ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z...

24
1 第1号議案 令和元年度事業報告書 自 平成31年4月 1 日 至 令和 2 年3月31日 一般社団法人茨城県トラック協会 我が国経済は、アベノミクスの推進により長期にわたる回復を持続させ、GDPは名 目・実質ともに過去最大規模に達した。また、雇用・所得環境も改善し、好循環の前向 きな動きが生まれ始め、緩やかな回復が続くことが期待されていたが、昨年は、台風等 による大雨被害や10月からの消費税率の引き上げ、さらに、昨年末に中国で発生した 新型コロナウイルス感染症は、瞬く間に世界中に拡大して世界経済に甚大な影響を及ぼ す等、景気は足下で大幅に下押しされており、今後の先行きが見通せない厳しい状況に ある。 こうした状況においても、くらしと経済を支えるトラック運送業界は事業の継続が求 められ、感染のリスクと隣り合わせで働きながら社会インフラとしての重要な役割を担 っているが、その担い手である運転者の労働条件改善を目的とした改正貨物自動車運送 事業法の施策が順次施行され、働き方改革の実現に向けて動き出したところであった。 1.会員及び車輌状況 (令和2年3月31日現在) 種 別 本年度 前年度 備 考 会員数 1,575者 1,560者 入会 44者 退会 29者 車輌数 普通車 32,127台 30,752台 1,375台 小型車 1,433台 1,400台 33台 33,560台 32,152台 1,408台 2.主な会議 (1)総 会 定時総会 開 催 日 令和元年6月24日(月) 開催場所 (一社)茨城県トラック協会会議室 議 案 1.平成30年度事業報告(案)及び収支計算報告(案)の承認に ついて 2.公益目的支出計画実施報告書について 3.任期満了に伴う役員の改選について 4.(一社)茨城県トラック協会役員選任規程の一部改正について

Transcript of ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z...

Page 1: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

1

第1号議案

令和元年度事業報告書

自 平成31年4月 1 日

至 令和 2 年3月31日

一般社団法人茨城県トラック協会

我が国経済は、アベノミクスの推進により長期にわたる回復を持続させ、GDPは名

目・実質ともに過去最大規模に達した。また、雇用・所得環境も改善し、好循環の前向

きな動きが生まれ始め、緩やかな回復が続くことが期待されていたが、昨年は、台風等

による大雨被害や10月からの消費税率の引き上げ、さらに、昨年末に中国で発生した

新型コロナウイルス感染症は、瞬く間に世界中に拡大して世界経済に甚大な影響を及ぼ

す等、景気は足下で大幅に下押しされており、今後の先行きが見通せない厳しい状況に

ある。

こうした状況においても、くらしと経済を支えるトラック運送業界は事業の継続が求

められ、感染のリスクと隣り合わせで働きながら社会インフラとしての重要な役割を担

っているが、その担い手である運転者の労働条件改善を目的とした改正貨物自動車運送

事業法の施策が順次施行され、働き方改革の実現に向けて動き出したところであった。

1.会員及び車輌状況

(令和2年3月31日現在)

種 別 本年度 前年度 備 考

会員数 1,575者 1,560者

入会 44者

退会 29者

車輌数

普通車 32,127台 30,752台 1,375台

小型車 1,433台 1,400台 33台

計 33,560台 32,152台 1,408台

2.主な会議

(1)総 会

定時総会

開 催 日 令和元年6月24日(月)

開催場所 (一社)茨城県トラック協会会議室

議 案 1.平成30年度事業報告(案)及び収支計算報告(案)の承認に

ついて

2.公益目的支出計画実施報告書について

3.任期満了に伴う役員の改選について

4.(一社)茨城県トラック協会役員選任規程の一部改正について

Page 2: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

2

(2)理事会

第1回 令和元年6月11日(火)(第1回交付金運営委員会)

議 案 1.平成30年度事業報告(案)及び収支決算報告(案)の承認に

ついて

2.公益目的支出計画実施報告書の承認について

3.役員の推薦(案)について

4.役員選任規程の一部改正について

5.令和元年度定時総会招集(案)について

6.会員の新規加入・退会の承認について

7.会費滞納者に対する会員資格喪失について

8.各種助成要綱の変更等の承認について

9.近代化基金融資の承認について

10.事業戦略委員会報告について

11.今後の主な会議等予定について

12.その他

第2回 令和元年6月24日(月)

議 案 1.役員の選定について

2.常設委員会の委員について

3.施設売却検討委員会の設置について

第3回 令和元年8月27日(火)

議 案 1.会員の新規加入・退会の承認について

2.令和元年度「トラックの日」PR事業計画について

3.令和2年度税制改正・予算に関する要望書(全ト協)について

4.令和2年度貨物自動車運送事業等に関する要望書(関ト協)に

ついて

5.施設売却検討委員の選任(案)について

6.消費税率引上げに伴う茨城県トラック総合会館研修施設利用料

の改定について

7.令和元年度荷主セミナーについて

8.定款第22条に基づく業務報告について

9.全日本トラック協会事業者大会・関東トラック協会事業者大会

の参加状況について

10.運転者技能競技会結果について

11.安全性優良事業所申請状況について

12.貨物自動車運送事業法施行規則及び貨物自動車運送事業輸送安

全規則の一部を改正する省令並びに関係通達の改正案(概要)に

ついて

13.消費税率引上げに伴う貨物自動車運送事業の運賃及び料金の

Page 3: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

3

取扱いについて

14.令和元年度交通事故防止コンクールについて

15.陸災防活動状況について

16.今後の主な予定について

17.その他

第4回 令和2年1月20日(月)

議 案 1.令和2年度予算方針について

2.会員の新規加入・退会の承認について

3.入会金未納会員事業者について(定款改正)

4.台風15号・19号被災会員事業者に対する取扱い(案)について

5.「こどもを守る110番の家」活動について

6.令和元年度荷主セミナーについて

7.各部会長の理事会出席について

8.令和2年度税制改正・予算に関する要望と結果について

9.定款第22条に基づく業務報告について

10.貨物自動車運送事業法の一部改正に伴う関連通達の一部改正等

について

11.令和元年度「Gマーク」安全性優良事業所認定結果について

12.令和元年適正化評議委員会について

13.安全性優良事業所茨城運輸支局長表彰について

14.安全性優良事業所関東運輸局長表彰について

15.全国トラック・ドライバーコンテスト結果について

16.施設売却検討委員会報告について

17.緊急物資輸送について

18.今後の主な会議等予定について

第5回 令和2年3月26日(木)(第2回交付金運営委員会)

議 案 1.令和2年度事業計画書(案)及び収支予算書(案)の承認に

ついて

2.会員の新規加入・退会の承認について

3.役員の辞任について

4.令和2年度定時総会開催(案)について

5.会費未納者について

6.定款第22条に基づく業務報告について

7.その他

(3)正副会長会議

第1回 令和元年5月23日(木)

議 案 1.平成30年度事業報告及び収支決算報告の承認について

2.公益目的支出計画実施報告書の承認について

Page 4: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

4

3.役員の推薦(案)について

4.令和元年定時総会招集(案)について

5.会員の新規加入・退会の承認について

6.会費滞納者に対する会員資格喪失について

7.各種助成要綱の変更等の承認について

8.事業戦略委員会報告について

9.今後の主な会議予定について

10.その他

第2回 令和元年8月27日(火)

議 案 1.会員の新規加入・退会の承認について

2.令和元年度「トラックの日」PR事業計画について

3.令和2年度税制改正・予算に関する要望書(全ト協)について

4.令和2年度貨物自動車運送事業等に関する要望書(関ト協)に

ついて

5.施設売却検討委員の選任(案)について

6.消費税率引上げに伴う茨城県トラック総合会館研修施設利用料

の改定について

7.令和元年度荷主セミナーについて

8.定款第22条に基づく業務報告について

9.全日本トラック協会事業者大会・関東トラック協会事業者大会

の参加状況について

10.運転者技能競技会結果について

11.安全性優良事業所申請状況について

12.貨物自動車運送事業法施行規則及び貨物自動車運送事業輸送安

全規則の一部を改正する省令並びに関係通達の改正案(概要)に

ついて

13.消費税率引上げに伴う貨物自動車運送事業の運賃及び料金の

取扱いについて

14.令和元年度交通事故防止コンクールについて

15.陸災防活動状況について

16,今後の主な予定について

17.その他

第3回 令和元年12月11日(水)

議 案 1.令和2年度予算方針について

2.会員の新規加入・退会の承認について

3.入会金未納会員事業者について(定款改正)

4.台風15号・19号被災会員事業者に対する取扱い(案)について

5.令和2年賀詞交歓会について

Page 5: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

5

6.令和元年度荷主セミナーについて

7.貨物自動車運送事業法の一部改正に伴う関係通達の一部改正等

について

8.令和元年度適正化事業評議委員会について

9.安全性優良事業所茨城運輸支局長表彰について

10.安全性優良事業所関東運輸局長表彰について

11.全国トラック・ドライバーコンテスト結果について

12.施設売却委員会報告について

13.今後の主な会議等予定表について

14.第17回チャリティーゴルフについて

第4回 令和2年1月20日(月)

議 案 1.会員の新規加入・退会の承認について

2.入会金未納会員事業者について(定款改正)

3.台風15号・19号被災会員事業者に対する取扱い(案)について

4.「こどもを守る110番の家」活動について

5.各部会長の理事会への出席について

6.令和2年度税制改正・予算に関する要望と結果について

7.定款22条に基づく業務報告

8.今後の主な会議等予定について

第5回 令和2年3月11日(水)

議 案 1.令和2年度事業計画書(案)及び収支予算書(案)について

2.会員の新規加入・退会の承認について

3.役員の辞任について

4.令和2年度定時総会開催(案)について

5.会費未納について

6.今後の主な会議等予定について

7.一般貨物自動車運送事業に係る標準的な運賃の告示に関する

諮問及び公聴会の開催決定について

8.輸送の安全を確保するための措置を講じる目安の設定について

9.新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)について

(4)監事会

開催日 令和元年5月30日(木)

監査事項 1.平成30年度事業報告書及び収支決算報告書について

(一般会計・収益事業・特別会計)

(5)常設委員会

ア.総務委員会

第1回 令和元年5月8日(水)

Page 6: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

6

議 案 1.当面の諸課題について

2.正副会長及び各支部事務局担当者への損害保険付保について

3.全ト協・陸災防全国大会の参加人数について

4.第43回地方近代化基金融資推薦申込公募について

5.「ホワイト物流」推進運動に関する地方説明会について

第2回 令和元年5月28日(火)(第1回交付金小委員会)

議 案 1.平成30年度事業報告(案)及び収支決算報告(案)の承認に

ついて

2.公益目的支出計画実施報告書の承認について

3.役員の推薦(案)について

4.令和元年定時総会招集(案)について

5.会員の新規加入・退会の承認について

6.会費滞納者に対する会員資格喪失について

7.各種助成要綱の変更等の承認について

8.事業戦略委員会報告について

9.今後の主な会議予定について

10.その他

第3回 令和元年8月27日(火)

議 案 1.会員の新規加入・退会の承認について

2.令和元年度「トラックの日」PR事業計画について

3.令和2年度税制改正・予算に関する要望書(全ト協)について

4.令和2年度貨物自動車運送事業等に関する要望書(関ト協)に

ついて

5.施設売却検討委員の選任(案)について

6.消費税引上げに伴う茨城県トラック総合会館研修施設利用料に

ついて

7.令和元年度荷主セミナーについて

8.定款第22条に基づく業務報告について

9.全日本トラック協会事業者大会・関東トラック協会事業者大会

の参加状況について

10.運転者技能競技会結果について

11.安全性優良事業所申請状況について

12.貨物自動車運送事業法施行規則及び貨物自動車運送事業輸送安

全規則の一部を改正する省令並びに関係通達の改正案(概要)に

ついて

13.消費税率引上げに伴う貨物自動車運送事業の運賃及び料金の

取扱いについて

14.令和元年度事故防止コンクールについて

Page 7: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

7

15.陸災防活動状況について

16.今後の主な予定について

17.その他

第4回 令和元年12月11日(水)

議 案 1.令和2年度予算方針について

2.会員の新規加入・退会の承認について

3.入会金未納会員事業者について(定款改正)

4.台風15・19号被災会員事業者に対する取扱いについて

5.令和2年賀詞交歓会について

6.令和元年度荷主セミナーについて

7.貨物自動車運送事業法の一部改正に伴う関係通達の一部改正等

について

8.令和元年度適正化事業評議員会について

9.安全性優良事業所茨城運輸支局長表彰について

10.安全性優良事業所関東運輸局長表彰について

11.全国トラック・ドライバーコンテスト結果について

12.施設売却検討委員会報告について

13.今後の主な会議等予定について

14.第17回チャリティーゴルフ大会について

第5回 令和2年1月20日(月)

議 案 1.会員の新規加入・退会の承認について

2.入会金未納会員事業者について(定款改正)

3.台風15号・19号被災会員事業者に対する取扱い(案)について

4.「こどもを守る110番の家」活動について

5.各部会長の理事会への出席について

6.令和2年度税制改正・予算に関する要望と結果について

7.定款第22条に基づく業務報告について

8.今後の主な会議等予定について

第6回 令和2年3月11日(水)(第2回交付金小委員会)

議 案 1.令和2年度事業計画書(案)及び収支予算書(案)の承認に

ついて

2.会員の新規加入・退会の承認について

3.役員の辞任について

4.令和2年度定時総会開催(案)について

5.会費未納について

6.今後の主な会議等予定について

7.一般貨物自動車運送事業に係る標準的な運賃の告示に関する

Page 8: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

8

諮問及び公聴会の開催決定について

8.輸送の安全を確保するための措置を講じる目安の設定について

9.新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)について

イ.広報委員会

第1回 令和元年7月4日(木)

①正・副委員長の選任について

②令和元年度委員会事業について

③輸送モニター懇談会について

④トラックの日事業について

⑤その他

第2回 令和元年9月25日(水)

①今後の輸送モニター懇談会の進め方について

②各種広告媒体を通じた啓発活動について

③トラックの日PR事業について

④その他

第3回 令和2年2月19日(水)

①令和2年度事業計画(案)について

②その他

・令和元年度新聞広告について

・「トラックの日」のPR事業について

・令和元年度補助事業の申請状況

・安全性優良事業所認定結果について

・広報小委員会

第1回 令和元年12月3日(火)

①新聞による広報事業(案)について

・適正運賃収受のPR

・安全性優良事業所のPR

・引越輸送のPR

・輸送秩序確立のPR

②その他

ウ.交通・環境対策委員会

第1回 令和元年6月7日(金)

①第43回運転者技能競技大会の開催(案)について

②その他

・安全運転中央研修所研修申込み状況について

Page 9: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

9

・交通事故・労働災害防止大会について

・第33回フォーク大会の結果について

第2回 令和元年7月12日(金)

①正・副委員長の選任について

②令和元年度委員会事業について

③秋の全国交通安全運動に係る広報について

④令和元年度交通事故防止コンクール実施要領(案)について

⑤その他

・第43回運転者技能競技会の結果について

・令和元年度助成事業の概要について

・安全運転中央研修所研修申込状況について

・令和元年度各種講習会、セミナー開催計画について

第3回 令和2年2月21日(金)

①令和2年度事業計画(案)について

②その他

・令和元年度補助事業の申請状況について

・令和元年度交通事故防止コンクールについて

・各支部における令和元年度交通事故・労働災害防止大会について

・安全性優良事業所認定制度の更なる普及について

エ.経営改善委員会

第1回 令和元年6月28日(金)

①正・副委員長の選任について

②令和元年度委員会事業について

③その他

・令和元年度助成事業の概要について

・安全運転中央研修所研修申込状況について

第2回 令和元年11月21日(木)

①レインボーウェイ2020の作成について

②各種講習会等の開催について

③その他

・交通事故死者数等について

・令和元年度各種助成事業予算執行状況

・令和2年新春賀詞交歓会

・トラックの日PR活動について

第3回 令和2年2月14日(金)

Page 10: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

10

①令和2年度事業計画(案)について

②各種講習会等の開催について

③その他

・令和元年度補助事業の申請状況について

・レインボーウェイ2020の掲載内容について

・レインボーウェイ作成検討小委員会

第1回 令和元年12月3日(火)

①レインボーウェイ2020の作成について

②その他

第2回 令和2年2月14日(金)

①レインボーウェイ2020の作成について

(6)特別委員会

ア.施設売却検討委員会

第1回 令和元年12月10日(火)

①施設売却方針について

②その他

3.その他主な各種主催会議

4月 6日 青年部会第1回幹事会

24日 海上コンテナ部会監事会・海上コンテナ部会第1回委員会

25日 重量部会監事会・重量部会第1回委員会

引越部会監事会・引越部会第1回委員会

5月 7日 青年部会監事会

23日 女性部会監事会

6月 1日 青年部会総会・研修会

7日 女性部会役員会

14日 女性部会総会・研修会

19日 重量部会総会・栃ト協合同研修会

26日 海上コンテナ部会総会

7月20日 引越部会総会

26日 青年部会第1回正副部会長会議

8月20日 女性部会役員会

9月 7日 青年部会第2回幹事会

18日 第1回事務局担当者会議

11月16日 青年部会第3回幹事会

12月17日 女性部会正副部会長会議

1月24日 青年部会第2回正副部会長会議

Page 11: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

11

2月 5日 第2回事務局担当者会議

6日 女性部会研修・交流会

8日 青年部会第3回正副部会長会議

15日 青年部会第2回研修・交流会

3月 7日 青年部会第4回幹事会

4.関係団体等主な各種会議

4月 3日 関ト協青年部会正副会長会議

11日 全国専務理事業務連絡会

18日 全ト協重量部会常任委員会

関東甲信越重量部会正副部会長会議

5月 9日 全ト協総務委員会

関ト協青年部会常任幹事会

9日 茨城県暴力追放センター理事会

10日 交対協交通安全運動キャンペーン

12日 高速安協キャンペーン

14日 暴走族対策会議

22日 茨城県総合防災訓練第1回打合せ

28日 関ト協海コン部会正副部会長会議

踏切事故防止対策協議会総会

31日 全ト協海コン部会

6月 6日 全ト協正副会長会議・理事会

7日 関ト協青年部会常任幹事会・総会

11日 全ト協青年部会全国代表者研修会・交流会

19日 全ト協重量部会通常総会

関東ブロック女性部会打合せ

27日 全ト協正副会長会議・理事会・通常総会

28日 青年部会関東ブロック大会

7月 3日 全ト協女性部会全国代表者会議

4日 全ト協海コン部会総会

11日 全ト協正副会長会議・常任理事会・理事会合同会議

全ト協引越部会総会

17日 関甲信重量部会総会

18日 全国専務理事業務連絡会

20日 高速道路交通安全協議会夏のキャンペーン

22日 関ト協専務理事連絡会

24日 全ト協経営改善・情報化委員会

25日 国体交通総量抑制会議

29日 全ト協広報業務担当者会議

自動車盗難等防止対策協議会総会

Page 12: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

12

7月30日 高速道路交通安全協議会総会

8月 1日 関ト協正副会長会議・常任理事会

2日 茨城県総合防災訓練第2回打合せ

道路整備促進協議会

6日 オリパラ連絡調整会議

8日 水戸北スマートインター地区協議会

21日 関東甲信越重量部会正副会長会議

23日 関ト協青年部会総務・研修委員会

28日 不正軽油撲滅対策協議会総会

30日 全ト協正副会長会議

9月 5日 関ト協正副会長・専務理事合同会議

茨城県総合防災訓練第3回打合せ

6日 関ト協事業者大会

11日 関甲信重量部会関東地整局との意見交換会

12日 全ト協交通対策委員会

13日 全ト協女性部会全国研修会

20日 高速安協交通安全キャンペーン

26日 全ト協施設事業委員会

10月 2日 全ト協正副会長会議

全国トラック運送事業者大会

15日 全ト協労働安全衛生委員会

17日 暴力団離脱者就労対策協議会

茨城県防災会議

23日 関東ブロック女性協議会研修交流会

11月 6日 暴力追放茨城県民大会

8日 関ト協青年部会研修・見学会

11日 全ト協青年部会全国代表者会議

14日 交付金事業担当者会議

海コン部会北関東連絡協議会

18日 全ト協重量部会実務担当者研修会

21日 茨城県交通安全県民大会

茨城県防災情報ネットワークシステム研修

28日 緊急物資輸送担当者研修会

12月 5日 関ト協専務理事連絡会

全ト協正副会長会議・理事会

7日 高速安協冬季スリップ事故防止キャンペーン

17日 茨城県危険物事故防止連絡会

1月 8日 千鳥会

9日 全国専務理事業務連絡会議

10日 茨城県警視閲式

Page 13: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

13

1月14日 東ト協賀詞交歓会

16日 全ト協正副会長会議・総務委員会

17日 交通対策協議会一部幹事会

21日 全ト協賀詞交歓会

22日 関甲信重量部会正副部会長会議

31日 全ト協施設事業委員会

2月 1日 青年部会4県意見交換会

3日 全ト協交通対策委員会

オリパラ輸送連絡調整会議

道路行政に関する講演会・意見交換会

全ト協海コン部会会議

4日 関ト協正副会長会議・常任理事会

茨城県倉庫協会賀詞交歓会

首都圏キット新春行事

6日 全ト協労働安全・衛生委員会

全ト協重量部会経営者研修会

7日 関ト協青年部会総務委員会

19日 関甲信越重量部会と関東地方整備局との意見交換会

14日 緊急全ト協正副会長会議

全国トラック協会長会議

17日 茨城県交通対策協議会委員会

全ト協広報業務担当者会議

20日 全ト協青年部会代表者会議

21日 全ト協青年部会全国大会

26日 暴力追放センター理事会

27日 茨城県移動性・安全性向上委員会

3月 5日 全ト協正副会長会議・理事会・適正化本部長会議

5.庶務関係

(1)関係行政庁申請

(ア)関東運輸局長

4月26日 平成31年度運輸事業振興助成交付金に係る事業計画及び資金

計画について

平成30年度運輸事業振興助成交付金に係る事業実施状況報告書

平成30年度適正化事業実施機関事業報告書及び収支決算書

10月18日 協会会員の自動車登録車両数証明願

3月16日 令和元年度運輸事業振興助成交付金に係る事業計画及び資金計画

の変更について

3月16日 令和元年度運輸事業振興助成交付金に係る基金処分について

3月31日 令和2年度適正化事業実施機関事業計画書及び収支予算書

Page 14: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

14

(イ)茨城県知事

4月 1日 平成31年度茨城県運輸事業振興助成補助金交付申請書

平成31年度近代化基金運用計画書

平成31年度総合会館等運営基金運用計画書

4月17日 運輸事業振興助成交付金に係る基金処分承認申請書

6月27日 公益目的支出計画実施報告書

10月31日 協会会員の自動車登録車両数(軽油使用車両)について

12月26日 運輸事業振興助成交付金に係る基金処分実績報告書

3月31日 令和元年度茨城県運輸事業振興助成補助金補助事業実績報告書

令和元年度近代化基金運用状況報告書

令和元年度総合会館等運営基金運用状況報告書

(ウ)水戸地方法務局

7月17日 役員改選に伴う役員登記

3月19日 役員辞任に伴う役員登記

(2)監査等

5月13日 独立監査人による期末監査

~16日

5月30日 監事による監査

9月19日 茨城県中小企業課による交付金事業現地確認

12月 4日 独立監査人による期中監査

~ 6日

(3)要望・陳情等

(ア)茨城県知事

10月30日 貨物自動車運送事業等による要望書

(イ)茨城県警察本部長

11月 5日 貨物自動車運送事業等による要望書

(ウ)茨城県選出衆・参両院議員

11月28日 令和2年度税制改正・予算に関する要望書

(4)表彰 (敬称略) (ア)旭日小綬章 ①令和元年5月24日、自動車運送事業振興功労により受章された。

事 業 者 名 役 職 名 氏 名

五光物流株式会社 代表取締役 小 林 幹 愛

Page 15: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

15

(イ)国土交通大臣表彰 ①令和元年10月31日、陸運関係功労者として受賞された。

事 業 者 名 役 職 名 氏 名

茨城流通サービス株式会社 代表取締役 小 倉 邦 義

やまとや運輸有限会社 代表取締役 田 村 昌 巳

(ウ)関東運輸局長表彰 ①令和元年6月12日、陸運関係功労者として受賞された。

事 業 者 名 役 職 名 氏 名

西山運輸機工株式会社 代表取締役 西 山 勉

丸茂産業株式会社 代表取締役 茂 垣 壮 一

②令和元年10月25日、優良運転者として受賞された。

事 業 者 名 氏 名

日本液体運輸株式会社 松 尾 和 貴

新日本サービス株式会社 石 崎 直 正

新日本サービス株式会社 中 村 祐 寿

新日本サービス株式会社 塚 田 伴 之

土浦通運株式会社 吉 田 昌 弘

アペニンコーポレーション株式会社 斎 藤 照 幸

③令和元年11月22日、安全性優良事業所として受賞された。

事 業 者 名

土浦通運株式会社 コンテナ営業所

東雪運輸株式会社 水戸営業所

光洋運輸株式会社 日立営業所

日通つくば運輸株式会社 本社営業所

カトーレック株式会社 筑波営業所

三ッ輪物流株式会社 水戸支店

日鉄物流鹿島株式会社 鹿島事業所

株式会社丸羽ロジテック 本社営業所

株式会社昭運 本社営業所

株式会社丸運トランスポート東日本 鹿島支店鹿島営業所

(エ)関東運輸局茨城運輸支局長表彰 ①令和元年6月13日、陸運関係功労者として受賞された。

事 業 者 名 役 職 名 氏 名

行方運送株式会社 取締役会長 熊 谷 寛 静

Page 16: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

16

事 業 者 名 役 職 名 氏 名

株式会社油屋運送 代表取締役 渡 邉 雅 昭

常南運送株式会社 取締役会長 渡 邊 均

株式会社新興運輸 取締役会長 倉 持 次 雄

高萩商事株式会社 代表取締役 山 口 直 樹

株式会社多荷物流 代表取締役 笹 島 弥 一

生熊運送株式会社 代表取締役 生 熊 一 志

丸関運輸株式会社 代表取締役 箱 守 伸 夫

大川運輸株式会社 取締役社長 大 川 光 夫

東豊梱包運輸有限会社 代表取締役 豊 田 幸 雄

②令和元年9月18日、優良運転者として受賞された。

事 業 者 名 氏 名

土浦通運株式会社 久 松 一 善

日立地区通運株式会社 黒 澤 博 士

日本液体運輸株式会社 川 口 照 芳

日本液体運輸株式会社 中 川 拓 海

③令和元年11月20日、安全性優良事業所として受賞された。

事 業 者 名

株式会社サンキュウ・トランスポート・東日本 鹿島営業所

茨城流通サービス株式会社 本社営業所

株式会社綿引運送 本社営業所

京阪運輸株式会社 茨城営業所

株式会社鈴与カーゴネット北関東 結城営業所

旭新運送株式会社 鹿島営業所

株式会社八戸急行 北関東営業所

下館地区通運株式会社 川島営業所

株式会社ネクスト 関東支店

(オ)(公社)全日本トラック協会長表彰 ①令和元年12月5日、48名の方が優秀運転者として受賞された。 ・勤続20年以上無事故・無違反 金十字章 15名 ・勤続10年以上無事故・無違反 銀十字章 31名 ②令和2年3月5日、表彰規程による表彰を受賞された。 株式会社丸羽ロジテック 白戸雄一 ③令和2年3月5日、正しい運転・明るい輸送運動表彰規程により 受賞された。

Page 17: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

17

○従業員

事 業 者 名 氏 名

茨城県トラック協会日立支部 齋 藤 光 一

茨城県トラック協会水戸線支部 菊 池 利 夫

○団体

団 体 名

茨城県トラック協会鹿行支部

(カ)(一社)茨城県トラック協会長表彰 令和2年1月20日、(一社)茨城県トラック協会長より表彰された。 支部別受賞者数

支 部 名 役 員 事務職員 運 転 者 受賞者数

県 北 支 部 2 2

日 立 支 部 1 1 2

水郡線 支 部

常陸那珂支部 2 2

水 戸 支 部 1 1

石 岡 支 部 9 9

土 浦 支 部 2 1 3

県 南 支 部 1 1

水戸線 支 部

常 総 支 部 1 1

古 河 支 部

県 西 支 部 3 1 1 5

鹿 行 支 部 2 1 8 11

協 会事務 局 1 1

合 計 13 3 22 38

6.主な事業活動

(1)交通安全対策事業

ア.運転者技能競技会の開催

交通法規の尊重と運転技能及び点検技術の向上を図り、プロドライバーとして

の誇りと社会的責務を自覚することを目的に開催した。

開催日 令和元年7月6日 於:県警運転免許センター 参加者 35名

※ひたちなか市の自動車安全運転センター中央研修所で開催された、第51回

全国トラックドライバー・コンテストに4名が出場。

Page 18: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

18

イ.運転適性診断・運転記録証明書の活用

①事故対策機構等が行う一般診断5,115名、初任診断3,217名、適齢

診断826名に対し受診費用を助成した。

②自動車安全運転センターの運転記録証明書の発行を受けた18,240名に

に対し費用を助成した。

ウ.管理監督者講習会に対する助成

①運行管理者等講習会の受講者2,310名、運輸安全マネジメント講習会受

講者102名に対し受講費用の助成をした。

②運輸支局が行う整備管理者等講習会の受講者1,207名に対し受講費用の

助成をした。

エ.交通事故・労働災害防止大会の開催

令和元年5月11日につくば国際会議場において708名の参加により、茨城

運輸支局・茨城労働局・茨城県警察本部の協力を得て開催した。

オ.運転記録証明書の発行

自動車安全運転センターより、運転者の事故経歴及び違反経歴を把握し、安全

運転教育等のため、証明書18,240名の発行を受けた。

カ.安全運転研修の実施

自動車安全運転中央研修所において4回開催し100名が参加。また、全ト協

主催の研修参加者9名に対して助成した。

キ.SAS・脳MRI検査、健康診断受診及び血圧計導入に対する助成

SASスクリーニング検査の活用1,116名、脳MRI検査の活用に61名、

健康診断の受診者14,223名、及び血圧計の導入25台に対して助成した。

ク.各種安全装置等の導入に対する取組み

交通事故防止、環境対策、輸送コスト削減への対応機器に対する導入費用の

一部を助成した。

①ドライブレコーダー 1,452両

②安全装置 後方視野確認支援装置 909両

側方視野確認支援装置 110両

車両用盗難防止装置 84両

ケ.交通安全啓発活動の推進

交通事故を防止し、安全で快適な生活環境を作るため、各種の啓発活動を実施

した。

①交通事故防止教室等を9回実施

Page 19: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

19

②交通安全ステッカーを30,000枚作成

③安全カレンダーを1,700部作成

④交通安全キャンペーン等を4回実施

⑤交通安全DVDを5本購入

⑥各種啓発グッズを作成

⑦交通安全啓発のぼりを1,800枚作成

コ.各種技能講習取得への取組み

各種の資格取得に対する費用の一部を助成した。

①フォークリフト運転 27人

②小型移動式クレーン 5人

③はい作業主任者 6人

サ.事故防止コンクールの実施

茨城運輸支局と茨城県警察本部の協賛を得て9月~11月の3ヶ月間実施し、

優良な160事業所・325チームを表彰した。

シ.衝突被害軽減ブレーキ装着車導入に対する取組み

事業用トラックの追突事故削減を図るため、機器導入費用の一部を助成した。

中型車両 264両

(2)輸送サービス改善事業

ア.輸送相談所の設置

協会本部と県内13ヵ所に輸送相談所を設置し、各種の輸送相談に対応した。

輸送相談件数 390件(内苦情処理件数41件)

イ.引越輸送に係る新聞PR

引越輸送に関する情報提供のため、茨城県広報誌「ひばり」に掲載し、県民に

PRを実施した。

ウ.業界PR事業

10月9日の「トラックの日」に業界が取組んでいる事業のPRを、茨城新聞

に掲載するとともにPRのぼり1,800枚を作成し、各支部で「トラックの日」

PRを実施。また、9月から3月まで茨城放送で業界のPRを182回実施した。

エ.各種講習会の開催

①青年経営者講習会 2回 108名参加

②女性経営者講習会 2回 56名参加

③交差点事故防止マニュアル活用セミナー

1回 56名参加

Page 20: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

20

④トラック重大事故対策セミナー 1回 89名参加

⑤ドライブレコーダー実践セミナー 1回 45名参加

⑥トレーラの適正な使用等に係る研修会

1回 26名参加

⑦健康起因事故防止セミナー 2回 120名参加

⑧管理者向け特別教育研修会(基礎) 2回 107名参加

⑨管理者向け特別教育研修会(応用) 2回 88名参加

⑩適齢運転者セミナー 2回 56名参加

⑪人材確保に係るセミナー 1回 21名参加

⑫中小事業者IT活用セミナー 1回 15名参加

⑬働き方改革関連法等に関する説明会 1回 48名参加

⑭原価計算活用セミナー 1回 51名参加

⑮特殊車両通行許可制度講習会 3回 38名参加

⑯引越基本講習会 1回 8名参加

⑰引越管理者講習会 1回 13名参加

オ.ISO9001及び39001の認証取得に対する取組み

ISO9001・39001の認証取得を促進し、物流の品質向上を図る

ため、取得費用の一部を助成した。

①ISO9001 3社

②ISO39001 1社

カ.輸送モニター制度の設置

第7期のモニター20名を対象に、意見交換会を1回、懇談会を1回開催し、

業界に対する意見を参考に協会の事業活動に取り入れた。

キ.運転免許取得に対する助成

業界に必要不可欠である運転者を確保するため、大型・中型・けん引・準中型

免許の取得者358名に対し、費用の一部を助成した。

ク.協会ホームページの活用

協会ホームページを活用し、より有益な情報の提供に努めるよう充実させ、

一般消費者向けの情報も提供し、業界のイメージアップを図った。

ケ.茨城トラック情報の発行

茨城トラック情報を毎月発行し、業界の動向や関係行政機関からの通達等の

周知徹底を図り、その内容をホームページからも閲覧できるようにした。

コ.中小企業大学校の受講

経営基盤のより一層の向上を図るため、中小企業大学校の受講者2名に対し、

Page 21: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

21

受講料の一部を助成した。

サ.AED機器導入に対する取り組み

社会との共生を推進するため、AED機器14台の導入に対し一部を助成し

た。

シ.教育用DVDの購入

従業員の交通安全に対する意識の高揚と輸送の安全対策等の教育のためDVD

21本を購入した。

ス.出前授業の実施

人材確保の一つとして、高等学校において「物流出前講座」を2回実施した。

(3)中小企業経営改善対策事業

ア.信用保証料に対する助成

運転資金等の調達に係る信用保証料を、38社に対し一部を助成した。

(4)環境対策事業

ア.低公害車の普及促進

ハイブリッド車、先進環境対応車の普及を図るとともに、導入車両について

一部を助成した。

①ハイブリッド車 16両

②最新規制適合車 1,053両

イ.アイドリングストップ機器に対する助成

アイドリングストップを推進するため、蓄熱・蓄冷機器の導入に対する一部を

助成をした。

①蓄冷式クーラー 23両

②エア・温水式ヒーター 45両

③バッテリー式冷房装置 32両

ウ.省エネ運転講習会の開催

運転者に対する省エネ運転の知識・技能の習得を目的に、茨城日野自動車(株)

の協力を得て御前山テストコースで3回開催した。

参加者 60名

エ.グリーン経営・ISO14001の認証取得に対する取組み

環境負荷の少ない事業経営のためのグリーン経営・ISO14001の認証

取得促進を図り、取得費用の一部を助成した。

①グリーン経営 42社

Page 22: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

22

(5)貨物自動車運送適正化事業

ア.巡回指導等の実施状況

法令順守及び輸送秩序確立のため、貨物自動車運送事業法第39条に基づき、

事業計画、運行管理、車両管理、労務管理等、指針に定められた38項目の調査

を、巡回指導等により実施した。

●巡回指導実績等(4月1日~2月29日)※3月は新型コロナウイルスにより中止

項 目 通常巡回 新規巡回 特別巡回 個 別 合 計

実 績 778 60 43 40 921

イ.安全性優良事業所の認定状況

令和元年度は「安全性優良事業所」(Gマーク)の積極的な取得促進を図り、

茨城県内の合計認定数は、825事業所となった。

項 目 新 規 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 継 続 県内計

認定件数 50 74 93 60 22 20 506 825

ウ.地方適正化事業実施機関評議委員会の開催

適正化事業に対する事業活動の効果的な推進を図るため、実施状況について評

議・提言する機関として外部有識者等で組織する茨城県適正化事業実施機関評議

委員会を開催した。

令和元年11月15日 於:レイクビュー水戸

エ.講習会等の開催

①貨物運送事業新規許可事業者に対する指導講習会

開催回数 10回 於:茨城運輸支局 35事業者

②安全性優良事業所認定取得講習

令和元年5月10日~6月14日 開催回数 6回 140事業者

③安全性優良事業所認定取得相談会

令和元年5月15日~6月28日 於:トラック総合会館 101事業者

④初任運転者講習会(於:茨城県トラック総合会館)

第1回 平成31年 4月22・23日 40人

第2回 令和 元年 5月27・28日 51人

第3回 令和 元年 6月27・28日 50人

第4回 令和 元年 7月29・30日 49人

第5回 令和 元年 8月26・27日 43人

第6回 令和 元年 9月24・25日 48人

第7回 令和 元年10月28・29日 44人

第8回 令和 元年11月25・26日 40人

第9回 令和 元年12月16・17日 22人

第10回 令和 2年 1月27・28日 52人

Page 23: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

23

第11回 令和 2年 2月25・26日 39人

⑤フォローアップ講習会(於:茨城県トラック総合会館)

第1回 令和 元年 8月 6日 15人

オ.安全性優良事業所のPR

荷主向けに安全性評価事業のPRを2月4日茨城新聞に、荷主団体に対し運輸

支局の協力を得、安全性優良事業所の利用促進の協力依頼の他、ラッピングトラ

ック4両によりPRを実施した。

カ.Gマークステッカー購入及び取得向上に対する助成

安全性優良事業所133事業所にステッカー購入に対し助成をした。また、

安全性優良事業所取得・更新した76事業者に対し助成をした。

キ.人材確保のためのPR冊子の作成

若年労働者の確保を目的に、業界PR冊子レインボーウェイ3,000部を

作成し、県内の高校等に配布した。

ク.荷主セミナーの開催

令和2年2月18日、業界の現状等について理解と協力を得るため、会員・

荷主・一般消費者を対象に、協会研修室で237名の参加を得てセミナーを開

催した。

基調講演 「最近のトラック運送業界を取り巻く諸課題」

講 師 (公社)全日本トラック協会 理事長 桝野龍二 氏

特別講演 「今後の行方 ~地域、現場の再生が日本を救う~」

講 師 慶応義塾大学大学院 メディアデザイン研究科教授 岸 博幸 氏

ケ.適正運賃収受・輸送秩序確立対策の取組み

荷主団体等に対し適正運賃の理解を深めるため1月23日・2月5日に日本経

済新聞にPR広告を掲載。また、荷主等に対しトラック業界の窮状と理解を得る

ため2月27日に読売新聞による啓発活動を実施した。

(6)共同施設整備事業

ア.共同施設の維持運営

トラック総合会館、県西研修会館、鹿島・県北・水戸・県西の各トラック休憩

所の租税公課、水道光熱費、保険料、保安衛生費等に補助金を活用した。

イ.施設売却検討委員会の設置

道路交通網の進展に伴う道の駅の設置状況を鑑み、老朽化が進み維持管理費等が

肥大化するトラック休憩所(水戸・県西)の売却を検討する特別委員会を設置し、1

回開催した。

Page 24: ç ô º Ø ¦ Ì i€¦ · v 8 _ X 8 Z >, ç ô º Ø º3û ¦ >75 F ¥ å ¡ î Ý _ X 8 Z >,7c!O75 q ·"g # _ X 8 Z >, Ò b z ^ £ _ X 8 Z

24

(7)緊急物資輸送体制事業

ア.防災訓練

10月26日に古河市において実施予定であった「茨城県・古河市・五霞町・

境町総合防災訓練」は、台風19号被害の影響で中止となった。

イ.発電機・衛星携帯電話等の維持運営

・発電機:大型3台・小型2台

・衛生携帯電話:1機

・県防災情報ネットワーク:1式

・フォークリフト:1台

ウ.大型台風15・19号による緊急輸送

茨城県の要請により、9月30日・10月13~30日の間、延車両数53両

により支援物資等の輸送を行った。

(8)近代化基金運営事業

トラック運送事業の近代化、合理化を推進するための設備資金の借入れに対し、

利子補給を行った。

近代化・合理化に係る融資 10件 170,550千円

最新規制適合車に係る融資 45件 624,700千円