A Study on Automatic Interpretation of Terrain by using 3D ...

6
情報凊理孊䌚研究報告 IPSJ SIG Technical Report ⓒ2020 Information Processing Society of Japan 1 䞉次元地図デヌタを甚いた地圢刀読の自動化に関する研究 ―扇状地・地すべり・斜面厩壊― 藏田有垌 鶎田盎之 廣重法道 †1 抂芁土石流に代衚される突発的な地圢倉動地圢の集団移動は、長い歎史の䞭で繰り返し発生し、灜害の原因ず なり埗る。本研究では、次元地図デヌタに画像凊理技術を適甚しお地圢の自動刀読を行う手法のフレヌムワヌクを 提案し、その実珟性を怜蚎した。具䜓的には、DEM デヌタを濃淡画像ず芋立おお LoG フィルタを適甚し、地圢を凞 領域ず凹領域に分類した 2 倀画像を埗る。このずき、ガりスフィルタのスケヌル倉化に䌎う集団移動地圢領域の圢状 倉化は、緩やかに浞食を受けた通垞の地圢のそれず違いがあるこずに着目した。これを基に、地圢刀読に効果的な圢 状特城量に぀いお考察した。 キヌワヌド地圢刀読、集団移動地圢、スケヌルスペヌス、DEM デヌタ、地域情報システム A Study on Automatic Interpretation of Terrain by using 3D map data Debris Flow, Landslide, Rapid Landslide YUKI KURATA NAOYUKI TURUTA NORIMICHI HIROSHIGE †1 Abstract: Terrain changes, called mass movements, occur repeatedly in history and can cause disasters. In this study, we proposed a framework for automatic interpretation of terrain by applying an image processing to 3D map data, and examined its feasibility. In our method, DEM data is regarded as a grayscale image, and a LoG filter is applied to obtain a binary image including convex regions and concave regions on the terrain. At this time, the shape change of the mass movement terrain due to the scale change of the Gaussian filter differs from that of the normal terrain. Based on this idea, we considered the effective shape features for terrain interpretation. Keywords: Terrain interpretation, mass movement terrain, Scale space, DEM data, Regional information systems 1. 研究の背景ず目的 地圢は、地殻倉動によっおできた起䌏に察し、颚雚によ る長幎の浞食に加え、地震や豪雚による土砂厩れや地滑り、 厩萜、たたは人工的な開発によっお圢成されたものである。 このうち、突発的な自然珟象土石流や地すべり、厩萜、 萜石は地圢の集団移動ず呌ばれ、人の居䜏区で起こるず 灜害になる。この地圢の集団移動は性質䞊䞀床起きた堎所 で再び発生する傟向があるこずが、地質孊的にも指摘され おいるが、土地䞍足や知識、蚘録䞍足が原因で過去に地圢 の集団移動が発生した堎所に家を建お、再び発生した集団 移動に巻き蟌たれお灜害が発生する。 灜害が起こらないようにするためには、か぀お地圢の集 団移動が発生した地域を抜出し、蚘録しおいく必芁がある。 この䜜業は地圢刀読ず呌ばれるが、珟状では地圢の集団移 動の危険地域予枬は専門家が地図を目芖で行っおいる。 そこで本研究では、デゞタル化された地圢デヌタをコン ピュヌタ凊理しお地圢刀読を自動化し、過去に集団移動が 発生した地域を特定する技術を確立するこずで、危険地域 を抜出できるようにするこずを目的ずしおいる。 ――――――――――――――― 1. 犏岡倧孊 Fukuoka University 本皿では、集団移動地圢の分類ごずに圢跡の特城がある かを調べ、画像凊理技術を応甚した地圢刀読手法のフレヌ ムワヌクを提案し、その実珟性を怜蚎した。 2. 数倀暙高モデルデヌタに぀いお 地理情報システムGISは、地理的䜍眮を手掛かりに、 地理空間情報を総合的に管理・加工しお芖芚的に衚瀺し、 高床な分析や迅速な刀断を可胜にする技術である[1]。 GIS で衚瀺される地図のデヌタを GIS デヌタず呌ぶ。本 研究で甚いる GIS デヌタは、囜土地理院が公開しおいる基 盀地図情報である[2]。基盀地図情報は皮類のデヌタ基 本項目、ゞオむド・モデル、数倀暙高モデルからなり、 党お ISO の囜際暙準に基づいお XML ベヌスで蚘述された GML 圢匏で統䞀的に蚘録されおいる。 䞊蚘の皮類のデヌタのうち、本研究で䜿甚するのは、 数倀暙高モデルDEMDigital Elevation Modelデヌタ は、5メッシュず 10メッシュの暙高デヌタがある。末 端の緯床経床情報図 1ずメッシュごずの暙高デヌタの 矅列図 2で構成されおいる。図 3 は阿蘇山呚蟺の数倀 暙高モデルを囜土地理院の基盀地図情報ビュヌアで衚瀺し た結果である。

Transcript of A Study on Automatic Interpretation of Terrain by using 3D ...

情報凊理孊䌚研究報告 IPSJ SIG Technical Report

ⓒ2020 Information Processing Society of Japan 1

䞉次元地図デヌタを甚いた地圢刀読の自動化に関する研究 ―扇状地・地すべり・斜面厩壊―

藏田有垌 鶎田盎之 廣重法道 †1

抂芁土石流に代衚される突発的な地圢倉動地圢の集団移動は、長い歎史の䞭で繰り返し発生し、灜害の原因ずなり埗る。本研究では、次元地図デヌタに画像凊理技術を適甚しお地圢の自動刀読を行う手法のフレヌムワヌクを提案し、その実珟性を怜蚎した。具䜓的には、DEM デヌタを濃淡画像ず芋立おお LoG フィルタを適甚し、地圢を凞

領域ず凹領域に分類した 2 倀画像を埗る。このずき、ガりスフィルタのスケヌル倉化に䌎う集団移動地圢領域の圢状倉化は、緩やかに浞食を受けた通垞の地圢のそれず違いがあるこずに着目した。これを基に、地圢刀読に効果的な圢状特城量に぀いお考察した。

キヌワヌド地圢刀読、集団移動地圢、スケヌルスペヌス、DEM デヌタ、地域情報システム

A Study on Automatic Interpretation of Terrain by using 3D map data Debris Flow, Landslide, Rapid Landslide

YUKI KURATA NAOYUKI TURUTA NORIMICHI HIROSHIGE†1

Abstract: Terrain changes, called mass movements, occur repeatedly in history and can cause disasters. In this study, we proposed a framework for automatic interpretation of terrain by applying an image processing to 3D map data, and examined its feasibility. In our method, DEM data is regarded as a grayscale image, and a LoG filter is applied to obtain a binary image including convex regions and concave regions on the terrain. At this time, the shape change of the mass movement terrain due to the scale change of the Gaussian filter differs from that of the normal terrain. Based on this idea, we considered the effective shape features for terrain interpretation. Keywords: Terrain interpretation, mass movement terrain, Scale space, DEM data, Regional information systems

1. 研究の背景ず目的

地圢は、地殻倉動によっおできた起䌏に察し、颚雚によ

る長幎の浞食に加え、地震や豪雚による土砂厩れや地滑り、

厩萜、たたは人工的な開発によっお圢成されたものである。

このうち、突発的な自然珟象土石流や地すべり、厩萜、

萜石は地圢の集団移動ず呌ばれ、人の居䜏区で起こるず

灜害になる。この地圢の集団移動は性質䞊䞀床起きた堎所

で再び発生する傟向があるこずが、地質孊的にも指摘され

おいるが、土地䞍足や知識、蚘録䞍足が原因で過去に地圢

の集団移動が発生した堎所に家を建お、再び発生した集団

移動に巻き蟌たれお灜害が発生する。 灜害が起こらないようにするためには、か぀お地圢の集

団移動が発生した地域を抜出し、蚘録しおいく必芁がある。

この䜜業は地圢刀読ず呌ばれるが、珟状では地圢の集団移

動の危険地域予枬は専門家が地図を目芖で行っおいる。 そこで本研究では、デゞタル化された地圢デヌタをコン

ピュヌタ凊理しお地圢刀読を自動化し、過去に集団移動が

発生した地域を特定する技術を確立するこずで、危険地域

を抜出できるようにするこずを目的ずしおいる。 ――――――――――――――― 1. 犏岡倧孊

Fukuoka University

本皿では、集団移動地圢の分類ごずに圢跡の特城がある

かを調べ、画像凊理技術を応甚した地圢刀読手法のフレヌ

ムワヌクを提案し、その実珟性を怜蚎した。

2. 数倀暙高モデルデヌタに぀いお

地理情報システムGISは、地理的䜍眮を手掛かりに、

地理空間情報を総合的に管理・加工しお芖芚的に衚瀺し、

高床な分析や迅速な刀断を可胜にする技術である[1]。

GIS で衚瀺される地図のデヌタを GIS デヌタず呌ぶ。本

研究で甚いる GIS デヌタは、囜土地理院が公開しおいる基

盀地図情報である[2]。基盀地図情報は皮類のデヌタ基

本項目、ゞオむド・モデル、数倀暙高モデルからなり、

党お ISO の囜際暙準に基づいお XML ベヌスで蚘述された

GML 圢匏で統䞀的に蚘録されおいる。

䞊蚘の皮類のデヌタのうち、本研究で䜿甚するのは、

数倀暙高モデルDEMDigital Elevation Modelデヌタ

は、5メッシュず 10メッシュの暙高デヌタがある。末

端の緯床経床情報図 1ずメッシュごずの暙高デヌタの

矅列図 2で構成されおいる。図 3 は阿蘇山呚蟺の数倀

暙高モデルを囜土地理院の基盀地図情報ビュヌアで衚瀺し

た結果である。

情報凊理孊䌚研究報告 IPSJ SIG Technical Report

ⓒ2020 Information Processing Society of Japan 2

集団移動地圢の痕跡を知る手掛かりずしお、航空写真が

あり、衚面の暹朚が倒れお地衚面があらわになった様子が

芋お取れる。しかしながら、䞀旊、衚面の怍生が戻っおし

たうず痕跡の刀読が困難になるため、比范的新しい痕跡し

かわからない。本研究で提案する手法は、DEM デヌタを

甚い、盞察的に倧芏暡で叀い事象たでを察象ずする。

図 1 数倀暙高モデルの末端の緯床経床情報

図 2 数倀暙高モデルのメッシュごずの暙高デヌタの矅列

図 3 囜土地理院の基盀地図情報ビュヌアでの衚瀺結果

3. 集団移動地圢に぀いお

集団移動ずは、斜面を構成する物質が斜面䞋方ぞ塊の状

態で運動する珟象である[3]。 集団移動地圢には様々な圢態があり、倚くの分類方法が

提唱されおいるが珟圚日本では䞀般的に、地すべり、土石

流、厩萜、萜石の皮類に分類されおいる(図 4)。 本研究では、地すべり、土石流、厩萜の䞭でも斜面深局

郚から厩れる斜面厩壊の皮類に着目する。なお、実隓に

䜿甚した地図は、文献に挙げられおいる次の箇所である。 3.1.1 地すべり

地すべり地圢は、移動前の地圢がほが維持されたたたず

れ萜ちたもので、呚蟺斜面より䞊郚では暙高が䜎く、䞋郚

では高い。呚蟺より募配が緩くなる傟向にある。たた、地

すべりは呚蟺よりも地盀が脆匱な堎所で発生するため、颚

化等の圱響を受けやすく、地すべり地圢ずしおの特城が消

倱しやすいため地圢刀読が困難な堎合が倚い。 3.1.2 土石流

土石流は『山腹が厩壊しお生じた土石等又は枓流の土石

等が氎ず䞀䜓ずなっお流䞋する自然珟象』ず定矩されおい

る。䞀床土石流が起きた地圢は沖積錐ず呌ばれる土石流堆

積物が谷口に堆積しおできる扇状の緩傟斜地ができる。䞀

般的に扇状地ず呌ばれる地圢である。 3.1.3 斜面厩壊厩萜

地すべりずの違いは、元の地圢が維持されないこずであ

る。斜面厩壊は、衚局厩壊ず深局厩壊に分類される。 衚局厩壊は降雚の際に地衚氎や浅局地䞋氎が集䞭する

谷郚で発生するこずが倚い。衚局厩壊は地圢図や航空写真

では地圢刀読が困難である。䞀方、深局厩壊は「山厩れ・

厖厩れなどの斜面厩壊のうち、すべり面が衚局厩壊より深

郚で発生し、衚局だけでなく深郚の基盀たでもが厩壊土塊

ずなる比范的芏暡の倧きな厩壊珟象」のこずである。

図 4 集団移動地圢の分類文献[3] 33 ペヌゞより匕甚、

出兞は、鈎朚隆介、建蚭技術者のための地圢図読図入門、

第 3 巻、2000 幎

4. 提案手法

4.1 提案手法の抂芁 提案手法における凊理の流れを図 5 に瀺す。たず、DEM

デヌタから䜍眮ず倧きさを倉化させながら矩圢領域を切り

出す。各点における暙高を濃淡画像の画玠倀ずずられ矩圢

領域の DEM デヌタを画像𝑓𝑓(𝑥𝑥,𝑊𝑊)ずしお扱う。画像に LoG

(Laplacian of Gaussian)フィルタを適応しお地圢の凞領域

を画像の癜領域、凹領域を黒領域ずしお倧別する。これに、

スケヌルスペヌス埌述 4.1.2 節を適甚しながら、埗ら

れた二倀癜黒画像の各画像領域には個別の領域番号ラ

ベルを付蚘す。地圢刀読凊理では、領域ごずに二倀画像

凊理を斜し、各皮の領域特城量を算出しお、地圢モデル埌

è¿° 5 章ず比范し、刀読を行う。2 倀画像䞊では、各皮特

情報凊理孊䌚研究報告 IPSJ SIG Technical Report

ⓒ2020 Information Processing Society of Japan 3

城量の算出が容易になる利点がある。以䞋、䞻芁な凊理郚

分に぀いお具䜓的に述べる。

図 5 提案手法の流れ

4.1.1 LoG フィルタ凊理

LoG フィルタずはガりシアンフィルタずラプラシアン

フィルタを組み合わせたフィルタである。 ガりシアンフィルタでは画像の平滑化を行い、ノむズを

䜎枛する。地図においおガりシアンフィルタを䜿甚する利

点は、地圢には颚化等の原因で现かな凹凞が存圚するが、

その凹凞を消去しお倧たかな凹凞情報のみをずらえるこず

ができる。 画像にラプラシアンフィルタを掛けるず、内郚凊理的に

は画像の濃淡倀を回埮分凊理する。぀たり、濃淡倉化の

倉化量が抜出されるため、画像の茪郭郚分では絶察倀が倧

きな倀ずなる䞀方、茪郭ではない郚分では絶察倀がに近

くなるずいう性質をも぀。よっお、ラプラシアンフィルタ

凊理を行うこずは、画像の茪郭郚分を明確化するこずにな

る。なお、ラプラシアンフィルタは回埮分凊理を行うの

で、ノむズに匱い。そこで、事前にガりシアンフィルタ凊

理で平滑化を行う。ガりシアンフィルタで平滑化された画

像の茪郭をずらえるこずで、倧たかな地圢の凹凞の情報の

みを埗られる。 LoG フィルタの出力結果を図 6 に瀺す。ここでは癜い

箇所が山(凞)、黒い箇所(凹)が谷で衚瀺される。

図 6 LoG フィルタの出力結果

ガりシアンフィルタの匷床を䞋げるこずによっお、颚化

等の现かな凹凞情報が远加される。ガりシアンフィルタの

匷床を倉化させるこずで地圢の抜象床に倉化を぀けられ

る。図 7

図 7 ガりシアンフィルタの匷床によるラプラシアン

フィルタの結果の違い 4.1.2 スケヌルスペヌス凊理

スケヌルスペヌスずは、2 枚の画像を比范し、1 枚目の

画像をもずに地圢の倉化をずらえおいく凊理である。LoGフィルタの画像を 2 ぀入力し、ラベル付き色付き画像を出

力する。 図 8 を䟋ずする。最初に LoG1 画像ず LoG2 画像を比范

し、生成される画像が SC1-2 画像である。LoG1 画像の癜

ず黒のそれぞれの領域を初期領域ずしおラベルを振る。

LoG2 には存圚するが初期領域のラベルに存圚しない領域

には新たにラベルを振らず、SC1-2 にも衚瀺させない。䟋

ずしお、LoG2 画像の黄色で囲たれた発生領域は LoG1 画

像では存圚しないため、SC1-2 画像には衚瀺させない。次

に SC1-2 画像ず LoG3 画像の比范を行い、生成される画像

が SC1-3 画像である。SC1-2 画像にラベルを振り、先ほど

ず同様の凊理をする。この時、ラベルの振られおいる領域

の倉化は SC1-3 に反映する。䟋ずしお、青色で囲たれた黒

の分裂は SC1-3 画像では同様の圢になるように衚瀺させ

る。このような、ラベル振りず領域倉化を繰り返し行っお

いく。 スケヌルスペヌスの色は凹を寒色、谷を暖色ずする。た

た、初期画像の領域ごずに暖色ず寒色の色をそれぞれ倉化

させおいる。

情報凊理孊䌚研究報告 IPSJ SIG Technical Report

ⓒ2020 Information Processing Society of Japan 4

図 8 LoG フィルタにスケヌルスペヌスを実行した結果 スケヌルスペヌスのこの特城を利甚するこずで、ガりシ

アンフィルタの匷床を匱めた LoG フィルタの地圢の现か

な凹凞情報は陀去され、本研究で確認したいガりシアンフ

ィルタの匷床が倧きい状態の凹凞情報を基本ずした倧きな

地圢党䜓の倉化のみをずらえるこずができるず考えられ

る。

5. 評䟡

本研究の䜿甚環境を以䞋に瀺す。 ・Windows10 ・Visual Studio 2017 ・PCL1.8.1 ・Python3 ・OpenCV2 入力デヌタ囜土地理院数倀暙高モデル

5.1 基本地圢

提案手法のスケヌルスペヌスで䜿甚するガりシアンフ

ィルタの匷床を䞋げおいくず、様々な地圢で共通しお図 9のような魚の骚が連なったような凞の地圢が怜出された。

この地圢を基本地圢ず考える。以降の地すべり、土石流、

厩壊が起きた箇所の結果ず、この基本地圢ずの結果の比范

を行う。

図 9 基本地圢

5.2 地すべり

本研究の地すべりが起きた地域では、宮城県栗原垂の地

すべりに泚目した。発生は 2008 幎の岩手・宮城内陞地震

等が原因である。

図 10 地すべり地圢の提案手法実行結果

図 10 の黒枠で囲たれた箇所が地すべりの起きた地圢で

ある。黒枠の箇所以倖では、先ほどの基本地圢が連なっお

いるが、地すべりの起きた黒枠の地域では他の地域のよう

に凞が連なっおおらず、孀立した凞が怜出された。この孀

立が起きおいる地域で地すべりが起きたず考えられる。

図 11 航空写真ず提案手法の比范地すべり

図 11 の航空写真で確認するず A 地点では実際に地すべ

りが起きおいるこずが確認できる。 しかし、提案手法の小スケヌルの結果を同様の芋方で確

認するず B 地点でも地すべりが起きたように考えられる

が、航空写真では地すべりは確認されない。この地点で実

際に過去に地すべりが発生しおいるかの確認ができおおら

ず、この結果は誀怜出の可胜性も考えられる。しかし、遠

い過去に地すべりが䞀床発生し、時間の経過で朚が生えた

こずで䞊空からは確認できなくなったずも考えられる。実

際に地すべりが発生しおいた堎合、B 地点のような箇所の

怜出が将来的に最も必芁になるず考えられる。 5.3 土石流

土石流が起きた地域では、広島県広島垂安䜐南区緑井の

扇状地に泚目した。発生したのは平成 26 幎 8 月豪雚が原

因である。土石流が実際に起きた扇状地ず、呚蟺で䌌た圢

の地圢を遞出し比范する。抜出箇所は図 12 の 2 箇所を抜

出する。

情報凊理孊䌚研究報告 IPSJ SIG Technical Report

ⓒ2020 Information Processing Society of Japan 5

図 12 土石流比范箇所

図 12 の①の箇所が土石流の発生したこずのある地域で

あるが、②は土石流の発生が確認されおいない地域である。

図 13 提案手法の実行結果土石流

提案手法の結果ずしお、図 13 のような結果を埗られた。

①の土石流が起きた地圢では黒枠の箇所で基本地圢ずは違

う、谷から流れ出たような特城的な凞が確認された。これ

は沖積掚ずいわれる土石流が起きた埌の堆積物ず考えられ

る。 䞀方②の土石流が確認されおいない地域ではそのような

凞は確認されおいない。 5.4 斜面厩壊

斜面厩壊が起きた地域では奈良県野迫川村の北股地区

に泚目した。

図 14 航空写真ず提案手法の実行結果厩壊

図 14 の黒枠で囲たれた地域が斜面厩壊の発生した地域

である。基本地圢は凹の䞭に魚の骚のような凞が存圚する

が、斜面厩壊の発生地域では凞の䞭に魚の骚のような特城

的な凹が存圚した。 5.5 自動抜出方法怜蚎

将来的に集団移動地圢を自動怜出するために自動抜出

の方法ずしお呚蟺長ず面積の比を比范するこずを提案す

る。Python ず OpenCV を䜿甚する。 本研究では基本地圢か集団移動地圢かのみを比范し、集

団移動地圢を怜出するこずを目暙ずし、そのための数倀に

違いが出るかの確認を行った。本研究では領域ごずに匏

を䜿甚し、倀を比范した。

呚蟺長

ᅵ面積



この匏は、領域の先端が现長いほど倧きな倀になる。䟋

ずしお、図 15 の 10 や 14 のような先が现長い領域は倀が

倧きくなり、4 や 7 のような䞞い領域は倀が小さくなるず

考えられる。そのため、基本地圢は倧きな倀、集団移動地

圢では小さな倀になるず考えた。

図 15 自動化のための地圢比范䟋

今回、斜面厩壊以倖の基本地圢、地すべり、土石流の

皮類の地圢ずガりシアンフィルタの匷床を段階で比范し

た。結果は衚 1 のようになった。 è¡š 1 自動化方法怜蚎の数倀䟋

地圢 特城 ガりシアンフィルタの匷床

倧(16) 䞭(7) 小(4)

基本地圢 魚の骚の圢 8.47 19.10 24.02

地すべり 孀立型 6.12 8.28 7.95

情報凊理孊䌚研究報告 IPSJ SIG Technical Report

ⓒ2020 Information Processing Society of Japan 6

土石流 扇状型 4.05 6.92 12.73

予枬通り、基本地圢では倧きな倀、集団移動地圢では小

さな倀になった。たた、ガりシアンフィルタの匷床が匱く

なるほど党おの地圢で倀が倧きくなった。地すべりに関し

おは、地圢が分裂しおしたい、数倀が小さく倉化しおいる。

基本地圢ず集団移動地圢の倀の差が最も倧きくでたのはガ

りシアンフィルタの匷床が䞭の箇所ずなった。 この関係は図 16 のような結果になるず掚察される。そ

のため最も差が倧きく出るガりシアンフィルタの匷床を決

め、基本地圢ず集団移動地圢の倀を比范するこずで、集団

移動地圢の怜出が可胜ず考えられる。

図 16 自動化方法怜蚎案の数倀倉異予枬

6. たずめ

本研究では画像凊理の芳点から集団移動地圢の特城が

確認されるかを調べ、特城的な結果を埗られた。3 皮類の

地圢の集団移動に぀いお衚 2 のような結果になった。 è¡š 2 集団移動地圢の特城

地圢名 特城 基本地圢 魚の骚のような特城的な凞が連なっお衚れ

る 地すべり 基本地圢の䞭に孀立した凞の地域が怜出

たた、航空写真では確認できない地すべり地

域を確認できた可胜性がある 土石流 谷から流れ出た扇状の凞が怜出 斜面厩壊 凞の䞭に魚の骚のような孀立した凹が怜出 たたこの結果を螏たえ、集団移動地圢の自動抜出は領域

ごずの呚蟺長ず面積の関係を䜿甚し、倀の差が最も倧きく

でるガりシアンフィルタの匷床を䜿甚するこずで、集団移

動地圢の怜出が可胜ず結論付けた。 今埌の課題ずしおは、以䞋の 2 点があげられる。䞀぀は、

提案した地圢刀読のための特城量を利甚しおアルゎリズム

を完成させ、DEM デヌタの取埗から刀読結果を地図化す

るずころたでを自動化するこずである。もう䞀぀は、提案

アルゎリズムで集団移動ず刀別された地域のうち、航空写

真では刀断が぀かない箇所に぀いお、地質孊的な調査を行

い、怜蚌するこずである。

参考文献 [1]囜土地理院基盀地図情報ビュヌア

https://fgd.gsi.go.jp/otherdata/tool/fgdv_manual.pdf [2]囜土地理院基盀地図情報 デヌタに぀いお

https://fgd.gsi.go.jp/download/menu.php [3]“月刊『枬量』別冊 いたさら聞けない地圢刀読”, 公益瀟団法

人日本枬量協䌚, 2019 幎