GR250N2 p1 2 - TADANOGR-160N-2-0-09-8-110-10-83-1536-B2...

Post on 16-Feb-2021

0 views 0 download

Transcript of GR250N2 p1 2 - TADANOGR-160N-2-0-09-8-110-10-83-1536-B2...

  • GR-160N-2-0-09-8-110-10-83-1536-B2

    ●本機は公道を走行するためには、道路運送車両の保安基準による保安基準緩和の認定が必要です。●一般道路を特殊ステアリングモードにして走行するのは、危険ですので禁止されています。●お届けいたします製品は、改良などのため、このカタログと相違する場合もありますので、ご了承ください。●使用にあたっては、取扱説明書の内容をよく読んで正しくご使用ください。

    GR-160N

    022-288-5550011-861-90300166-25-28170155-28-62000138-47-5122022-288-5550017-777-4231019-635-0611024-932-3513076-436-1555025-268-0770076-292-232603-3621-7790048-780-7711029-244-3051027-261-721103-3621-7790043-498-3520045-936-28110586-76-1181054-261-11610263-40-0360072-221-2727072-221-2727075-681-0421078-918-3111

    087-839-5777089-956-8800082-884-0255086-223-92580852-20-73930834-31-1715092-503-7821097-551-85670995-63-9720098-877-7077

    087-839-555503-3621-7777

    東日本支社 北海道支店旭川営業所帯広営業所函館営業所東 北 支 店青森営業所北東北営業所郡山営業所北 陸 支 店新潟営業所金沢営業所中日本支社 関 東 支 店水戸営業所群馬営業所東 京 支 店千葉営業所横浜営業所中 部 支 店静岡営業所松本営業所西日本支社 関 西 支 店京都営業所神戸営業所

    四 国 支 店松山営業所中 国 支 店岡山営業所松江営業所徳山営業所九 州 支 店大分営業所南九州営業所沖縄営業所

    本 社東京事務所

    〒984-0002〒003-0026〒070-0027〒080-0010〒041-0806〒984-0002〒030-0861〒020-0864〒963-8025〒930-0177〒950-1125〒921-8011〒130-0014〒362-0046〒310-0853〒379-2154〒130-0014〒285-0802〒224-0053〒491-0824〒422-8008〒390-0852〒590-0906〒590-0906〒601-8451〒673-0898

    〒761-0185〒791-1113〒731-4311〒700-0941〒690-0061〒745-0007〒816-0912〒870-0913〒899-5231〒901-2122

    〒761-0185〒130-0014

    仙 台 市 若 林 区 卸 町 東 4 丁 目 2 番 2 1 号札 幌 市 白 石 区 本 通 2 1 丁 目 南 1 番 4 0 号旭川市東7条3丁目34番2号(アーバンライフビル2階)帯広市大通南12丁目20番地(あおば十勝ビル3階)函館市美原3丁目16番25号(東日本ハウスビル4階)仙 台 市 若 林 区 卸 町 東 4 丁 目 2 番 2 1 号青 森市長島 2 丁目1 0 番 4 号(ヤマウビル )盛 岡 市 西 仙 北 1 丁 目 3 5 番 4 6 号郡山市桑野2丁目2番 1 6号(藤尾ビル3階)富 山 市 西 二 俣 3 4 4 番 地新 潟 市 西 区 流 通 3 丁 目 1 番 5金沢市入江2丁目54番地(中村ビル2階)東 京 都 墨 田 区 亀 沢 2 丁 目 4 番 1 2 号上 尾 市 大 字 壱 丁 目 4 6 4 番 地 5 号水 戸 市 平 須 町 1 5 8 番 地 2 6 8前 橋 市 天 川 大 島 町 3 丁 目 5 2 番 4 号東 京 都 墨 田 区 亀 沢 2 丁 目 4 番 1 2 号佐倉市大作1丁目8番4号(佐倉第三工業団地内)横 浜 市 都 筑 区 池 辺 町 4 8 4 3 番 地 1一 宮 市 丹 陽 町 九 日 市 場 字 下 田 1 2 2静岡市駿河区栗原6番25号(静鉄栗原ビル3階)松本市大字島立399番地1(滴水ビル703号)堺 市 堺 区 三 宝 町 7 丁 3 5 2 番 地 2堺 市 堺 区 三 宝 町 7 丁 3 5 2 番 地 2京都市南区唐橋川久保町29番地(大佐ビル4階)明石市樽屋町8番34号(大同生命明石ビル503号)

    高 松 市 新 田 町 甲 3 4 番 地松 山 市 森 松 町 8 8 6 番 地 4広島県安芸郡坂町北新地 1 丁目4 番 9 6 号岡山市北区青江1丁目7番33号(青江土地倉庫ビル3階)松江市白潟本町13-4(三井生命松江ビル5階)周 南 市 岐 南 町 8 番 3 1 号( 福 谷ビル 2 階 )大 野 城 市 御 笠 川 3 丁 目 2 番 1 4 号大分市松原町3丁目1番11号(大分鐵鋼ビル5階)鹿児島県姶良郡加治木町反土1442番地8(インターフロントビル1階)浦添市勢理客2丁目18番5(GKビル10 1号)

    高 松 市 新 田 町 甲 3 4 番 地東京都墨田区亀沢2丁目4番12号(両国ビル)

    タダノホームページアドレス http://www.tadano.co.jp

  • ディーゼル特殊自動車平成18年排出ガス規制適合エンジンを搭載した第3世代(Generation3=G3)のクレヴォ160が新登場。スラントブーム式格納のコンパクト性も魅力です。

    抜群の機動性に「安全性能」と「環境性能」も。独自の作業領域を拓く、頼れる“オンリーワン”です。

    1 2

    ※写真はメーカーオプション装着車です。(AML外部表示灯、拡声器)

    走行時の安全性向上スラントブーム式格納ならではの視界の良さと左前方視界確認用カメラの標準装備で視認性をさらに向上させました。

    低騒音、周辺環境へも配慮静粛性と作業性が向上。オペレータを支えるシートも快適な乗り心地です。

    実用性・利便性が向上作業の安全と効率を高めるアルミ敷板や物入れを標準装備。前後部のステップも

    新たに設置しました。

    新時代環境性能実現ディーゼル特殊自動車

    平成18年排出ガス規制適合のエンジンを搭載しました。

  • 45°25°

    ブーム長さ6.5m~27.5mジブ長さ3.8m最大地上揚程(ブーム)28.2m最大地上揚程(ジブ)32.0m最大作業半径(ブーム)24.0m最大作業半径(ジブ)27.2mブーム起伏角度-9°~82.5°ジブオフセット角度5°、25°、45°

    操作性と視認性がアップした新型AMLを採用。

    快適なキャビンで長時間の作業もラクラクこなせます。

    フロント部の物入れと右後部道具箱をオプション設定。旋回台部道具箱は標準装備。

    X型、H型ともに5段階張出のアウトリガで様々な現場状況に対応します。

    X型3.2m2.7m

    4.4m4.8m5.2m

    3 4

    H型3.2m1.79m

    4.4m4.8m5.2m

    アルミ敷板※を標準装備。※ 804mm×850mm×19mm・4枚

    下抱き格納ジブは省スペースでの張出が可能。余裕のない現場でも威力を発揮します。

    コンパクトながら ハイスペックなクレーン性能が

    的確な作業を実現します。

    操作性と機能性をさらに追求することで、オリジナリティがますます輝き出しました。

    フロント部物入れ(オプション装備)

    右後部道具箱(オプション装備) 旋回台部道具箱(標準装備)

    ディーゼル特殊自動車平成18年排出ガス規制適合(特定特殊自動車排出ガス規制適合)

    低騒音型建設機械指定取得

    前方と右後方にステップを設置。キャビンなどへの安全な昇降を可能にしています。

  • クリアな視界が生む安心感。左前方視界をフォローするカメラと、モニタを標準装備。走行時の安全性が大きく向上しました。

    カメラ

    5

    マーカーランプ(オプション) 路肩灯(オプション)

    ※写真はメーカーオプション装着車です。(AML外部表示灯、拡声器)

    モニタ

    様々な安全への配慮と装備が、抜群の機動性を最大限に引き出します。

    車両とシートのサスペンションにより、乗り心地も快適です。

    ※写真は前方視界のイメージです。