedule/emergency.html

その他の注意事項

授業開始後に緊急事態が発生した場合は,状況により授業の短縮や早退など別途措置を講じます。

掲示や構内放送,上記のWebサイトによる大学からの指示に従ってください。

― 35 ―

学事関連

スケジュール

Page 40: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 36 -

Ⅶ.キャンパス一覧(書類送付先)

所在地 交通案内 問い合わせ先(学事担当) 窓口取扱時間

三田キャンパス

〒108-8345

東京都港区三田 2-15-45

●JR 山手線・京浜東北線

田町駅下車(徒歩8分)

●都営地下鉄浅草線・三田

線 三田駅下車

(徒歩7分)

●都営地下鉄大江戸線

赤羽橋駅下車(徒歩8分)

学生部学事グループ

月~金曜 8:45~16:45 (祝祭日は除く)

文・文研

03-5427-1555

経・経研

03-5427-1556

法・法研

03-5427-1557

商・商研

03-5427-1558

社研

03-5427-1865

日吉キャンパス

〒223-8521

神奈川県横浜市港北区日吉

4-1-1

[システムデザイン・

マネジメント研究科]

〒223-8526

神奈川県横浜市港北区日吉

4-1-1

東急東横線・目黒線・横浜市

営地下鉄グリーンライン

日吉駅下車(徒歩1分)

システムデザイン・

マネジメント研究科

045-564-2518

[email protected]

学生部学事担当各学部窓口

045-566-1012

045-566-1013

045-566-1014

045-566-1016

月~金曜 8:45~16:45 (祝祭日は除く)

<休校期間中>

月~金曜 (祝祭日は除く)

8:45~11:30

12:30~16:45

矢上キャンパス

〒223-8522

神奈川県横浜市港北区日吉

3-14-1

東急東横線・目黒線・横浜市

営地下鉄グリーンライン

日吉駅下車(徒歩15分)

学生課国際担当

045-566-1468

[email protected]

月~金曜 8:45~16:45 (祝祭日は除く)

<休校期間中>

月~金曜 (祝祭日は除く)

8:45~11:30

12:30~16:45

湘南藤沢キャンパス

[総合政策学部,環境情報学

部,政策・メディア研究科]

〒252-0882

神奈川県藤沢市遠藤 5322

[健康マネジメント研究科]

〒252-0883

神奈川県藤沢市遠藤 4411

●小田急江ノ島線・相模鉄

道いずみ野線・横浜市営

地下鉄線ブルーライン

湘南台駅下車(バス「慶

応大学行」約15分)

●JR 東海道線 辻堂駅下

車(バス「慶応大学行」

約25分)

[総合・環境・政メ研]

学事担当

アドミッションズ・オフィス

0466-49-3407

[email protected]

[健マネ研]

看護医療学部担当

0466-49-6200

[email protected]

月~金曜 9:15~16:50 (祝祭日は除く)

<休校期間中>

月~金曜 (祝祭日は除く)

9:15~11:30

12:30~16:50

芝共立キャンパス

〒105-8512

東京都港区芝公園 1-5-30

●JR 山手線・京浜東北線

浜松町駅下車(徒歩10分)

●都営地下鉄三田線

御成門駅下車(徒歩2分)

●都営地下鉄浅草線・大江

戸線 大門駅下車

(徒歩6分)

学生課

学部担当

03-5400-2681

[email protected]

大学院担当

03-5400-2498

[email protected]

月~金曜 (祝祭日は除く)

8:45~11:20

12:20~16:45

― 36 |

Page 41: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

- 37 -

Ⅷ.キャンパス校舎配置図

女子高等学校

南別館

三田キャンパス構内マップ

西 校 舎

(A) 中 1 階 山食地下 1階 生協食堂

1 階 511~ 5172 階 521~ 5263 階 531

第 1 校 舎

外国語教育研究センター1階 101~ 1112階 121~ 124

3階 131(A~B)~ 135~ 1474階 141(A~C)

(B)2 階 527

地下 3階 学生団体ルーム

3 階 5324 階 541,542,544,545

3  階2  階

1  階

地下 1階

大会議室基金室,塾員センター社会・地域連携室北館ホール保健管理センターファカルティクラブ通信教育部管財部(工務担当・施設担当)入学センター

3  階2  階地下 1階

中文演習室史学共同研究室学術研究支援部三田担当

(C)

地下 2階 501

1 階 5192 階 5283 階 533~ 535

三田文学体育会事務室体育会本部 北 館

8階 東館ホール6階 G-Lab 4階 グローバルリサーチ インスティテュート ほか

西館

北 門

東 門西門

研 究 室 棟生協購買部 東 館

西 校 舎(A)

塾監局

第 1 校 舎

(B)

(C)中

大学院校舎

塾 監 局

図 書 館

人事部,経理部管財部,総務部広報室ほか

警備室

三田演説館

三田インフォメーションプラザ正 門

大 学 院 校 舎

南 校 舎

8階   産業研究所,法学研究所   東アジア研究所7階   374,375(A・B)   メディア・コミュニケーション   研究所,会計研究室6階   大学院生研究室5階   351(A・B)~ 3584階   341(A・B)~ 3483階   333~ 336,ITC本部2階   321~ 325(A・B)1階   311~ 314地下 1階 三田 ITC

2階 協生環境推進室   管財部(レジデンシャル担当)1階 グッズショップ

南   館

2階~11階 福澤研究センター( 4階) 会議室,研究個室ほか1階   学生部(法務研究科) 教員室・教室管理室地下 1階 2 B 11~2 B 15

教職課程センター地下 2階 2 B 21~2 B 25地下 3階 2 B 31~2 B 35地下 4階 2 B 41,2 B 42 模擬法廷教室 ディスタンス ラーニング室

1階・2階地下 1階 西校舎ホール

メディアセンター図書館研修室 ほか

南 館

交 番

学術研究支援部アート・センター言語文化研究所

玄関ホール

斯道文庫ほか

7階 471~477 グループ学習室・テラス6階 461~4675階 451~457 南校舎ホール4階 441~447 ザ・カフェテリア3階 431~437 社中交歡 萬來舍2階 421~425 PCラウンジ1階 411~415 学生ラウンジ PCラウンジ グローバルラウンジ 就職資料室 証明書自動発行機地下 1階 学生部,学生相談室

学生部入口(地下 1階)

南校舎

図書館旧館

(改修工事中)

地下 2階 学生団体ルーム

三田キャンパス

― 37 ―

キャンパス

校舎配置図

(書類送付先)キャンパス一覧

(書類送付先)

Page 42: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

フットサル

バレーボール

コート

◀中山

▲渋谷・目黒

1 階 日吉学生部学事担当・学習環境担当国際担当・学生生活担当

B 1階 教員室

協生館

スポーツ棟体育研究所

1階 音楽学研究室3階 美術研究室4階 心理学研究室

(蝮谷体育会諸施設)

日吉会堂

第4校舎独立館

B棟

A棟

綱島街道

2 階外国語教育研究センター教員室

2階 教員室

B1階 日吉ITC

掲示板

警備室

日吉キャンパス

― 38 |

Page 43: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

矢上キャンパス

― 39 ―

キャンパス

校舎配置図

Page 44: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

看護医療学部校舎

健康マネジメント研究科

総合政策学部

環境情報学部

政策・メディア研究科

Α. アルファ館 (本館)

Γ. ガ

 ン マ

 館 (体育館)

Μ. ミ

 ュ ー

 館 (メディアセンター)

Σ. シ

 グ マ

 館 (厚生棟:食堂、購買部)

Φ. フ

 ィ ー

 館 (クラブハウス棟)

Ψ. サ イ 館 (クラブハウス棟)

Ω. オ

 メ ガ

 館 (大講義室棟)

κ. カ

 ッ パ

 館 (研究・教室棟)

Ψ サイ フィーΦ

(建物の名称にはギリシャ文字を使用しています)

ε. エプシロン館 (研究・教室棟)

ι. イ

 オ タ

 館 (研究・教室棟)

ο. オミクロン館 (研究・教室棟)

λ. ラ

 ム ダ

 館 (研究・教室棟)

Θ. シ

 ー タ

 館 (大講義室棟)

Δ. デ

 ル タ

 館 (研究棟)

ν. ニ

 ュ ー

 棟 (研究棟)

Ζ. ゼ

 ー タ

 館 (研究棟)

事務室

体育館

ラウンジ

辻堂方面

湘南台方面

SF

C- Ⅳ

北門警備室

〔バス停〕

慶応大学本館前

〔バス停〕

A

ゼータ

Ζ

未来創造塾滞在棟

湘南藤沢キャンパス

― 40 |

Page 45: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。

芝共立キャンパス

至三田 至日比谷

御成門駅

1号館1F:事務室(学生課)2F:学生食堂4F:事務室(芝共立 ITC)B1F:マルチメディア講堂

駐御

港 車 成門

場 駅区

東口 北口

浜松町駅大門駅

芝共立キャンパス(薬学部・薬学研究科)東京都港区芝公園1-5-30電話:03-3434-6241(代)

○JR山手線・京浜東北線 浜松町駅下車(徒歩10分)○都営地下鉄三田線 御成門駅下車(徒歩2分)○都営地下鉄大江戸線、浅草線 大門駅下車(徒歩6分)

日 比 谷 通 り

芝   公   園

東京プリンスホテル

来訪者受付大学院掲示板

芝共立キャンパス 校舎配置図

浜松町駅大門駅

正門

2号館

講義室実習室

学部掲示板

附属薬局

3号館

講座研究室3F:図書館4F:PC室

芝パークホテル

労働委員会会館

― 41 ―

キャンパス

校舎配置図

Page 46: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。
Page 47: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。
Page 48: 特別学生 募集要項 - Keio University...- 2 - 【出願資格】 学部 (科目等履修生・特別聴講生共通) 出願にあたっては,以下の①~③の資格のうち,いずれかを満たしていることが必要です。