Youtubeアフィリエイト...

Post on 23-Mar-2020

2 views 0 download

Transcript of Youtubeアフィリエイト...

1

Youtube アフィリエイト

スターターマニュアル Youtube を使って報酬を得るための準備

2

■使用許諾契約 本契約は株式会社MOVE と使用者との間で交わされるものであり、 使用者が本サービスを入手した時点で、本契約に同意したものとする。

第一条:本契約の目的

株式会社MOVE(以下弊社)が著作権を有する「自己アフィリエイトマニュアル(以下本サービス)」に含まれる知的情報を、 本契約に基づいた上で、使用者に非独占的な使用を許可するものである。

第二条:複製・コピー・二次使用の禁止

本サービスに含まれる一切の情報は著作権によって保護されているものとする。 本サービスの一部、または全部を弊社に対して書面による事前の許可を得ずに、 複製・コピー・転載・インターネット上での公開を含むいかなる手段であっても、二次使用を禁止する。

第三条:契約の解除

使用者が本契約の第二条に違反したことが発覚した場合、弊社は通達無しに当使用許諾許契約を解除できるものとする。

第四条:損害賠償および免責事項

使用者が本契約の第二条に違反したことが発覚した場合、使用者は本契約の解除に関わらず、弊社に対して、違約金として一律壱千万円の損害賠償を支払うものとする。 本サービスはその効果を保証するものではなく、本サービスを実践したことによって発生したいかなる損害に対しても、弊社は一切責任を負うものではない。本サービスの実践は、全て使用者の自己責任で行うこととする。

第五条:禁止事項

使用者の本サービスの利用にあたって弊社は以下の行為を禁止する。 使用者がこれらの禁止行為を行った場合、弊社は当該使用者の利用を停止し、 弊社が被った損害の賠償を請求する場合がある。また、使用者は本サービスに関する全ての利益を失うものとする。 ・本規約に反する行為 ・法律・規則・条令等の制定法に反する行為 ・本サービスの仕組みや機能を使ったスパム行為外で利用する行為 ・下記「個人情報取扱方針」および適用される法を遵守しない行為 ・本サービスの運営を妨げる行為 ・本サービスのシステムに負荷を与える可能性のある一切の行為 ・その他弊社が不適切であると判断する行為

第六条:使用者のデータの保存について

使用者は、本サービスでの利用に付随して作成したデータなどについて、自己の責任において保存するものとする。 弊社サーバー側では、これらのデータの保存内容について保証しないものとし、 使用者は弊社に対し、本サービスで保存するデータの消失やサーバーの稼動停止により クレーム、紛争、損害賠償の請求などが起こった場合の損害、責任について一切を免責するものとする。

3

第七条:本サービスの終了

弊社は、本サービス及び本サービスの一部を終了することができるものとする。 また、本サービスを終了した場合に使用者に対して弊社は本サービスの終了に伴う損害、損失、その他の費用の賠償または 補償を免れるものとする。

第八条:規約の改訂について

弊社は、法令等の制定、変更、廃止などの理由により、使用者への了解を得ることなく本規約を変更できるものとする。 この場合、変更後の規約は本サービスのWebサイト上に表示した時点より効力を生じるものとする。

第九条:準拠法・裁判管轄

本規約は、日本法に従って解釈され、弊社と使用者との紛争については、大阪地方裁判所、 堺簡易裁判所を第 1審の専属的合意管轄裁判所 とする。

株式会社MOVE

4

■Gメールアカウントの取得方法 フリーメール(無料のメールアドレス)を取得する方法を説明します。 まずは下記のアドレスを開いてください。 https://mail.google.com/intl/ja/mail/help/about.html この画面が出てきます。

右上(赤枠)にある【アカウント作成】をご覧ください。

ここをクリック

してください。

5

下記の画面が表示されます。

6

メールアドレスを取得する為に必要な登録を行います。 ① 名前の設定

名前を入力します。

② ユーザー名の設定

半角英字・数字・ピリオドが使えます。 文字数は決まってはいませんが、同じユーザー名がいると入力し直しになります。

③ パスワードの設定 8 文字以上にしてください。半角英字・数字が使えます。

別のサイトで使用しているパスワードや、すぐに推測できる単語(たとえばペットの名前)は 使用しないでください。

④ パスワードの再設定

もう一度パスワードを入力します。

⑤ 誕生日の設定 Google で交流しているユーザーに、あなたの誕生日が表示される場合があります。

同じユーザー名がいると、このように表示されます。

7

⑥ 性別の設定 性別を選んでください。

⑦ 携帯電話とメールアドレスの設定

任意ですので入力しなくても進めます。

携帯電話:例えばパスワードを忘れた際にアカウントにアクセスするための情報をテキストメッセージで受け取ることができます。 メールアドレス:アカウントを保護したり、ユーザーが他のユーザーに見つけてもらえるようにしたり通知を送信したりできます。

⑧ 単語入力

⑨ 国/地域が日本になっているか確認し、赤枠にチェックをつけます。

ここはチェックをつけないでください。

赤枠の数字全部をそのまま入力してください。

最後に次のステップをクリックしてください。 チェックをいれてください。

携帯電話・メールアドレスは後でも登録できます。

8

実際に入力するとこんな感じになります。

9

次のステップをクリックすると、下記の画面が表示されます。

赤枠の次のステップをクリックしてください。

この画面が表示されます。

ここをクリックして

ください。

10

これでメールアドレスを取得しました。 赤枠の【Gmail に移動】をクリックしてください。

下記の画面が表示されます。

これで完了です。

ここを クリックしてください。

赤枠してあるものが表示された場合、右上の×をクリックすれば消えます。 (使い方の説明です。毎回表示されませんが、再度ログインした場合表示されます)

11

■YUOUTUBE の始め方

YouTubeの登録方法を説明します。 まずは下記のアドレスを開いてください。 https://www.youtube.com/ 下記の画面が表示されます。

赤枠の部分をクリックしてください。

ここをクリック

してください。

12

下記の画面が表示されますので、選択してください。

下記の画面が表示されましたら、パスワードを入力し、ログインをクリックしてください。

パスワード入力後、こちらをクリックしてください。

13

もし、このような画面が表示されましたら、【スキップ】をクリックしてください。 ※最初の Gメールアカウント取得の際に設定した場合は表示されません。

14

下記の画面が表示されます。

このように、画面右上に自分のアイコンが表示されていれば登録完了です。 赤枠部分をクリックしてみてください。

このように表示が出ます。

こちらをクリックしてください。

15

■YUOUTUBE の動画投稿 YouTubeで実際に、動画を投稿する方法を説明します。 予め、投稿したい動画を3個は作っておいてください。 まずは赤枠の部分をクリックしてください。

下記の画面が表示されます。

パソコンの左下にある、このマークをクリックしてください。

こちらをクリックしてください。

16

下記の画面が表示されましたら、ドキュメントをクリックしてください。

作った動画のファイルを探します。

17

動画を投稿するのは 1つずつになります。 まず、1つの動画をクリックしそのままドラッグさせ下記の赤枠部分へ移動させてください。

下記の画面のように表示されます。

これで、動画を YouTube へ登録できました。

マウスで左クリックしたまま移動させ、赤枠の部分でマウスを離します。

18

下記の画面をご覧ください。

公開するまで時間が数分かかります。 その間に、動画のタイトル名をつけましょう。 タイトル名は赤枠の部分で入力できます。

尚、このタイトル名は後からでも変更できます。 処理が完了すると下記の画面のように表示されます。 赤枠の【公開】をクリックしてください。

こちらをクリックすると入力ができます。

19

下記の画面が表示されます。 赤枠の部分をクリックしてください。

下記の画面が表示されます。

これで、YouTube の動画投稿は完了しました。 続けて投稿したい場合は、右上の【アップロード】をクリックし、投稿してください。

こちらをクリックしてください。

投稿した動画はここで確認・編集が できます。

20

■YOUTUBE 収益化設定とGOOGLE アドセンス取得方法 YouTubeでの広告収入を得る為に、必要な Google アドセンスを登録します。 YouTubeから Google アドセンスに申し込む方法について説明します。 アドセンスに申し込むことで、あなたがアップロードした動画に広告が自動で掲載されるようになります。 その広告をクリックされることで、あなたに報酬が支払われます。 必ず、登録しましょう。 また、アドセンスの登録には、簡単な審査があります。 審査に通る条件としては、動画が最低でも一つ以上アップロードされていなければいけません。 スマートホンなどで撮った簡単な動画をアップロードするだけで OK です。 もしスマートホンで撮影した動画をアップロードする場合は、 Iphone もしくは、Androidのアプリで Youtubeがあるので、 こちらをインストールすると、Youtube への動画が投稿しやすいです。 撮影する動画は、飼っているペットや、食事、風景、車、趣味の物など何でも構いません。 1分ぐらいの動画で問題ありません。タイトルには、何の動画なのかはしっかりと分かるように付けておいてください。 すでに、アドセンスのアカウントをお持ちの方は、お持ちのアカウントをご使用ください。 YouTube トップページのご自分のアイコンをクリックし、赤枠部分をクリックしてください。

こちらをクリックしてください。

21

下記の画面が表示されますので、赤枠部分をクリックしてください。

続いて、赤枠部分をクリックしてください。

こちらをクリックしてください。

22

下記の画面が表示されます。

赤枠部分をクリックしてください。

下記の画面が表示されますので、□にチェックをつけ赤枠部分をクリックしてください。

必ず 3 つにチェックをつけてください。

チェックをつけた後、同意するをクリックしてください。

23

下記の画面が表示されましたら、赤枠部分をクリックしてください。

下記の画面が表示されましたら、赤枠部分をクリックしてください。

下記の画面が表示されます。

こちらをクリックしてください。

こちらをクリックしてください。

24

赤枠部分をクリックしてください。

下記の画面が表示されますので、赤枠部分をクリックしてください。

赤枠部分をクリックしてください。

画面が表示されましたら、赤枠部分をクリックしてください。

25

下記の画面が表示されます。

26

赤枠部分をクリックしてください。

下記の画面が表示されます。 黒枠にある【▼】をクリックし、言語を日本語に選択してください。 続いて、赤枠部分をクリックしてください。

必ず言語を選択した後、続行をクリックしてください。

27

下記の画面が表示されます。 順番に入力していきましょう。

国または地域:【▼】をクリックし、選択してください。 タイムゾーン:【▼】をクリックし、選択してください。 アカウントの種類:個人又はビジネス、どちらかを選択してください。 ※変更はできません。 お支払い受取人の名前:銀行口座の氏名と同じ名前を入力してください。

28

郵便番号:半角数字で入力してください。 都道府県:【▼】をクリックしてください。 町村、番地:ご住所の入力になります。 市/区:ご住所の入力になります。 電話番号:携帯・スマホ・ご自宅などどちらでも構いません。 メールサービスの設定:どちらかを選択してください。 最後に、赤枠の【お申し込みを送信】をクリックしてください。 下記の画面が表示されます。

29

1週間以内に下記の画面のように、メールにてお知らせが届きます。

これでアドセンスの申請は完了です。 下記の画面のように、広告が掲載されます。

こちらに表示されます。