2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容...

32
2020年度 シラバス 英語科(中学、高校) 国語科(中学、高校 国語総合・現代文B・古典B) 数学科(中学、高校 数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ・数学演習) 科(中学、高校 生物基礎・化学基礎・物理基礎・生物・化学・発展理科・ 物理・発展生物・発展化学) 音楽科(中学、高校) 美術科(中学) 保健体育科(中学、高校) 技術・家庭、家庭科(中学、高校)、情報 社会科(中学、高校・公民科、高校・地歴科)

Transcript of 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容...

Page 1: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

2020年度  シラバス

英語科(中学、高校)

国語科(中学、高校 国語総合・現代文B・古典B)

数学科(中学、高校 数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ・数学演習)

理  科(中学、高校 生物基礎・化学基礎・物理基礎・生物・化学・発展理科・

物理・発展生物・発展化学)

音楽科(中学、高校)

美術科(中学)

保健体育科(中学、高校)

技術・家庭、家庭科(中学、高校)、情報

社会科(中学、高校・公民科、高校・地歴科)

Page 2: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

  NEW HORIZON English Course 1・2(東京書籍)     

休 春

NEW HORIZON English Course 2・3(東京書籍)  

Win Pass 中学英語 2・3(文理)  

休 春

3単位時数 A

A: NEW HORIZON English Course 3(東京書籍) PROMINENCE Communication EnglishⅠ(東京書籍)B: Win Pass 中学英語 3(文理) Vision Quest English ExpressionⅠ(啓林館) / Vision Quest 総合英語(啓林館)

評 価スピーキングパフォーマンステスト

中1教科書

Lesson 1 ~ Lesson 3

Lesson 1~ 5 (文の種類・文型と動詞・時制・完了形・助動詞)

中3教科書

中3文法問題集

Unit 1 ~ Unit 7

過去進行形・不定詞・未来の文・助動詞・接続詞・There is(are)・動名詞・形容詞副詞・比較・前置詞・他

Unit 1, 2

受け身, 現在完了形

スピーキングパフォーマンステスト

中間考査②実力テスト① 中間考査①

文法演習

中3教科書

11

中2教科書

夏休

期末考査中間考査②

中間考査①期末考査

312 1冬休

中間考査②

中3 4 5 6 7 8

実力テスト① 実力テスト②

学 習 事 項(内容・教材

等)

評 価

10

期末考査期末考査 中間考査①

9 2

冬休

中間考査① 中間考査②

夏休

中2 4 5 6 7 210 1

期末考査 中間考査①

夏休

中間考査① 中間考査②

8 9 10 11

12

2 312 1冬休

英語科 中学

中1 4 5 6

7

3単位時数中3文法問題集

B

学 習 事 項(内容・教材等)

6単位時数

6単位時数

Unit 3 ~ Unit 6

 want …to~・Could you ~・分詞の形容詞的用法(現在分詞・過去分詞)・間接疑問文・関係代名詞(主格・目的格)

コミ英語Ⅰ

英語表現Ⅰ

8 9

実力テスト①

中2教科書Unit 0 ~ 2be動詞の過去形・第2文型

Unit 0 ~ Unit 11アルファベット・教室英語・be動詞・This(That) is ・He (She) is・一般動詞・一般動詞(疑問・否定)・疑問詞What・名詞の複数形・命令文・3人称単数現在・3単現(疑問・否定)

実力テスト②

11

中間考査②

評 価スピーキングパフォーマンステスト

実力テスト②

学 習 事 項(内容・教材等)

期末考査

3

Page 3: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

英語科 高校(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ, 英語表現Ⅰ・Ⅱ)

休 春

PROMINENCE Communication EnglishⅠ(東京書籍) / PROMINENCE Communication EnglishⅡ(東京書籍)Vision Quest English ExpressionⅠ(啓林館) / Vision Quest English ExpressionⅡ(啓林館) / Vision Quest 総合英語(啓林館)

休 春

PROMINENCE Communication EnglishⅠ(東京書籍) / PROMINENCE Communication EnglishⅡ(東京書籍)Vision Quest English ExpressionⅠ(啓林館) / Vision Quest English ExpressionⅡ(啓林館) / Vision Quest 総合英語(啓林館)

進研記述

期末考査

英語表現Ⅰ

学 習 事 項(内容・教材等)

進研記述

Lesson 1 ~ Lesson 3

Lesson 1 ~ 5

評 価

学 習 内 容(単元・項目)

中間考査実力テスト①

8

Lesson3 ~ Lesson 10

10

河合模試

夏休

7 116

進研記述

Lesson 3 ~ Lesson 12

冬休

文をデザインする英語表現Ⅱ

時制・完了形・助動詞・受動態・不定詞・動名詞・分詞・関係詞・比較・仮定法

3単位時数

スピーキングパフォーマンステスト

実力テスト② 期末考査

高1(内部進学) 544単位時数

コミ英語Ⅰ

夏休

3冬休

212

中間考査

コミ英語Ⅱ

9 1

高1(外部進学) 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 35単位時数 夏休 冬休

コミ英語Ⅰ Lesson1 ~ Lesson 10

夏休

学 習 内 容(単元・項目)

英語表現Ⅰ 英語表現Ⅱ

Lesson 1 ~ 5

時制・完了形・助動詞・受動態・不定詞・動名詞・分詞・関係詞・比較・仮定法 文をデザインする

評 価

進研記述 河合模試

冬休3単位時数

期末考査

Lesson 1 ~ Lesson 3コミ英語Ⅱ

進研記述 進研記述

スピーキングパフォーマンステスト

実力テスト① 中間考査

Lesson 1 ~ Lesson 12

学 習 内 容(単元・項目)

学 習 内 容(単元・項目)

中間考査期末考査

学 習 事 項(内容・教材等)

実力テスト②

Page 4: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

休 春

PROMINENCE Communication EnglishⅡ(東京書籍) / PROMINENCE Communication English Ⅲ(東京書籍)Vision Quest English ExpressionⅡ(啓林館) / Vision Quest 総合英語(啓林館)/英文法・語法問題GRAMMARMASTER(Z会)Listening Laboratory Standard β(数研出版)

休 春

休 春

PROMINENCE Communication EnglishⅢ(東京書籍)  

Vision Quest English ExpressionⅡ(啓林館) / Vision Quest 総合英語(啓林館)

共通対策問題集, 国公立2次対策問題集

進研マーク進研記述

進研マーク 河合共通テストプレ

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

実力テスト①

学 習 内 容(単元・項目)

英語表現Ⅱ

河合記述

3単位時数 夏休

115 6 9 112108高2 4

コミ英語Ⅱ

夏休4単位時数

中間考査

Lesson 1 ~ Lesson 6

冬休

進研記述 進研マーク

冬休

期末考査 実力テスト②

リスニング問題演習

スピーキングパフォーマンステスト

河合記述進研記述

中間考査

3

期末考査

 

7 2

学 習 内 容(単元・項目)

文をデザインする 文章を組み立てる

Lesson 3 ~ Lesson 10

Lesson 4 ~Lesson 20 英語表現演習

コミ英語Ⅲ

高3文 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 35単位 夏休

学 習 内 容(単元・項目)

コミ英Ⅲ教科書 Lesson 1 ~ 16

4単位

国公立2次対策・私大対策

共通テスト問題演習

冬休

共通テスト進研記述

河合マーク

夏休

 

 

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価  進研マーク

学 習 内 容(単元・項目)

英語表現Ⅱ

実力テスト① 中間考査

英文法・英作文演習

共通テスト リスニング対策

駿台共通テストプレ

冬休

国公立2次試験

期末考査 中間考査

Page 5: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

 

休 春

休 春

PROMINENCE Communication EnglishⅢ(東京書籍)  Vision Quest English ExpressionⅡ(啓林館) / Vision Quest 総合英語(啓林館)共通対策問題集, 国公立2次対策問題集

中間考査

進研記述

河合マーク

夏休

国公立2次試験進研マーク

 進研マーク 共通テスト

実力テスト①

 

共通テスト問題演習

国公立2次対策・私大対策

進研記述

河合共通テストプレ

114単位

高3理 2

駿台共通テストプレ

期末考査 中間考査

学 習 内 容(単元・項目)

コミ英Ⅲ

学 習 内 容(単元・項目)

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

3単位

英語表現Ⅱ

進研マーク 

英文法・英作文演習

共通テスト リスニング対策

冬休夏休

教科書 Lesson 1 ~ 16

4 5 6 7 312 19 108冬休

Page 6: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

国語科 中学  

<中2教科書>

「説明文」 「詩」「随筆」  「物語」 「物語」 「記録文」    「説明文」  「詩」「小説」 「説明文」

古文 「竹取物語」 「枕草子」漢文 「故事成語」

<古典を楽しむ> <古典に親しむ>

<中3教科書>

「小説」 「随筆」  「論説」  「評論」  文法   「小説」「論説」 「小説」 「説明文」「俳句」「論説」 「小説」

古文    「平家物語」「徒然草」 「歌集」「奥の細道」

漢文 「論語」

<国語総合>現代文編

「論説文」「詩」「俳句」 「評論1」 「小説1」 「評論2」  古文 基本文法演習 <国語総合>古典編   「説話」 「徒然草」 「竹取物語」 「伊勢物語」漢文 「故事成語」「寓話」

  ・評論文読解の基本…接続語・指示語・具体・抽象・対比・類比  ・文学的文章の読解…状況を読む。登場人物像をつかむ。心理変化を読み取る。

・古語辞典の引き方 ・用言・助動詞の理解 ・敬語の理解 ・和歌の修辞法

・古典文法の復習 ・基本古語

・漢文訓読の基本

・時間経過や出来事に着目し、心情変化を的確に捉える

・言葉を楽しみ音読する

・人間・社会について考える

・古文の表現に慣れ、作者の見方や考え方に触れる

・語句や表現の工夫に着目し筆者のものの見方・考え方を読み取る

・評論文の読み方を知る

中間考査②

・音読、暗誦・人物の言動の意味を考え、人柄や心情を捉える

・場面や人物の描写から気持ちの変化をつかむ

・読書の世界を広げる

・論の展開に着目して筆者の主張を捉え、自分の考えをもつ

・場面展開、人物描写に着目して読みを深める

32

9

・場面の展開に沿って人物の心情変化をつかみ、自分の考えを持つ

・人物像や生き方・考え方を捉え、人間や社会について自分の意見をもつ

中間考査②中間考査①

学 習 事 項(内容・目標等)

評 価

古典

期末考査 中間考査①実力テスト①

中間考査①

現代文3/古典3

現代文

学 習 内 容(単元・項目)

実力テスト①

学 習 事 項(内容・目標等)

中3 4

現代文

古典

評 価

6単位時数 休

5

・俳句の創作

8夏休

学 習 内 容(単元・項目)

現代文

6単位時数 休

古典

19

中2 4 5 8

・段落の役割に着目しながら、文章の構成をとらえる

中間考査②

・冒頭部分の暗誦

1210中1 4 5 6

現代文

7

 「詩」  「物語」

夏休

<中1教科書>

古典

学 習 内 容(単元・項目)

◇漢字・文法の復習

「短歌」「随筆」「小説」

冬休

・言葉の豊かさに気づく。人物の言動に着目し、人物関係や心情変化を捉える

・言葉の単位

・漢字の復習

・文の成分

・音読、暗誦

・事実と筆者の考えとの関係を読み取る

・古文のリズム、歴史的仮名遣い

中間考査② 期末考査

・事実と筆者の考えの示し方に着目し説明の工夫を捉える

・事実と意見を区別して読み中心文に着目し論点を捉える

中間考査①

・品詞の分類

学 習 事 項(内容・目標等)

・言葉の豊かさを知る

期末考査

12

評 価 実力テスト① 中間考査①

6 7

・古典随筆の読み方を知る

実力テスト②

・ものの見方や考え方を広げる

31

・漢字の復習

期末考査実力テスト②

211

6単位時数

118

10

・人間の生き方についての孔子の考え方に学

実力テスト②

・説明の順序や図の使い方に着目して読み視野を広げる

・漢文の訓読

冬休

文法演習

・名作を味わう

・「批評する言葉」についての筆者の考えを読み取り自分の考えを深める ・係り結び

・作品の背景を想像して読み、古典の心を今に生かす

◇漢字・文法の復習

9

夏休

・用言の活用

「漢詩」

・人物像の変化を捉え、作品をより豊かに味わう

・自己を見つめる

・漢詩の形式

・係り結び

6

期末考査

・表現の仕方などを読み味わい、俳句の世界に親しむ

7

中間考査①期末考査

111

中間考査②

中間考査②

210 12冬休

◇漢字・文法の復習

・文語動詞の活用

・再読文字

・漢文の面白さを味わう

・漢字の復習

3

Page 7: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

国語科 高校( 国語総合・現代文B ・古典B )  

<現代文B>

「随想」 「評論」 「随想」 問題演習 「評論」 「詩歌」 「評論」 「評論」 「小説」古文 「作り物語」「歌物語」 「和歌」 「紀行」 「紀行」 問題演習 <古典B> 問題演習 「伊勢物語」「枕草子」

漢文 「文」「史話」 問題演習 「史記」 「小話」  問題演習 「史記」

到達度テスト 全統記述 到達度テスト

古文 「随筆」 「軍記物語」 「日記」「物語」 「詩歌」 問題演習 「随筆」 「日記」 問題演習

漢文 「文」 問題演習 「小説」 問題演習 問題演習 「詩」 「文」<応用力の育成>

進研マーク

「評論」 入試対策問題演習

古文 「物語」「評論」漢文

<実践力の育成>・センター試験過去問題演習 ・作品の時代・ジャンルを意識した問題演習・模試過去問題演習 ・文法事項総復習

入試対策問題演習

漢文・・・句法の理解

古典

問題演習

「小説」

「評論」

5休

「詩歌」

6

古典

4 10

期末考査

中間考査

学 習 内 容(単元・項目)

「思想」「文」  

6単位時数

学 習 事 項(内容・目標等)

夏休

期末考査

8

現代文

現代文

古典

学 習 事 項(内容・目標等)

評 価

進研記述全統マーク

実力テスト①

進研マーク

・入試問題実践演習

4休

中間考査

評論……文章全体の構造を理解した読解の徹底。記述力の養成。

古文……文法事項の総まとめ。文法的知識を生かした読解。問題演習。

進研記述

期末考査

全統記述

・現代文

全統記述

9 10

小説・・・ 文学的文章の読解

11夏休

8

学 習 内 容(単元・項目)

7高1

現代文

学 習 事 項(内容・目標等)

高2 5

4

現代文

休7単位/5単位

実力テスト①

評論・・・ 文章構造の理解、要約

6

実力テスト②

3

11

期末考査

「物語」

進研記述

9

10

中間考査

11

「小説」

1

小説……描写を読む力の徹底。記述力の養成。

期末考査

12

実力テスト②

2冬休

1

冬休

1

進研記述

2

古文・漢文・・・内容理解を深める

問題演習

進研記述全統マーク

進研記述

共通テスト

「評論」

9

進研記述

進研マーク河合共通テストプレ

12

中間考査

冬休

駿台共通テストプレ

「評論」「小説」「評論」問題演習「随想」

2

漢文……句法の徹底理解。問題演習。

進研マーク

「評論」

1287

古文・・・敬語・助詞の理解

 学 習 内 容(単元・項目)

評 価

現代文3/古典3

進研記述

中間考査

古文・・・用言・助動詞の徹底、和歌・敬語の理解

「評論」

夏休

評 価

・古 典

問題演習 「小説」

古典

文系(現3・古4)理系(現2・古3)

文系(現4・古4)理系(現3・古3)

実力テスト①

8単位/6単位

5 6高3 7

中間考査

3

問題演習

3

国公立2次試験

Page 8: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

A

B

WinPass 中学1年 WinPass 中学2年

休 春

A

B

WinPass 中学3年

休 春

A

B

チャート式解法と演習数学Ⅰ+A4STEP数学Ⅰ+A

数Ⅰ 第1章 数と式

数学科 中学  

7 8

中間考査①

夏休

中2 5章 三角形と四角形

6

中3 1章 多項式

中3 5章 相似な図形

6章 確率

10

評 価 中間考査①実力テスト①

学 習 事 項(内容・教材等)

学 習 事 項(内容・教材等)

9

期末考査

7章 資料の散らばりと代表値

11中2

11

学 習 事 項(内容・教材等)

数Ⅰ 第2章集合と命題

中間考査①

10

7章 円 数A 第1章 場合の数と確率(集合の内容も補足)

数Ⅰ 第3章 2次関数

冬休

評 価 実力テスト① 中間考査①

学 習 内 容(単元・項目)

7単位時数

4章 関数y=ax2

6章 三平方の定理

中間考査②

夏休

中間考査②

中3 4 65

中間考査②

評 価

学 習 内 容(単元・項目)

5

中16単位時数

4

夏休

8

実力テスト① 中間考査①

6単位時数

中1 1章 正負の数 2章 文字と式

7

学 習 内 容(単元・項目)

3章 方程式

5章 平面図形 6章 空間図形

4 5 6 7 8 9

中間考査②

3章 2次方程式

2

2章 連立方程式

実力テスト② 期末考査

期末考査

12

数A 第2章 図形の性質

中2 4章 平行と合同

2章 平方根

中間考査②

2

期末考査 中間考査②

21

実力テスト②

312

冬休

4章 比例と反比例 中2 1章 式の計算

1

1

期末考査

冬休

39

中間考査①

8章 標本調査

3章 1次関数

期末考査

311 1210

実力テスト②

Page 9: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

数学科  数学Ⅰ 

休 春

チャート式解法と演習数学Ⅰ+A チャート式解法と演習数学Ⅱ+B4STEP数学Ⅰ+A 4STEP数学Ⅱ+B

数学科  数学Ⅰ 

休 春

チャート式解法と演習数学Ⅰ+A チャート式解法と演習数学Ⅱ+B4STEP数学Ⅰ+A 4STEP数学Ⅱ+B

休 春

チャート式解法と演習数学Ⅰ+A チャート式解法と演習数学Ⅱ+B4STEP数学Ⅰ+A 4STEP数学Ⅱ+B

数Ⅱ 第1章 式と証明

式と計算,等式・不等式の証明

数Ⅰ 第1章 数と式

式の計算,実数,1次不等式

数Ⅰ 第4章 図形と計量 数Ⅱ 第2章 複素数と方程式数Ⅰ 第2章集合と命題 数Ⅰ 第3章 2次関数

2次関数とグラフ,2次関数の値の変化,2次方程式と2次不等式

実力テスト②中間考査期末考査評 価

実力テスト① 中間考査

進研記述

8 9 11

進研記述

10

学 習 内 容(単元・項目)

3単位時数

学 習 事 項(内容・教材等)

夏休

学 習 内 容(単元・項目)

数Ⅰ 第4章 図形と計量

評 価

6 7

三角比,三角形への応用

数学科 数学A

三角比,三角形への応用

4 5

中間考査

高1(外部進学) 74単位時数

学 習 事 項(内容・教材等)

実力テスト① 期末考査

進研記述

数Ⅰ第5章データの分析

中間考査

進研記述

実力テスト②

4単位時数

109

高1(内部進学)

数Ⅱ 第2章 複素数と方程式

式と計算,等式・不等式の証明 複素数と2次方程式の解,高次方程式

数Ⅱ 第1章 式と証明

高1(内部進学)

夏休

4 5 6 2

冬休

数B 第1章 平面上のベクトル

平面上のベクトル,ベクトルと平面図形

11 3112

数A 第3章 整数の性質

8

4 5

7

8

数Ⅰ第5章データの

分析

冬休

6

進研記述

11

数Ⅱ 第3章 図形と方程式

1 2

期末考査

数Ⅱ 第3章 図形と方程式

進研記述

3

点と直線,円

12

9 10 12 1 2 3

点と直線,円

冬休夏休

学 習 内 容(単元・項目) 複素数と2次方程式

の解,高次方程式

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価進研記述 進研記述 進研記述

実力テスト① 中間考査 期末考査 中間考査 実力テスト② 期末考査

期末考査

数A 第1章 場合の数と確率(集合の内容も補足)

倍数と約数,ユークリッドの互除法,整数の性質の活用場合の数,確率

Page 10: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

チャート式解法と演習数学Ⅰ+A チャート式解法と演習数学Ⅱ+B4STEP数学Ⅰ+A 4STEP数学Ⅱ+B

数学科  数学Ⅱ 

休 春

チャート式解法と演習数学Ⅱ+B4STEP数学Ⅱ+B

進研記述

3

評 価実力テスト①

河合記述 河合記述

学 習 事 項(内容・教材等)

4単位時数

中間考査

数Ⅱ 第4章 三角関数

進研記述

学 習 内 容(単元・項目)

軌跡と領域 三角関数,加法定理

75夏休

86 10高2文 4 9

期末考査

12

微分係数と導関数,関数の値の変化,積分法

11冬休

2

実力テスト②中間考査

数Ⅱ 第6章 微分法と積分法

指数関数,対数関数

期末考査

8

進研記述 進研マーク

1

数Ⅱ 第5章 指数関数・対数関数

1 2

数学科 数学A

高1(外部進学) 4 5 6 7 9 10 11 12

学 習 内 容(単元・項目)

数B 第1章 平面上のベクトル

33単位時数 夏休

期末考査

冬休

平面上のベクトル,ベクトルと平面図形

進研記述 進研記述進研記述

実力テスト① 中間考査 中間考査 実力テスト②

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

数A 第1章 場合の数と確率(集合の内容も補足)

場合の数,確率

数A 第3章 整数の性質

約数と倍数,ユークリッドの互除法,整数の性質の活用

期末考査

Page 11: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

数学科  数学Ⅱ  

休 春

チャート式解法と演習Ⅱ+B チャート式基礎からの数学Ⅲ4STEP数学Ⅱ+B 4STEP数学Ⅲ

休 春

ニューステージ数学演習Ⅰ・A+Ⅱ・B 進研[大学入学共通テスト]対策数学重要問題演習

数学科 数学B

休 春

チャート式解法と演習数学Ⅱ+B4STEP数学Ⅱ+B

進研マーク 進研マーク河合共通テストプレ

大学入学共通テスト対策演習(数学Ⅱ・B)

進研記述河合記述

実力テスト①

6 115

期末考査

9

進研記述 進研記述

夏休

河合マーク進研マーク

実力テスト①

河合マーク中間考査

河合記述進研記述

共通テスト

1

中間考査

6

期末考査

夏休

微分係数と導関数,関数の値の変化,積分法

実力テスト① 中間考査

7

国公立大学2次試験

期末考査

数B 第3章 数列

中間考査

駿台共通テストプレ

1210

評 価

4

河合記述

3単位時数

学 習 事 項(内容・教材等)

数B 第2章 空間のベクトル

学 習 事 項(内容・教材等)

8

学 習 内 容(単元・項目)

3単位時数

夏休

高2文

学 習 内 容(単元・項目)

評 価

冬休

学 習 事 項(内容・教材等)

数Ⅱ 第4章 三角関数

高2理

数Ⅱ 第5章 指数関数・対数関数

進研記述

学 習 内 容(単元・項目)

5単位時数

5 10

軌跡と領域

高3文 4 5

数学科 数学Ⅱ

7

三角関数,加法定理

評 価進研記述

中間考査

10 118

河合記述

9

数Ⅲ 第3章 関数

等差数列と等比数列,いろいろな数列

中間考査

数Ⅱ 第6章 微分法と積分法

実力テスト②

導関数,いろいろな関数の導関数数列の極限,関数の極限指数関数,対数関数

3212

2冬休

数Ⅲ 第5章 微分法

冬休

111

1

実力テスト②

2 3

進研記述

3

数Ⅲ 第4章 極限

進研マーク

6 7 84

12

9

進研マーク

期末考査期末考査

進研記述

Page 12: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

数学科 数学B

休 春

チャート式解法と演習数学Ⅱ+B チャート式基礎からの数学Ⅲ4STEP数学Ⅱ+B 4STEP数学Ⅲ

数学科  数学Ⅲ 

休 春

チャート式基礎からの数学Ⅲ 大学入試用記述問題集4STEP数学Ⅲ

数学科 数学演習 

休 春

ニューステージ数学演習Ⅰ・A+Ⅱ・B 進研[大学入学共通テスト]対策数学重要問題演習

9

進研マーク河合共通テストプレ

大学入試記述対策演習(数学Ⅲ)

8

6

駿台共通テストプレ

11

学 習 事 項(内容・教材等)

学 習 内 容(単元・項目)

導関数の応用,いろいろな応用

高3理

評 価

数B 第2章 空間のベクトル

学 習 事 項(内容・教材等)

数Ⅲ 第7章 積分法とその応用

冬休

12

11

2 3

学 習 事 項(内容・教材等)

学 習 内 容(単元・項目)

3単位時数

54 6 7高3文

進研マーク 進研マーク

中間考査期末考査

夏休

9 10 11

評 価中間考査

8

実力テスト①

進研記述河合マーク

進研記述河合マーク進研マーク 進研マーク

不定積分,定積分,積分法の応用,微分方程式

夏休

数Ⅲ 第6章 微分法の応用

5単位時数

4 5 7

進研記述河合記述

中間考査

7

6

実力テスト①

数Ⅲ 第1章 複素数平面数B 第3章 数列学 習 内 容(単元・項目)

53単位時数 夏休

4 10高2理

大学入学共通テスト対策演習(数学Ⅰ・A)

実力テスト① 期末考査

進研記述河合マーク

評 価

期末考査

等差数列と等比数列,いろいろな数列,数学的帰納法

3

中間考査

河合記述

9

12

中間考査

1

国公立大学2次試験

国公立大学2次試験

冬休

2

2

駿台共通テストプレ

10

進研マーク河合共通テストプレ

1冬休

共通テスト

進研マーク

期末考査

中間考査

8

進研記述河合マーク

進研記述

1

共通テスト

312

実力テスト②

進研記述

Page 13: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

チャート式基礎からの数学Ⅲ 大学入試用記述問題集4STEP数学Ⅲ

河合マーク進研記述

中間考査河合マーク

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価実力テスト①

進研記述進研マーク

4単位時数

2次曲線,媒介変数表示と極座標

64 75

数Ⅲ 第2章

式と曲線大学入試記述対策演習(数学Ⅰ・A・Ⅱ・B)

10夏休

8

学習内容(単元・項目)

数学科 数学演習

高3理 211211 3

駿台共通テストプレ

冬休

国公立大学2次試験

中間考査期末考査

進研マーク 進研マーク河合共通テストプレ

9

共通テスト

Page 14: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

 

休 春

【教科書】新しい社会地理(東京書籍) 【資料】グラフィックワイド地理 世界・日本(とうほう)

【地図】中学校社会科地図(帝国書院)

休 春

【教科書】新しい社会 歴史(東京書籍)

【資料】ワイド版歴史資料集(新学社)

休 春

【教科書】新しい社会 公民(東京書籍)

実力テスト②

9

わたしたちのくらしと経済

冬休

実力テスト②

1

現代の民主政治と社会

中間考査②

占領・高度経済成長第一次世界大戦第二次世界大戦

冬休

期末考査

地球社会とわたしたち

32

現代の日本と世界二度の世界大戦と日本

12

中間考査② 期末考査

実力テスト① 中間考査① 中間考査②

7 1086

評 価

4単位時数

学 習 事 項(内容・教材等)

学 習 内 容(単元・項目)

中3 5

わたしたちの生活と現代社会

人間の尊重と日本国憲法

4単位時数

古代までの日本

実力テスト①

期末考査

評 価

学 習 内 容(単元・項目)

文明のおこり・古代国家

中間考査① 中間考査②

中2 4

中間考査① 中間考査②

学 習 事 項(内容・教材等)

5 6

身近な地域の調査

期末考査

学 習 内 容(単元・項目)

世界のすがた

地球のすがた地球上の位置

気候帯・生活のようすアジア・ヨーロッパ・アフリカ・

北アメリカ・南アメリカ・オセアニア

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

986

社会科 中学 

中1 4 53単位時数

夏休

夏休

4

鎌倉幕府・南北朝の動乱

9

開国  明治維新日清戦争  日露戦争

全国統一・江戸幕府

7

中世の日本

世界各地の人々の生活と環境 世界の諸地域

近世の日本

8

中間考査①

10

12

中間考査②

3

開国と近代日本の歩み

冬休

九州・中四国・近畿・中部・関東・東北・北海道

10

期末考査実力テスト

日本のすがた世界から見た日本のすがた

11 212夏休

7 1

11

期末考査 中間考査①

中間考査①

32

11

1

日本の諸地域

Page 15: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 冬休 春

休 春

休 春

実力テスト②

9

日本経済の発展と課題

中間考査

11

経済のしくみ

12

期末考査

共通テスト進研マーク 駿台共通テストプレ

現代の諸課題

2

国公立2次試験進研記述進研マーク

進研記述

国民経済と国際経済

労働と社会保障

10夏休

国際社会に生きる日本人の自覚

現代政治の特質と課題

夏休

期末考査

4

人間としての自覚

進研記述

学 習 内 容(単元・項目)

河合マーク 河合マーク

冬休

10

2

冬休

現代の課題を考える

3

12 3

2

変化する日本経済 豊かな生活の実現

期末考査

1

3

期末考査

進研記述

11 1

進研マーク

進研マーク

中間考査評 価

日本の政治機構

112

実力テスト②

117 109

期末考査 中間考査

経済社会の変容現代経済のしくみ

9

日本国憲法の基本原理

日本の政治機構

実力テスト①

進研記述

夏休

民主政治の基本原理

3単位時数

学 習 内 容(単元・項目)

学 習 事 項(内容・教材等)

実力テスト①

中間考査

 3単位時数

高3

評 価

青年期の課題と自己形成

高2

学 習 事 項(内容・教材等)

6

6 7

中間考査

【資料集】アプローチ倫理資料PLUS(とうほう)

現代を生きる人間の倫理

現代政治の特質、国際政治

4

【教科書】倫理 (東京書籍)

【資料】最新図説現社 (浜島書店)

8

実力テスト①

5

高1 6

評 価

学 習 事 項(内容・教材等)

【教科書】現代社会 (東京書籍)

民主政治とは

 2単位時数

4

公民科 現代社会(高1)・倫理(高2)・政治経済(高3) 

5 7 8

【教科書】政治・経済 (東京書籍) 【資料集】最新図説政経(浜島書店)

日本国憲法の基本原理

8

5

学 習 内 容(単元・項目)

中間考査

個人の尊重と法の支配

国公立2次試験

中間考査

河合共通テストプレ

Page 16: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

休 春

休 春

第3章:世界の一体化とヨーロッパ

2.アジア・アメリカの古典文明

13.帝国主義とアジアの民

族運動

11.欧米における近代国民国家の発

12.アジア諸地域の動揺

5

期末考査

16.現在の世界

夏休

15.冷戦と第三世界の独

立14.二つの世界大戦

9

5.ヨーロッパ世界の形成と発

第4章:近代の欧米社会

7

【資料】グローバルワイド最新世界史図表(第一学習社)

8

4.イスラーム世界の形成

進研記述

3.内陸アジア・東アジア世界の形成8.近世ヨーロッパ世界の形成9.近世ヨーロッパ世界の発展7.アジア諸地

域の繁栄

12

進研記述

共通テスト

冬休

中間考査

6.東アジア世界の展開

実力テスト②

河合共通テストプレ進研マーク

中間考査

駿台共通テストプレ

3

 

期末考査

2

【資料】グローバルワイド最新世界史図表(第一学習社)

8

冬休

10

10.近代ヨーロッパ・アメリカ世界の成立

第6章:帝国主義とアジアの民族運

進研マーク

期末考査

夏休

夏休

学 習 内 容(単元・項目)

1086

学 習 事 項(内容・教材等)

7

中間考査

高3

評 価

冬休

1

実力テスト②

1..オリエントと地中海世界

11 3

第7章:二つの世界大戦

3

問題演習(センター試験対策)

11 112

第5章:ヨーロッパの進出とアジア

3単位時数

2

国公立2次試験

期末考査実力テスト②

12

河合マーク

期末考査

進研記述評 価

【教科書】詳説 世界史B(山川出版社)

進研記述河合マーク

実力テスト①

進研マーク

学 習 事 項(内容・教材等)

学 習 内 容(単元・項目)

実力テスト①

4

実力テスト①

中間考査

【教科書】詳説 世界史B(山川出版社)

評 価

9高23単位時数

64 5 7

中間考査

1110

5

地歴科 世界史 

高1 62単位時数

94

学 習 内 容(単元・項目)

学 習 事 項(内容・教材等)

【教科書】現代の世界史(山川出版社)

進研記述

1 2

進研マーク

【資料】グローバルワイド最新世界史図表(第一学習社)

中間考査

期末考査

Page 17: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

【教科書】日本史A(山川出版社)  【資料】最新日本史図表(第一学習社)

休 春

【教科書】詳説 日本史B(山川出版社)  【資料】最新日本史図表(第一学習社)

休 春

【教科書】詳説 日本史B(山川出版社)  【資料】最新日本史図表(第一学習社)

10

2

期末考査

1

211 1 3

1

中間考査

進研記述

中間考査

実力テスト

冬休

高2 4

学 習 内 容(単元・項目)

5

幕藩体制の展開

河合マーク

冬休

12

学 習 内 容(単元・項目)

進研マーク 進研マーク評 価

二つの世界大戦とア

ジア

実力テスト②

進研記述進研記述

実力テスト①

5

進研記述

3単位時数

4

学 習 事 項(内容・教材等)

3

12

2冬休

幕藩体制の動揺

進研マーク

期末考査

国公立2次試験

期末考査中間考査

夏休

6 8

期末考査中間考査

7

8

武家社会の成長

9

中間考査

進研記述

2単位時数

4高1 8

地歴科 日本史 

7 95 6

共通テスト

3

立憲国家の成立

進研マーク

11

12

夏休

10

開国と明治維新

9

学 習 内 容(単元・項目)

幕藩体制の確立

貴族政治と国風文化

日本文化のあけぼの

律令国家の形成

評 価

高3 6

学 習 事 項(内容・教材等)

7

期末考査中間考査

問題演習(センター対策)

駿台共通テストプレ河合マーク 河合共通テストプレ

実力テスト①

中世社会の成立

学 習 事 項(内容・教材等)

11

評 価

近世社会の動揺と近代への胎動

夏休3単位時数

10

近代国家の成立

激動する世界と日本占領下の日

本高度経済成長の時代

Page 18: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

 

         実験・観察における基礎の習得 自然事象に対する基礎知識の定着

休 春

休 春

理科A

理科B

実力テスト②

第2編 物質の変化第1章 物質量と化学反応式

1110

中間考査②

9

中間考査①

冬休

12

中間考査①

         科学的思考力の育成

8

1

中間考査②

2年 ③電気の世界  3年 ②生命の連続性

7冬休

実力テスト② 期末考査

2 3

4単位時数

評 価

4 5

1

21

期末考査

第2章物質の構成粒

理科 中学

4単位時数

学 習 内 容(単元・項目)

新しい科学 1年 (必修テキスト1年)

中間考査②

学 習 事 項(内容・教材等)

中間考査①

化学基礎

11

32

2年①化学変化と原子・分子②動物の生活と生物の変遷

評 価 実力テスト① 中間考査②

      自然の事物・現象の理解と自然に対する総合的な見方を育成

期末考査中間考査①

第1編 物質の構成と化学結合

第1章 物質の構成

学 習 内 容(単元・項目)

4単位時数

期末考査

夏休

5 6

中間考査①

中2

⑤地球と私たちの未来のために

中3 4 5 6

夏休

2年 ①化学変化と原子・分子 ④天気とその変化

学 習 事 項(内容・教材等)

③運動とエネルギー④地球と宇宙

②生命の連続性 ⑤地球と私たちの未来のために

化学基礎  (化学基礎準拠ノート(数研) )

7

評 価 実力テスト①

新しい科学 3年 (必修テキスト3年)学 習 事 項

(内容・教材等)

学 習 内 容(単元・項目)

3年 ①化学変化とイオン④地球と宇宙⑤地球と私たちの未来のために

期末考査中間考査②

7 12 3冬休

9 10

中間考査① 実力テスト中間考査②

1098

期末考査

新しい科学 2年 (必修テキスト2年)

夏休

1年 ③身のまわりの現象 ④大地の変化

126

第3章粒子の結合

11

1年 ①植物の世界 ②身のまわりの物質

中1

4 8

Page 19: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

理科 生物基礎・物理基礎

休 春

生物基礎       ( セミナー生物基礎(数研) )

物理基礎       (物理基礎準拠ノート(数研) )

休 春

教材『教科書』 『生物図録』 『セミナー生物(第一学習社)』『リードLightノート生物』

理科  生物

休 春

理系文系とも演習中心。文系は発展生物 『教科書』 『生物図録』 『チェック&演習生物』

第3編 波第1章 波の性質第2章 音

第4編 電気第1章 物質と電気抵抗第2章 交流と電磁波

112 210冬休

第3編 生物の環境応答

河合マーク

第5章 生態系とその保全第4章 植生の多様性と

駿台共通テストプレ

大学入試準備・演習

12

冬休

1

進研マーク進研記述

中間考査

進研マーク

実力テスト③

国公立2次試験

第4編 生体と環境

12

中間考査

進研マーク

学 習 内 容(単元・項目)

98

理系

評 価

第1編 生命現象と物質

実力テスト①

3単位時数

進研記述

学 習 事 項(内容・教材等)

学 習 内 容(単元・項目)

進研記述河合マーク

中間考査

6

第2編 生殖と発生

「生物基礎」での内容の生物に関する事象・現象の知識から、探求する能力と態度をさらに育成し、「生物」内容の学習につながるようにする。

共通テスト

10

教材

冬休夏休4単位時数

第5編 生物の進化と系統

3

まとめ

32

2

期末考査

11

実力テスト②

3

期末考査

評 価進研記述

実力テスト①

期末考査

4 5 6

夏休

9

第2編 生物の体内環境の維持

第3章 生物の体内環境

7

第1編 運動とエネルギー第1章 運動の表し方第2章 運動の法則第3章 仕事と力学的エネルギー

高2 4 5

期末考査

理科  生物

学 習 内 容(単元・項目)

実力テスト①

生物基礎第1編 生物と遺伝子第1章 生物の特徴

物理基礎

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価中間考査

第2章 遺伝子とそのはたらき

高1 6夏休

5各2単位時数

87

第2編 熱第1章 熱とエネルギー

中間考査

10

11

11

河合共通テストプレ

期末考査

9

進研記述

1

87

進研マーク

中間考査

高3

学 習 事 項(内容・教材等)

4

理系

Page 20: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

化学

『教科書』 『リードLightノート化学(数研)』

第4章 化学平衡

進研記述

期末考査

第2章 脂肪族化合物学 習 内 容

(単元・項目) 化学基

第2編 物質の変化第2章 酸と塩基の反応

第2編 物質の変化第1章 化学反応と

エネルギー

第1編 物質の状態第1章 粒子の結合と結晶の構造第2章 物質の三態と状態変化

第2章 電池と電気分解

各2単位時数 夏休

6

問題演習

第4編 有機化合物第1章 有機化合物

の分類と分析

212 1

第3編 無機物質   第1章

非金属

9 10 3冬休

第2章 金属元素(Ⅰ) 第3章 金属元

素(Ⅱ)

実力テスト②

11

進研マーク進研記述

中間考査期末考査評 価

実力テスト①

第3章 気体第4章 溶液

教材

第3章 化学反応の速さとしく

87

理科 化学・化学基礎(理系)

高2

学 習 事 項(内容・教材等)

「化学基礎」での内容の化学的な事象・現象の見方から、探求する能力と態度をさらに育成し、「化学」内容の学習につながるようにする。

中間考査

4 5

第3章 酸化還元反応

Page 21: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

『教科書』 『リードLightノート化学基礎(数研)』

理科 化学

休 春

演習を中心とした学習内容の復習『教科書』 『リードLightノート化学(数研)』『チェック&演習化学(数研)』

理科  発展理科

休 春

生物の既習内容の問題演習を中心にした学習 教材『教科書』 『生物図録』 『リードlightノート(数研)』 

10 2

教材

進研記述

河合マーク進研マーク

駿台共通テストプレ

冬休

進研記述

期末考査

6

河合マーク

311

国公立2次試験

中間考査

進研マーク

1

問題演習

312

教材

12

共通テスト

進研記述

期末考査

進研記述

86 9

5

進研記述進研マーク

夏休

9

期末考査

学 習 事 項(内容・教材等)

期末考査

中間考査

進研マーク

72単位時数

高2 5

実力テスト①

4単位時数

4.有機化合物理系

学 習 事 項(内容・教材等)

文系

4

実力テスト①評 価

高3

中間考査

96 10

学 習 内 容(単元・項目)

4 7

評 価

2単位時数

「化学基礎」での内容の化学的な事象・現象の見方から、探求する能力と態度をさらに育成し、問題演習で力をつける。

第2編 物質の変化第2章 酸と塩基の反応

8

高2

学 習 内 容(単元・項目)

学 習 事 項(内容・教材等)

5

211

1

実力テスト②

第3章 酸化還元反応

夏休

進研マーク

3冬休

12 2

進研記述

期末考査

冬休

1

11

河合共通テストプレ

中間考査

大学入試準備・演習

108

夏休

学 習 内 容(単元・項目)

評 価実力テスト①

(生物基礎の既習内容の発展演習)

4

理科 化学基礎(文系)

7

Page 22: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

第3編 波

第1章 物質と電気抵抗   1.平面内の運動  4.円運動と万有引力   1.気体のエネルギーと状態変化      1.波の伝わり方 1.電場第2章 交流と電磁波  2.剛体      2.音の伝わり方 2.電流

 3.運動量の保存      3.光

『教科書』 『リードα物理基礎(数研出版)』『リードα物理(数研出版)』

理科 物理

休 春

1.電場 4.電磁誘導と電磁波 1.電子と光 2.電流 2.原子と原子核3.電流と磁場

「物理」では「物理基礎」と関連付け、物理的な現象の原理・法則等を理解させる。『教科書』 『リードα物理(数研出版)』『チェック&演習物理』

理科  発展生物・発展化学

休 春

大学入試(共通テスト)準備・演習(生物基礎の既習内容の発展演習)

大学入試(共通テスト)準備・演習(化学基礎の既習内容の発展演習)

教材『教科書』 『生物図録』 『チェック&演習生物基礎(数研)』 『チェック&演習化学基礎(数研)』

『共通テスト対策問題集化学基礎(啓林館)』

第2編 熱と気体

4 5

進研マーク

教材

夏休

生物・化学の既習内容の大学入試(共通テスト)準備・演習問題演習を中心にした学習

7

8

国公立2次試験

国公立2次試験

文系

進研マーク

中間考査

進研記述 共通テスト

3112 29

期末考査

河合共通テストプレ進研マーク

11

河合マーク

10

進研マーク 共通テスト駿台共通テストプレ

期末考査

冬休

進研記述

12

河合マーク

中間考査

中間考査

119

進研記述

教材

期末考査

進研マーク

98

冬休

河合マーク

中間考査

中間考査

評 価実力テスト①

学 習 事 項(内容・教材等)

第5編 原子と原子核

学 習 内 容(単元・項目)

進研マーク 進研記述

各2単位時数

5 64

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価実力テスト①

高3 4 5

学 習 事 項(内容・教材等)

6 7

7

進研記述河合マーク

高3夏休

8

実力テスト①

3単位時数

「物理基礎」での内容の物理的な事象・現象に関心を持たせ、探求する能力と態度をさらに育成し、「物理」内容の学習につながるようにする。

夏休

進研記述

11 12

駿台共通テストプレ

210

10 2 3

実力テスト② 期末考査

進研マーク

冬休

3

1

1

第4編 電気と磁気

大学入試準備・演習

河合共通テストプレ

6

物理 第1編 力と運動

中間考査

学 習 内 容(単元・項目)

4単位時数

第4編 電気と磁気

評 価

高2

学 習 内 容(単元・項目)

物理基礎 第4編 電気 

理科 物理 

Page 23: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

「喜びの歌」「聖者の行進」

「オーラリー」「アニーローリー」

歌 ・ト音譜表と ヘ音譜表

歌 ・長音階

休 春

「椿姫」

歌 小フーガト短調 独唱 CD鑑賞 独唱アルトリコーダーCD鑑賞

休 春

歌 教科書の確認アルトリコーダー アルトリコーダー 「音楽の歴史」

CD・DVD鑑賞 LD

音楽祭合唱コンクール練習

冬休

合唱コンクール

混声3部合唱

期末考査

独唱CD・DVD鑑賞

オペラ鑑賞

「交響曲第5番ハ短調」

中2

「美女と野獣」

歌唱

独唱

期末考査

「帰れソレントへ」 雅楽

32

音楽史

「和楽器」

CD・DVD鑑賞

室内楽

日本の音楽

鑑賞

3

9

10

11

日本の歌

8

11

「ゴールドベルグ変奏曲」

音楽祭合唱コンクール練習

7

表現

混成3部合唱

音楽祭合唱コンクール練習

5 6 7

評 価

中3

音価と反復記号

11

「マイバラード」

9

学 習 事 項(内容・教材等)

「子犬のワルツ」

1単位時数

学 習 内 容(単元・項目)

4 5 6

音楽の基礎知識

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

9

歌唱、CD・DVD鑑賞CD鑑賞

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

1単位時数

ミュージカルを歌おう学 習 内 容(単元・項目)

ミニコンサート

歌唱(独唱または2重賞)

CD鑑賞

音価と調性

音楽の基礎知識

夏休

鑑賞

「鍵盤楽器の音楽を聴こう」

夏休

期末考査

「浜辺の歌」

冬休

8 12 1

アルトリコーダー

「春-第一楽章」

校歌指導

夏休

鑑賞

「夏の思い出」

「春」「様々な映画音楽」

76

「虹の彼方へ」

108

独唱・合唱アルトリコーダー基

音楽科 中学

中1 4 5

期末考査

西洋音楽史

1

DVD鑑賞

合唱コンクール

混成3部合唱

オーケストラの響き

日本の音楽

ミュージカル鑑賞

世界の音楽

「サウンドオブミュージック」

冬休

2

「キャッツ」

「郷土の音楽」 民族楽器、舞踊

1

12

12

期末考査

10

合唱コンクール 日本の音楽

2単位時数

歌唱観賞

4

学 習 内 容(単元・項目)

「校歌」

交響曲と協奏曲

2

「アイーダ」

期末考査

3

鍵盤楽器

歌舞伎

Page 24: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

Ⅰ.ヴォイス・アンサンブル「野菜の気持ち」 神童モーツァルト

Ⅱ.ヴォーカル・器楽アンサンブル  アマデウス(LD)

Ⅲ.ミュージック プレゼン

~ 鑑賞タイム(5~10分毎時間) ~グループ活動・発表CD・LD・ビデオ

休 春

混声4部合唱

1210

期末考査

音楽史を築いた天才達

観賞

2

伴奏作り独唱・独奏

合唱コンクール

冬休

11

12 1

詩人の恋

期末考査

混声四部合唱(ア・カペラ)

様々な調べの童謡・唱歌を用いて「ふるさと」

合唱コンクール

混声4部合唱

創作

演奏発表

音楽理論

3

3

自由曲(独唱・合奏・合唱など)

演奏発表

表現

11

「火の山の子守唄」

  音楽祭合唱コンクール練習

作曲

音楽理論・作曲

音楽祭合唱コンクール練習

学 習 事 項(内容・教材等)

7 8

声の重なりを感じよう

実技テスト

1単位時数

コードネームによる伴奏付

評 価

学 習 内 容(単元・項目)

編曲、合唱、合奏

アンサンブルを楽しもう

6

実技テスト

学 習 内 容(単元・項目)

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

高2

校歌アレンジ

編曲入門

4 5

1単位時数

15 8高1 4

音楽科 高校

2

和音の種類

冬休

10

期末考査

9

9

夏休

76

夏休

表現(クラスコンサート)

期末考査

Page 25: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

鑑賞

デザインの基礎(色彩・レタリングの学習)

色彩について知る  色彩の平面構成

●立体の量感・質感を体感させる

休 春

鑑賞

休 春

「自分自身を見つめ直す」と同時に、人物表現それぞれ素材の特性を生かして立体構成をする

の能力をアップする ●ビルダーカード ●ポップアップカード  の考察●人物画に対する苦手意識を除く ●ユニット(単位形)による構成等を考えて計画的に作り上げる

表現(工芸)

「ポスター」を作ろう

「日本の美」を表わすポスターを作る

期末考査

3

寄木細工による木工芸

の表情を作る。

現代美術 不思議な光の世界

パブリックアート

11

10

パブリックアートについて考える。

 寄せ木細工で室内アクセサリーをつくる  ドライポイント版画の表現

●伝統・文化について考える

 「好きな言葉(詩)」からイメージする

 ●モダンテクニックの技法の学習

ドライポイント版画

2

 ●工具を安全に使う   広げる

冬休

鑑賞・表現(デザイン)

1

 ●凹版について理解し、表現の幅を

夏休

「空想の世界」を描く

105

 世界を独創的・個性的に表現する

1211

11

様々な素材を生かした立体表現

1

表現(版画) 鑑賞・表現(デザイン)

をよく観察しながら、粘土で

作る。  

2

12

顔を作ろう

87

表現(デザイン)

夏休

6

身近にある野菜・果物など

表現(彫塑)

●切り絵の技法を使い、色セロハンを貼る事により

8

表現(絵画)

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

学 習 内 容(単元・項目)

1単位時数

自画像を描く

表現(絵画)

夏休

表現(立体造形)

評 価

中3 4 6

学 習 事 項(内容・教材等)

学 習 内 容(単元・項目)

「身近な風景」を描こう

評 価

中2 4 52単位時数

鉛筆で描く楽しみを知る

鉛筆を削る レタリングの基本(明朝体・ゴシック体)学 習 事 項(内容・教材等) 鉛筆によるグラデーション表現

4

鉛筆デッサン(運動靴を描こう)

中1

学 習 内 容(単元・項目)

表現(絵画)

2単位時数

3

表現(デザイン)

2

●社会とアートの関係を調べ、

期末考査

冬休

●紙を使った立体構成をする。

立体(立体造形)

期末考査

9

97

切り絵による表現

表現(絵画)

「四字熟語」を描く、又は「絵文字」を描く

6

表現(絵画)

美術科の学習オリエンテーション

美術科 中学

期末考査

12

ステンドグラスの製作

冬休

35 10

期末考査

87 19

(透視図法を取り入れて描く)水彩絵の具で詳しく描く

校舎内の気に入った場所を 「私の好きなアーティスト・動植物」

表現(絵画)

を切り絵で表現する

を用いて様々な顔

本物そっくりに作る 立体造形の基礎

円柱)と多面体について知る。

社会に開いたアートを考える。

立体の基本形(球・立方体・ コラージュ技法

期末考査

 ●糸鋸等の工具が使えるようになる

 不思議な光の世界を作りあげる。

Page 26: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

集団行動 スポーツテスト  集団演技 剣道 バスケットボール バスケットボール体づくり運動 ダンス バレーボール バドミントン

女子

  ゲーム体育に関する知識

休 春

集団行動 スポーツテスト  集団演技 剣道  サッカー バスケットボール体づくり運動 ダンス  バレーボール バドミントン

女子

 ゲーム体育に関する知識

休 春

集団行動 スポーツテスト  集団演技 ソフトボール サッカー バスケットボール体づくり運動 ダンス バレーボール バドミントン・卓球

女子

ゲーム体育に関する知識

(サッカー・バスケ)

バスケットボール

8

3

期末考査

18 2

バレーボール

3

基本からゲームへ

期末考査

1

 保健  健康と環境  傷害の防止

バドミントン・卓球  バスケットボール

10

夏休 冬休

1

基本からゲームへ

冬休

バドミントン卓球

 保健  健康な生活と病気の予防

基本からゲームへ

礼法 体さばき基本打撃

キャッチボール・バッティング他

集団行動体づくり運動

バスケットボール

バレーボール

 保健  心身の機能の発達と心の健康

11

集団行動体をほぐす運動体力を高める運動

7

10

期末考査

剣道

剣道

期末考査

2

バレーボール集団演技

ダンス

冬休

バドミントン卓球

集団演技ダンス

12

評 価

3単位時数

学 習 内 容(単元・項目)

学 習 事 項(内容・教材等)

握力・上体起こし・長座体前屈・持久走・シャトルラン他

集団行動体づくり運動

男子

天候に応じて、球技を実践。

スポーツテスト

9 1211中3 4 5 6

評 価

7

球技

球技(バレー・バスケ)

夏休

8

3単位時数

学 習 内 容(単元・項目) 球技

(バレー・バスケ)

男子

学 習 事 項(内容・教材等)

夏休

集団行動体をほぐす運動体力を高める運動

中2 4 5

天候に応じて、球技を実践。

評 価

学 習 事 項(内容・教材等)

集団行動体づくり運動 スポーツテスト

球技(バレー・バスケ)

学 習 内 容(単元・項目)

男子(サッカー・バスケ)

集団行動体をほぐす運動体力を高める運動

3単位時数

6 7

集団演技ダンス

4 6中1

保健体育科 中学

5 10

球技

11

握力・上体起こし・長座体前屈・持久走・シャトルラン他

9 32

剣道の歴史礼法 体さば

天候に応じて、球技を実践。

球技

スポーツテスト

握力・上体起こし・長座体前屈・持久走・シャトルラン他

(サッカー・バスケ)

期末考査

9

期末考査

12

基本からゲームへ

基本からゲームへ

基本からゲームへ

Page 27: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

集団行動 スポーツテスト  サッカー ソフトボール  サッカー バスケットボール体づくり運動  バレーボール  バレーボール バドミントン・卓球

女子

基本技術の習得 ゲーム理論

休 春

集団行動 スポーツテスト   サッカー ソフトボール バスケットボール体づくり運動   バレーボール

女子

ゲーム理論

休 春

集団行動 スポーツテスト  バスケットボール体づくり運動

女子

 パス  ドリブル~シュート ゲーム

バスケットボール

冬休

バドミントン・卓球バレーボール

期末考査

パス シュート・トラップ・ゲーム オーバーハンドパス アンダーハンドパス   スパイク

ソフトボールバレーボール

キャッチボール・バッテング オーバーハンドパスアンダーハンドパス ス

パイク

10

シュート・パスドリブル~シュート

キャッチボール・バッテングフォアハンドロング・ゲームサービス・ストローク・ゲーム

学 習 事 項(内容・教材等)

学 習 内 容(単元・項目)

男子

冬休

握力・上体起こし・長座体前屈・持久走・シャトルラン

12

1211

集団行動体をほぐす運動体力を高める運動

サッカー

握力・上体起こし・長座体前屈 持久走・シャトルラン・50m・立幅・ボール投

期末考査

10

スポーツテスト

5

評 価

32夏休

12

バスケットボール

シュート・パスドリブル~シュート

バドミントン・卓球

311

6 7

保健体育科 高校体育

キャッチボール・バッテングフォアハンドロング バックハンドカット・サービス ストローク・ゲーム

冬休

パス トラップシュートサークル&対人パス・サーブスパイク・ゲーム

9

中間考査

スポーツテスト

バレーボール

842単位時数

高3 5 6

学 習 事 項(内容・教材等)

握力・上体起こし・長座体前屈 持久走・シャトルラン・50m・立幅・ボール投

集団行動体をほぐす運動体力を高める運動

評 価

2単位時数

学 習 内 容(単元・項目)

男子

集団行動体づくり運動

スポーツテスト

パス・トラップ~シュートサークルパス・サーブ

スパイク・ゲーム

高2 4 65

集団行動体をほぐす運動体力を高める運動

学 習 内 容(単元・項目)

学 習 事 項(内容・教材等)

8

バレーボール

9

バレーボール

男子

3単位時数

バドミントン・卓球

評 価

集団行動体づくり運動

4高1

バスケットボール

バスケットボール

期末考査

311 21

バレーボール

8

サッカー   ソフトボール

10

夏休

7

7 2

バドミントン・卓球バレーボール

バレーボール

9夏休

期末考査

1

集団行動体づくり運動 バスケットボール

期末考査

バレーボール

1

バドミントン卓球

Page 28: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

休 春

期末考査

11

保健体育科 高校保健

高1

評 価

4

学 習 内 容(単元・項目)

現代社会と健康

高2 5

評 価

学 習 内 容(単元・項目)

現代社会と健康

1単位時数

学 習 事 項(内容・教材等)

8 3冬休

1 212

期末考査

夏休

9 1

1097

生涯を通じる健康

10

期末考査 期末考査

思春期と健康、性意識と性行動の選択、結婚生活と健康、妊娠出産と健康、家族計画と人工妊娠中絶

生涯を通じる健康

2

6

6

夏休

4 117 8

私たちの健康のすがた 健康のとらえ方 健康の意志決定・行動選択 健康に関する環境づくり 生活習慣病とその予防食事と健康 運動と健康 休養・睡眠と健康 喫煙と健康 飲

思春期と健康、性意識と性行動の選択、結婚生活と健康、妊娠出産と健康、家族計画と人工妊娠中絶

学 習 事 項(内容・教材等)

私たちの健康のすがた 健康のとらえ方 健康の意志決定・行動選択 健康に関する環境づくり 生活習慣病とその予防食事と健康 運動と健康 休養・睡眠と健康 喫煙と健康 飲

51単位時数 冬休

12 3

Page 29: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

地球環境

プリント使用 畑作り 畑の管理 芋掘・芋料理等 コンピュータの仕組み(地球温暖化、酸性雨等) (溝・畝を作り、芋苗を植える) (草取り、水撒き) 情報をコンピュータに取り込む

休 春

エネルギーの変換と利用

材料と加工法 製作品の設計・製作 エネルギーの変換

木材の種類と組織 設計(各自工夫をして作成する) プリント使用キャビネット図、等角図等 板の購入 (金属の性質、機械、エンジン等の説明)材料取りの説明 木工製作実施

休 春

材料と加工の応用

電気の性質 オームの法則、電気回路 住宅間取りの立体化 エネルギー変換技術の評価・活用電池の構造、蛍光灯の構造等 電力の計算、回路計の使用説明等 住宅装飾品の製作エネルギーの有効利用について考える電気装飾製品の製作 情報技術の評価・活用

コンピュータと情報通信ネットワークの活用ディジタル作品の設計・製作

期末考査

5冬休

7 10夏休

6

技術家庭科 中学技術

期末考査

4

評 価

中1

学 習 事 項(内容・教材等)

学 習 内 容(単元・項目)

生物育成

 1単位時数

期末考査 期末考査

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

学 習 内 容(単元・項目)

エネルギー変換と利用       材料と加工技術の応用

冬休

7 8 1単位時数 夏休

10 119 3

期末考査

112 2

6 7

材料と加工

学 習 事 項(内容・教材等)

4夏休

10

中3 4 5 6

評 価

 1単位時数

デジタル作品を設計・製作

中2

期末考査

985

学 習 内 容(単元・項目)

1 2冬休

11 12

3212

3

1

生物を育てる技術の特徴  生物を育てるための計画と管理

9 11

情報

8

エネルギーの変換・利用と保守点検     製作品の設計・製作エネルギー変換技術の評価・活用

Page 30: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

技術・家庭科 中学家庭

休 春

3 わたしたちの成長と家族・地域  4 わたしたちの消費生活と環境

 

教科説明 ・母校訪問 ①幼いころをふり返ろう ⑤子どもにとっての家族 ①消費者としての自覚を持とう②商品の選択と購入について考えよう・自己紹介など  お菓子づくり ②幼児の心身の発達と生活を考えよう を考えよう ③消費者の権利と責任を知ろう ①生活と環境のかかわりについて考えよう

 (お菓子) ③幼児の生活と遊びを知ろう ④消費者トラブルを解決する方法を知ろう④幼児とふれ合おう(幼稚園訪問) ⑤よりよい消費生活を目指して

休 春

①食事の役割を考えよう ①食品に含まれる栄養素を知ろう ④食品の選び方を ①日常食の調理を 実習1 スパゲッティミートソース 他 ②地域の食文化を知ろう

②栄養素の種類と働きを知ろう ②何をどのくらい食べればよいか考えよう 考えよう しよう 実習2 魚のホイル焼き 他 ③よりよい食生活を目指して③バランスの取れた食生活を考えよう 実習3 ホワイトシチュー 他

   

休 春

①着る目的を考えよう ①生活を豊にするための工夫をしよう ①住まいの役割とは何だろう ④健康で快適な室内空間を考えよう

②衣服の計画的な活用方法を考えよう ①基礎縫い 小物づくり ②家族と住まいのかかわりを考えよう ⑤よりよい住生活を目指して

③必要な衣服を選択しよう ③安全に住むためにはどうしたらよいだろう

④衣服の手入れをしよう

9 110 2冬休

12 311中1 4 5 6 7 81単位時数 夏休

学 習 内 容(単元・項目)

(1)家庭と家族関係 (2)幼児の生活と家族 (1)私たちの消費生活         (2)環境に配慮した消費生活

期末考査

学 習 事 項(内容・教材等)

8

①家庭や家族の機能や地域とのかかわりを考えよう

②家族関係をよりよくしていこう

評 価

9 10 11

期末考査

中2 4 5 6 7 3 1単位時数 夏休 冬休

学 習 内 容(単元・項目)

1 わたしたちの食生活

(1)食生活と栄養 (2)献立作りと食品の選択 (3)調理と食文化

学 習 事 項(内容・教材等)

評 価

12 1 2

中3 4 5 6 7 8

期末考査 期末考査

12 1119 10 3冬休

2夏休 1単位時数

学 習 内 容(単元・項目)

2 わたしたちの衣生活と住生活

(1)衣生活と自立 (3)生活を豊かにするために (2)住生活と自立

期末考査評 価

学 習 事 項(内容・教材等)

期末考査

Page 31: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

家庭科 家庭基礎 

休 春

①生涯発達の視点 ①食生活について考える ①被服の役割を考える ①子供の育つ力を知る ①住生活について考える ①高齢期を理解する ①私たちの生活と福祉 ①職業生活を設計する ①生涯を見通す

②青年期の課題 ②食事と栄養・食品 ②被服を入手する ②親として共に育つ ②住生活の計画と選択 ②高齢者の心身の特徴 ②共に生きる ②計画的に使う

③目標を持って生きる ③食生活の安全と衛生 ③被服を管理する ③子どもとの触れ合いから学ぶ(幼稚園訪問) ③これからの住生活 ③これからの高齢社会 ③社会保障の考え方 ③国民経済・国際経済と

④人生をつくる ④生涯の健康を見通した食事計画 ④これからの衣生活 ④これからの保育環境 持続可能な住生活を目指して 家庭の経済生活

⑤家族・家庭を見つめる ⑤調理の基礎・調理実習 ⑤布を用いた生活の知恵

5 6 7 8冬休

11 12 1

④消費行動と意思決定 ⑤現代の消費社会

1自分らしい人生をつくる

5食生活をつくる

3高齢社会を生きる

夏休

生活の創造

9生活を設計する

期末考査

8経済生活を営む

家族・社会との共生

4共に生き,共に支える2子どもと共に育つ

7住生活をつくる

6衣生活をつくる

学 習 事 項(内容・教材等)

9 104高2 2単位時数

生活の自立 家族・社会との共生学 習 内 容(単元・項目)

家族・社会との共生

評 価 期末考査

生活の自立

32

Page 32: 2020年度 シラバス...Lesson 1 ~ Lesson 3 Lesson 1 ~ 5 評 価 学 習 内 容 (単元・項目) 実力テスト① 中間考査 8 Lesson3 ~ Lesson 10 10 河合模試

休 春

【学習ノート】

生徒の自他評価

1-3情報の見極め

2-1情報のディジタル表現

期末考査

1-3情報の検索

評 価生徒の自他評価

1-3情報化と社会の変化2-1情報システムの信頼性

1-2情報社会の影 1-3情報セキュリティ

冬休

1.情報化の影響と課題2.法律と個人の責任

 2単位時数

高1 4 5 6 3

1-1情報システムの種類1-2情報システムの発展と進歩

9

実習編 3章 情報社会の課題を見つける 4章 望ましい情報社会に向かう

117 8

期末考査

12

1.社会に於ける情報システム2.情報システムと人間3.情報社会と問題解決

2-2多様な情報発信

1-1誰でも表現者・発信者の時代 2-1情報社会と著作権

10

3-3効果的なプレゼンテーション

夏休

1-2WWWと電子メール

情報科 社会と情報

2-2ディジタルデータの特徴

2-1メディアの発達3-1情報の表現と伝達の仕組み

実習編

自分をPRしよう

学 習 内 容(単元・項目)

1章 情報を活用する

学 習 事 項(内容・教材等)

プレゼンテーション

1-4情報モラル

プレゼンテーションソフトの活用

2-2個人情報の保護

様々なメディアの活用身近な問題を調べ発表2-3ネットコミュニ

ケーションの特徴

1-1インターネットの仕組み

1.私たちを取り巻く情報2.アナログからディジタルへ3.情報表現と伝達

1-1情報とメディア1-2信頼できる情報と信頼できない情報

1.インターネットの利用2.ネットワークとコミュニケーション

3-2伝達や発表のための手段

1

2章 ネットワークを探索する

2