•fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f...

35
CO E- I | CO 2 HE BHT •ft- jp •fi- ** •K b 放射線管理報 No.5 中村尚司 丸橋 1977. -1. 東京大学原子核研究所 A a::a 円五 S-TS-16!

Transcript of •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f...

Page 1: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

CO

E-I| C

O

2

HE

BHT

•ft- jp

•fi- **

•K

b

放 射線管理報

No.5

中村尚司

丸橋 晃

1977. -1.

東京大学原子核研究所

Aュa::a

円五S-TS-16!

Page 2: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

ii t; » it 1

1. SFt^f i> n hayi | : , | : ,SIS©SaftMl 2

i - i «£aa««6©iisra^fbt45EKa®ra^ 2

1 - 2 <t>mm%Muc£ % 7 * -ivy <j h ©a i t s i a ' j ^ 8

1 - 3 Ge ( L i ) &&§§© e - i ' & d i «,*©!'JS£ 9

2. SM H I'-^'^/oiasaaaoiS 17

3. &®T LD<D}k&&i£&a7 * /!>*••>< y V tiDR.8. 23

3 - 1 S S T L D o r S , #14? lg,lctsV S l tg^ iE 23

3 - 2 T L D t 7 < * i ' < - / ^ l t i 5® AffitS«SS©ifc!& 30

W 5? 33

# % X it 33

目次

はじめに…………...・H ・.....・H ・..……...・H ・..……………..,・H ・.....・H ・..……… 1

1. SFサイクロ卜ロン中心屯極部の残留肱射能……………...・H ・..………… 2

1 -1 残留放射能の時間変化と生成妓簡の同定………...・H ・.....…...・H ・.. 2

1 -2 中凶政実験によるフォールアウトの放射能測定…………………… 8

1 -3 Ge (L i )検出器のピーク検出幼率の測定…………...・H ・H ・H ・..... 9

2 電子ストレージリングの漏洩股射線鼠の測定…...・H ・H ・H ・..…...・H ・..…… 17

3. 各駆 TLDの比較校正及び 7 ィルムバッジとの比較…………ー…・……… 23

3 -1 各栂 TLDの r線,中性子湯における比較校正…...・H ・………….. 23

3-2 TLDとフィルムパッジによる個人被爆線量の比鮫………一…… 30

謝 詩……....・ H ・-…..….............…….............・H ・....…一一一一…… 33

参考文献一……...・H ・..………...・H ・.....・H ・..……...・H ・.....・H ・-……………… 33

Page 3: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

tb

^ ? ^ I- f - i> U >

*̂ -j if t o i t R * fr f i •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a ' i t> n r i*

'1 じ め ![

昨年度,非常にくわしい放射線管理報告 No.4 1)を発行したので今年度はル

ーチンワーク的な管理報告は省略してやや研究的色彩をおびた管理報告のみを

とりあげた c

内容は 3つの章 iζ 分けられている。まず第一 !CS Fサイクロトロン中心電極

部の残留放射能のiJllJ定報告がなされており,最近我が国でサイクロトロンの建

設が相ついでいるが. これらの保守改修作業時における作業者の残留政射能に

よる被爆の算定 IC己の結果が何らかの役に立つのではないかと思う。次 IC屯子

ストレージリングの漏洩放射線量の il!lJ定結果が報告されている。己の装置は本

邦唯一のものであり. しかも今後フォトンファクトリをはじめあちこちで物性

研究用の電子ストレージリングの鐙設が予定されているの-t.:',その選蔽設計用

の基縫データとして ζ の結果は有用であろう。段後 IC各種 TLDの比較と 7 ィ

ルムバッジとの比較を行なったが,これはすでにいろんな所で行なわれている

ものと思われるが公表されているものは比較的少ない。

Page 4: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

1. SK

1 - 1

S F - f -f ? P h D y CD 4 i -ll> E ^ Sf5 «D afe f t ff SS * f t ' i 5 fc tf> I t 1 9 7 6 3 E 8 £ 2 3

ic ftfUI&tii fit ©MS £ i f tt o fco S F t - f J o H i y | i

3/]*>;> j l fe4f)UfeL, 74, 75*P0 2 ^ P B 1 K ^ H - * ! I 1 0 0 QFai i i tesn. 76

^ 1 ;j T-"-QJ*=>& 4;J±fij«)Bi]ic 30 QPaiaife^ntz&Hi 1 -waFamihLT, 5,8

i|MiJ*> t, 8 ;j 12 U * trcDBilK 7 4 URgfliffi $ t i fco 5 ^ * ^ J * > t > 8 f l 12 a 4

T X) rff te ic fc ̂ "C IM& * t i fc S -f ffl SiJ^ l i

a ( 4 H e ) : 21 H, 3 H e : 4 1 H, P : 8 B, 14N : 4 B

T'̂ ill- 7 4 M it£ ^ C U T B ^ i ' i i 4He, 3He tT * 5 0

8 JJ 12 t l i i ls$ i i^±«, J^$!WBg4SS$-e:5*: i6 lc-&cr,£ t 12

L, 8iJ 2 3 U lzM&tt%£fflfe L fco S 2 4 B It HSIffi * - "< -f ̂ -

T, Sffi&MfiE©-? -v f y '/inte r> fc|SS*Fig. 1-1 ic 75-r o f 7

-y f y ̂ fe-S^Sf f f lT^/SS t i t t< §*5_ ^ tii>"i«M <Z

ee *> i )̂- ̂ ?| Hi f" x 7 U ? ̂ - K % o T t# It r5

Ai!i iDee i> t - S I L t ^ l t H J ft J«t ! t CIO

<£ fc C OftS|ggi!fi < K & -5 -b 7"

Dee a5K^^-tliaSSc»«gOBfFBT^^b*fflil^L^o ffl!]£ffl§r li Fi s • 1

- HcA~M(Di^-e$Sf tTH!)1 fflSSSli Table. 1-1 ICiSt lT l>?o

B, H ~M,filcol- r l i ± f f i i T S , A , C ~G &fc o ^ T li±ff i, TS, fflll

h'- A£±TJjfatZ-lKtf Z> *?|A<#ffi L T ̂ T Dee ®@IC tr -

1. SJo'サイクロトロン中心竜極部の残留放射能

1-1 残留披射能の時間変化と生成格種の同定

S Fサイクロトロンの中心電極部の改修作業を行なうために 1976年 8月 23

UからI.j'心電艇部の解体,取りはせi し作業が行なわれたので,作業従事者の被

爆 7U'llのために残'lfl放射能の測定を行なった。 SFサイクロトロンは 1974年

3月から運転を開始し, 74, 75年の 2年間に総計約 100日間運転され, 76

午 1JJ下旬から 4JJ上旬の Jill!i::30日間運転された後約 1ヶ月間休止して, 5月

Ij' 1IJから SJ~ 1 2口までの聞に 74[1陪di淫転された o 5月中旬から 8月 12日ま

で刀 l'li転 11:おいて加速された位子の割合は

α(4He):2lfl, 3He 41日 P:8日,吋 4日

で合Jl"74L1となっていてほとんどが 4He, 3 He である。

SJJ12L1辺転停止後.l語導欣射能を減衰させるためにそのまま 12日間放置

し, 8JJ23LJ!i::解体作業を開始した o 翌 24日IL電離箱サーベイメータを用い

て,残留放射能の "7"j ピングを行なった結果を Fi g. 1-1 IC示す。 デフレクタ-

~I{動機椛部の"7 -:;ピング結果が数値で ~J 示されているが,それから明らかなよ

うにビームを Dee から外へ引 Hiすデフレクヲ -ICそって特におい放射能レベ

ノレをぶしており,なかでもその先端部のセプタム(アース電極)は 7( / h r と

いう強い放射能を帯びていてビームが Deeから儒極して引出される時 IC己の

部分にあたっている己とが分る。なお ζ の先端部近くにあるセプヲム移動用ベ

ローズの銅製のカパーがビーム 11:i直接あたったためかあるいは冷却が不充分で

然判ためか,ほぼ完全に溶けていた。

Dee部については残留放射能の時間変化を測定した。測定個所は Fig.l

lILA-Mの香号で示されており,調IJ定結果は Table.1-1 11:示されている。

B, H-M点については上面と下面, A. C-G点については上面,下面,償1)

Jiiの 3函について測定した。 E点と I点が特 11:放射能レベルが高いが, 己の辺

11:ビームを上下方向に広げる共鳴が存在していて Dee 電極 11:ビームがあたっ

Page 5: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

Mapping of Residual Radioactivity

in SF Cycbtron Central Electrode

1976. 8.24 mr/hr

5 0 1 10

J h ' i g . l - l Mapping of residual a c t i v i t i e s in SF cyclotron central electrode

らa

Ma陣ingof R田 .icluulRadiαJCtivity

in SF Cyclotron旬 ItralElect,鵡

1976.8.24 mr/hr

30

J •

10 4

ダig. ! -1 Mapping of residmd activi ties in SF cyclotron central electrode

Page 6: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

Ti<ljle 1-1 Distribution and Decay of Residual Activities on Three Faces of SF Cyclotron

Position

A

B

C

D

F

a11

I

j

K

L

M

8/21

HO

100

20

10

30

90

90

130

20

20

10

Top

9/8

50

110

(mr/h)

-0/7

50

80

Y0

150

:o20

11/16

5C

100

15

Bottom

8/20 "/:

70

100 95

8

25

12

30

35

100

?60 230

20

?0

3

12

tmr/h)

10/7 11/16

100

210 100

B/24

90

30

35

30

"5

20

Side

9/8

90

10

(mr/h)

10/7

70

20

10

11/16

20

7

20

7

ftl •& \ fc * *

84 I l i a ) 11 /? 16

A : o F i g . 1 - 2 * >

- ^ o * ' < -

Ge(Li)

fc * -

F 4 f l (W80

5 ic * -.-K

2 4 0

t T , F i g . 1 - 2

^-, F i g . 1 - 3

Cu 2 0 & )

K 4>Ml i f 1 .

Dee

fe<oi.s*>n5)Co, 57Co, SBCo, 60Co, j j

t i ' S , Ge(Li)^tligE J; S

-e feHi & to fc K S li •? -«TSc + 0 jy ±<o 'h

29Cu

& 12 B S -> "C ̂ i f f ' i •» ̂ »

fe r>. fc a> T? * 5 0 X , F i g . 1 -

"Co. 58Co. 60Co,

— 4 —

T~L1~ 1-1 Distrlbuもlonb.tld Df:cay of Reslduul Actlv1tles on Three Fact:s ()f sF Cふc-1otronIi-eoe

B Top (mr!l') Bottom (mr/tl) s 1de(mr/h}6| |

Fロ1:.!t !r:...n 8/2句 9/8 _ 0/7 11/16 自/2叫 n'ニ 1017 11(16 自124 9/8 10/7 l1/J

A 40 5U 70 90 90 70

B 100 号。 80 5ι 100 95 100

C 8 30

D 20 25 3ヨ 10 20 一7「

L_~ 10 12 3D

F 30 30 45 旬。

G 90 35 20 7

“ 90 ,0 100

I 130 1句。 150 100 ?60 230 240 100

J 20 20 15 20

K 20 20 20

L

問 10

たものと思われる。時間l!変化をみるとビーム停止後 12日経た 8月 24日から

84 r I後の 11月 16日目って?~士川少している乙とから見かげの肱射能

の半減期は約 90口である乙とが推定される。

この放射能が何によるものであるかを調べるために,中心電極部内 11:削落し

ていた金属片や粉末の放射能を Ge(Li) 検出器を用 L.'て測定し,生成された

絞額の同定を行なった o 測定された波高分布の例として, F i g . 1 -2 11: Dee

屯憾の内面 iζ はりつげであったカーボン片の測定結果を, Fig.1-311:プロ

ープの先端に使用されていた寧金踊 (W8096. Cu 20 % )の測定結果を示し

たo Fig.1-2 から分るようにカーボンであるにも拘らず Cの後反応によ

る生成骸極はそり半減期が短かいために検出されず,カーボン il:附着した銅の

粉未(ベローズのカパーが溶けて粉末となってとぴ散ったものと恩われる)に

よる生成妓種であるご Co, ~o, SBCOF60co,;;Mn, ;;zn が検出され

ている。 Ge( L i)検出器による測定は逆転停止後 i2日経ってから行なったの

で検出 5れた紘種はすべて数十日以上の半成期をもつものである。又.Fig.l-

3 から積金属片の窃合は 29 CU からの生成技種である ~;co, 57CO, 58CO,町0,

-4ー

Page 7: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

Copper Powder in SF Cyclotron Dee

500 1000Channel Number

1500

F i g . l ~ 2 Photon energy spectrum of activity of copper powder in SF cyclotron Dee

EEst・吋liιpt

-ZW『【

MUSI--L

~

s s

面白川

N同

ou鼠111+

mhHous---

H4S

1000

Nllmber

国語

口語。uRt↓

SF Cyclotron Dee

500

Copper Powder in

(KeV)

104|

O

'"

Channel

Photon energy spectrum of activity of copper powder in SF cyclotron Dee Fig.1-2

Page 8: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

Heavy Metal (W80XCu 20%).

in SF Cyclotron Dee

(KeV)

1000Channel Number

1500Wl IUI II lfc* • 1UI I ILSCI

F i g . 1 -3 Photon energy spectrum of activity of heavy metal in SF cyclotron Dee

1051

σ3

102

100

500 10∞ Channel Number

Heavy Metal (W 80・10JCu 20010),

i n 5 F Cyclot ron Dee

(KeV)

1500

F i g . 1 -3 Photon energy spectrum of acti vi ty of heavy metal in SF cyc lO,tron Dee

Page 9: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

Table 1-2 Radioisotopes Produced in SP Cyclotron Dee and Their Relative Intensities

Nuclide

5V.n

"Fe

56CO

57CO

58Co

6°Co

65"..

l 8 3 R e

l81)Re

l81m R e

l 8 5 0 8

2)Half Life

300 d

15 d

77 d

270 d

71 d

5.2 y

215 d

71 d

38 d

169 a

91 d

Main Photon

Energy2'

CKeV)

835

1100

1192

511

816

1238

1771

122

136

511810

1173

1332

1116

161

Branching

Ratio2'

(.%)

100

57

13

10

100

68 •

16

85

11

30

99

100

100

51

'-16

Complex

Complex

6«6 81

Cu Powder

in Dee

•76.8.23

0

0

1.5

3

8

0.3

100

Relative

Heavy Metal

in Dee

'76.8.23

0.9

0.6

9

16

100

1.4

16

~ 10

-~15

20

Intensity

Cu Powder

on Floor

"76.9.20

0

0

5

10

100

1

30

Lotary Oil

in Pump

'77.3.29

1

0

0

0

0

0

100

Tab1e 1-2 Radiolsotopes Produced in SF Cyc1otron Dee and Their Re1ative Intensities

ーー

Half L1f2e ) 問al:1 Photon Branching Re1ative Intensity

Nuc1id.e Energy2) Ratlo2) Cu Powder I Heavy Meta1 I CU Powder I Lotary 011

(KeV) (%) in Dee ln Dee on F100r in Pump

'76.8.23 '76.8.23 '76.9.20 '77 .3.29

54Mn 300 d 835 100 G 0.9 。 1

59pe 45 d 1100 57 。 0.6 。 。1192 43

56Co 77 d 511 40

846 10日 1.5 9 5 。1238 68

1771 16

57C。 270 d 122 85 3 工6 品。 。

136 11

58C6 71 d 511 30 8 100 よ00 。810 99

60C。 5.2 y 1173 100 0.3 1.品 1 。

1332 100

65~ -‘ 2品5 d 1116 51 100 16 30 100

183Re 71 d 161 .....46 -40

18品Re 38 d Comp1ex

184mRe

-45

169 d Complex

1850・ 9判 d 646 81 20

Page 10: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

I84Re, 1 8 4 m Re,

i rn fc, 74Wi flliji f S ? o A I ^&81#4n£<S t i t

Table 1-2 ic 4l IJE $ fl! © ffl *J & ffi It *>' /Jc * ft X' I' 5 o C © & ffi it © It

Ge(Li) Itiliaii© f- i' «f|liai*JOs'^S-e* 5 A^fflSil5glc-c^T(i

*n5{J;yi©3li.>^Sn* Lrosw-J?*>5-5A>? X, c ©

x i» fctaSoiWiaiSKfe©* t > n r ^ 5 , £i ft

r^fc 9^ 20

ttfc^6tQ&*4*Ior^Sfc»f), ffl ** W K * s£ Jffl ©

J; <0 S ^ "Co, 65Zn*i' 58Co IC J t ^ T iv^. r ^ •fjo a - ^ ij - #

& * v 7" 4' * -E «R ̂ i r̂ >i tl T i t iB L fc t t It i 5 fe © T- *> 5 C i.

lit

1 - 2

S

26 H ̂ r

T-#gj| Lfco 28 B icgf*sp$-

5 , 0 0 0 - 1 0 , 0 0 0 cpmfflKWBfi (iffl^© @ .««t*f SI© 5 0 S*> 6 1 00 fg)

tfetfi^nfco S 3 0 B

r ffr fl ̂ G M -f - * 4 * - 9 £ ft S % -> X fflilS L fc i C 5 1 m 2 ftK

t. 25 'rMKlkM 1 ,000 - 5, 000 cpm©#.i i^*^ffl i lS $ t>. tzo c ® ̂ fif JBc

5L. 59_ 65_ __ '.L ._.... _...".._ 183_ 184_ 184m_ 185 ;~Mn , 2~Fe , 3~Zn の他 11: Wから生成された 75Re , .~-Re, ,~, ". Re, ';;; Os が

検lBされた。 WO)場合はいずれも 74Wより l点 f需守のえきい骸有!が生成されて

いる。 Table1 -2 1乙生成肢障の m~.J 強度比が示され℃いる。乙の強度比の計

算 ICは G,,(Li) 検 Hleiiのピーク検lH効率が必要であるがその測定については

後にのべる。 /IIJじCu の場合でも生成怯揮の強度比か児なっているのはビーム

i己EG射される 0:}jの迩いを反映しているのであろうか? 又, 乙の表には加速器

市内の床l国に搭ちていた粉末の却1]定結果ものせられている。乙れは解体改修作

業の際に床汚染がずt生し,その除染作業を行なっていた 9月 20日 11:測定した

もので,やはり剣粉A<の放射能である乙とが骸種の同定から明らかであるが,

8Jl2Wの屯-:kf:誕の結果と比べると口数が経っているため,相対的11:半減期の

57~ 65_ ,..5日より長い Co, U"Z nが Co 11:比べてふえている。ロータリーポンプ中のオイ

Jレの伐f.1政島.jíj~ iJII] Ji::を 1977"ド 3月 29日行なったが, やはり銅扮末が中心電

阿部からポンプ中まで吸いょせられて沈澱した乙と 11:よるものである乙とが分

65 り,それもほとんどが Zn によるものであった。

以七の結果から,jl心屯極の構造材である銅がビーム加熱のためあるいは冷却

不光分による発熱のため溶けて微粒子となって飛散し,あち乙ち 11:附若する乙

とが慌IJ叩lしたため,改修作業の際は汚染を防ぐための綿密な用意と注意が必要

である o

1 -2 中国核実験によるフォールアウトの 放 射 能 測 定

S F改修作業中 11:加速居室周辺の床が銅粉末 11:よって汚染し,その除染作業

を行なっていた時, 9月 26日午後 3時頃 行 な わ れ た と 推 定 さ れ る 中 国 核 実 験

によるフォールアウトを 29口夕刻核研内路上で発見した。 28日 11:雨が降っ

て地上 11:溶ちたものらしく, GMサーベイメータで測定したと乙ろ至ると乙ろ

5,000-1 0,000 cpmの放射能(通常の自然放射能の 50倍から 100倍) が

検出された。翌 30日Iζ 部下保谷市,東村山市,埼玉県‘所沢市,山梨県勝沼市

で所目が GMサーベイメータを持ち帰って測定したところ 1m 2内に 5ケ所か

ら 25ケ所 11:及ぶ1.0 0 0 -5, 0 00 cpmの表面汚染が測定さわた。 乙の異常政

-8-

Page 11: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

G e ( L i )

if

ic J;

• t l £ Table 1 - 3 IC iR L fc o C

5 fc » , It tLS Kffi i U T ti * ft£ ffl A> 4- •

fcfgiis n r i > So

Lfc$S3B*Fig. 1 - 4 E S L t .

5 96Nb, 97Zr-97Nb, M0La,

3 H & K

' - © L T l> -5

Table 1-3 Radioisotopes In Fallout Particles of Nuclear Explosion

on September 26, 1976 in China

Nuclide

96Nb

"Zr

97Zr-97Nb

11|0La

239 N p

Half Life2^

23.5 h

17 h

73-6 m

1(0 h

2.35 d

Main Photon Energy

(KeV)

778

7̂ 3

658

815

15S6

228

278

Branching Ratio

(?)

97

93

99

2396

11

15

1 - 3 Ge ( L i )

1 - 1 icig^fc J: Ge(Li) i*

Table 1 -4 It /f< L fc /S

fc

— 9 —

射能 11:コいてはすでに我が国各地で検出され新聞にも報道されている。

ζの,jj(射能を Ge(L i)検出器をfHい・二測定した結果を Fig,"-41ζ 示した。

検出された骸極としては z 核分裂生成核植である 96Nb,91Zr_91Nb, 140La,

23~Jp 等があり,それを Table 1 -3 に示した。この測定は核実験の 3日後 11:

行なわれたものであるため,検出核穏としては半減期が平日から数日のものが

顕著である。又乙の結果は東大原子力研究総合センターのヒ A ーマンカウンタ

3 ) による測定結果 とほぼ一致している。

Tab1e 1-3 Rad101soto~es ln Fa110ut Partlc1es of Nuc1ear Exp1os1on

on September 26, 1976 in China

Nuc1ide Half Life2) Main Photon Energy2) Branchlng Ratio2)

(KeV) {置)

96Nb 23.5 h 7i8 97

97Zr 工7 h 7白3 93

97zr_97Nb 73.6 m 658 99

l~OLa 品。 h 日15

9 -12凶53 l l

1596

239NP 2.35 d 228

278

1 -3 Ge (Li)検出器のピーク検出効率の測定

1 -1 IC述べたように放射線管理室の現有する Gc(Li) 検出器の内部構造

及びピーク倹出効率を求めるために, Table 1 -4 1ζ 示したよな状際準線源を用

いて測定をした。使用した線源のうち 1μCi 以下のものは電子伎術総合研究

所の河田蒸氏よりいただいたものである。まず内部構造を知るために直径2rrun

-9-

Page 12: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

Itf

a 10s

cou

Fbllout Particles from Nuclear Exp'osion

in China 1976.9,29

(KeV)

50 100 150 200Channel Number

300 350

Fig. 1 - 4 Photon energy spectrum of fallout, particles of nuclear explosion in China

自lloutParticl目 fromNuclear Exrl0sion

in China 1976.9.29

( KeV)

105

m s p、

AZhFlAhF

=

」」

Photon energy spectrum of fallout. particies of n!.lclear explosiun in China

300 -L 250

1_. 200

Number

150 Ch::mnel

...J... 100 50

Fig.1-4

Page 13: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

Table 1-4 Gamma Reference Sources used for Obtaining

the Peak Efficiency of Ge(Ll) Detector

Nuclide

22Na

^mn

57Co

6°Co

88Y

137Cs

203Hg

Intensity

(JiCi)

at '76.12.9

8.832

0.629

6.675

0.778

5.636

10.34

0.702

2.202

0.276

10.54

11.20

0.5344

Photon Energy

(KeV)

511

1275

835

122

136

1173

1332

898

1836

80

276

302

356

382

662

279

Half Life2^

2.62 y

300 d

270 a

5.26 y

106.6 d

10.9 y

30.2 y

46.8 d

<) t - 9 •£• Ge(Li

t l J , ir''Cs MMMfr t> c 66 2 KeV r g g £ a >) / - h

• a r f c o F i g . 1 - 5 \ t i x - ? £ . - i I Z C < D 3 <) * - 9

Ge(Li ) ^ [ i i ^ f f l f j ® ic -e o r + ^Wi Sc?ifijffifc ;t

• 1 1 —

Tab1e 1-4 Gamma Reference Sources used for Obtaining

the Peak Efflclency of Ge(Ll) Detector

N1lc1ide Intensity Photon Energy2 HaH LHe2)

(μCi) (KeV)

与t > 7百.12.9

22Na 8.832 511 2.62 Y

0.629 1275

54Mn 6.675 835 300 d

0.778

57Co 5.636 122 270 d

136

60じCo 10.34 1173 5.26 y

0.702 1332

88y 2.202 898 106.6 d

0.276 1836

133Ba 10.5与 80 10.9 y

276

302

356

382

137CS 11. 20 662 30.2 Y

203Hg 0.5344 279

の穴をありた j手さ 5cmの鉛コリメータを Ge(Li)検出器の外表面 1(.密着させ

て置き 131Cs点線掠からの 662KeV r線をコリメート Lて検出 器 1(.入射さ

せた o Fig.1-5 1と示すようにこのコリメータ全体を駆動磯崎の上 1(.闘えして,

Ge (Li) 検出器の側面 IC.そって中心軸 11:平行な方向 (Z方向)及び前面にそ

って紬 IC.垂直な方向 (R方向) IL.移動させて, ピークカウント数の変化を測定

-11ー

Page 14: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

F i g . 1 - 5 G e o m e t r y for measu r ing the inner s t r u c t u r e of G e ( L i )

d e t e c t o r

— 12-

Ge<lj) DET日:TOR

しーLJ ¥H且ιLMM;

Fig.1-5 Geomtitry for measuring the inner structure of Ge(Li)

detector

ーはー

Page 15: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

ltzo i J S I S J I I * R # | S ] f c o o r (i F i g . 1 - 6 ic, Z

- 7 i c ? p t o t o G e ( L i )

$> IQ , [E] ;&•* t? ft • & < £ " ? I t L i K 'J 7 f* # * ̂ 0 "5

5 h — P|5/{I>' - l i * i 1i # ' ,

60Co © 1332 KeVffl

o fciftS, Sft 3 K e V t i

Table. 1 - 4 It ^ L f c S i l ^ f f l l ' t t" - ? M tti 5?S $ O I I S * ?f 'A

, Fig. 1-8 l c | a S L f c o ffl^f* G e ( L i ) ft tii is O Hijffi*' h ©SBgli* 0 cm

IC «fc <

— 13 —

した。測定結果を R方向については Fig.1-6K, Z 方向については Fig.l

-7K示昔。乙の Ge( L i )は核研において数年余り出:if(製作された 1号機で

あり.図から分るように Li ドリフトが余りうまくいっていないために,有感

部分 Iζ 対応するプラト一部が判iグ圭せず 又中央不感部分の形状もはっきりと

60 していない。なお Coの 1332KeVの r線を用いてエネルギ一分解能の測

定も合わせて行なった結果,約 3KeVである乙とが分り,かなりよい分解能を

持つ ζ とが示された。

日|続いて Table.1-4 f(示した各線源を用いてピーク検出効率の損1)定を行な

い, Fig.l -8 f(図示した。測定は Ge( L i )倹出器の前面からの距離が ocm

の時と l{)1cm の時の 2つの場合について行なったが,その効率曲線の形は互

いによく{以ている。

-13ー

Page 16: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

2000

1500

'; 1000

o •R , CM

Fig. 1-6 Inner structure of Ge(Li) detector in the direction

normal to the central axis

-14 —

2000

1500

円川

unU

U市

i

z--LA~1『=、,》J

L

、EP---《

{

500

5 6 O o.

F'ig.I-6 Inner structure of Ge(Li) detector in the direction

l 2 3 句

R J CM

normal to the central axis

-14ー

Page 17: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

I l l

L , CM

Fig. 1-7 Inner structure of Ge(Li) detector along the centralaxis

— 15-

!i入

2

U凶一山¥一山・FZコロ一〕

。。 5 Q 3

L , CM

2 l

Inner structure of Ge(Li) detector along the central

aX1S

-15-

Fig.1-7

Page 18: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

0 CM10-L

a

10,-3

10"

1100

PHOTON ENERGY, KeV

1000

F i g . 1—8 Peak efficiency curves for point i so t ropic sources wi thphoton energies a t 0 cm and 10cm d i s t a n t from thede tec tor surface

16 —

¥む 1u':'1':

¥ 、、~

njι nHU

噌'・-

vl 。』u 、、(f)

0-白

;. 10-3 '-' ーzUJ }

ιJ -LL. LL. tム」

〉一〈凶仏

h吋n

HU

14

¥

、3

100

PHOTON ENERGY, KeV

1000

Fig ・ 1-8 Peak efficiency curves for point isotropic sOllrces with

pnoton energies at 0 cm and 1'J cm distant from the

aetector surface

-16ー

Page 19: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

2. IH1* hf-^'J ^̂ "®

2 - 1 m?fi&&mi:Sii

1 9 7 6 ¥ 1 2 / 3 2 B & ! > ' 1 9 7 7 * P 1 £ 2 6 B © S B

. S-T- •> y ? Q I- a

( E S ) #• 6 CD ̂ 7- ftiA * 6# i 5 -PJJM D$ 0 S ^ © J i ^ K o ^ T r? tt r, fc

* •>

-So E S !i 2 0 Hz ffliiet?S5-e !i 4 X 10 10 electrons

/ Pulse at IV tU tl TTiO, 1.2 V tfi /] TTffi fB L fco S5 fr i> <D &#} gj# (i

4 x l 0 1 0 x l . 2 x l x ^ - = 2 . 4 x l 0 l o e / s e c

9, 2 0 . 5 m A

2 0 . 5 x 5 0 x 3 . 6 x l O 8 / 2 . 4 x l 0 1 0 = 15.4

o C C f , 1 0 0 mA=3. 6X1 0 1 0 electrons T'& Z> a

f x / $ S S * S ? f t i i * S # l c o ^ T [ i F i g . 2 - 1 , F i g . 2 - 2

o ^ T tt F i g . 2 - 3 IC^ Lfco i T i A B t i i ^ - ^ ^ t t l C & f t t ^ A i t

O iZ * ^ G - M * - * 4 * - 9 !i ffi ffl L tt A> o it o JTii * B# It ( i , ft *>

F i g . 2 - 4

2. 電子ストレージリングの漏洩放射線量の測定

2-1 電子打込み時と貯蔵時における線量マッピング

1976年 12月 2日及び 1977年 1月 26日の両日妓研内にある物性肝施設

のi'li:子ストレージリ J グからの漏洩放射線量の測定を,電子シンクロトロン

(E S )からの電子打込み時と電子貯蔵時の両方の湯合について行なった。

測定IC.使用したサーベイメータは r線用として GMサーベイメータ,電離箱サ

ベイメータ.中性-1-'用としてレムカウンタ,熱中性子専用として BF3 カウ

ンタである。測定時における加遮器の運転状況は次の通りである o

E S J) S5から 300M'1Vの電子ビームを毎秒 1パルスの割合でとり出して

SORリングIC.入射させる。 ESは 20Hzの運転で S5では 4x 10 10 eledrons

/ Pulse at 1 V出力であり, 1.2 V 出力で使用した。 S5からの放射G均等は

約すであり, リングへの入射効率は約古で為るから打込み効率は約市である。

従ってりングへの電子入射数は

4 x 1 0 10 )( 1. 2 x 1 x十=2.4x10川 sec

である。電子貯蔵数は直接メータで読みとり, 20.5mA の貯蔵時 K漏洩線量

を制定した。乙の時までに打込まれたパルス数は.

2 O. 5 x 50 x 3. 6 x 1 0 8 /2.4 x 1 0 10 = 1 5.4

である。乙乙で 100mA=3.6xI010electro田である o

7 ッピング結果を電子打込み時については Fig.2-1,Fig.2-2 11:電子貯

蔵時については Fig.2 -3 IC:示した。打込時はパルス状に放射線が出るので不

感時 聞の大きい G-Mサーベイメータは使用しなかった。打込み時には,打ち

込み効率が告であ・ってほとんどの沼子はリングの管壁にあたってエネルギーを

失い,同時に放射線を発生するとともに,直接コンクリートの外壁にあたっ C

ぞ乙でも欽射線を発生する。ビーム入射点附近の成略的な拡大図を Fig.2'-4

11:示す。 Fig.2-1ょっ, ピームの打込み地点の真上にあたる 2階床面で r線

-17ー

Page 20: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

SEE FIG. 2-2

2ND FLOOR0.6~0.8

CIO0.9(N)29(TN) 2ND FLOOR

l.O( IC)2 .2~2 .5 (N )37CTIO

GAHHA-RAYIC: IONIZATION SURVEY

(mr/h)GM: G-M SURVEY (mr /h )

NEUTRONN: NEUTRON REH COUNTER i m r e m / h )

TN: BF3 COUNTER ( n / c m 2 / s e c )

0.15(100.12 (N)

Fig. 2 - 1 Mapping of radiation dose rates around the SOR-ring on injection phase

。3

6肌MA-陥YIC: IONIZATlON SURVEY

(mrth) G円:G・MSURVEY (mrl h)

NEUTRON N: NEUTRON REM COUNTERげTlrem/h)TN: BF3 COUNTER (nlcm2lsec】

CONCRETE WALL

φ

SEE FIG. 2・2r-ー-'、ーーーーーーーーー、

6-8(N) 10日向200m)•

O.6([c) •

Fig.2-1 品Ilappingo[ radiation dose rates aro日nd I,he SOR-ring on injection phase

Page 21: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

I3

+50

BEAM LEVEL

-50

f2.2

kor

• BEAM INCIDENT fi.O• P01NT v +5.5 1.5

TI.O

jl.241.8

4.5I

•B.5

""" T2.3 f l i 2J2.5 -JO. 6|:.5

; ri i i i i i i i i i

;i.i

—i—

i—i—

SO - 150 CM

200

250

-r- — ~~" - . ;. ." v -.'.

*. ••",-•, i ''~ ,.

• — — — — -

1 1 1 J

NFUTRONS AT BEAM LEVEL0,22 MREM/H

0.14

0.0

HEAVY CONCRETE

<f =3.295 G/CM 3)

50 100 150 200

Fig. 2~2 Mapping of radiation dose rates on the outer surface of the concretewall on injection phase

rl.O "'~UTRONS AT B日開 LEVEL

+1.2 50 -150 CM 0.22刊RE刊/H

200 0.14 .!.!.8 『 2 250 0.0

+50 t BEAM I NC IDENT ↓2.5 POINT l.c c 句.5 朽.5

B日f1LEVEL

11戸埠

11

-50ト +:.5 ↓1.4 ' T

ムE

。 50 100 150 2.00

HEAVY CONCRETE

(j'=3.295 G/CM3)

Fig. 2 -2 Mapping of radiation dose rates on the outer surface of the concrete

wall on injection phase

Page 22: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

3(TN)0.K1C)

6AHHA-RAYIC: I0NI2ATI0N SURVEY

(mr/h)GH: G-M SURVEY ( m r / h )

NEUTRONN: NEUTRON REH roUNTER ( m r e m / h )

TN: BF3C0UNTER ( n / c m Z / s e c )

0(GH,I«

SOR-RING ROOM0(N)0.7<TN>

2ND FLOORO(N)O(GfUC)

0.05(10

Fig. 2 - 3 Mapping of radiatio 1 dose rates around the SOR-r ing on storage phase

3<TNJ O.l<1Cl

CONCRETE WALL

SOR-RING RGOM 日(N)

O.7<TN)

GA即仙-RAY

lC: IONlZATION SURVEY (mrlh)

GM: G・MSURVEY (mrlh)

NEUTROH N: NEUTRON旺JIrOUNTER (mremlh) TN: BF3COUNTER (nlcm2Is~c)

SOR-RING ON STORAGE 日(G円, IClltNOIl

φ

Fig.2-3 Ma.pping of radiatiol dose rates around the SOR-rIng on storage phase

Page 23: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

CTRON

WALL

ELECTRONBEAM T p

WALL

CROSS SECTIONAL VIEW

UNIT J MM

PLAN VIEW

Fig. 2 - 4 Schematic diagram around a election beam incident point

i踊TRON

IM--

25

-35

1190 つア山口

h一一一一一一¥/ALL lOOu

J¥, .;.・

ELECTRON ..--1な:i"L:.;~ 男q. .,:! ;:,:..~. B聞下「:ι7.':.:'.250ぷ:

¥/ALL

ETt

rE

UInn

HVPL

印刷

HHHPEEM

CROSS SECTIONAL VIEW

UNIT 11M

Fig ・ 2-4 Schematic diagram around a electl'on beam incident point

PLAN VIEW

Page 24: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

2 0 mr I h, 'P\± 7- 3 ~ 4 mrem/h **&!« £ ft, Jt^|Sj ic fe Sfc MfM* it«2 L T

r fo <o, *S4'tt -f t ' i 5 i i l i ' > f j : ^ ' * a i ^ i " - S l c i £ ) i l i ^ 7 l , ^ 5 ^ . £#>'#•

•So f - A AWttt.di ici-tfSt -5 3 ^ * 'J - h ̂ o^ . -SEK-Q^-ci iFig . 2-2

ic < *> L ̂ •? -y f v ^ f e S ^ i L t o *(ffiiafflail*l-iSli t- - A !• *< /i/£ i£ £>

It L, r>_ "F 2 5 cmti r(l 5 0 cm ffl 1 a y ^ y - h (ggffi 3. ̂ 95 ?/ cm3 ) Tfjr

l a ^ ^ ' J - f t f f 4 f t T l ' « o C © tz A t' - A A

;Ai (ffi/£^a5A »?>&- 60 cm

S 5.5mr/h (D')}iih% C i o t

ic IS ft # ' ^ -c i < * # , r S a ic it ^ r + tt F l§ ffl co S os - ^ tt ffi w <o

Ui r-ITrS^K fe i ' T ( i , Fig. 2 - 3 K f s L f c i i K ' J y

'h r- fc r afe<fe< (till* ti-f, X y y *"^rt^.icfci>Tfe

n y *» T fc „ y ^ / H i a 4 i i l + —«-f / - ? £ G-M * - ^ -f ^ - 9 -e si

ii L fctfs, y y y*> bis so cmiinfcjffi^.co r i s a i i y y

G-M+-^-f ^ - ^ T T 2 ~ 2 . 5 mr/h,

1 Omr/h *>-eftJii±©,Sl»Hffl;*7jv L, S 6 K f - A

y y ^rt-ifffi f f - A*S

- M ••?• - "< -f JI - * ©f§ q? {i ti 1 M H * - ^ 'f ^ - * ©fg

- t -f / - 9 o.ffiSA>'fai * ^ ^ - - r Sine ft u A# < tt s*» &-c* so

- 2 2 -

2Dmr/h,中性子 3-4 mrem/hが検出され,上方向 11:も放射線が漏洩して

いることが分る。又 r線はビーム H込み地点附近の線 f立が非常u:多く,それか

ら離れると急速に減少しているが,中性子はそれに比べてかなり一段に分布し

ており,熱中性 fとなると誌は少ないがほとんどー僚に広がつでいる E とが分

るo ビーム人射地点 K対応するコンクリート壁の外表面については Fig.2-2

にくわしいマッピング結果を示した。本胞設の鐙物叫壁はビームレベルを中心

にして上下 25cmは巾 50cmの重コンクリ ト(密度 3.己95O/cm3) で作

られており,その外側は普.iJljコンクリー fで作られている。このためビーム入

射地点に対応する外壁地点(笠左端邸より右へ 60cmの地点)の線量 3.2mr/ h

よりもその.Q上で皆通コンクリートの地点(ビームレベルより 40cm上の地点)

の線計 5.5mr/hのIiが向くなっている。ビーム入射地点から離れるにつれて徐

々に線沿がへっているが , T線低 11:比べて中性子線母の方が一様な広がり方を

/j,して b、る o

'心 F貯蔵H与においては, 'Fig. 2 -3 !1:示したようにリング室の 2階床面で中

性 Fもr線も全く倹山されず,又リング'.j(内外においても中性子は全く検出さ

れなかった o リング周辺を電離籍サーベイメータと G-Mサーベイメータで測

定したが, リングから約 50cm離れた地点の r線量はリングの周辺大体一様で

G-Mサーベイメータで 2-2.5 mr/h , 電離箱サーベイメ-~で 0.6 -1. 0 mr I h

であった。ただ途中の RF Cavity及び分光器の表面近くでは, G-Mサーベイ

メータで 10 mr I h かそれ以上の必い線量を示1...,さら 11:ビーム打込み地点近傍

では屯離箱サーベイメータで 12mr/hという高線量を示していて, 乙の地点

のリング内で屯 Fビームが一部失なわれて制動放射線を放出している E とが明

らかである。なお G-M サーベイメータの指示値が屯離箱サーベイメ-~の指

ぷ値より 2-6倍大きいのは軟X線の発生を意味 Lているものと恩われる。 G

Mサーベイメータの感度が低エネルギ -T線 1':対して大きくなるからである。

-, 22-

Page 25: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

3.

3 - 1

f i l K l i a f f i © A f f i « S a © f c j 6 o r ggffl T L D i T - M S O - L ©

flfeK, JD&fcisttS r IS, * t t f fflSfflff'T L D?g-pMS 0 - S, UD - 136N,

U D - 1 3 7 N , U D - 1 1 0 S , 6 L i F , ' L i F 4 S S 5 o M S O - L S t ^ M S O

- S ( i M ? 2 S i 0 4 i c g t t f t t t t T b i i f t L fc *: H #^:f4SS 5 } © Jg f T? 95

- 1 1 0 S liCaSO.) : Tm J; 9 i& 9, U D - 136 N S t f U D - 1 3 7 N ( J L i F

£ CaSO4 : Tm WM&i&'e 1 : 1 © 9J £ T ffi £ i." n 1 ' f f t fc iS 5 ^ * 7"-fe ^ K

3 5 r a ^ ' ^ S A * f t t S T l S I 3 6 ) f f l t f f - f e 5 o UD- 136 N 14 6 L i F *>'

9 5. 6 « J 8 ( S s n , U D - 137 N (4 7 L i F A< 9 9. 9 9 96 E6 L i F & tf 1 h i F (4 Harshaw a i

^ f c » E * -f I37Cs ©r | g l i 4 f f l ^ TC

fco ^ t 1 T U D - 1 3 6 N i U D - 1 3 7 N f f l J « O ' 6 L i F i 7 L i F

. 3 - 1 i t *

fe0Tfe»3, l37Cs

^ T2.02 mB/ h f S 5 . C

nit 137Cs C RHMffl 8) tf 0.32 t « 4 t i 4 > t > f l i e * if> £ ft-5 o C o r |g

T ® ( )

1 U M S O - L ©ffl|c-!if^5ffl)lpjffl*^-ro Fig. 3 - 2 K l 3 7Cs ^ ® *

T J D - 1 1 0 S t 6 L i F & y ' 7 L i F137Cs

- 2 3 -

3. 各種TLDの比較校正及びフィルムパッヂとの比較

3-1 各種TLDの r線・中性子場における比較校正

放射線管理室には現在個人被爆管理のための r線用 TLD素子 MSO-Lの

他 11::,環境における T線,中性子il¥lJi芝府 ι'TL D素子 MS 0 -S, UD -1 3 6 N,

UD-137N, UD-II0S, 6LiF, 'LiFがある。 MSO-L及び MSO

-SはM:'I2S i04 11:: 活性体として Tbを添化した大日本塗料製 5)の素子で前

者はエネノレキ了一補償フィルターのついた共 11::ガラス管封入のものである。 UD

-1 1 0 S はCaS04:Tmより成り, UD-136N及び UD-137Nは LiF

とCaS04: Tmが重量比での割合で混合どれいずれもガラスカプセル 11::

3511lflづっ封入された松下電器製 6)の素子である。 UD-136 N は 6LiFが

9 5. 6労政縮され, UD-137Nは 7L Fが 99.99銘 11::濃縮されている。

6L i F及び 7L i F はHarshaw社製の各粉末を 20士 U.5mg づっガラス管に

封入して当管理室で自作したものである。管理室11::は大日本塗料製の TLDリ

ーダーがあり,乙れは MSO素子11::対して佼正されているが,他の素子に対し

ては校正されていないためにまず 137CsのT線場を用いて乙れらの素子の比較

校正を行なった。次いで UD-136NとUD-131Nの対及び 6Li Fと 7LiF

の対fI::より混合場における中性子と r線の線量の分離測定が可能である己とは

知られている 7)が 241Am-Be中性子源を用いてその倹証を行なった。

T線場における測定配置は Fig・ 3-1 IC示されている。

137 C s線源は昭和 41年 11月現在 80μCi のものであり¥37CS 線源から

10cmの位置における照射線鼠率は測定時において 2.02mR / hである。 乙

れは 137CSa: RHM値引が0.32であることから容易 11::求められる。乙の T線

場で得られた各素子の指示値を Ta b 1 e. 3 -1 IC示す o 指示値は線源からの

距餓が 10c m 1どおける 1時間当りの計数値であり,指示値の下の( )内の

値は MSO-Lの値 11::対する相対値を示す。 Fig.3-211::137Cs線源を使って

UD-II0Sと 6LiF及び 7Li Fの相対感度を調べるために行った結果を示

す。 ζ の闘が示すように 137CSの作る放射線局は一様ではないため.感度は ζ

-23-

Page 26: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

.ABSORBER Cd)

ABSORBER (Pb) POLYETHYLENE A . - B . SO1IRCF ILL137Cs SOURCE

Fig. i - 1 Experimental jeornetry in the gamma-raj and neutron fields

'"

fJnHHU

/

/

1

・SF

//i''E

/

/

-

-

E

,,

ぷ〆.,

t'L

ノア〆グ

、山

¥

P

H句

¥

¥¥nHhu

・、

¥

¥

'

¥¥nHHU

nu、

¥¥ E札丘四YL8iE. ι-B.. SOURCF

4

n

J

n

t

n

ルu

ru

fjト、、ー

エL且

Fig.己ー Experim(,lltal Jeornetry in the gamma-ra) I¥nd neutro~ fields

互主主魁E包

Page 27: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

Table 3-1. Sensitivity of various TLDs in the gamma-ray and neutron fields.

RadiationSource

Absorber

MainRadiation

MSO-L

UD-136N

UD-137N

6LiF

7LiF

OD-11OS

MSO-S

(CH2)

nf

0.

37

124

112

2.

1.

298

, n

06-

.2(1

.0(3

.0(3

92(0

22(0

.0(8

nth', 4.43-fr

± 1.57.0)

± 9.70.33)

± 4.9.01)

± 0.96 ..078)

+ 0.32.033)

+ 4.4 '.01)

Am-Be

(CH2)n+Pb

V "th,4.43-

2.53 ± 0.13(1.0)

7.90 ± 1.24(3.12)

2.41 ±0.31(0.95)

1.61 + 0.30(0.64)

0.05 ± 0.021(0.019)

• 5.61 i 0.58(2.22)

(CH2)n

nf,

0.651-

2.25 ±(1.

2.64 +(lT

1.20 ±(0.

0.42 +(0.

0.02 ±(0.

2.97 ±(1.

+c:d+Pb

0.558-a)

,4.43-7

0.090)

0.3117)

0.0653)

0.06719)

0.016009)

0.2132)

0.

1.

0.

0.

0.

0.

1.

1.

137Cs

662-?

74 ±0.18(1.0)

54 ± 0.01(0.31)

48(0.28)

O44+O.OO29(0.025)

036+0.0015(0.015)

45 + 0.02(0.83)

93 +. 0.095(1.11)

a) The O.5587 and 0.651-MeV gamma rays are capture gamma rays of Cadmium

Tabユe 3-1. Sensitivity of various TLDs in the gam~a-ray and neutron fie1ds.

lsー

Radlation Am-Be ユ37CsI Sour司巴e

Absorber (CH2)n (CH2)n+Pb (CH2)n+r.d+Pb

Main nf, nth, nf

、,nth, nf,

0.558-a) 0.662-}

Radiatlon O. 06-, 4. 4 3-~ 4.43- 0.651ー, 4.43-百

MSO-L 37.2土1.57 2.53土 0.13 2.25土 0.09 1.74 :t 0.18 (1. 0) (1.0) (1. 0 (1. 0)

UD-136N 124.0士 9.70 7.90土1.24 2.64土 0.31 0.54 :t 0.01

(3.33) (3.12) (工 .17) (0.31)

UD-137N 112.0 :t 4.9 2.41:t 0.31 ユ.20土 0.06 0.48

(3.01) (0.95) (0.53) (0.28)

6LiF

2.92土 0.96 ユ.61土 0.30 0.42 :t 0.067 0.044土0.0029(0.078) (0.64) (口.19) (0.025)

7LiF 1. 22土 0.32 0.05 :t 0.021 0.02土 0.016 0.036:!:0.0015

(0.033) (0.0ユ9) (0.009) (0.015)

UD-110S 298.0土品.4 • 5.61土 0.58 2.97土 0.21 1. 45士 0.02

(8.01) (2.22) (1. 32) (0.83

MSO-S ーーーーーーーーーーー -・・・岡崎・・・・・・・・・--・・・・ー・・・・・ ー咽ーー・・ーー圃ー・ーー1. 93士0.095

(1.11)

年)a) The'O.5587 an~ O ,~~~・MeV g~mma rays are capture gamma rays of Cadmlum

Page 28: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

t [si—

10

oQ.X

0

Irradiation Time : 12 hr

r~^ UD-110S

r-^ 6LiF •

v_^»-~, LiF

I I

200

150

100

50

00 10 20 28

NUMBER OF MEASURING POINTFig. 3~2 Uniformity check of the gamma-ray field from a 137Cs point source

- 2 6 -

のl温から求めた同一位置における感度の平均として求められている。

20 200

Irradiation Time 12 hr

150 -ー・旬、./~\ ;'、

F〆

"L一一-=--." .,.... ....

,/ .A戸..--

15

E長

、凶出-百DL)〈凶

100 、、ー・骨¥UD-110S

"i 崖 10(/)

Cコ><

、---ey-、 6LiF

、‘・.......・『、 LiF

50 5

0 28

NU阿BEROF MEASURIN6 POINT

Uniformity check of the gamma-ray field from a 137Cs point source

-26-

20 10

Fig. 3 -2

。。

Page 29: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

51

' • C o

L- 31z

•i

1

_

- / /

-1

\ t\ i

I t

1 \

(up-i

UDiO

</;Ul!>-200E

osi

M8

OS

1 1

>- 3

10 100 IO0O 10000

P-CKOV)

A WITHOUT FSLTEftB WITH FILTER

MSO

10 10£F£CT1V£ ENERGY

10(keV)

Fig. 3 - 3 Relative sensitivity of UD-110S and MSO withwithout filter for low energy photons

fc I 'T

and

c

F i g . 3 - 3 iclis-

( M S O - L E i i - 3 ( i T i > 5 ) o fc/i' L 137Cs a> r H K O ̂ r

^ ^ . * o T L D

T l ' 5 f c » , Table 3 - 1 fr ̂ & ##> -5 J; -5 K M S 0 - L, M S O - S | f -

* 1.7 3 a 01 1.9 3 £ It g *»?>{§ ^ n f c 2.0 8 K S f e f i ^ o ffl!©UD

6 C

NOgllj 136

Li L i F

— 2 7 -

10

蚊!}j~:,!二~~エネルギー (KoVJ

5 "

4 ~

o u

!l o

0 ト'

と3t -,,' Z 比B.... z 輔.

4

凶〉一

-Fqduz

¥附、¥

/よド可

10 10- 10

~FECT!VE ENERGV (keV)

Fig. 3-3 Relative sensitivity of UD-II0S andMSO with and

wi thout f i lter for low energy photons

ここで使用した各素子の実効原子番号は空気のそれに比較して大きいため,

Fig. 3 -3 11:示すように素子の指示値は低エネルギ一部において実際の照射線

量より大きくなる。このため正確な線Bをうるためのエネルギー鋪俄フィルタ

ーが必要である (MS 0 -L 11:はついている)。ただし 131Csの r線について

は空気との相対感度はほぼ Iであるためフィルタ なしでもほぼ正舷な線鼠を

与える。 TLD素子の線目測定装置が大日本塗料製でMSO素子fflIC校正され

ているため. Table 3 -1からも分かるように MSO-L. MSO-S素子

の指示値は各 q 1. 73及び1.93と計算から得られた 2.08IC段も近い。他の UD

系素子及び Li F'素子についてはその指示値がそのまま相対校正係数となる。

UD -136 N及び UD-137 Nの r線 1<:対する感度は同ーであることが文献[5)

IC記されているが UD-1.37Nの感度は 136のそれに比べておよそ 159百程度小

さい。乙の扇差をもたらす原因は不明ではあるが 6LiF及 び 7LiFの感度が寄

-27ー

Page 30: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

ftSoXUD-110SIJUD-136N 137N

X 2 <S©CaS04 : T m 4 g L r t > 5 « ) t - * * 2 fifflil* TF t l i f T? * 6 #

lOOmCi A m - B e i£l! lc =fc 3 zg&ifT;- © M A S K E # Fig. 3 -

82 •£•/•/ £ 6 cm <D * <) x ^ tx y f f l - e o ^ i f c £ ic j ;

* J S ( J » ' " < ' i ; f ( n t b ) , I M J & T - ( n f ) S C K 0 . 0 6 - , 4 . 4 3 - M e V r

& Z o 2 r> #> It # ') x. * is v m 03 ftffl£ ¥3 2.5 mm Vf- O ̂ T? fe te -5 C i «. Jr. ->

X ft b n 5 fc ffl X- 0. 0 6 MeV r IS #B£4 2= n f c f e © T ? * S o 3 o U a i ' J i f

L' v t a © ta IC 1 mm J? © * K 5 9 A * # A L fc fe © T?, n , h * 1̂ £ L fc

fc « TP *> S o C © Ji ^ !i n th iQ * K S 0 A lc «t 5 ffl ffl. © fc » Ic 0. 5 5 8 -

0.651 MeV r ^AiSttll * tl 5 o C © 3 •? © J§ & K ±5

/iiffl*5 Table 3 - 1 K /^ S t l T l» 6O S 1 ©if © ® ^ , Table 3 - 1 -5> £

M S O - L ©}g/^fflicjitic L r U D S ^ ? l i ^ # tttt£* LT i> 5 O C

I S ^ f- !C (i -T * ^ * ' - « ® 7 4 >u 9 - & t£ <, (£x *

C i 4 , l ! t U l - 5 o U D - 1 3 6 N i U D - 1 3 7 N S : C ? 6 L i F £ 7 L i F © f f l ^

5 S S f s 5 £ # * . c>nzi)i, c n t ± ^ * 0 i i a K f i « ) « f i j ^ a s /

£ ^ 4 f i 5 i ( U D - 1 3 6 N ) - ( U S - 1 3 7 N ) # n t l l K i

£ f& ̂ K (i It ^ § tl t£ ̂ ( L3?Cs © <t £ 5 - e ^ -«fc J: -5 ic UD - 1 3 7 N © r I

id-it " "fiSEliUD- 1 36N © - e t i l c J t e t T 1 5 &*g/Jv $ i> ** c

— 28 —

与しているとも考えられる。又 UD-II0SはUD -1 3 6 N 1 3 7 N Ii::比べ

て 2倍の CaS04: Tmを釘しているので本来 2倍の感度を示すはずであるが実

験値はが~ 2.5倍の値を示している。己れらの扇差についての倹討が今後必要で

あろう。

次 IC100 mC i A m -B e 線源による混合場での測定配置が Fig. 3-11i::示

されているが,己の実験では 3穏の混合場が用いられた。 1つは Am-Be 線

l加を以さ 6cmのポリエチレン厨でつつむ乙とによって得られる場で主要な放

射線は熱.',性r-(n山).車中性子(n f )及び 0.06-.4.43-MeV r線で

ある。 2つめはポリエチレン庖の外側を約 2.5m田厚の鉛でおおう乙とによっ

て得られるもので 0.06MeV r線が除去されたものである。 3つめはポリエチ

レンと鉛の問 IC 1 mm厚 の カ ド ミ ウ ム を 挿入したもので nthを除去した

ものである o 己の場合は口仙のカドミウム による捕獲のために 0.558ー及び

0.651 MeV T線が脱出される。乙の 3つの場合におげる各 TLD素子の指

lj'備が Table 3 - 1 IC示されている。第 lの窃の場合. Table 3 -1から

MSO -L の街示値 Ii::比較して UD 系~.子位大きな値を示している。己れはUD

系索 r!Cはずネルギー補償フィノレターがなく低エネルギー r線の寄与が大きい

乙とを怠味している。 UDー136NとUD-137N及び 6LiFと 7Li Fの値か

ら6Li金釘素子が 7Li含有素子 Ii::比べて大きな値を示しているのは n叫によ

る線Bであると考えられるが, 己れは全体の線量 Ii::占める割合が小さいため測

定誤差を考えると (UD-136N)一(l':;-1 3 7 N)が n叫によるものである

と陥単には言いきれない(L37Csのと己ろで述べたように UD-137Nの r線

に対す:進度は UD-136Nのそれに比較して 1596程小さいが乙の補正を加

えて UDー136Nの値から UD-137Nの値を差し引〈と n山の寄与が負とな

る)。

第 2の場(ポリ.エチレン+鉛)と第 3の場(ポリエチレン+カドミウム+鉛〉

でのilI'l定から r線及び中性子による線量を次式!i::示すようにして分離測定し得

る。

-28-

Page 31: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

D r= a ol

t 5 6Li £#JS£7-© 7Li £ # * 7 K * f t - S i t - e & S o XD^i S. O' D £,li * tl

e n 7 L i & o'6 L i a # JK ? ©+t t ? ic j ; •& M g-S fi f * 5 o

H ic j ; § fc o 2. 8 , ^tt^FiciSfefflS. 1"?, tfiji^u^ + ^ K S ^ A + g }

^ f f l ^ f c i ^ l i r S K i S fecD 1. 4, t f t t^K ± S fe© 1.25 T ' * * o XSff

n a n ( 6 L i F , 7Li F ) E o i ' t l i l t o g ^ r Sic J: S fc O 0.06. *14f

K J: S fc © 1. 5 5 S » ' i g l i : o l > t l i r i i c j ; 5 t ® 0. 0 4 , "£ tt -? ic J; S fc

© 0. 3 8 -efeofcu cft

5.1/1.5 5 * 1.2 5/0.3 8 =N 0.3 3

5(i /

0.3 3 ©ffir-*-,fcc t l i * { | ? t J:

T n t h l

nth = 5.1 - 1. 25 = 3. 8 5

a th = 1.5 5 - 0. 3 8 = 1.1 7

0.=α01 Li

o D? - D Li

但し OT及び Dnはそれぞれ r線及び中性子による線鼠であり, αはr線 11:対

する 6L i含有素子の 7L i含有素子 11:対する比である。又 Dl;及びoLはそれ

ぞれ 7L i及び 6L i自育素子の中性子による付与線量である。

実験値から UO系素子の場合 ポリエチレン+鉛を用いたものについては r

線によるもの 2.8. 中性子によるもの 5.1で.ポリエチレン+カドミウム+鉛

を用いた傷合は r線によるもの 1.4. 中性子 11:よるもの1.25である。文自作

品 (6LiF. 1LiF)については前者の局合 r線によるもの 0.06. 中性子

によるもの1.55及び後者については r線によるもの 0.04. 中性子によるも

の 0.38であった。乙れらの結果から自作の LiF素子 11:対する UO系素子の中

性子に対する感度を比較すると

5.1/1.55 中1.25/0.38 宇 0.33

F ポリエチレン NI鉛 j 、‘E

,,,y

レム

チウ

ェ‘、、叫ソド「

ポカ鉛

,,e・・‘、

である。又ポリエチレン+鉛及びポリエチレン+カドミウム+鉛の両者につい

て共に 0.33の値であった乙とは中性子による線量が比較的正しく測定されて

いるものと考えられる。

又ポリエチレ Y+鉛の場合の中性子感度は n.hと nf 11:よるものであり,ポ

リエチレン+カドミウム+鉛の場合の中性子感度は nr によるものである ω 従

ヮて n,h による盈は UO系素子の場合

n'h 5.1'-1.25=3.85

であり. Li F素子の場合

11th 1.55-0.38=1.17

Page 32: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

ni t n t h ®Xt**s6 6 t UD&Sg f T? 14

n th 3.8 5n, 1.2 5

<0 L i F M (• X ( i

= 3.0 8

^ = i | l = 3.0 8n ( U. d o

ktt r, x if.i?; ic i p - a * ,7< L r

3 - 2 T L D t .'

534, awLKifK fci» r 14*5) 1 1 0 ffio 7 -f ̂ A / < ., if

m* - ? - t L Tfis2!iS£5S:ii&i£;£.ici2;ij? § ti r i» 5 *>*, C ©fliilc fj 60 4= ©

rSSllOTLD (MSO - L) idiflfffl $ t l t l > 5 O T L D Off ffl (4 8? © g W © tz &

?•* So

1) 7 < *&.>•<•, V<DM&itl 'rflfe!®X'i!bZi>i, T L D I i ^ g c i t t T i '

o T- fc Ki 9-f 18 ffi AS sij sE -e # 6 „

2) 7<*A'<»^lil0mRiftTJSS« iS4ft5mR '?( 714 fflij ̂ ^ 86 T

S5*TLDIt/-*KJ;ft | f l lmRi t -E , f i ± 14 1 m R

S *> nj fi r * s „

3) r4j If © Of ffl K i o t J ; f i i E L i > i # l S 1 4 U i . f t 5 o

( M S O - L ) ©¥ij£ (4* # l> #

A yf -, i? K f̂ o T S * W <£ fi A * - :? - IE

(4 <S 0 K < < . * < * tT fefffflffifflic i i ' t o T l ' 5 ,

Tab le 3 - 2 K 5 1 ? K 7 < * i ' < » - ? S t f T L D ic <t

K I « ^ , r t . X F i g . . 3 - 4 IC 7 -r >v w< -j i ' f f l i l t J i t

«• 7 ^ ̂ A '< ~J i> © (1 © K]*i[ i L r * t o 5 1 ̂ & ic fc i» r ±<($m S£ p # ©

i i t i > S o F i g . 3 - 4 *-».• T L D i 7

c <t i i ' < 7 tt# ^ A # < fflSffi-eab So C-

14 i,f.j ft © ? J g SI5& *> Iffl Ri] *< fl A ic J; .̂ T £ *, & % t? * 5 C i ic ± 6 fe © <t g

— 30 — •

である。 nf と nthの比を求めると UD系素子では

であり Li F J(;fでは

n th

n t no

マt百。

$i瓦d

l

一。となって非常・1[よい一致を示している。

3-2 TLDと.プィルムバッジによる個人被爆線量の比較

現在,当別 JEFj昨1[おいてはがg1 1 0個のフィルムパッジが正規の個人被爆管

理モニターとして作業従事者を中心 iζ 配布されているが,乙の他 11:約 60本の

r線川 TLD(MSO -L)が併用されている。 TLDの併用は次の目的のため

である。

1) フィルムパッジの制定は 1ヶ月定刻であるが, τ1.Dは必要に応じてい

つでも照射線肢が測定できる。

2) フィルムバッジは 10mR単位で結果が示され 5m R 1;(下は測定不能で

あるが TLDはメーカH:よれば 0.1m R単位で,実際上は 1m R単位で'iJ!IJ

定が司 fj~ である。

3) 両者の併f[J11:よってより正しい照射線量がえられる。

過去 1年間の使用経験から TL D (M S 0ー L) の利点は大きいが幾つかの

F宮山 11:より破凱し易いため. フィルムパッジに代って基本的な個人モニターに

はなりに〈く.あくまでも併用使用にとどまっている。

Ta b I e 3 -2 11: 5 1年度フィルムパッジ及び TLD による個人被爆線母の

代表伊Jをなす。又 Fig..3-41[フィルムパッジの値 11:対する TLDの値の比

をフィルムバッジの値の関刊として示す。 51年度において全作業従事者の核

保線況は充分 11:許容線m以 111:保たれている。 Fig. 3--4かむ TLDとフィ

ルムパッジの両者の関係を噂き出す乙とはパラ付きが大きく困難である。これ

はl品U'iのおー装部位や期間が個人 11:よってまちまちであると,とによるものと思わ

30-

Page 33: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

Table 3-2. Coraparison of gamma-ray exposure between TLD and film badge fur individuals

A

B

C

D

E

F

G

H

I

J

K

L

Dosi-meter

P.BTi.nF.BTLDF.BTLDF.BTLDF.BTLDF.BTLDF.B

TLDF.BTLDF.BTLDF.BTLDF.BTLDF.BTLD

1

mR10

11.1*

9.0

20'26.0

1015-2

*

. 7-9

1010.3X

8.5*6.1*

7.4

7.0*

6.7x5.4

1.1

1.3

1.5

1.0

2

30

) ] S*

23-5*

7-3

26.7*6.0

2016.2X

11.4

10.0

X

14.1*

11^210

13-5

*

13.1

3.8

0.8

1.4

3

mR10

8.?80

14.8

20

2.910

1.5*4.2*

18.3x

11.3X

7.6X

7.5*

9.2x5-020

14.6

0.8

0.2

1.5

n l

0.7

4

50

4n 6.10

14.1

3027.4

3018.5x

20.2

8020.8*

9.5*7.4

9.4*

9.8x1

7.820

20.3

8.1

1.4

0.9

n 6

0.3

1.0

5

CTlR70?n ?a

6.4

40

26.1

3023.2X

10.0x59-0

10

16.3

12.1

10

12.7X

18.230

14.7

x

8.5

2-9

0.7

n 8

1.6

1.3

0.5

6

mR190

^04 1310

179.3

10

16.1

1012.:

20

15.9*7.9x

4.6*4.3

5.1

27.7#4.2*

11.0

0.5

n fi

1.6

1.2

0.8

7

20

?? ?*

4.1

4014.6

*17.0*

6.7X

2.0

30

8.9JX

4.1

*

5.6

6.1#

6.1

10

5.3

1.2

0.4

0.3

0.5

8

mR40

^R Q

30

35.8

4027.430

29.0

*11.6s9.020

*

8.8

3.5*

6.5X

6.330

23-6

u.y

i 2

0.7

1 f

0.8

9

mR80

19-060

10.3

80

11.930

10.8

7-5*3.010

10.6*

12.6

*

8.3*

11.2

12.0

a

4.6

0.2

0.2

0.1

n 4

1.1

10

*

9-130

13.1

20

19.230

33-1

14.7it

3.4*

5.9«

6.3*7.4

6.4

7.2*

3.8

972

1.0

1.1

The symbol * means exposure below 10 mR.

Tab1e 3-2. Compar1son of gamma-ray e五p口surebetween TLD and fi1m badge fJr 1ndividua1s

D051- l 2 3 品 5 6 7 B 9 10 meter

mR mR mR mR mR mR mR mR mR mR

A 守 .B 10

1.1 -1A1」LC5 3.8 ーBム.L2 0.8 -HA0L .6 8.1 日:2.9 」10IHL.] 凶♀ー 1.2 同 L 」♀一 0.2 94e .1

中j.n 1 0.5

2,.2 司"0 0.9

19.0

F.B ーー

11 80 10 怯

斗117と9と.3 1<

3350 .B 4|10L .3 l330 .1 B 23.5 11t↓.8

0.:' 14.1

1.4 6.4

0.6 円 .1

],.;; 0.2 TLD 9.0

F.B 20' 器

42.L 9 2730 .H 26A.0 l 1 庁間10 悼す 27向。勾 h??す20

C 1.3 7.3

1.5 0.9 0.7 1.6 O.押 O. O.主19.2

1.0 TLD 26.0

D F.日 10

1.5 26器.7 ポτ0.1

1 1830 .5 0.6

2330 .2 0.8 防与1.2 h7干す 2930 .O 1. ぽτ0.4 11333D .1 1.1 TLD 15.2

F.B 器 * 器 * 器

ほう著 * * 脅

E 河でち 円.2 間.2 庁計ち 0.8

9.7 11.6 7.5 出.7TLD 7.9

巳" F.B 10 せち * サ干す器 器 * * * * F

TLD 10.3 1.0 0.8 間:3 0.3 月fち r--f:9 2.0 9.0 3.0 円ヲ

F.B * * '‘ * I 10 * B 30 .9

20 10 4時G 一 トーーーー四 ーーーーー 1.6 一 0.3 1.1 トーーーー

TLD 8.':> 11. 4 11. 3 9.5 16.3 4.6 10-----n 月 q

F.B * * * * * 4守 * 4守 器 * 日TLD 6.1 円rτ 円です 円:4 円2.1 4.3 4.1 8.8

回ri2回・.・6・圃6.3

F.B * 寸ゴ 悼す げ7 憎う 45e .1 卜会 3.時5 問 8器.3 7普.4 I 1.3

TLD 7.4

F.B 号令 * * '‘ * * * 器一勢一 ドムJ

111.弓 t__9.2 円?す トーー・ー ロ7ヲ 片方 L6.5 TLD 1.'1 18.2 11.2 6.4 F.B 4降 10 * '陪 30 器 * 9暗 持 9時

K TLD 6.7 円3:51.4

5.0 マす ~与.7 0.5 判.2 6.1 庁.3 ロ.0 7.2

F.B * * 1i2i0 .6 出? * * 時? 片??z

4守 4時L ロ3・L

0.7 1.0 日.5 11.0

0.5 0.8 庁:τ 3.8 TLD 5.4 」ー

rhe symbol 帯 meansexposure be10w 10 mR.

Page 34: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

1.5

0.5

1

_ •1

1

-

1

1

a

t

t

8

1

1

t

I

t

1

1

1

t

2

1

I 1

9

- •

1

I

1

-

-

-

|00 10 20 30 10 50 60 70 80

EXPOSURE MEASURED BY FILM BADGE, m R

F i g . 3 - 4 Ratio of exposures measured by T L DP ( M S O - L )and film badges for individuals

F i g . 3 - 4 IcfcHT, |iTiifi©it#®taffl$i!in.fcJtlt«'J>+ Sffi|fi|#;S3 ft T

ftTl>5o t ©

•••••••

ー-

• ••••••

• • • -••••

a

• -S

' •

1.5

L品』《ょっCコ<( C白

ーー」

LL

o ←1.0 5 ←-tι D

Cコトー・~1: cr:: •

' •

• 0.5 • -• -•••• • •

-• • •

• •

80 70 20 30 40 SO 60

EXPOSURE r1EASuRED BY円U1BADGL開 R

10 。。

Ratio of exposures measured by TLDp (MSO-L). and fi 1m badges for individuals

Fig. 3-4

TLD併!日の効果を上げろためには今後の険討と改善が必要である。れるが,

3-4において. /iToj r,の比が線 i誌の地加と共 iζ 減少する傾向が示されてFig.

7 ィ Jレムバッジの値はパッこれは次の 'Jf!闘によると思われる。同lち,L、る埼玉,

TLD 又 10mR単位で表わされているが,クグラウンドがJEしヲ|かれており,

の場合はパックグラウンドを含んでいて1).1m R 巾位で測定されている。乙の

ことによって {IC線 rftの甥合 TLDの制対値はJ-きくかっパラつきも大きくなる。

-32-

Page 35: •fi BHT · 2010. 1. 25. · tb ^?^ I- f - i> U > ^* -j if t o it R * fr fi •» tz &, c n (i f T? ic ^ h A, t£ pJr ~z 'a 'i t> n r i* '1 じ め![ 昨年度,非常にくわしい放射線管理報告No.4

T a b l e 3 - 2 iCfcl^ T 7 4 * t* >* -j i? CD g£ flt # 1 9 0 m R S t f 3 1 0 m R Dig,

ft ® T L D CD ffi W 5S ffi I* * tt *' ̂ 0. 5 & Xf 0. 6 T? * 5 o C f f l U i ' t . T L D O g

Iff (i 7 ^ IV A ̂ .y -̂ CO •£• tllC i t ^ T ^J y "C & £ <t % ^. t. t l 5 0

fcitt re»r*S&W^p/rOplffl«tt, S 0 R U ^ ?'o i iaftf t iS Si CD v

fc /f o tz tilft Sf 3£nTr 'ftii »»t tt tt 5ff 5£ (6 Ift o -f rM I ,

fc L i t .

n x1 ) t i^-l i ' . ' - jbi , J I U S H S : r f f i f t t l S g l l f K S N o . 4 J , I N S - T S - 1 2 ( 1 9 7 6 )

2 ) W . W . B o w m a n , a n d K . W . M a c M u r d o : A t o m i c D a t a a n d N u c l e a r

D a t a T a b l e s , V o l . 1 3 . N o s . 2 ~ 3 ( 1 9 7 4 )

3 ) $ l h i k " ? i % * ) ] $ • % . % & & * > 9 --*.-%, V o l . 4 . N o . 3 . p 3 1 - 3 3

( 1 9 7 7 )

4) L. V. Gioshev et al. , Nuclear Data Tables Section A Vo 1 . 5

Nos. 1-2 (1968)

5) Wi 3t#t a? jtis a it r o - * ^ r - ? s i m - m 3 m

6) t->at*TLD«|)l|f5fjSii|

7 ) S h u n i c h i T a n a k a a n d Y u t a k a F u r u t a . N u c l . i n s t r . M e t h o d s . 1 3 3 .

4 9 5 ( 1 9 7 6 )

8 ) I C R P P u b l i c a t i o n 2 1 . Q # 5 S ! R 4 6 ( 1 9 7 4 ) .

— 33 —

Table 3 --2 においてフィルムバッジの線民が 1白OmR及び 310mRの助

合の TLDの相対感度はそれぞれ o.5及び O.6である。乙のととから TLDの感

度は 7 イりパ y ジのそれ叫べて約士であると考えられる。

謝 辞

乙の放射線管理報告を作成するにあたり,点状偲準線源を作成していただ

いた iU[-伎術総合研究所の河田燕氏, S 0 Rリングの漏洩放射線沿の 7 ッピ

ングに協力していただいた物性研究所軌道政射物性研究胞設の管滋 iE,渡辺

誠 rJ,j氏をはじめとする諸氏 lζ 深〈感謝いたします o

参考文献

1)中村尚司,川端寿男 r放射線管理報告 No. 4J, INS-TS-12 (1976)

2) W.W. Bowman. and K.W.MacMurdo Atomic Data and Nuclear

Data Tables, Vol. 13, Nos. 2-3 (1974)

3) 東京大学原子力研究総合センターニュ -A. VoL 4. No. 3, p31-33

(1977)

4) L. V. Groshev et al.. Nuclear Data Tables Secti!)n A Vol. 5

Nos. 1 -2 (1 9 68)

5) 栃光然蛍光線沿 ~i テクニカ Jレデータ第 1 集~第 3 集

6) ナショナル TLD被爆用素子技術資料

7) Shunichi Tanaka and Yutaka Furuta.NucL Jnstr. Mcthods. 133.

495(1976)

8) ICRP Publication 21.日本語訳 46 (1974)

-33ー